AH-1F

Last-modified: 2023-02-11 (土) 19:36:30

アメリカ RankVI 攻撃ヘリコプター AH-1F Cobra(コブラ)

shot 2018.09.21 00.36.38.jpg

概要

v1.81で追加されたアメリカRankVI攻撃ヘリコプター
初期のAH-1Gから近代化改修され、機首に20mm3砲身ガトリング砲を搭載する等大幅な攻撃能力の向上がなされた。攻撃ヘリコプターの代名詞とも言える決定版の機体である。

機体情報(v1.89.2.28)

必要経費

必要研究値(RP)390000
機体購入費(SL)1000000
乗員訓練費(SL)290000
エキスパート化(SL)1000000
エース化(GE)***
エース化無料(RP)***
バックアップ(GE)110
護符(GE)2600

BR・報酬・修理

項目【AB/RB/SB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング9.7 / 9.7 / 9.7
RP倍率(%)220
SL倍率(%)130 / 320 / 400
最大修理費(SL)4180⇒5743 / 5700⇒7831 / 7100⇒9755

機体性能

項目(初期⇒全改修完了後)
【AB/RB&SB】
最高速度(km/h)260⇒288 / 253⇒277
(高度1000m時)
最高高度(m)3475
最大出力(hp)1252⇒1351 / 1242⇒1300
最大推力(kgf)201.2⇒219.5 / 199.4⇒210
燃料量(分)min40 / 45 / 60 / max136
限界速度(IAS)499 km/h

レーダー

ヘリコプター用レーダー解説ページを開く

分類有無距離
(km)
レーダー警報装置-
光学式追跡装置×-

暗視装置

有無種類
パイロット赤外線
ガンナー熱線

武装

分類名称搭載数装弾数搭載箇所購入費用(SL)Horizontal
Guidance
俯角/仰角
通常/ステルス
銃座
機関砲
20mm
M197 cannon
1750機首510/770±115°-50° / +25°
機銃7.62mm
M134 Minigun machin gun
23000側部-

弾薬

搭載武装解説ページ(弾薬テンプレート置き場)を開く

 
武装名ベルト名内訳最大貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
20 mm
M197
既定P/HEF-I/
HEF-I/API-T
363327221714
汎用HEF-I/API-T363327221714
空中目標HEF-I/HEF-I/
HEF-I/API-T
363327221714
徹甲弾API-T/AP-I/
AP-I
535039282014
ステルスHEF-I/HEF-I/
HEF-I/AP-I
535039282014
 
武装名ベルト名内訳最大貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
7.62 mm
M134 Minigun
既定AP/AP/AP/
AP/AP/AP/T
1097400

追加武装


名称
(爆薬量)
種類


影響【AB/RB&SB】費用
(SL)
搭載条件備考
最高速度
(km/h)
上昇速度
(m/s)
RFFAR Mighty Mouse28-7.2/-7.2-2.6/-2.7700
RFFAR Mighty Mouse76-23.8/-23.8-6.5/-6.51900M200A1
G7.62mm
M134 Minigun
2XM-18搭載弾薬数
3000
R

G
FFAR Mighty Mouse14-2.9/-2.9-1.3/-1.3350XM-18搭載弾薬数
3000
7.62mm
M134 Minigun
2
R

G
FFAR Mighty Mouse38-10.1/-10.1-3.4/-3.4350M200A1

XM-18
搭載弾薬数
3000
7.62mm
M134 Minigun
2
MBGM-71 TOW4-/-1.4-0.7/-0.7100TOW
MBGM-71 TOW8-3.6/-3.6-1.4/-1.4200TOW4
M

R
BGM-71 TOW4-12.2/-12.2-4/-41100TOW

M200A1
FFAR Mighty Mouse38
M

R
BGM-71 TOW8-15.1/-15.1-4.7/-4.71200TOW4

M200A1
FFAR Mighty Mouse38
M

R
BGM-71 TOW4-/-1.4-0.7/-0.7200TOW

XM-18
搭載弾薬数
3000
7.62mm
M134 Minigun
2
M

G
BGM-71 TOW8-3.6/-3.6-1.4/-1.4200TOW4

XM-18
搭載弾薬数
3000
7.62mm
M134 Minigun
2

ロケット

名称弾頭重量
(kg)
爆薬量
(kg)
最高速度
(m/s)
射程
(km)
貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
FFAR Mighty Mouse8.01.17701-290
 

ミサイル

名称弾頭重量
(kg)
爆薬量
(kg)
最高速度
(m/s)
誘導
方式
射程
(km)
貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
BGM-71C
I-TOW
19.02.08296SACLOS3.75630
 

機体改良

解説ページを開く

Tier名称必要RP購入費(SL)
ICompressor3300057000
Flak jacket
20mm弾薬ベルト
IIHelicopter frame3700049000
新しい20mm機関砲
M200A1
IRCM
IIIエンジン3100054000
Replacing helicopter blades
NVD
Gun pod XM-18
TOW
IVCover5400094000
新しい7mm機関銃
TOW 4

カモフラージュ

クリックで表示
標準カモフラージュ
shot 2019.02.12 18.25.55.jpg
条件-
説明標準カモフラージュ
"Sand Shark"camouflage
shot 2019.02.12 18.25.49.jpg
条件200GE
説明第2装甲騎兵連隊の第4戦隊の記章付き砂漠迷彩

研究ツリー

前機体UH-1C
次機体AH-1Z
AH-64A
 
 

解説

特徴

コブラパイロット待望の近代的なアップグレードがなされたコブラ。機首にはCCIP対応の20mm M197機関砲を装備し、ロケット使用時にもCCIPによって精確な着弾点を示してくれるようになった。
だがやはり一番の見所は念願のATGMを搭載できるようになったことであり、対空砲等の脅威を安全な位置から破壊することが可能になったのは嬉しい限りである。
搭載数も8発とたっぷり持っていくことが可能で、必要であれば19発入りロケットポッドを2基追加できる。照準器は24.9x、改修すれば熱線映像が使えるようになるので索敵が容易になる。
アップデートによりBGM-71C I-TOWだけでなくBGM-71D TOW-2が搭載可能になり、より高い貫徹力、炸薬量の増加、僅かだが飛翔速度も向上したためより安定した目標の撃破が見込めるだろう。

立ち回り

【アーケードバトル】
PvEECでは念願のATGMとカスタムペイロードによってコンボイから小基地までなんでもござれ…となればよかったのだがBR9.7以上のマッチングに引きずり込まれるため、これまで以上に苦労することになる。
小基地には射程6.7kmのSAMが待ち構えておりTOWの射程では手が出せず、コンボイや前線の戦闘ではKa-50等のヘリが活躍するためなかなかスコアにありつけないのが現状である。
それでもある程度のポテンシャルを持ってはいるのでなんとか先回りして任務にありつこう。ここさえ越えれば光学追跡装置とヘルファイアを持った一線級のヘリが待っている、ここが正念場だ。

旧PvPヘリECの解説

ヘリECでは、強力な機体の一つとなる。
かなり軽快に動くことができ、機銃もタレット式なので素早く左右に回避しながら射撃することで、並のヘリに負けることは無いだろう。
また副武装としてガンポッドを積むことで、たとえガンナーが気絶しても戦闘を継続することができる。さらに、撃墜された後も動ける…という場合に、ガンポッドを敵に乱射することで撃墜できることも少なくないので、優先的に積みたい装備である。
TOWも、地上部隊を攻撃中の無防備な敵機に対し、安全な距離から攻撃可能なので、対ヘリに特化させる場合は積んでおきたい。

アサルトにおいてもほぼ同じで格上のヘリがいた場合はほぼ仕事がない。近付いてロケットと20mmで攻撃する場合はSPAAの湧くラウンドを把握しておかないと知らない間に射程に入って撃墜されてしまうので脳死運用は厳禁。

 

【リアリスティックバトル】
RWRの他にあるのはIRCMのみでフレアディスペンサーやHIRSS、MAWはない。そのためMANPADSが飛んでくると容赦なく撃墜される。なるべく目標の位置だけが見える様な見通しの悪い場所や、狙われてもすぐ遮蔽物に隠れられるような位置で攻撃したい。
熱線映像が使えるので索敵しやすくなったのは嬉しいポイントである。

 

【シミュレーターバトル】
--加筆求む--

史実

--加筆求む--

小ネタ

--加筆求む--

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

WTフォーラム・データシート

 

公式Devログ

 

DMM公式紹介ページ
Mi-24&AH-1F:回転翼航空機の象徴

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)
  • ロケットの発射角度が機体と水平で当てやすくて助かる -- 2018-10-11 (木) 08:53:25