天霧改二丁

Last-modified: 2023-02-21 (火) 19:43:24
No.508
今日もいい出逢いがありそうだ! 行くぞ!天霧 改二丁(あまぎり)綾波型 5番艦 駆逐艦
艦船ステータス(初期値/最大値)
耐久31火力13 / 58
装甲-- / 53雷装18 / 84
回避53 / 90対空14 / 65
搭載0対潜25 / 79
速力高速索敵10 / 44
射程33 / 88
最大消費量
燃料15弾薬20
艦載装備
未装備
未装備
未装備
装備不可
改造チャート
天霧天霧改(Lv35) →
天霧改二(Lv84+改装設計図+高速建造材x10+開発資材x20)*1
天霧改二丁(Lv89+高速建造材x10+開発資材x20)
図鑑説明
綾波型駆逐艦、五番艦の天霧だ。そう、重武装の特型駆逐艦だぜ。
微妙に旧式だって?馬鹿いうな。各作戦やソロモンの夜を駆け抜けたあたしだよ?
そうさ、大統領になる男を水もしたたるいい男にしてやったこともある。
出逢いってのは面白いな!

※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大値はLv99の時の最大値を指します。

CV:鈴木みのり、イラストレーター:drew (クリックするとセリフ一覧が開きます)

CV:鈴木みのり、イラストレーター:drew

定型ボイス一覧

イベントセリフ改装段階備考追加


 
 



 




 





 
追加
入手/ログインさあ、いってみよう!綾波型駆逐艦、天霧だ。よろしくな、提督!×××編集
さあ、いってみよう!綾波型駆逐艦、天霧だ。今日もよろしく、提督!×××編集
さあ、いってみよう!改綾波型駆逐艦、天霧だ。全開でいくぜ、提督!××編集
母港*2編集
母港1詳細行くかい? 良いよっ!編集
母港2やるねぇ。あたしも負けてらんないな!編集
母港3大統領かい? ああ、なんだ提督か。どうした、暇なんか? 良いよ、あたしが相手をしてやろうか。そうかい……じゃ、行くぜ?編集
ケッコンカッコカリそうだなぁ、出会いって奴はどこにあるか分からない、だから面白いのかもなあ。 …んっ、これは…ふえっ、あたしにこれを!?えっ、ぇ、提督、いいのか!? そっか…よしっ。じゃあ貰っとくぜ!返さないから!いいな?へへっ。編集
ケッコン後母港どうした?そんな顔して。疲れたのか?うまくいかないのか? …そうか。まあ、そんなこともあるさ!大丈夫。あんたはやれる。あたしは応援してる。 だからやれるさ。…信じてる。編集
放置時あーあいつかぁ。まさかそんな大きな奴になるとはなぁ。出会いってやつは本当に面白い! でも、あたしは頑張る奴は応援したいね。そういうの好きなんだ。提督も応援してるぜ!×編集
編成出撃編集
編成出るぞ! 第二十駆逐隊! 狭霧、ぐずぐずするな! 出撃!×××編集
出るぞ! 第十一駆逐隊! 夕姉遅れるな、出撃する!×××編集
出るぞ! 第三水雷戦隊、天霧! 川内さん、お先に失礼! 十一駆、出撃だ!××編集
出撃特型駆逐艦、天霧! 抜錨する! いい出逢いがありそうだ!××編集
特型駆逐艦、天霧! 抜錨する! 今日もいい出逢いがありそうだ! 行くぞ!××編集
開戦・攻撃*3編集
戦闘1昼戦開始敵だ! 突撃する、踏み潰せ!×××編集
敵だ! 突撃する、ガッチリ踏み潰せ!×編集
戦闘2昼戦攻撃良いねぇ、燃えるぜ!×××編集
良いねぇ、燃える展開だ。×編集
戦闘3夜戦開始良い夜になりそうだ。みんな、あたしに続け! 行くぞ!××編集
いい出逢いのある夜になりそうだ。みんな、いいかい? 行っくぞー! 突入だ!××編集
戦闘4夜戦攻撃突撃一択だぁ!編集
戦闘時ステータス*4編集
小破うぁっ!…っ!この程度!編集
あ゛っ、やってくれる!編集
中破/大破機雷とかじゃねぇんだ、沈みゃしない!まだ走れるさ!××編集
直撃じゃねぇんだ、あたしゃ沈みゃしない!まだ走れる!××編集
轟沈ぐう…ここまで…かい…いいよ、やることはやったさ…狭霧、夕霧…またな…編集
戦闘終了*5編集
勝利MVPおっ、また褒めてくれるのかい? 悪いなぁ。……あたし、別にそんなの要らないぜ、提督? でも、貰っとくか。ありがとな。編集
旗艦大破あ゛っ、やってくれる!編集
装備・改修*6編集
装備1改修/改造おっ、こりゃ有難いねぇ。編集
装備2良いねぇ~。これであたしも強くなる。×××編集
良いねぇ~♪ これであたしはますます強くなる。×編集
装備3改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見ああ、あんたならやれる! あたしは応援するさ。編集
その他編集
帰投帰って来たぜぇ~! ひとっ風呂浴びたいねぇ。編集
補給ああ、助かる。ありがとな。編集
入渠(小破以下)ああ~、たいしたことはねえが、まあ~早めに直しとこう。編集
入渠(中破以上)ちょっと長風呂するぜ、良いだろ? はぁ~、風呂は良いねぇ風呂はぁ。編集
建造完了ふーん新入りかぁ。良いねぇ。編集
戦績表示情報かい? 大事さ! よしっ、待ってな。編集

各ボイス項目の詳しい説明はこちらをご覧ください


時報ボイス一覧

時刻セリフ改装段階備考追加


 




 


追加
00ん、あたし? いいけどさ。じゃあ、あたしが今日は側にいてやろう。ああ、任せておけって!×編集
01マルヒトマルマル。ふああぁ~ちと眠いなぁ。×編集
02マルフタ……マルマル。んあー大丈夫。起きてる……半分位は。×編集
03マルサン……マルマル。あぁ~あんたは今に大きな男になるよぉ。あたしも負けないよぉ~良し。×編集
04マルヨン……マルマル。あたし達の提督……きっと大きな奴に……なるんだぁ……信じているぞ……あたしが応援するんだぁ……。×編集
05はああっ!? いかん、寝てた! 時刻は……マルゴーマルマル!? 提督起こしてよマジで! はあーしもたーいか~ん!×編集
06マルロクマルマル。総員起こしっ! みんな朝だ! 起きるんだよ、さあ! 気持ちの良い朝だっ!×編集
07マルナナマルマル。提督、朝飯は? えっ、何で無いの? えっ!? 何であたしが?×編集
08マルハチマルマル。はあーお腹いっぱい。まぁ狭霧がいてくれて良かったよ。しかも美味かった、ありがとな!×編集
09マルキューマルマル。おお、最上さん、三隈さん! おはよっス! まあそうっスね、元気にやってますよ、はい。×編集
10ヒトマルマルマル。おっ、狭霧! さっきはあんがとっ。姉貴達か? そうだな、追っ掛け来るだろ。焦んなって!×編集
11ヒトヒトマルマル。ああもう! 演習なんてまどろっこしいぜ! 提督、出撃しちまおう? 本番、本番!×編集
12ヒトフタマルマル。おっ、狭霧、昼飯の差し入れ貰ったんかぁ。ほぅ~良いねぇ~。えっ! あたし達の分もあんの? ラッキー! いひひっ♪×編集
13ヒトサンマルマル。んっ、美味い。これ妹達が作ったんだ! へぇ~良いねぇ~も一つくれ! 海の上の握り飯と茶、最高だ!×編集
14ヒトヨンマルマル。良しっ! 腹もいっぱいになったし、働くか! さあ行こう!×編集
15ヒトゴーマルマ……おっ、吹雪の姉貴じゃん。白雪姉、初月姉*7も。えっ、何? 川内さん? 見てないなあ、寝てんじゃないの?×編集
16ヒトロクマルマル。なんだ夕姉かぁ。おぅそうだな。もうすぐ夕暮れかぁ。夕姉の時間、だね。×編集
17ヒトナナマルマル。はー腹減ったぁ。提督、夕飯は何だ? 腹ペコだよ……。×編集
18ヒトハチマルマル。ほぅほぅ、夕飯豪華じゃん! 提督偉いっ! えっ、今日は川内さんが作ったの?×編集
19ヒトキューマルマル。まあいいや、どうせ夜は出るんだ。いっただっきまーす! んん~うまっ、さす川内さんっ!×編集
20フタマルマルマル。頃合良し、出るか。三水戦、天霧、出撃する! 川内さん、あたしも行くよっ!×編集
21フタヒトマルマル。いや、狭霧、無理しなくていいって。川内さんやあたし達に任せとけって。ああ!×編集
22フタフタマルマル。まぁこんなもんだよな。全艦無事ならそれで万事オーケーだ! んぁーいい夜だ!×編集
23フタサンマルマル。提督、お疲れだな。明日も忙しいだろ? ちと寝とけって。ああ、お疲れ。×編集


季節ボイス一覧


イベントセリフ改装段階備考追加


 




 


追加
桃の節句編集
春の訪れ編集
ホワイトデーお、提督。チョコのお返しかい? そういうの大事だよなー。頂いとくよ、にひっ♪編集
編集
春本番ふっ、桜かぁ。……これが散った後の季節、あたしゃ少し苦手なんだよなぁ。……え、狭霧、何? ……花見? ……まあいっか。ああ、行くよ。編集
梅雨え、手作りのてるてる坊主……いいって、あたしはそういう細かいの苦手なんだ。狭霧、あたしの分も作っといて、じゃ!編集
初夏編集
編集
盛夏おーぅ水着ね。夏だかんな、いいんじゃない? 狭霧、一緒に買いに行くかい? いいよ!編集
夏祭り編集
いいねぇ、鎮守府秋祭り。あたしは好きだなぁ。屋台の雰囲気や、匂いも堪んないねぇ。編集
秋刀魚来たか、この時がよぉー! 鎮守府秋刀魚祭り! 待っていたぜぇっ!! 光物だよな、大事なのは。半分反則だが、爆雷ってのもありか。よぉーしっ!!編集
晩秋編集
ハロウィン編集
秋のワイン編集
編集
師走あー。まあ、狭霧が元気になってよかったよ。……え。鎮守府大掃除……あたしゃ苦手だね、そういうのは。ちょっと用事思い出した、じゃあっ!編集
クリスマスおっ狭霧、うまそうにできてるじゃん、特製のケーキ♪ いっただきー! ……おーうまうま、提督ちょいちょい♪ ほら、あーん♪ ……なっ!編集
年末編集
新年新年あけおめだ! 今年も二十駆と三水戦、よろしくな! ……さ、お屠蘇といこう! ……あっ、狭霧、これはいいだろ!編集
節分さあ節分だぁ! わが二十駆の鬼役はぁ……じゃーんっ! さ・ぎ・り♪ さぁいってみよう! 鬼はぁー外ぉー!編集
バレンタインん……なんで、あたしにみんなチョコくれるの? 狭霧まで。……いらねって! あたし甘いのはあんまり……ん、これうめえな!編集

五周年記念提督、おめでとな。艦隊五周年だってさ。いいねぇ~燃えてきたぜ。--編集
六周年記念提督、おめでとな。艦隊は六周年だってさ。いいねぇ~燃える展開だぜ、なぁ?--編集
七周年記念提督、おめでとな。艦隊はとうとう七周年だって。いいねえ、有り難いよ。今年も熱くいこうか?--編集
八周年記念提督、おめでとな。艦隊は、ついに八周年になっちまったよ。すげえなあ。まあ、なんだ、ありがとな。これからも二十駆や狭霧のこと、頼むぜ。--編集


ゲームにおいて

  • Lv89で改造可能。天霧改二とのコンバート改装可能。
    • 天霧改二に比べ、装甲-1、回避-2、火力-4、雷装-7、対空+5、対潜+3。それ以外のステータス(索敵・運の値など)は据え置き。
      • 全体的に改二よりステータスが低下する。実用的なステータス上昇は対潜値くらいだが改二からは微増に留まる。
      • 61cm三連装(酸素)魚雷後期型★max」の2本目と3本目のボーナスが他のボーナス対象艦よりそれぞれ雷装+1分多いものの、天霧改二よりはそれぞれ雷装-1分ずつ少ない。
      • 後述の装備特性から、輸送戦や対地戦でPT対策をしたい場合にこちらを選ぶ感じになるか。
  • 改二の特性に加え大発等の上陸用舟艇や内火艇が装備可能になる。

性能比較表(艦船最大値/駆逐上位早見表/テーブルより転送)

性能比較表。長いので閉じています。

黄色はトップ桜色は次点の性能
表上部をクリックするたびにその項目の昇順・降順で並べ替えできます

No名前改造
Lv









(初期)

(最大)


火+雷
(夜戦)
備考追加
429Fletcher Mk.II90 +建30開1803856946282959766471132525144防空駆逐艦、自動先制対潜司令部中型バルジ大型ソナー装備可編集
428Fletcher改 Mod.288 +建30開1203754926086929364471132025146防空駆逐艦、自動先制対潜司令部装備可編集
237暁改二70315089629059666015671520152編集
362bJohnston改55 +建10開80345289557290906040822020127防空駆逐艦、自動先制対潜編集
449高波改二79 +開20335390688662725812721520154中型バルジ司令部搭載可編集
263朝潮改二70315292689260595717701520160編集
270霞改二乙88315292618382685637971520144大発/内火艇・大型電探搭載可,専用対空CI編集
289満潮改二77315490698965605518771520158大発/内火艇搭載可編集
264霞改二75315290659272685537971520157大発/内火艇司令部搭載可編集
268朝潮改二丁85345588558675895517701520141大発/内火艇搭載可編集
199大潮改二65 +315190679062645417691520157大発/内火艇搭載可編集
226吹雪改二70315192598878685418791520147編集
269江風改二75315189629664635319751520158大発搭載可編集
198霰改二63 +315391668763815315681520153大発/内火艇搭載可編集
290荒潮改二67 +315290698870595217711520157大発/内火艇搭載可編集
357磯風乙改68 +建10開40345391658491715224901525149専用対空CI編集
320bJanus改55 +建10開90315086539072935222871525143自動先制対潜専用対空CI編集
319bJervis改453150905290709252551101525142自動先制対潜専用対空CI編集
520Samuel B.Roberts Mk.II78 +建20開60294790527068905240871520122自動先制対潜、回転翼機装備可、搭載あり(1,1,1)編集
387海風改二82 +開30315190619369825120851520154大発/内火艇司令部搭載可編集
297白露改二77 +315091698771835016801520156司令部内火艇搭載可編集
451丹陽71 +2開503560976856886050601001520124司令部搭載可編集
144夕立改二55315289739359694920591520166編集
195綾波改二70325490748852634940841520162編集
219初霜改二703255956385817249531001520148大発司令部・大型電探搭載可編集
222b照月改403752875856114724911592025114防空駆逐艦司令部中型バルジ大型ソナー・大型電探搭載可編集
223b初月改40375489605411072498712025114防空駆逐艦司令部中型バルジ大型ソナー・大型電探搭載可編集
221b秋月改403753885754116724912692025111防空駆逐艦司令部中型バルジ大型ソナー・大型電探搭載可編集
338冬月改553853925753116714938982025110防空駆逐艦司令部中型バルジ大型ソナー・大型電探搭載可編集
337涼月改553855915652117714937902025108防空駆逐艦司令部中型バルジ大型ソナー・大型電探搭載可編集
456雪風改二88 +2建30開6035601006690857448631201525156司令部内火艇中型バルジ搭載可編集
145時雨改二60315294628972804850881520151編集
427敷波改二80 + 開20315193618862794830801520149編集
207潮改二60335995598481754832921520143編集
356浦風丁改69 +建10開40335388628076884818841525142内火艇中型バルジ搭載可編集
313bТашкент改503956946668697348431001535134射程:中、スロット:4編集
298村雨改二70 +315190688870774717771520156大発司令部搭載可編集
358浜風乙改67 +建10開40335489638393734720881525146専用対空CI編集
348文月改二77274693457782814717771515122大発/内火艇搭載可、専用対空CI編集
465曙改二82 +建15開30315491608780744618881520147編集
453bScirocco改30285092557263804613691520127編集
380Maestrale改35295093547263804617841520126編集
419Grecale改352951955568807946401221520123編集
243bLibeccio改30295092487259804616691520120編集
364風雲改二75 +335392668967784520781520155内火艇中型バルジ搭載可編集
342夕雲改二75 +335393678766774518741520154司令部中型バルジ搭載可編集
204初春改二65315190559073694516591520145編集
218皐月改二75284596427882814520791515120大発/内火艇搭載可、専用対空CI編集
343長波改二75 +335391698964684430801520158司令部中型バルジ搭載可編集
378朝霜改二77 +開30335394688872764428861520156内火艇中型バルジ搭載可編集
503天霧改二84 +建10開20315292629160764433881520153PT小鬼群を優先攻撃編集
369沖波改二79 +開80335393658771794422881520152内火艇中型バルジ搭載可編集
147Верный70375889588965774420801525147大発/内火艇中型バルジ搭載可編集
447浦波改二78 +開20315193598572664429991520144大発/内火艇搭載可編集
508天霧改二丁89 +建10開20315390588465794433881520142大発/内火艇搭載可、PT小鬼群を優先攻撃編集
235如月改二65274391468057694413601515126大発搭載可編集
367不知火改二72 +開20335490679164684324881520158司令部中型バルジ搭載可編集
363巻雲改二75 +335389649065724316701520154大発中型バルジ搭載可編集
466磯波改二82 +開28305090588476754315791520142大発/内火艇搭載可編集
442b竹改512654834298717943381081515140編集
234睦月改二65274390457956694314641515124大発搭載可編集
179Z1 zwei70355384497164694315492025120編集
180Z3 zwei70355384477168694315492025118編集
366陽炎改二70 +開20335390689062674220771520158中型バルジ搭載可編集
470親潮改二74 +開20335490688966694221841520157内火艇中型バルジ搭載可編集
448秋雲改二74 +開20335391659164754218761520156編集
220叢雲改二70315190578974694215601520146編集
359谷風丁改70 +建20開50335194598480864217801525143大発中型バルジ搭載可編集
368黒潮改二73 +開20335390698865704122811520157内火艇中型バルジ搭載可編集
388山風改二83 +305087609563864110731520155内火艇搭載可編集
515早潮改二75 +開20335287678763654115701520154大発/内火艇司令部中型バルジ搭載可編集
467山風改二丁91 +建10開10305185608466824110731520144大発/内火艇司令部搭載可編集
10b島風改20365999599959593912592025158編集
181b天津風改20346194498463593917692020133編集
432b有明改48 +建10開15304988487854593912591520126大発搭載可編集
  • 特別な表記がない限り、全て「速力:高速」「射程:短」「スロット数:3」「搭載:0」である。
  • 対潜先制爆雷攻撃が可能となるレベルはこちらの一覧表を参照のこと

期間限定グラフィック

  • 2023年1月20日のアップデートで、節分modeが実装された。
    • 改二とは表情が異なる。

    限定グラフィック:節分mode

    限定グラフィック:節分mode
    さあ節分だぁ! わが二十駆の鬼役はぁ……じゃーんっ! さ・ぎ・り♪ さぁいってみよう! 鬼はぁー外ぉー!

小ネタ

  • 改二との最大の変更点が左足艤装。改二では61cm三連装魚雷が二基搭載されていたが、これが大発動艇のスロープに変更されている。
    左肩のプロテクター的艤装の上の対空艤装も改二では25mm連装機銃1基だったものが、25mm三連装機銃4基に変更されている。
    細かいところでは背部艤装のベルトについていた探照灯が無くなっている。
  • スカートの下のスパッツも、左太ももに白いラインが斜めに二本入るだけでなく、右足だけ長いものに変化している。
  • 表情も余裕の笑みに見える改二から、歯を食いしばったものに変更されている。
    そのためストッキングの伝線もあって、ぱっと見中破と勘違いすることも。
    • 中破時の表情も微妙に変化している。

この艦娘についてのコメント

  • 上陸用舟艇と特型内火艇が装備可能。無条件先制対潜は無いです。 -- 2022-01-21 (金) 20:54:22
    • つまり武装大発と穴見張りしてTP稼ぎながらPT殺すウーマンをやれと言うことだな -- 2022-01-21 (金) 21:23:25
      • 通常海域にPTが居ないから検証できないけど、PT特性は改二のみのような気がする。 -- 2022-01-21 (金) 21:53:04
      • 「改特型駆逐艦【天霧改二】及び【天霧改二丁】は、高速魚雷艇(PT)を最優先かつ高命中率で攻撃します。さらに、その僚艦(彼女の上下に配備された艦)も敵PTをやや高い命中率で優先して攻撃します。」 -- 2022-01-21 (金) 21:57:01
      • PTは7-3にいるよ -- 2022-01-21 (金) 22:11:53
      • ↑2 え?通常海域(7-3)にPTおらんかった? -- 2022-01-21 (金) 22:12:33
      • 運営ツイ確認しました&PTの件も失念です。失礼いたしました。 -- 1葉? 2022-01-21 (金) 23:23:27
  • 「改二『丁』」なのは、艦長と水雷長(先任将校)がそのまま松艦長と竹水雷長(先任将校)にスライドしたからとか? -- 2022-01-21 (金) 21:18:48
    • 丁型=松型&橘型が大発の小型版を2隻搭載出来るようになってたからだと思う。山風改二丁も同じ感じの改装だし。朝潮改二丁は丁型の対潜強化の部分を前面に出した印象が強いけど普通に大発とか内火艇も積めるしな -- 2022-01-21 (金) 22:30:16
      • 「なぜ改二丁という名になったのか」ではなく、「なぜ改二丁が与えられたのか」 -- 2022-01-22 (土) 14:07:19
      • 改二甲だったら甲標的装備して対PT要員として最強の駆逐艦になれたかもしれない。かつては阿武隈が軽巡で唯一先制雷撃できたために最強軽巡だったし -- 2022-01-27 (木) 19:56:16
      • 乙(秋月型)の対空、丙(島風)の重雷装、丁(松型)の対潜や運貨艇運用能力からの類推で、どうしても駆逐艦の「改二甲」だと陽炎型や夕雲型のような「バランス型ハイパワー」すなわち「ただの改二」と思い込んでしまう病気をどうにかしたい -- 2022-01-29 (土) 02:12:01
  • ふとももが隠れちゃうのが勿体ない -- 2022-01-21 (金) 21:23:40
    • 同意 -- 2022-01-21 (金) 21:32:44
  • 大発が積めてPTを倒せるとか、輸送護衛に便利やん。 -- 2022-01-21 (金) 21:25:15
  • 表情も硬いしストッキングも敗れてて一瞬中破してるのかと思ったわ -- 2022-01-21 (金) 22:08:58
  • おこなの? -- 2022-01-21 (金) 22:11:01
  • 索敵と対潜の初期値を追加しました -- 2022-01-21 (金) 22:11:14
  • とりあえず一隻目は集積地+PT編成用にこっちの方がいいのかな?火力枠はもっと他に高いのいるし -- 2022-01-21 (金) 22:17:43
  • 火力は下がるけどPT特性考えると丁のほうがよさそうだなぁ -- 2022-01-21 (金) 22:19:30
    • 陸上+PTという相手しててめっちゃ嫌らしい組み合わせに対応できるし丁が推奨になりそう -- 2022-01-21 (金) 22:45:06
      • 素材の開発解禁したんだから、武装大発作って積めと言う事かな? -- 2022-01-21 (金) 23:27:09
    • 改二の方も、A型3改と三連酸素後期・なんか魚雷・水見で夜戦CIとPT対策の両立ができるから、やはり差別化は対地や輸送能力とPTの両立と、夜戦火力とPTの両立って点じゃないかな -- 2022-01-21 (金) 23:36:33
  • 任務で6-4が指定されてるから改二丁で運用するのはよさそうだな -- 2022-01-21 (金) 22:27:33
  • 6-4で使えってことですね -- 2022-01-21 (金) 22:36:01
  • うーん、これ中破グラじゃないのか? -- 2022-01-21 (金) 23:15:26
    • 表情が中破グラっぽいの分かるw -- 2022-01-22 (土) 01:31:10
    • 膝のあたりも破けてるように見えるし -- 2022-01-22 (土) 03:29:48
    • 中破すると腹筋が割れます -- 2022-01-23 (日) 16:32:41
  • PT小鬼群への特性・・・これはイベント札海域用にサブでもう1人育てないといけないような気がしてきた・・・運も割と高いし・・・ -- 2022-01-22 (土) 00:14:39
  • 折角対地装備積んでもPT殲滅するまでは攻撃吸われる…とも考えられる -- 2022-01-22 (土) 00:28:28
    • 補給とか軽巡とかの完全なハズレを殴りに行かないだけマシに思えるけど。本人ではなく周りに先制してPT殴らせる手も使えるし結局運用次第では? -- 2022-01-22 (土) 00:33:31
    • 少なくとも一番無駄なネ級や戦艦等を殴る確率が減るってのは大きいと思う -- 2022-01-22 (土) 00:39:14
      • これよな、対地装備の駆逐がペチペチ戦艦や重巡を殴る一番の無駄がある程度減らせるのは大きい -- 2022-01-22 (土) 01:04:43
    • PTの数にもよるだろけど、フレッチャーとか雪風の射程を長にしてコイツの前後に置くとかするんだろ。あいつら対空要員にもなれるし。 -- 2022-01-22 (土) 01:39:15
  • オンリーワン性能だから丁の方がよさそうね -- 2022-01-22 (土) 03:09:51
    • 大発系装備可で対PT性能持ちだから丁の方が刺さる場面が多そうね。自分は改二のグラが刺さったんでメインを改二で、2隻目を丁で運用する予定 -- 2022-01-22 (土) 22:35:56
  • 要∶設計図じゃなかったら二号機、三号機と量産型にするんだがなぁ -- 2022-01-22 (土) 04:09:03
    • むしろ設計図「だけ」で良いと考えようぜ、戦闘詳報やら消費する方が辛いし。二号三号作るかどうかは考え中かな…姉妹艦もこうなってくれるかも? -- 2022-01-22 (土) 04:25:23
      • 設計図「だけ」でも辛いのよね…姉妹艦に期待したいのは同意。改二がまだの姉妹艦がいるし -- 2022-01-22 (土) 06:54:42
      • 某初期艦「ktkrな解釈でおk?」 -- 2022-01-22 (土) 14:08:51
      • 詳報どころか設計図さえいらない男勝り系軽巡がいるぜ -- 2022-01-27 (木) 19:53:03
  • 火力11も落ちるのか。カットイン要因としては微妙かなあ -- 2022-01-22 (土) 11:28:18
    • コンバートコストは大した事ないし、必要な場面ではコンバートすれば良いさ -- 2022-01-22 (土) 12:41:27
  • まるでキューバに向け出撃するようなイメージです。これでキューバの深海棲艦と闘うのかなぁ? -- 2022-01-22 (土) 14:15:03
  • PT群「アイエエエ!?アマギリ!?アマギリナンデ!?」 -- 2022-01-22 (土) 14:33:49
    • ドーモ、PT=サン、アマギリです。 -- 2022-01-22 (土) 17:18:10
  • いずれ「AB艇」が増設に載せられるようにしてほしい 贅沢ですか、そこまで行くと -- 2022-01-22 (土) 14:52:10
    • 大発系と違ってデリック等設置して海面に降ろさないといけないからなぁ。陸軍さんの揚陸艇に乗るだけでも御の字よ -- 2022-01-22 (土) 22:30:07
      • 駆逐艦の場合、海面に降りるスロープが無いので大発もデリックで降ろさないといけないし、そもそも駆逐艦のデリックじゃ大発は重量超過で吊り下げれないので中発や小発しか運用出来なかったのは秘密だ。 -- 2022-01-23 (日) 01:35:40
      • こういう情報を記載してくれる方、本当に感謝!勉強になります! -- 2022-01-27 (木) 05:10:13
      • 流石に艦尾をスロープ状した設定なのでは? -- 2022-01-29 (土) 17:25:47
    • 流石にそれは贅沢では…松型の増設に載る装備として小発を実装するとか、揚陸艦の増設にはAB艇以外も載るようにするとかなら分かるけど -- 2022-01-22 (土) 22:36:40
    • AB艇は神州丸でこっちば武装大発が載ればって思ってたけどそうでないなら増設はしばらくどうしようかな -- 2022-01-23 (日) 03:42:03
    • 武装大発もAB艇も所持してない身の上としてはこの子の存在価値が微妙で迷う -- 2022-01-23 (日) 09:41:52
  • うーん。どっちにしようか迷ったけどこっちにするか。改二の方が良い場面なら戻せば良いし -- 2022-01-23 (日) 01:21:51
    • 正直、対PT能力考えると武装大発とAB艇が載るこっちを取る以外ないと思う。 -- 2022-01-23 (日) 02:42:17
    • 俺は丁で行きそうだな 対地もPTの相手もしなきゃならん これを考えるのは面倒だったので そういう局面で強いのは魅力だな -- 2022-01-28 (金) 20:01:00
  • 能力がオンリーワンすぎてケッコン有力候補に躍り出たなぁ装備枠の緩和してくれたお礼に指輪買うべきか -- 2022-01-23 (日) 08:35:47
  • 1隻のみだったらオンリーワンの形態一択。改二で出撃するときは,おそらく他艦のほうを出すだろうし。ただ,丁でなま太ももの面積を減らすのは極めて遺憾だ -- 2022-01-23 (日) 11:15:04
    • 陸上型抜きでPTが居るケースはそれなりにあるから一択は言い過ぎ -- 2022-01-23 (日) 11:19:24
    • 太ももは燻製する際に包むと味わい深い良いハムになる。剥き出しでは出せない乙加減。丁だけど。 -- 2022-01-23 (日) 12:12:26
    • コンバートすればいいじゃない 鶴姉妹とかに比べれば「状況に応じて」がやりやすいです (改修? なにそれ、おいしいの? -- 2022-01-23 (日) 12:57:12
      • 状況(性癖)に応じて! -- 2022-01-23 (日) 14:30:15
  • 顔と腹筋とプロテクターみたいな服とストッキングの破れ目がくわぁっこいいー♪ 躾てください(粛 -- 2022-01-23 (日) 14:53:31
    • ストッキングもかっこいいなのか!? -- 2022-01-25 (火) 02:32:04
  • pt狩りに特化するならこの形態が強い? -- 2022-01-23 (日) 18:38:08
    • PT狩るだけならぶっちゃけどっちでも良い。コイツはPT狩りつつ輸送とか対地もできるのが強み。 -- 2022-01-23 (日) 18:53:28
  • 対PTとして見ると、対地に限らず天霧自身はフィニッシャーしなくても良いと思う。正確には優先的にフィニッシャーにしなくても良い。自身、及びバフ範囲の艦の射程伸ばして先行してPTを処理、他の火力艦を最大限活かす感じ。ただし装備枠に余裕が出来て、より対地手数を増やすのであれば天霧自身に対地兼ねされるのも有りという感じ。 -- 2022-01-25 (火) 06:35:52
  • うーん・・・痛みと屈辱に耐えてるような表情に破れたストッキング、どう見ても中破してるようにしか見えない。改の絵が凄く好みだっただけに残念 -- 2022-01-27 (木) 10:57:45
    • 同感。一見スリムなのに腹筋が割れててスポーティー、それでいて眼鏡キャラなのがギャップがあって魅力的だったのに、改二の服装はせっかくのスリムな体型が台無しで、何よりあのプロテクター好きな人には悪いけど正直可愛くない -- 2022-01-27 (木) 11:18:24
      • 解るわぁ。メタルファイターミクみたいなごっついアーマー少女は嫌いじゃないんだけど艦これに求めてるものではないんだよなぁ。元々スリム&スポーティーが魅力の天霧には特に向いてない -- 2022-01-27 (木) 20:14:24
    • 水雷艇にでも体当たりするための胸当てか、あれ。 -- 2022-01-27 (木) 17:39:53
  • 何というかこっちの絵は綾波一家の好戦的部分を体現したようだ。 -- 2022-01-27 (木) 11:08:00
    • 能力的には好戦的なのは改二の方なのにねw -- 2022-01-27 (木) 11:10:51
  • スカートのスリット要らねー 丈が超短いんだから、それでギリ見えてませんで良いじゃん? 『見せてるんです』な あざといキャラじゃないのにー。 -- 2022-01-27 (木) 15:30:34
    • 必要性はともかく、単に動きやすさ重視のキャラって表現だと思う。女の子にとってスパッツは見えて恥ずかしいとかあざといアイテムではないし、見せる見せないじゃなく、見えても構わんの部類。 -- 2022-01-27 (木) 20:39:35
      • そういえば、天霧がスカート履いてるのは公式だと制服とサンリオグラだけ。となると、そもそもスカートを邪魔に思ってる可能性も微レ存……いや、考えすぎか -- 2022-01-29 (土) 02:14:16
      • まぁどう考えても女の子女の子してるキャラじゃないから気にしてないだけな気がするが -- 2022-01-29 (土) 15:27:22
      • わかっとらんな。こういう子ほど私物に小さいマスコット付けてたり、ベッドに大きいぬいぐるみ置いて抱いて寝てたりしてるんだ。という個人の趣味の話だ。 -- 2022-02-01 (火) 19:54:39
  • 対潜もすげーな。レベル118でもう素で89行った。綾波型では初じゃないか? -- 2022-02-01 (火) 01:24:33
    • 言うほどか?って思ったけどそうか綾波型は基本的に対潜低いのか -- 2022-02-01 (火) 21:12:12
    • 敷波と同じ数値よ? -- 2022-02-08 (火) 14:54:24
    • 吹雪型一味にしては丁の名戴くだけあって対潜は得意な方だわな。敷波には丁改装がないのは置いといて。 -- 2022-03-06 (日) 00:17:47
  • 改二かーおっ運高いなーと思って見に来たらそれどころじゃない感じかね -- 2022-02-20 (日) 05:43:01
  • とりあえず1st天霧(改二丁)指輪に届いた。運が+5貰えたから天霧とは相性がいいらしい。これで指輪通算200個か。 -- 2022-03-04 (金) 18:04:18
    • っ【チラシの裏】 -- 2022-03-05 (土) 01:33:12
      • 新聞とってないからチラシ入って来ねンだわw -- 2022-03-05 (土) 16:32:28
      • じゃあPCかスマホのメモ帳に書いて封印しておいたら? -- 2022-03-05 (土) 16:50:13
      • ならここに書き捨てだな。 -- 2022-03-06 (日) 00:26:41
      • 近頃、裏面白紙のチラシってほんとに減ったよなぁ。昔はよく「ぼくがかんがえたさいきょうしりーず」を鉛筆で描いたもんだ。(トップヘビーすぎる軍艦とか、武装マシマシすぎて絶対飛ぶ気がない戦闘機とか)…って、こんな独り言こそチラ裏だな。 -- 2022-04-17 (日) 09:17:02
  • プロテクターを爆発ボルトで飛ばす「奥の手」なんだよきっと。ライバルはドタマのキャノン砲な。 -- [[ ]] 2022-03-05 (土) 15:40:08
  • チラッとアイコン見たときに中破に見えてならないな、この表情w -- 2022-03-12 (土) 16:43:33
  • 高めの運を活かしてカットイン、対地PT対策と今イベでは大活躍やったな。設計図優先度かなり高くなったか? -- 2022-03-13 (日) 08:29:11
  • ネルソンとタッグを組んでアトランタ掘りで大活躍したぜ!つーかここまで露骨にイベントで出番を用意された改二艦も珍しいよな。みんなもまずはE4で使ってクリア後にE5に連れて行こうぜ! -- 2022-03-14 (月) 02:28:22
    • やっとE4に入って、出番がきたお -- 2022-03-16 (水) 00:31:00
  • 無能ワイ、丁に出来ず慌てて7-1周回開始 -- 2022-03-17 (木) 11:50:27
    • よう俺 -- 2022-03-17 (木) 13:50:33
    • 自分はLv88改二でE4-1、途中から改二丁、ボス対地戦闘。ただしE4ボスで5割強、同破砕後5割弱のボス特効だから真価はやや改二、よってE4-3で改二もどしたよ。 -- 2022-03-29 (火) 10:10:47
  • 改装したら対空の初期値がめちゃくちゃ低くてビビった -- 2022-03-21 (月) 14:21:43
  • イベ前に全く落ちずよーやく入手したはいいが育成間に合わずE4始められない もうブルネイ飽きた -- 2022-03-21 (月) 15:26:00
  • 丁の改装レベルたけーw育成間に合わないわ… -- 2022-03-23 (水) 15:18:40
  • E4で使ったけど、自身も僚艦も言うほど対PT命中率高くなかったな。小口径・機銃・見張り員3種必要なところが2種でまあまあ当たるくらい?1種以下だとやっぱ無理。 -- 2022-04-02 (土) 12:17:08
  • こういう差別化がまさに顧客が本当に求めていたものだと思うわ。実際PT特攻を悪く言う人見ないし -- 2022-04-04 (月) 23:42:58
    • 申し訳ないが自分は納得できない あくまでたまたま轢いたPTボートの艇長が将来の大統領だった、というエピソードなんだし、フレーバー面の反映だけで十分というか…対PTのタゲ操作は駆逐艦全体が共通でできるようにして、天霧(というか特型)は設計図消費無しでいいじゃないか… -- 2022-04-18 (月) 19:57:39
  • 「後ろからジャップ(日本兵)だ!」「キャーッ!」ガキーッ -- 2022-06-24 (金) 05:43:50
    • 面白いとおもってんの? -- 2022-09-03 (土) 13:33:56
  • PT優先攻撃 大発と同じTPでPT特効のある武装大発~カミ車までOK 1スロ先制対潜 設計図はかかるけど、対地&輸送&対ptで量産もありかな… -- 2022-09-03 (土) 19:27:09
  • フトモモをとるか、破れストッキングを取るか...迷うな...     2人作れば良いのかww -- 2022-09-04 (日) 10:28:41
  • 1隻しかいないからどこで切るか悩むね… -- 2022-09-11 (日) 16:43:47
    • 自分も悩み中。E2の輸送+PTで使うと楽になりそうだけど、後段がまだはっきりとは分からないからな・・・ざっと見た限りだと他海域は基地航空があったりPT数も多くなかったりで、ここで使ってよさそうかなとは思うんだが -- 2022-09-13 (火) 22:45:11
    • 勿体ない起用かもしれませんが、E5-1はギミック含めて適性高いと思われます。 -- 2022-09-13 (火) 22:58:40
  • 2人が丁で1人が改二、あと一人育成中、昨今の陸上+PTタッグの状況見るに複数天霧育てた判断は正しかった。 -- 2022-09-14 (水) 08:02:28
  • チッ!結婚仮したら4nなっちまったわ -- 2022-09-23 (金) 14:39:13
  • 丁と改二いたがどっちも丁にするか、ついでに3人目育てるかは今後の課題。 -- 2022-09-28 (水) 11:22:55
    • 丁2人をE2とE5で投入、E4でもちょっと居て欲しかったな。特効によってはCI担当に1人回ってもらうかもしれんし、落ち着いたらもう1人仕上げるか。 -- 2022-10-03 (月) 12:31:12

*1 改二丁を改二に戻す場合、高速建造材x10と開発資材x5と資材を消費する
*2 母港ボイスは各艦娘につき3つ割り当てられています。「詳細」ボイスは編成画面の「詳細」ボタンをクリックすることで聞くことが出来るボイスです。母港画面でも聞くことが出来ます。「母港3」ボイスは「母港画面でのクリック」もしくは「母港画面への遷移」でのみ聞くことが出来る、いわゆる「提督お触りボイス」です。編成画面での「詳細」ボタンでは聞くことが出来ません
*3 4つの基本ボイス(昼戦開始・昼戦攻撃・夜戦開始・夜戦攻撃)がありますが、各ボイスはその他の色々な場面でも使われます。各ボイスをどのフェーズ(航空戦/開幕雷撃/先制対潜/昼戦攻撃/各種CI...など)に割り当てるかは艦娘によって異なり、例えば開戦ボイスを攻撃でも使ったり、夜戦攻撃ボイスを昼戦でも使ったりします)
*4 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*5 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*6 装備ボイスは3ボイスありますが、改修/改造ボイスと共用化されています。また、ボイス3は「改修/改造」「開発」「バケツによる即時修復」「遠征出撃」「アイテム発見」ボイスと共用化されています
*7 おそらく初雪の言い間違い。