ZSD63

Last-modified: 2024-04-26 (金) 19:16:12

中国 RankIII 対空車両 ZSD63

_20210214_095041.JPG

概要

Ver1.99“Starfighters”にて実装された中国RankII対空砲。
4.0にしてレート毎分600発の機関砲2門から放たれる弾幕は圧倒的の一言である。

車両情報(v2.19)

必要経費

必要研究値(RP)18,000
車両購入費(SL)47,000
乗員訓練費(SL)13,000
エキスパート化(SL)47,000
エース化(GE)330
エース化無料(RP)280,000
バックアップ(GE)***
護符(GE)980

BR・報酬・修理

項目【AB/RB/SB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング5.0 / 4.7 / 4.7
RP倍率1.4
SL倍率0.70 / 0.90 / 1.4
最大修理費(SL)1,290⇒1,660 / 1,032⇒1,328 / 1,506⇒1,938

車両性能

項目数値
【AB/RB&SB】(初期⇒全改修完了後)
砲塔旋回速度(°/s)47.6⇒94.0 / 32.1⇒54.0
俯角/仰角(°)-10° / 90°
リロード速度(秒)
(初期⇒スキルMAX+エース化)
16.9 → 13.0
スタビライザー/維持速度(km/h)なし / ***
車体装甲厚
(前/側/後)(mm)
12 / 8 / 8
砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
8 / 8 / 8
重量(t)14.0
エンジン出力(hp)496 / 260
*,***rpm
最高速度(km/h)***→66 / ***→61
最高後退速度(km/h)10 / 9
実測前進~後退速度(km/h)*** ~ -*** / *** ~ -***
視界(%)313
乗員数(人)5

武装

名称搭載数弾薬数弾薬費
(SL)
主砲25 mm PG87 cannon2480**

弾薬*1

搭載武装解説ページ(弾薬テンプレート置き場)を開く
この表を搭載武装解説に作成してください

名称砲弾名弾種弾頭
重量
(kg)
爆薬量
(kg)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
25 mm PG87 cannonFI-T****0.2529.263***88654
AP-T***0.25-27***6361514133

車両改良

解説ページを開く

Tier名称必要量(RP)購入費(SL)購入費(GE)
I履帯9901 60095
Improved Parts
砲塔駆動機構
25mm cn HE
IIサスペンション8901 50085
ブレーキシステム
Improved FPE
砲火調整
25mm cn AP
IIIフィルター1 7002 800160
救急セット
昇降機構
IV変速機2 1003 400195
エンジン
砲撃支援

カモフラージュ

クリックで表示
△△△
[添付]
条件-
説明標準カモフラージュ
△△△
[添付]
条件
説明

研究ツリー

前車両CCKW 353 (M45)
次車両M42
 
 

解説

特徴

25mm連装機関砲を持つ使い勝手の良い対空戦車

 

【火力】
本車両は圧倒的な投射量を誇る25㎜連装機関砲と対戦車戦闘もこなせる程の高性能な徹甲弾を用いることが出来る。
25㎜連装機関砲は80発をわずか5秒弱で撃ち切れるほど発射速度があり圧倒的な投射量であるがリロードは30秒程度と長いのが難点。あまりにも遅いリロードがすべてを台無しにしていた感があったが、修正でリロードが半分程度(最速13秒)になったため、使い勝手が良くなった。
ただし、今度は弾薬不足を心配するべきである(弾倉6個分しかない為)。補充を考えるなら、ぜひ味方とともに拠点まで進軍したいところ。
また対空戦車のカテゴリーに分類されるものの、側背面なら最大貫徹力63㎜のHVAP-Tを用いればこのBR帯の一部重戦車を除く殆どの車両を撃破出来る。

 

【防御】
装甲は8~12mmと薄く、基本的に撃ち合いには向かない車両である。
エンジンが中央にある為に発火はしにくいが、慎重な立ち回りが求められる。
乗員は5人と比較的多いが、砲塔内3人はオープントップで頭部も出ており気絶しやすい。

 

【機動性】
外観とは裏腹にあまり快速とは言えず中戦車に付いていくのがやっとである。
T-34には加速、最高速度で少し劣る。

 

史実

中国の技術者たちは、1980年代にPG87(87式25mm連装機関砲)と呼ばれる新しい25mm連装対空砲の開発を完了した。中国軍が使用していた旧式の37mm対空砲と置き換えることを目的に開始されたPG87の開発は、すでに1970代から開始されていた。新しい兵器の置き換えは数年前に完了するはずでしたが、関心の欠如と優先度の変動により兵器の開発作業は10年間の遅れを要した。

同じ頃、中国軍は防空任務を成功させるための新たな移動式の対空自走砲を早急に必要としていた。短期間で新型の車両を開発することは不可能だったため、既存の63式装甲兵員輸送車のシャーシを新開発のPG87対空砲を用いた対空自走砲に改造するという決定が下された。このプロジェクトの結果、誕生した63式装甲兵員輸送車の派生型となる対空自走砲は、1980年代後半から1990年代初頭にかけて中国軍で運用された。実際にどれほどの数の63式装甲兵員輸送車が対空自走砲に改造されたのか、そしてこの車両が今現在も運用されているのかは不明である。

出典 - War Thunderホームページ

小ネタ

--加筆求む--

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

公式Devログ

 

DMM公式紹介ページ

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)

*1 爆薬量はTNT換算