No.465 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 曙 改二(あけぼの) | 綾波型 8番艦 駆逐艦 | ||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
耐久 | 31 | 火力 | 10 / 60 | |
装甲 | -- / 54 | 雷装 | 25 / 87 | |
回避 | 62 / 91 | 対空 | 22 / 80 | |
搭載 | 0 | 対潜 | 30 / 74 | |
速力 | 高速 | 索敵 | 10 / 46 | |
射程 | 短 | 運 | 18 / 88 | |
最大消費量 | ||||
燃料 | 15 | 弾薬 | 20 | |
艦載 | 装備 | |||
12.7cm連装高角砲(後期型) | ||||
25mm単装機銃 | ||||
三式爆雷投射機 | ||||
装備不可 | ||||
改造チャート | ||||
曙 → 曙改(Lv20) → 曙改二(Lv82+高速建造材×15+開発資材×30) | ||||
図鑑説明 | ||||
特型駆逐艦18番艦、綾波型の8番艦、曙よ。 お相撲さんではないわ。覚えておいて。 初の空母戦、珊瑚海海戦にも参加したわ! けど、何気に潜水艦は苦手かな・・・。 |
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大値はLv99の時の最大値を指します。
CV:早坂梢、イラストレーター:drew
定型ボイス一覧
イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
曙 | 曙 改 | 曙 改 二 | 追加 | ||||
入手/ログイン | 特型駆逐艦「曙」よ。って、こっち見んな!この糞提督! | ◯ | ◯ | × | 編集 | ||
特型駆逐艦「曙」、改装完了よ。な、なによ。あんまりジロジロ見るな! この糞提督。 | × | × | ◯ | 編集 | |||
母港*1 | 編集 | ||||||
母港1 | 詳細 | 何?何か用? | ◯ | ◯ | × | 編集 | |
何? あたしに何か用なの? ん、仕方ないな。 | × | × | ◯ | 編集 | |||
母港2 | なんで触るの?うざいなあ。 | ◯ | × | × | 編集 | ||
何で触るの? ありえないから。 | × | ◯ | × | 編集 | |||
だーかーらー! 何で触るの? 普通にありえないから。……え、アタシが心配? い、いらないからそういうの! ……困る、から | × | × | ◯ | 編集 | |||
母港3 | 気に入らないなら、外せば? | ◯ | × | × | 編集 | ||
気に入らないなら、外せば? ……べ、別に構わないし | × | ◯ | × | 編集 | |||
気に入らないなら、外せば? ……あ、違う? 良いけど | × | × | ◯ | 編集 | |||
ケッコンカッコカリ | あたしをこんな所に呼び出すなんて、ずいぶんと偉くなったものねクソ提督…っていうか、どうして告白してるの!?ドMなの!? | ◯ | ◯ | 編集 | |||
ケッコン後母港 | ホント、冗談じゃないわ。 | ◯ | × | 編集 | |||
どんだけ…言えばわかるの!私はクソ提督のことが大っ嫌いなの!なんで信じないの? | × | ◯ | × | 編集 | |||
どんだけ言えばわかるのよ!私は、クソ提督のことが大っ嫌いなの!……なんで…信じないの?…あたしは…別にいいけど… | × | × | ◯ | 編集 | |||
放置時 | ほんと一人だと清々するわ。あたしは一人の方が好きなんだから…うん。 | ◯ | ◯ | × | 編集 | ||
ほんと、一人だと清々するわ。あたしは…… あ。もが、み。最上? 何、何か用? ……え、これ、差し入れ? あり……ありがとう。……な、何よ! 食べるから! | × | × | ◯ | 編集 | |||
編成出撃 | 編集 | ||||||
編成 | 曙、出撃します! | ◯ | ◯ | × | 編集 | ||
第二遊撃部隊、第一水雷戦隊曙、出撃します! | × | × | ◯ | 編集 | |||
出撃 | 出撃よ。蹴散らしてやるわ! | ◯ | × | 編集 | |||
曙、出撃よ、蹴散らしてやるわ | × | ◯ | 編集 | ||||
曙、出撃します! | ◯ | ◯ | × | 編集 | |||
第二遊撃部隊、第一水雷戦隊曙、出撃します! | × | × | ◯ | 編集 | |||
第七駆逐隊、出撃よ! 蹴散らしてやるわ! | × | × | ◯ | 編集 | |||
開戦・攻撃*2 | 編集 | ||||||
戦闘1 | 昼戦開始 | 敵ぃ~? フフン♪そうこなくっちゃね! | ◯ | × | × | 編集 | |
敵よ、クソ提督! ……あたしが、何とかするけど! | × | ◯ | × | 編集 | |||
次から次へと敵だ……クソ提督! このあたしが、何とかするけど! | × | × | ◯ | 編集 | |||
戦闘2 | 昼戦攻撃 | いっけぇー! | ◯ | ◯ | × | 編集 | |
七駆をなめんな! やってやる! | × | × | ◯ | 編集 | |||
戦闘3 | 夜戦開始 | 次から次へと……うっざいわね! | ◯ | × | × | 編集 | |
次から次へと…、こっち来んな! | × | ◯ | × | 編集 | |||
追撃するよ! みんな、いい!? やるからね! | × | × | ◯ | 編集 | |||
戦闘4 | 夜戦攻撃 | 弱過ぎよ! | ◯ | ◯ | × | 編集 | |
アンタ達弱過ぎだから! | × | × | ◯ | 編集 | |||
戦闘時ステータス*3 | 編集 | ||||||
小破 | ぅあっ! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
何なのよ! | ◯ | ◯ | × | 編集 | |||
何なのよ! バカ、こっち来んな! | × | × | ◯ | 編集 | |||
中破/大破 | た、たかが主砲と魚雷管と機関部がやられただけなんだから…って、え、えぇー!? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
轟沈 | 海の底には…何があるのか…な… | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
戦闘終了*4 | 編集 | ||||||
勝利MVP | 大勝利よ!私に十分感謝しなさい、このクソ提督! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
旗艦大破 | 何なのよ! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
装備・改修*5 | 編集 | ||||||
装備1 | 改修/改造 | こんだけ?たいしたこと無いわね。 | ◯ | × | × | 編集 | |
こんだけ? ……まぁ、使うけどさ。 | × | ◯ | × | 編集 | |||
んー…………まぁ、いい感じ、かな | × | × | ◯ | 編集 | |||
装備2 | か、改装とかいって、私の裸が見たいだけなんでしょっ、このクソ提督! | ◯ | ◯ | × | 編集 | ||
か、改装とかいってアタシの……んん……まぁ良いか。向こう向いててよ、クソ提督。 | × | × | ◯ | 編集 | |||
装備3 | 改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見 | ホント、冗談じゃないわ。 | ◯ | ◯ | × | 編集 | |
本当は一人は…………な、何でもないから! | × | × | ◯ | 編集 | |||
その他 | 編集 | ||||||
帰投 | 艦隊が戻ってきたって…ふんっ! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
補給 | こんだけ?たいしたこと無いわね。 | ◯ | × | × | 編集 | ||
必要よね。お礼は言わないけど。……悪くないけど。 | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
入渠(小破以下) | し、仕方ないわね。 | ◯ | ◯ | 編集 | |||
入渠(中破以上) | あたしが修理なんて…ったく、ありえないわ! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
の、覗くなこのクソ提督! も、もぅっ! | ◯ | ◯ | 2015初夏 (会話形式4ボイス目) | 編集 | |||
建造完了 | 新しい艦よ。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
戦績表示 | ほら、電文よ。読めば? | ◯ | × | × | 編集 | ||
ほら、情報分析よ。読むなら読めば? | × | ◯ | × | 編集 | |||
はい、クソ提督。こーれ。そう、情報。大事だから。 | × | × | ◯ | 編集 |
季節ボイス一覧
季 節 | イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
曙 | 曙 改 | 曙 改 二 | 追加 | ||||
春 | 桃の節句 | 編集 | |||||
春の訪れ | 編集 | ||||||
ホワイトデー | ふーん?チョコレートのお返しくれるんだ。クソ提督の癖にナマイキ。(はむっ、もぐもぐ…)やだ、美味し…ふ、ふんだっ。 | ◯ | ◯ | 編集 | |||
春 | 編集 | ||||||
春本番 | 春か。七駆のみんなでお花見も悪くないね。え、潮、クソ提督も呼ぶの!?そ、そう…。んぅ…。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
ちっ、クソ提督・・・結局あたしたちのお花見に来るんだ、まぁいいけど・・・これ、食べれば? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
夏 | 梅雨 | はぁ? 雨避けのてるてる坊主? いいよそんなの……漣、手先器用ねぇ。やってみようかな? | ◯ | ◯ | 編集 | ||
初夏 | 1(編成) 暑くなってきたから、確かにこの恰好は過ごしやすいけど…く、クソ提督、こっち見んなっ! | ◯ | ◯ | 2015.6.26 | 編集 | ||
2(編成) だから、ジロジロ見んなって、このクソ提督っ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||||
3(クリック) 触ったらマジで怒るから。あり得ないからっ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||||
4(中破) の、覗くなこのクソ提督! も、もぅっ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||||
夏 | 夏本番か!潮、あんた少しダイエットした方がいいわ。あたし?!あたしは別に… | ◯ | ◯ | 編集 | |||
盛夏 | 編集 | ||||||
夏祭り | 編集 | ||||||
秋 | 秋 | えっ?何してるかって?読書よ、読書。秋でしょ、クソ提督も少しは字の本を読みなさいよ。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
秋刀魚 | あたしは基本、一本釣りよ。え、秋刀魚漁? 秋刀魚だってこの竿で…え、効率? 効率がなによっ! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
秋刀魚祭り | 1. はいっ、秋刀魚の塩焼き、上がったよ! | ◯ | ◯ | 2018.10.10 | 編集 | ||
2. あー忙しい忙しい! 潮、そっち大丈夫!? | ◯ | ◯ | 編集 | ||||
3. あ、提督。何そのTシャツ……く、クソ提督、脱げーっ! | ◯ | ◯ | 2018.10.26 | 編集 | |||
晩秋 | うぅ~…寒くなってきた。漣、あんたちょっとつめなさいよ、私もおこた入るから! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
ハロウィン | 編集 | ||||||
秋のワイン | 編集 | ||||||
冬 | 冬 | あ~~っもうクソ提督!寒いからって部屋のなかでゴロゴロすんなっ!シャキっと働けよっ!!マジで! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
師走 | 編集 | ||||||
クリスマス | クリスマス…? 別にあたしには関係ないけど。 …まぁ、ケーキは、食べるけど…ね? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
年末 | あーもう忙しいっ!年末の大掃除!…あっ、クソ提督そこどいて!掃除の邪魔、邪ー魔っ! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
新年 | クソ提督、あけおめことよろ! …何よ、新年くらいシャキッとしてよ! | ◯ | ◯ | 2015 | 編集 | ||
節分 | クソ提督、節分よ!何よ、この豆食べたり、投げたりすればいいの?楽勝じゃない! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
バレンタイン | は?チョコレート?クソ提督、何言ってんの? ……一応用意したけど、さっさと取ってってよね! っほら! | ◯ | ◯ | 2015 | 編集 | ||
はーぁ?チョコレート?このクソ提督、なに両目開けて夢見てんの?……用意、してるけど。ほら。 | ◯ | ◯ | 2016 | 編集 | |||
周 年 | 二周年記念 | 編集 | |||||
三周年記念 | クソ提督。……私たち、三周年だって!まあ、一応嬉しいこと……かな。クソ提督っ♪ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
四周年記念 | クソ提督、あたしたち、四周年だって! まあ、一応あたしも嬉しい……かなっ? ね、クソ提督っ♪ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
五周年記念 | 編集 | ||||||
六周年記念 | 編集 | ||||||
七周年記念 | 編集 | ||||||
周年(その1) | 特型駆逐艦、曙。来たわよ。って、何? こっち見んな! この、クソ提督! | ◯ | ◯ | 2020 | 編集 | ||
周年(その2) | だ~か~ら! 何なの!? この、クソ提督。 | ◯ | ◯ | 編集 | |||
イ ベ ン ト | 決戦前夜 | ふん、泣いても笑っても、決戦ってわけか。私も本気でいくから、クソ提督、行くよ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
そ の 他 | 内容 | 編集 |
ゲームにおいて 
- 2021/03/01実装。
- 初期運が上がっているだけでなく、運上限も大幅に伸びている。
- 潮改二に比べて火力・雷装がやや高い。逆に耐久・装甲が少し低め。
- 運最大値、対潜はほぼ潮改二に並ぶ。夜戦火力は長姉吹雪改二と単純な値としては同じ。12.7cm連装高角砲改二に高いフィット補正が追加されている点も踏まえ、潮改二と同等の活躍が見込める。なお、実装直後、61cm三連装(酸素)魚雷後期型のフィット補正が欠けていたバグがあった模様。直後に修正されている。
キャラクター設定について 
- 通常ボイスにおいて、第七駆逐隊所属を名乗るものが追加された。(同時に潮改二の編成ボイスも一部更新された。)
性能比較表(艦船最大値/駆逐上位早見表/テーブルより転送) 
黄色はトップ、桜色は次点の性能
表上部をクリックするたびにその項目の昇順・降順で並べ替えできます
No | 名前 | 改造 Lv | 耐 久 | 装 甲 | 回 避 | 火 力 | 雷 装 | 対 空 | 対 潜 | 索 敵 | 運 (初期) | 運 (最大) | 燃 料 | 弾 薬 | 火+雷 (夜戦) | 備考 | 追加 |
10b | 島風改 | 20 | 36 | 59 | 99 | 59 | 99 | 59 | 59 | 39 | 12 | 59 | 20 | 25 | 158 | 編集 | |
442b | 竹改 | 51 | 26 | 54 | 83 | 42 | 98 | 71 | 79 | 43 | 38 | 108 | 15 | 15 | 140 | 編集 | |
269 | 江風改二 | 75 | 31 | 51 | 89 | 62 | 96 | 64 | 63 | 53 | 19 | 75 | 15 | 20 | 158 | 大発搭載可 | 編集 |
388 | 山風改二 | 83 +図報 | 30 | 50 | 87 | 60 | 95 | 63 | 86 | 41 | 10 | 73 | 15 | 20 | 155 | 内火艇搭載可 | 編集 |
144 | 夕立改二 | 55 | 31 | 52 | 89 | 73 | 93 | 59 | 69 | 49 | 20 | 59 | 15 | 20 | 166 | 編集 | |
387 | 海風改二 | 82 +報開30 | 31 | 51 | 90 | 61 | 93 | 69 | 82 | 51 | 20 | 85 | 15 | 20 | 154 | 大発/内火艇・司令部搭載可 | 編集 |
263 | 朝潮改二 | 70 | 31 | 52 | 92 | 68 | 92 | 60 | 59 | 57 | 17 | 70 | 15 | 20 | 160 | 編集 | |
264 | 霞改二 | 75 | 31 | 52 | 90 | 65 | 92 | 72 | 68 | 55 | 37 | 97 | 15 | 20 | 157 | 大発/内火艇・司令部搭載可 | 編集 |
367 | 不知火改二 | 72 +図開20 | 33 | 54 | 90 | 67 | 91 | 64 | 68 | 43 | 24 | 88 | 15 | 20 | 158 | 司令部・中型バルジ搭載可 | 編集 |
448 | 秋雲改二 | 74 +図報開20 | 33 | 53 | 91 | 65 | 91 | 64 | 75 | 42 | 18 | 76 | 15 | 20 | 156 | 編集 | |
503 | 天霧改二 | 84 +図建10開20 | 31 | 52 | 92 | 62 | 91 | 60 | 76 | 44 | 33 | 88 | 15 | 20 | 153 | PT小鬼群を優先攻撃 | 編集 |
199 | 大潮改二 | 65 +図 | 31 | 51 | 90 | 67 | 90 | 62 | 64 | 54 | 17 | 69 | 15 | 20 | 157 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
204 | 初春改二 | 65 | 31 | 51 | 90 | 55 | 90 | 73 | 69 | 45 | 16 | 59 | 15 | 20 | 145 | 編集 | |
237 | 暁改二 | 70 | 31 | 50 | 89 | 62 | 90 | 59 | 66 | 60 | 15 | 67 | 15 | 20 | 152 | 編集 | |
319b | Jervis改 | 45 | 31 | 50 | 90 | 52 | 90 | 70 | 92 | 52 | 55 | 110 | 15 | 25 | 142 | 自動先制対潜、専用対空CI | 編集 |
320b | Janus改 | 55 +建10開90 | 31 | 50 | 86 | 53 | 90 | 72 | 93 | 52 | 22 | 87 | 15 | 25 | 143 | 自動先制対潜、専用対空CI | 編集 |
363 | 巻雲改二 | 75 +図報 | 33 | 53 | 89 | 64 | 90 | 65 | 72 | 43 | 16 | 70 | 15 | 20 | 154 | 大発・中型バルジ搭載可 | 編集 |
366 | 陽炎改二 | 70 +図開20 | 33 | 53 | 90 | 68 | 90 | 62 | 67 | 42 | 20 | 77 | 15 | 20 | 158 | 中型バルジ搭載可 | 編集 |
456 | 雪風改二 | 88 +図2報建30開60 | 35 | 60 | 100 | 66 | 90 | 85 | 74 | 48 | 63 | 120 | 15 | 25 | 156 | 司令部・内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
145 | 時雨改二 | 60 | 31 | 52 | 94 | 62 | 89 | 72 | 80 | 48 | 50 | 88 | 15 | 20 | 151 | 編集 | |
147 | Верный | 70 | 37 | 58 | 89 | 58 | 89 | 65 | 77 | 44 | 20 | 80 | 15 | 25 | 147 | 大発/内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
220 | 叢雲改二 | 70 | 31 | 51 | 90 | 57 | 89 | 74 | 69 | 42 | 15 | 60 | 15 | 20 | 146 | 編集 | |
289 | 満潮改二 | 77 | 31 | 54 | 90 | 69 | 89 | 65 | 60 | 55 | 18 | 77 | 15 | 20 | 158 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
343 | 長波改二 | 75 +図報 | 33 | 53 | 91 | 69 | 89 | 64 | 68 | 44 | 30 | 80 | 15 | 20 | 158 | 司令部・中型バルジ搭載可 | 編集 |
364 | 風雲改二 | 75 +図報 | 33 | 53 | 92 | 66 | 89 | 67 | 78 | 45 | 20 | 78 | 15 | 20 | 155 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
470 | 親潮改二 | 74 +図開20 | 33 | 54 | 90 | 68 | 89 | 66 | 69 | 42 | 21 | 84 | 15 | 20 | 157 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
195 | 綾波改二 | 70 | 32 | 54 | 90 | 74 | 88 | 52 | 63 | 49 | 40 | 84 | 15 | 20 | 162 | 編集 | |
226 | 吹雪改二 | 70 | 31 | 51 | 92 | 59 | 88 | 78 | 68 | 54 | 18 | 79 | 15 | 20 | 147 | 編集 | |
290 | 荒潮改二 | 67 +図 | 31 | 52 | 90 | 69 | 88 | 70 | 59 | 52 | 17 | 71 | 15 | 20 | 157 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
298 | 村雨改二 | 70 +報 | 31 | 51 | 90 | 68 | 88 | 70 | 77 | 47 | 17 | 77 | 15 | 20 | 156 | 大発・司令部搭載可 | 編集 |
368 | 黒潮改二 | 73 +図開20 | 33 | 53 | 90 | 69 | 88 | 65 | 70 | 41 | 22 | 81 | 15 | 20 | 157 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
378 | 朝霜改二 | 77 +図報開30 | 33 | 53 | 94 | 68 | 88 | 72 | 76 | 44 | 28 | 86 | 15 | 20 | 156 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
427 | 敷波改二 | 80 + 開20 | 31 | 51 | 93 | 61 | 88 | 62 | 79 | 48 | 30 | 80 | 15 | 20 | 149 | 編集 | |
198 | 霰改二 | 63 +図 | 31 | 53 | 91 | 66 | 87 | 63 | 81 | 53 | 15 | 68 | 15 | 20 | 153 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
297 | 白露改二 | 77 +報 | 31 | 50 | 91 | 69 | 87 | 71 | 83 | 50 | 16 | 80 | 15 | 20 | 156 | 司令部・内火艇搭載可 | 編集 |
342 | 夕雲改二 | 75 +図報 | 33 | 53 | 93 | 67 | 87 | 66 | 77 | 45 | 18 | 74 | 15 | 20 | 154 | 司令部・中型バルジ搭載可 | 編集 |
369 | 沖波改二 | 79 +図報開80 | 33 | 53 | 93 | 65 | 87 | 71 | 79 | 44 | 22 | 88 | 15 | 20 | 152 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
465 | 曙改二 | 82 +建15開30 | 31 | 54 | 91 | 60 | 87 | 80 | 74 | 46 | 18 | 88 | 15 | 20 | 147 | 編集 | |
515 | 早潮改二 | 75 +図開20 | 33 | 52 | 87 | 67 | 87 | 63 | 65 | 41 | 15 | 70 | 15 | 20 | 154 | 大発/内火艇・司令部・中型バルジ搭載可 | 編集 |
268 | 朝潮改二丁 | 85 | 34 | 55 | 88 | 55 | 86 | 75 | 89 | 55 | 17 | 70 | 15 | 20 | 141 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
428 | Fletcher改 Mod.2 | 88 +図建30開120 | 37 | 54 | 92 | 60 | 86 | 92 | 93 | 64 | 47 | 113 | 20 | 25 | 146 | 防空駆逐艦、自動先制対潜、司令部装備可 | 編集 |
449 | 高波改二 | 79 +図報開20 | 33 | 53 | 90 | 68 | 86 | 62 | 72 | 58 | 12 | 72 | 15 | 20 | 154 | 中型バルジ・司令部搭載可 | 編集 |
219 | 初霜改二 | 70 | 32 | 55 | 95 | 63 | 85 | 81 | 72 | 49 | 53 | 100 | 15 | 20 | 148 | 大発・司令部・大型電探搭載可 | 編集 |
447 | 浦波改二 | 78 +図開20 | 31 | 51 | 93 | 59 | 85 | 72 | 66 | 44 | 29 | 99 | 15 | 20 | 144 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
181b | 天津風改 | 20 | 34 | 61 | 94 | 49 | 84 | 63 | 59 | 39 | 17 | 69 | 20 | 20 | 133 | 編集 | |
207 | 潮改二 | 60 | 33 | 59 | 95 | 59 | 84 | 81 | 75 | 48 | 32 | 92 | 15 | 20 | 143 | 編集 | |
357 | 磯風乙改 | 68 +建10開40 | 34 | 53 | 91 | 65 | 84 | 91 | 71 | 52 | 24 | 90 | 15 | 25 | 149 | 専用対空CI | 編集 |
359 | 谷風丁改 | 70 +建20開50 | 33 | 51 | 94 | 59 | 84 | 80 | 86 | 42 | 17 | 80 | 15 | 25 | 143 | 大発・中型バルジ搭載可 | 編集 |
466 | 磯波改二 | 82 +図砲開28 | 30 | 50 | 90 | 58 | 84 | 76 | 75 | 43 | 15 | 79 | 15 | 20 | 142 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
467 | 山風改二丁 | 91 +建10開10 | 30 | 51 | 85 | 60 | 84 | 66 | 82 | 41 | 10 | 73 | 15 | 20 | 144 | 大発/内火艇・司令部搭載可 | 編集 |
508 | 天霧改二丁 | 89 +建10開20 | 31 | 53 | 90 | 58 | 84 | 65 | 79 | 44 | 33 | 88 | 15 | 20 | 142 | 大発/内火艇搭載可、PT小鬼群を優先攻撃 | 編集 |
270 | 霞改二乙 | 88 | 31 | 52 | 92 | 61 | 83 | 82 | 68 | 56 | 37 | 97 | 15 | 20 | 144 | 大発/内火艇・大型電探搭載可,専用対空CI | 編集 |
358 | 浜風乙改 | 67 +建10開40 | 33 | 54 | 89 | 63 | 83 | 93 | 73 | 47 | 20 | 88 | 15 | 25 | 146 | 専用対空CI | 編集 |
429 | Fletcher Mk.II | 90 +建30開180 | 38 | 56 | 94 | 62 | 82 | 95 | 97 | 66 | 47 | 113 | 25 | 25 | 144 | 防空駆逐艦、自動先制対潜、司令部・中型バルジ・大型ソナー装備可 | 編集 |
235 | 如月改二 | 65 | 27 | 43 | 91 | 46 | 80 | 57 | 69 | 44 | 13 | 60 | 15 | 15 | 126 | 大発搭載可 | 編集 |
356 | 浦風丁改 | 69 +建10開40 | 33 | 53 | 88 | 62 | 80 | 76 | 88 | 48 | 18 | 84 | 15 | 25 | 142 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
234 | 睦月改二 | 65 | 27 | 43 | 90 | 45 | 79 | 56 | 69 | 43 | 14 | 64 | 15 | 15 | 124 | 大発搭載可 | 編集 |
218 | 皐月改二 | 75 | 28 | 45 | 96 | 42 | 78 | 82 | 81 | 45 | 20 | 79 | 15 | 15 | 120 | 大発/内火艇搭載可、専用対空CI | 編集 |
432b | 有明改 | 48 +建10開15 | 30 | 49 | 88 | 48 | 78 | 54 | 59 | 39 | 12 | 59 | 15 | 20 | 126 | 大発搭載可 | 編集 |
348 | 文月改二 | 77 | 27 | 46 | 93 | 45 | 77 | 82 | 81 | 47 | 17 | 77 | 15 | 15 | 122 | 大発/内火艇搭載可、専用対空CI | 編集 |
243b | Libeccio改 | 30 | 29 | 50 | 92 | 48 | 72 | 59 | 80 | 46 | 16 | 69 | 15 | 20 | 120 | 編集 | |
362b | Johnston改 | 55 +建10開80 | 34 | 52 | 89 | 55 | 72 | 90 | 90 | 60 | 40 | 82 | 20 | 20 | 127 | 防空駆逐艦、自動先制対潜 | 編集 |
380 | Maestrale改 | 35 | 29 | 50 | 93 | 54 | 72 | 63 | 80 | 46 | 17 | 84 | 15 | 20 | 126 | 編集 | |
453b | Scirocco改 | 30 | 28 | 50 | 92 | 55 | 72 | 63 | 80 | 46 | 13 | 69 | 15 | 20 | 127 | 編集 | |
179 | Z1 zwei | 70 | 35 | 53 | 84 | 49 | 71 | 64 | 69 | 43 | 15 | 49 | 20 | 25 | 120 | 編集 | |
180 | Z3 zwei | 70 | 35 | 53 | 84 | 47 | 71 | 68 | 69 | 43 | 15 | 49 | 20 | 25 | 118 | 編集 | |
520 | Samuel B.Roberts Mk.II | 78 +図建20開60 | 29 | 47 | 90 | 52 | 70 | 68 | 90 | 52 | 40 | 87 | 15 | 20 | 122 | 自動先制対潜、回転翼機装備可、搭載あり(1,1,1) | 編集 |
313b | Ташкент改 | 50 | 39 | 56 | 94 | 66 | 68 | 69 | 73 | 48 | 43 | 100 | 15 | 35 | 134 | 射程:中、スロット:4 | 編集 |
419 | Grecale改 | 35 | 29 | 51 | 95 | 55 | 68 | 80 | 79 | 46 | 40 | 122 | 15 | 20 | 123 | 編集 | |
222b | 照月改 | 40 | 37 | 52 | 87 | 58 | 56 | 114 | 72 | 49 | 11 | 59 | 20 | 25 | 114 | 防空駆逐艦、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可 | 編集 |
451 | 丹陽 | 71 +図兵2開50 | 35 | 60 | 97 | 68 | 56 | 88 | 60 | 50 | 60 | 100 | 15 | 20 | 124 | 司令部搭載可 | 編集 |
221b | 秋月改 | 40 | 37 | 53 | 88 | 57 | 54 | 116 | 72 | 49 | 12 | 69 | 20 | 25 | 111 | 防空駆逐艦、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可 | 編集 |
223b | 初月改 | 40 | 37 | 54 | 89 | 60 | 54 | 110 | 72 | 49 | 8 | 71 | 20 | 25 | 114 | 防空駆逐艦、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可 | 編集 |
338 | 冬月改 | 55 | 38 | 53 | 92 | 57 | 53 | 116 | 71 | 49 | 38 | 98 | 20 | 25 | 110 | 防空駆逐艦、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可 | 編集 |
337 | 涼月改 | 55 | 38 | 55 | 91 | 56 | 52 | 117 | 71 | 49 | 37 | 90 | 20 | 25 | 108 | 防空駆逐艦、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可 | 編集 |
- 特別な表記がない限り、全て「速力:高速」「射程:短」「スロット数:3」「搭載:0」である。
- 対潜先制爆雷攻撃が可能となるレベルはこちらの一覧表を参照のこと
期間限定グラフィック 
- 2021/03/30のアップデートで、花束modeが追加された。
- 大型手持ち艤装の代わりに両手で花束を抱えている他、よく見ると表情も普段と違う。
限定イラスト:花束mode
- 2021/04/23アップデートにおいて七駆による八周年を祝う【八周年mode】が実装された。
- 無印と比較すると髪留めが追加され、表情も微笑んだものに変化する。
また、よく見ると肩の蟹が、右のハサミで「改二」と書かれたコンサートで使うようなうちわを掲げている。
限定イラスト:八周年mode
- 無印と比較すると髪留めが追加され、表情も微笑んだものに変化する。
- 2021/07/15のアップデートで、改二専用の【水着mode
】が追加された。
- 通常版と似てはいるが新作の水着となり、下も上とおそろいの色となっている。中破するとかなり危うい破れ方をする。
- 一番の変更点としては背中の艤装もなく、かなり軽量化されていること。目に見える武装は胸の下にバンドで固定した2発の爆雷と、左腿の61cm三連装(酸素)魚雷しかない。
- 右肩には「鎮守府」と書かれたクーラーボックスを下げているが、中破すると魚雷や爆雷が飛び出す。
限定イラスト:水着mode
- 2021/10/29のアップデートで、改二専用の艦娘【ガチF作業】mode
が追加された。
- 黒のマーリンキャップとサングラス、藍色のライフジャケット、黒インナーに黒いグローブ、ニーソックスも黒に変更しており、防寒対策も意識している模様。
- 釣り竿もグレードを一段階上げており、「サビキ釣り」の仕掛けをセットしている。
- ちなみにサビキ釣りで秋刀魚を狙う場合、適切な海域は北海道太平洋沖に限られるらしい。釣りの玄人からしてもガチ装備とのこと。
順調に釣りキチ女子と化すぼのたん
- ちなみにサビキ釣りで秋刀魚を狙う場合、適切な海域は北海道太平洋沖に限られるらしい。釣りの玄人からしてもガチ装備とのこと。
- F作業に注力するためか、武装は右太ももにベルトで止めた爆雷2発と腰の探照灯だけとなっている。
- 中破するととてもよく見える。そして目がしいたけ。
限定イラスト:ガチF作業mode
- 2022/04/23アップデートにおいて七駆による九周年を祝う【九周年mode】が実装された。
- 改二のみ髪にピン留めがあって口を閉じている。
限定イラスト:九周年mode
- 2022/06/17アップデートにおいて改二専用の艦娘【梅雨差分】mode
が実装された。
限定イラスト:梅雨mode
- 2022/12/27アップデートにおいて年末大掃除modeが実装された。
- 無印の出で立ちの上からフリルつきの割烹着を羽織り、左手にはちりとり右手には箒、割烹着のポケットにははたきを装備し準備万端。
小ネタ 
- 以前の固いタッチから一転ヒネた表情は残しつつ、特に太ももが大幅な成長を見せた。
貧乏くじを引きながらも、各地で艦隊のしんがりを務めた逞しさを現したものだろう。 - 中破するとその逞しくなった部分が露わになるが、それ以外は控えめ。
- 母港放置ボイスでもイントネーションから強がりは薄れ、素直になった本音が垣間見える。
そんな彼女の下に、最上が差し入れをもって来ているようだ。(最上との逸話については、曙の項目を参照) - 改二で特に変化したのが手持ちの主砲艤装。主砲と甲板部が銃に乗っているようなデザインで、大型化した分木製銃床がついて肩付け射撃が可能になっている。
甲板部には12.7cm連装高角砲以外に機銃2丁と三式爆雷投射機2機がついており、腰のポーチには予備の爆雷が入っている。
ここまで大型の手持ち艤装は駆逐艦では珍しく、この大型化した艤装を扱うためか、手には厚手の手袋をしている。
また、背部艤装は煙突横に25mm三連装機銃が追加されただけでなく、ベルトにチェストストラップが追加され背負いやすくなっている。
{fg:white}白露が滴ってるようにしか見えない-- 2023-01-25 (水) 05:38:32