No.503 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 天霧 改二(あまぎり) | 綾波型 5番艦 駆逐艦 | ||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
耐久 | 31 | 火力 | 13 / 62 | |
装甲 | -- / 52 | 雷装 | 30 / 91 | |
回避 | 54 / 92 | 対空 | 15 / 60 | |
搭載 | 0 | 対潜 | 27 / 76 | |
速力 | 高速 | 索敵 | 10 / 44 | |
射程 | 短 | 運 | 33 / 88 | |
最大消費量 | ||||
燃料 | 15 | 弾薬 | 20 | |
艦載 | 装備 | |||
未装備 | ||||
未装備 | ||||
未装備 | ||||
装備不可 | ||||
改造チャート | ||||
天霧 → 天霧改(Lv35) → 天霧改二(Lv84+改装設計図+高速建造材x10+開発資材x20)⇔*1 天霧改二丁(Lv89+高速建造材x10+開発資材x20) | ||||
図鑑説明 | ||||
綾波型駆逐艦、五番艦の天霧だ。そう、重武装の特型駆逐艦だぜ。 微妙に旧式だって?馬鹿いうな。各作戦やソロモンの夜を駆け抜けたあたしだよ? そうさ、大統領になる男を水もしたたるいい男にしてやったこともある。 出逢いってのは面白いな! |
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大値はLv99の時の最大値を指します。
CV:鈴木みのり、イラストレーター:drew
定型ボイス一覧
イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天 霧 | 天 霧 改 | 天 霧 改 二 | 天 霧 改 二 丁 | 追加 | ||||
入手/ログイン | さあ、いってみよう!綾波型駆逐艦、天霧だ。よろしくな、提督! | ◯ | × | × | × | 編集 | ||
さあ、いってみよう!綾波型駆逐艦、天霧だ。今日もよろしく、提督! | × | ◯ | × | × | 編集 | |||
さあ、いってみよう!改綾波型駆逐艦、天霧だ。全開でいくぜ、提督! | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
母港*2 | 編集 | |||||||
母港1 | 詳細 | 行くかい? 良いよっ! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
母港2 | やるねぇ。あたしも負けてらんないな! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
母港3 | 大統領かい? ああ、なんだ提督か。どうした、暇なんか? 良いよ、あたしが相手をしてやろうか。そうかい……じゃ、行くぜ? | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
ケッコンカッコカリ | そうだなぁ、出会いって奴はどこにあるか分からない、だから面白いのかもなあ。 …んっ、これは…ふえっ、あたしにこれを!?えっ、ぇ、提督、いいのか!? そっか…よしっ。じゃあ貰っとくぜ!返さないから!いいな?へへっ。 | ? | ◯ | ◯ | 編集 | |||
ケッコン後母港 | どうした?そんな顔して。疲れたのか?うまくいかないのか? …そうか。まあ、そんなこともあるさ!大丈夫。あんたはやれる。あたしは応援してる。 だからやれるさ。…信じてる。 | ? | ◯ | ◯ | 編集 | |||
放置時 | あーあいつかぁ。まさかそんな大きな奴になるとはなぁ。出会いってやつは本当に面白い! でも、あたしは頑張る奴は応援したいね。そういうの好きなんだ。提督も応援してるぜ! | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
編成出撃 | 編集 | |||||||
編成 | 出るぞ! 第二十駆逐隊! 狭霧、ぐずぐずするな! 出撃! | ◯ | × | × | × | 編集 | ||
出るぞ! 第十一駆逐隊! 夕姉遅れるな、出撃する! | × | ◯ | × | × | 編集 | |||
出るぞ! 第三水雷戦隊、天霧! 川内さん、お先に失礼! 十一駆、出撃だ! | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
出撃 | 特型駆逐艦、天霧! 抜錨する! いい出逢いがありそうだ! | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | ||
特型駆逐艦、天霧! 抜錨する! 今日もいい出逢いがありそうだ! 行くぞ! | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
開戦・攻撃*3 | 編集 | |||||||
戦闘1 | 昼戦開始 | 敵だ! 突撃する、踏み潰せ! | ◯ | × | × | × | 編集 | |
敵だ! 突撃する、ガッチリ踏み潰せ! | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
戦闘2 | 昼戦攻撃 | 良いねぇ、燃えるぜ! | ◯ | × | × | × | 編集 | |
良いねぇ、燃える展開だ。 | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
戦闘3 | 夜戦開始 | 良い夜になりそうだ。みんな、あたしに続け! 行くぞ! | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | |
いい出逢いのある夜になりそうだ。みんな、いいかい? 行っくぞー! 突入だ! | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
戦闘4 | 夜戦攻撃 | 突撃一択だぁ! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘時ステータス*4 | 編集 | |||||||
小破 | うぁっ!…っ!この程度! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
あ゛っ、やってくれる! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
中破/大破 | 機雷とかじゃねぇんだ、沈みゃしない!まだ走れるさ! | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | ||
直撃じゃねぇんだ、あたしゃ沈みゃしない!まだ走れる! | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
轟沈 | ぐう…ここまで…かい…いいよ、やることはやったさ…狭霧、夕霧…またな… | ◯ | ◯ | 編集 | ||||
戦闘終了*5 | 編集 | |||||||
勝利MVP | おっ、また褒めてくれるのかい? 悪いなぁ。……あたし、別にそんなの要らないぜ、提督? でも、貰っとくか。ありがとな。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
旗艦大破 | あ゛っ、やってくれる! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
装備・改修*6 | 編集 | |||||||
装備1 | 改修/改造 | おっ、こりゃ有難いねぇ。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
装備2 | 良いねぇ~。これであたしも強くなる。 | ◯ | × | × | × | 編集 | ||
良いねぇ~♪ これであたしはますます強くなる。 | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
装備3 | 改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見 | ああ、あんたならやれる! あたしは応援するさ。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
その他 | 編集 | |||||||
帰投 | 帰って来たぜぇ~! ひとっ風呂浴びたいねぇ。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
補給 | ああ、助かる。ありがとな。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
入渠(小破以下) | ああ~、たいしたことはねえが、まあ~早めに直しとこう。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
入渠(中破以上) | ちょっと長風呂するぜ、良いだろ? はぁ~、風呂は良いねぇ風呂はぁ。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
建造完了 | ふーん新入りかぁ。良いねぇ。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
戦績表示 | 情報かい? 大事さ! よしっ、待ってな。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 |
時報ボイス一覧
時刻 | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
天 霧 | 天 霧 改 | 改 二 | 改 二 丁 | 追加 | |||
00 | ん、あたし? いいけどさ。じゃあ、あたしが今日は側にいてやろう。ああ、任せておけって! | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
01 | マルヒトマルマル。ふああぁ~ちと眠いなぁ。 | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
02 | マルフタ……マルマル。んあー大丈夫。起きてる……半分位は。 | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
03 | マルサン……マルマル。あぁ~あんたは今に大きな男になるよぉ。あたしも負けないよぉ~良し。 | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
04 | マルヨン……マルマル。あたし達の提督……きっと大きな奴に……なるんだぁ……信じているぞ……あたしが応援するんだぁ……。 | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
05 | はああっ!? いかん、寝てた! 時刻は……マルゴーマルマル!? 提督起こしてよマジで! はあーしもたーいか~ん! | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
06 | マルロクマルマル。総員起こしっ! みんな朝だ! 起きるんだよ、さあ! 気持ちの良い朝だっ! | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
07 | マルナナマルマル。提督、朝飯は? えっ、何で無いの? えっ!? 何であたしが? | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
08 | マルハチマルマル。はあーお腹いっぱい。まぁ狭霧がいてくれて良かったよ。しかも美味かった、ありがとな! | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
09 | マルキューマルマル。おお、最上さん、三隈さん! おはよっス! まあそうっスね、元気にやってますよ、はい。 | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
10 | ヒトマルマルマル。おっ、狭霧! さっきはあんがとっ。姉貴達か? そうだな、追っ掛け来るだろ。焦んなって! | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
11 | ヒトヒトマルマル。ああもう! 演習なんてまどろっこしいぜ! 提督、出撃しちまおう? 本番、本番! | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
12 | ヒトフタマルマル。おっ、狭霧、昼飯の差し入れ貰ったんかぁ。ほぅ~良いねぇ~。えっ! あたし達の分もあんの? ラッキー! いひひっ♪ | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
13 | ヒトサンマルマル。んっ、美味い。これ妹達が作ったんだ! へぇ~良いねぇ~も一つくれ! 海の上の握り飯と茶、最高だ! | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
14 | ヒトヨンマルマル。良しっ! 腹もいっぱいになったし、働くか! さあ行こう! | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
15 | ヒトゴーマルマ……おっ、吹雪の姉貴じゃん。白雪姉、初月姉*7も。えっ、何? 川内さん? 見てないなあ、寝てんじゃないの? | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
16 | ヒトロクマルマル。なんだ夕姉かぁ。おぅそうだな。もうすぐ夕暮れかぁ。夕姉の時間、だね。 | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
17 | ヒトナナマルマル。はー腹減ったぁ。提督、夕飯は何だ? 腹ペコだよ……。 | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
18 | ヒトハチマルマル。ほぅほぅ、夕飯豪華じゃん! 提督偉いっ! えっ、今日は川内さんが作ったの? | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
19 | ヒトキューマルマル。まあいいや、どうせ夜は出るんだ。いっただっきまーす! んん~うまっ、さす川内さんっ! | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
20 | フタマルマルマル。頃合良し、出るか。三水戦、天霧、出撃する! 川内さん、あたしも行くよっ! | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
21 | フタヒトマルマル。いや、狭霧、無理しなくていいって。川内さんやあたし達に任せとけって。ああ! | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
22 | フタフタマルマル。まぁこんなもんだよな。全艦無事ならそれで万事オーケーだ! んぁーいい夜だ! | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
23 | フタサンマルマル。提督、お疲れだな。明日も忙しいだろ? ちと寝とけって。ああ、お疲れ。 | × | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 |
季節ボイス一覧
季 節 | イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天 霧 | 天 霧 改 | 改 二 | 改 二 丁 | 追加 | ||||
春 | 桃の節句 | 編集 | ||||||
春の訪れ | 編集 | |||||||
ホワイトデー | お、提督。チョコのお返しかい? そういうの大事だよなー。頂いとくよ、にひっ♪ | ◯ | ◯ | 編集 | ||||
春 | 編集 | |||||||
春本番 | ふっ、桜かぁ。……これが散った後の季節、あたしゃ少し苦手なんだよなぁ。……え、狭霧、何? ……花見? ……まあいっか。ああ、行くよ。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||||
夏 | 梅雨 | え、手作りのてるてる坊主……いいって、あたしはそういう細かいの苦手なんだ。狭霧、あたしの分も作っといて、じゃ! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
初夏 | 編集 | |||||||
夏 | 編集 | |||||||
盛夏 | おーぅ水着ね。夏だかんな、いいんじゃない? 狭霧、一緒に買いに行くかい? いいよ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||||
夏祭り | 編集 | |||||||
秋 | 秋 | いいねぇ、鎮守府秋祭り。あたしは好きだなぁ。屋台の雰囲気や、匂いも堪んないねぇ。 | ◯ | ◯ | 編集 | |||
秋刀魚 | 来たか、この時がよぉー! 鎮守府秋刀魚祭り! 待っていたぜぇっ!! 光物だよな、大事なのは。半分反則だが、爆雷ってのもありか。よぉーしっ!! | ◯ | ◯ | 編集 | ||||
晩秋 | 編集 | |||||||
ハロウィン | 編集 | |||||||
秋のワイン | 編集 | |||||||
冬 | 冬 | 編集 | ||||||
師走 | あー。まあ、狭霧が元気になってよかったよ。……え。鎮守府大掃除……あたしゃ苦手だね、そういうのは。ちょっと用事思い出した、じゃあっ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||||
クリスマス | おっ狭霧、うまそうにできてるじゃん、特製のケーキ♪ いっただきー! ……おーうまうま、提督ちょいちょい♪ ほら、あーん♪ ……なっ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||||
年末 | 編集 | |||||||
新年 | 新年あけおめだ! 今年も二十駆と三水戦、よろしくな! ……さ、お屠蘇といこう! ……あっ、狭霧、これはいいだろ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||||
節分 | さあ節分だぁ! わが二十駆の鬼役はぁ……じゃーんっ! さ・ぎ・り♪ さぁいってみよう! 鬼はぁー外ぉー! | ◯ | ◯ | 編集 | ||||
バレンタイン | ん……なんで、あたしにみんなチョコくれるの? 狭霧まで。……いらねって! あたし甘いのはあんまり……ん、これうめえな! | ◯ | ◯ | 編集 | ||||
周 年 | 五周年記念 | 提督、おめでとな。艦隊五周年だってさ。いいねぇ~燃えてきたぜ。 | ◯ | ◯ | - | - | 編集 | |
六周年記念 | 提督、おめでとな。艦隊は六周年だってさ。いいねぇ~燃える展開だぜ、なぁ? | ◯ | ◯ | - | - | 編集 | ||
七周年記念 | 提督、おめでとな。艦隊はとうとう七周年だって。いいねえ、有り難いよ。今年も熱くいこうか? | ◯ | ◯ | - | - | 編集 | ||
八周年記念 | 提督、おめでとな。艦隊は、ついに八周年になっちまったよ。すげえなあ。まあ、なんだ、ありがとな。これからも二十駆や狭霧のこと、頼むぜ。 | ◯ | ◯ | - | - | 編集 |
ゲームにおいて 
- 2022/1/21アップデートにて実装。Lv84で改造可能。特型駆逐艦で設計図が必要となる改二は初。
- 天霧改二丁とのコンバート改装のため、例によって持参装備はゼロ。
- 天霧改に比べ、耐久+1、装甲+3、回避+2、火力+10、雷装+11、対空+10、対潜+17、索敵+5、運初期値+16、運最大値+11。
- 殴り合いに特化との触れ込みだが火力62、夜戦火力153と改二駆逐としてはそこまで高くはない。後述の特性を生かした運用がメインとなるだろう。
- 「12.7cm連装砲B型改四(戦時改修)+高射装置」に累積可の強いボーナスと電探シナジーがあるが、それを加味しても昼戦火力80に届かない。
- 「61cm三連装(酸素)魚雷後期型★max」の2本目と3本目のボーナスが他のボーナス対象艦よりそれぞれ雷装+2分多いため、活用するならば改二で高くなった運を利用した魚雷CIでの夜戦火力要員と、特性によるPT要員を兼用すると良いだろう。
なお、天霧改二丁だと他のボーナス対象艦よりそれぞれ雷装+1分多いだけなため、改二との火力差はさらに開く。 - 「12.7cm連装砲A型改三(戦時改修)+高射装置」と「61cm三連装(酸素)魚雷後期型★max」を2本、補強増設に「水雷戦隊 熟練見張員」とすることで、最大限装備ボーナスと装備シナジーの恩恵を受けつつ、小口径主砲+見張員でPTへのシナジー補正を受けることができ、かつ夜戦の魚雷CIが高確率で発動するため、この艦の特性を最大限に活かすことができる装備組み合わせとなる。
運用について 
- 改二/改二丁共通の事項として、PT小鬼群を優先的に高命中率で攻撃する、また僚艦(上下に配置された艦)もやや高い命中率で優先的に攻撃する*8という、ユニークな特性を身につけた。まさかのPT絶対殺すウーマンにジョブチェンジ。
やたらと大統領との絆強調してるのにいいんだろうか
性能比較表(艦船最大値/駆逐上位早見表/テーブルより転送) 
黄色はトップ、桜色は次点の性能
表上部をクリックするたびにその項目の昇順・降順で並べ替えできます
No | 名前 | 改造 Lv | 耐 久 | 装 甲 | 回 避 | 火 力 | 雷 装 | 対 空 | 対 潜 | 索 敵 | 運 (初期) | 運 (最大) | 燃 料 | 弾 薬 | 火+雷 (夜戦) | 備考 | 追加 |
429 | Fletcher Mk.II | 90 +建30開180 | 38 | 56 | 94 | 62 | 82 | 95 | 97 | 66 | 47 | 113 | 25 | 25 | 144 | 防空駆逐艦、自動先制対潜、司令部・中型バルジ・大型ソナー装備可 | 編集 |
428 | Fletcher改 Mod.2 | 88 +図建30開120 | 37 | 54 | 92 | 60 | 86 | 92 | 93 | 64 | 47 | 113 | 20 | 25 | 146 | 防空駆逐艦、自動先制対潜、司令部装備可 | 編集 |
237 | 暁改二 | 70 | 31 | 50 | 89 | 62 | 90 | 59 | 66 | 60 | 15 | 67 | 15 | 20 | 152 | 編集 | |
362b | Johnston改 | 55 +建10開80 | 34 | 52 | 89 | 55 | 72 | 90 | 90 | 60 | 40 | 82 | 20 | 20 | 127 | 防空駆逐艦、自動先制対潜 | 編集 |
449 | 高波改二 | 79 +図報開20 | 33 | 53 | 90 | 68 | 86 | 62 | 72 | 58 | 12 | 72 | 15 | 20 | 154 | 中型バルジ・司令部搭載可 | 編集 |
263 | 朝潮改二 | 70 | 31 | 52 | 92 | 68 | 92 | 60 | 59 | 57 | 17 | 70 | 15 | 20 | 160 | 編集 | |
270 | 霞改二乙 | 88 | 31 | 52 | 92 | 61 | 83 | 82 | 68 | 56 | 37 | 97 | 15 | 20 | 144 | 大発/内火艇・大型電探搭載可,専用対空CI | 編集 |
289 | 満潮改二 | 77 | 31 | 54 | 90 | 69 | 89 | 65 | 60 | 55 | 18 | 77 | 15 | 20 | 158 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
264 | 霞改二 | 75 | 31 | 52 | 90 | 65 | 92 | 72 | 68 | 55 | 37 | 97 | 15 | 20 | 157 | 大発/内火艇・司令部搭載可 | 編集 |
268 | 朝潮改二丁 | 85 | 34 | 55 | 88 | 55 | 86 | 75 | 89 | 55 | 17 | 70 | 15 | 20 | 141 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
199 | 大潮改二 | 65 +図 | 31 | 51 | 90 | 67 | 90 | 62 | 64 | 54 | 17 | 69 | 15 | 20 | 157 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
226 | 吹雪改二 | 70 | 31 | 51 | 92 | 59 | 88 | 78 | 68 | 54 | 18 | 79 | 15 | 20 | 147 | 編集 | |
269 | 江風改二 | 75 | 31 | 51 | 89 | 62 | 96 | 64 | 63 | 53 | 19 | 75 | 15 | 20 | 158 | 大発搭載可 | 編集 |
198 | 霰改二 | 63 +図 | 31 | 53 | 91 | 66 | 87 | 63 | 81 | 53 | 15 | 68 | 15 | 20 | 153 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
290 | 荒潮改二 | 67 +図 | 31 | 52 | 90 | 69 | 88 | 70 | 59 | 52 | 17 | 71 | 15 | 20 | 157 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
357 | 磯風乙改 | 68 +建10開40 | 34 | 53 | 91 | 65 | 84 | 91 | 71 | 52 | 24 | 90 | 15 | 25 | 149 | 専用対空CI | 編集 |
320b | Janus改 | 55 +建10開90 | 31 | 50 | 86 | 53 | 90 | 72 | 93 | 52 | 22 | 87 | 15 | 25 | 143 | 自動先制対潜、専用対空CI | 編集 |
319b | Jervis改 | 45 | 31 | 50 | 90 | 52 | 90 | 70 | 92 | 52 | 55 | 110 | 15 | 25 | 142 | 自動先制対潜、専用対空CI | 編集 |
520 | Samuel B.Roberts Mk.II | 78 +図建20開60 | 29 | 47 | 90 | 52 | 70 | 68 | 90 | 52 | 40 | 87 | 15 | 20 | 122 | 自動先制対潜、回転翼機装備可、搭載あり(1,1,1) | 編集 |
387 | 海風改二 | 82 +報開30 | 31 | 51 | 90 | 61 | 93 | 69 | 82 | 51 | 20 | 85 | 15 | 20 | 154 | 大発/内火艇・司令部搭載可 | 編集 |
297 | 白露改二 | 77 +報 | 31 | 50 | 91 | 69 | 87 | 71 | 83 | 50 | 16 | 80 | 15 | 20 | 156 | 司令部・内火艇搭載可 | 編集 |
451 | 丹陽 | 71 +図兵2開50 | 35 | 60 | 97 | 68 | 56 | 88 | 60 | 50 | 60 | 100 | 15 | 20 | 124 | 司令部搭載可 | 編集 |
144 | 夕立改二 | 55 | 31 | 52 | 89 | 73 | 93 | 59 | 69 | 49 | 20 | 59 | 15 | 20 | 166 | 編集 | |
195 | 綾波改二 | 70 | 32 | 54 | 90 | 74 | 88 | 52 | 63 | 49 | 40 | 84 | 15 | 20 | 162 | 編集 | |
219 | 初霜改二 | 70 | 32 | 55 | 95 | 63 | 85 | 81 | 72 | 49 | 53 | 100 | 15 | 20 | 148 | 大発・司令部・大型電探搭載可 | 編集 |
222b | 照月改 | 40 | 37 | 52 | 87 | 58 | 56 | 114 | 72 | 49 | 11 | 59 | 20 | 25 | 114 | 防空駆逐艦、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可 | 編集 |
223b | 初月改 | 40 | 37 | 54 | 89 | 60 | 54 | 110 | 72 | 49 | 8 | 71 | 20 | 25 | 114 | 防空駆逐艦、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可 | 編集 |
221b | 秋月改 | 40 | 37 | 53 | 88 | 57 | 54 | 116 | 72 | 49 | 12 | 69 | 20 | 25 | 111 | 防空駆逐艦、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可 | 編集 |
338 | 冬月改 | 55 | 38 | 53 | 92 | 57 | 53 | 116 | 71 | 49 | 38 | 98 | 20 | 25 | 110 | 防空駆逐艦、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可 | 編集 |
337 | 涼月改 | 55 | 38 | 55 | 91 | 56 | 52 | 117 | 71 | 49 | 37 | 90 | 20 | 25 | 108 | 防空駆逐艦、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可 | 編集 |
456 | 雪風改二 | 88 +図2報建30開60 | 35 | 60 | 100 | 66 | 90 | 85 | 74 | 48 | 63 | 120 | 15 | 25 | 156 | 司令部・内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
145 | 時雨改二 | 60 | 31 | 52 | 94 | 62 | 89 | 72 | 80 | 48 | 50 | 88 | 15 | 20 | 151 | 編集 | |
427 | 敷波改二 | 80 + 開20 | 31 | 51 | 93 | 61 | 88 | 62 | 79 | 48 | 30 | 80 | 15 | 20 | 149 | 編集 | |
207 | 潮改二 | 60 | 33 | 58 | 95 | 59 | 83 | 79 | 75 | 48 | 32 | 90 | 15 | 20 | 142 | 編集 | |
356 | 浦風丁改 | 69 +建10開40 | 33 | 53 | 88 | 62 | 80 | 76 | 88 | 48 | 18 | 84 | 15 | 25 | 142 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
313b | Ташкент改 | 50 | 39 | 56 | 94 | 66 | 68 | 69 | 73 | 48 | 43 | 100 | 15 | 35 | 134 | 射程:中、スロット:4 | 編集 |
298 | 村雨改二 | 70 +報 | 31 | 51 | 90 | 68 | 88 | 70 | 77 | 47 | 17 | 77 | 15 | 20 | 156 | 大発・司令部搭載可 | 編集 |
358 | 浜風乙改 | 67 +建10開40 | 33 | 54 | 89 | 63 | 83 | 93 | 73 | 47 | 20 | 88 | 15 | 25 | 146 | 専用対空CI | 編集 |
348 | 文月改二 | 77 | 27 | 46 | 93 | 45 | 77 | 82 | 81 | 47 | 17 | 77 | 15 | 15 | 122 | 大発/内火艇搭載可、専用対空CI | 編集 |
465 | 曙改二 | 82 +建15開30 | 31 | 54 | 91 | 60 | 87 | 80 | 74 | 46 | 18 | 88 | 15 | 20 | 147 | 編集 | |
453b | Scirocco改 | 30 | 28 | 50 | 92 | 55 | 72 | 63 | 80 | 46 | 13 | 69 | 15 | 20 | 127 | 編集 | |
380 | Maestrale改 | 35 | 29 | 50 | 93 | 54 | 72 | 63 | 80 | 46 | 17 | 84 | 15 | 20 | 126 | 編集 | |
419 | Grecale改 | 35 | 29 | 51 | 95 | 55 | 68 | 80 | 79 | 46 | 40 | 122 | 15 | 20 | 123 | 編集 | |
243b | Libeccio改 | 30 | 29 | 50 | 92 | 48 | 72 | 59 | 80 | 46 | 16 | 69 | 15 | 20 | 120 | 編集 | |
364 | 風雲改二 | 75 +図報 | 33 | 53 | 92 | 66 | 89 | 67 | 78 | 45 | 20 | 78 | 15 | 20 | 155 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
342 | 夕雲改二 | 75 +図報 | 33 | 53 | 93 | 67 | 87 | 66 | 77 | 45 | 18 | 74 | 15 | 20 | 154 | 司令部・中型バルジ搭載可 | 編集 |
204 | 初春改二 | 65 | 31 | 51 | 90 | 55 | 90 | 73 | 69 | 45 | 16 | 59 | 15 | 20 | 145 | 編集 | |
218 | 皐月改二 | 75 | 28 | 45 | 96 | 42 | 78 | 82 | 81 | 45 | 20 | 79 | 15 | 15 | 120 | 大発/内火艇搭載可、専用対空CI | 編集 |
343 | 長波改二 | 75 +図報 | 33 | 53 | 91 | 69 | 89 | 64 | 68 | 44 | 30 | 80 | 15 | 20 | 158 | 司令部・中型バルジ搭載可 | 編集 |
378 | 朝霜改二 | 77 +図報開30 | 33 | 53 | 94 | 68 | 88 | 72 | 76 | 44 | 28 | 86 | 15 | 20 | 156 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
503 | 天霧改二 | 84 +図建10開20 | 31 | 52 | 92 | 62 | 91 | 60 | 76 | 44 | 33 | 88 | 15 | 20 | 153 | PT小鬼群を優先攻撃 | 編集 |
369 | 沖波改二 | 79 +図報開80 | 33 | 53 | 93 | 65 | 87 | 71 | 79 | 44 | 22 | 88 | 15 | 20 | 152 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
147 | Верный | 70 | 37 | 58 | 89 | 58 | 89 | 65 | 77 | 44 | 20 | 80 | 15 | 25 | 147 | 大発/内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
447 | 浦波改二 | 78 +図開20 | 31 | 51 | 93 | 59 | 85 | 72 | 66 | 44 | 29 | 99 | 15 | 20 | 144 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
508 | 天霧改二丁 | 89 +建10開20 | 31 | 53 | 90 | 58 | 84 | 65 | 79 | 44 | 33 | 88 | 15 | 20 | 142 | 大発/内火艇搭載可、PT小鬼群を優先攻撃 | 編集 |
235 | 如月改二 | 65 | 27 | 43 | 91 | 46 | 80 | 57 | 69 | 44 | 13 | 60 | 15 | 15 | 126 | 大発搭載可 | 編集 |
367 | 不知火改二 | 72 +図開20 | 33 | 54 | 90 | 67 | 91 | 64 | 68 | 43 | 24 | 88 | 15 | 20 | 158 | 司令部・中型バルジ搭載可 | 編集 |
363 | 巻雲改二 | 75 +図報 | 33 | 53 | 89 | 64 | 90 | 65 | 72 | 43 | 16 | 70 | 15 | 20 | 154 | 大発・中型バルジ搭載可 | 編集 |
466 | 磯波改二 | 82 +図砲開28 | 30 | 50 | 90 | 58 | 84 | 76 | 75 | 43 | 15 | 79 | 15 | 20 | 142 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
442b | 竹改 | 51 | 26 | 54 | 83 | 42 | 98 | 71 | 79 | 43 | 38 | 108 | 15 | 15 | 140 | 編集 | |
234 | 睦月改二 | 65 | 27 | 43 | 90 | 45 | 79 | 56 | 69 | 43 | 14 | 64 | 15 | 15 | 124 | 大発搭載可 | 編集 |
179 | Z1 zwei | 70 | 35 | 53 | 84 | 49 | 71 | 64 | 69 | 43 | 15 | 49 | 20 | 25 | 120 | 編集 | |
180 | Z3 zwei | 70 | 35 | 53 | 84 | 47 | 71 | 68 | 69 | 43 | 15 | 49 | 20 | 25 | 118 | 編集 | |
366 | 陽炎改二 | 70 +図開20 | 33 | 53 | 90 | 68 | 90 | 62 | 67 | 42 | 20 | 77 | 15 | 20 | 158 | 中型バルジ搭載可 | 編集 |
470 | 親潮改二 | 74 +図開20 | 33 | 54 | 90 | 68 | 89 | 66 | 69 | 42 | 21 | 84 | 15 | 20 | 157 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
448 | 秋雲改二 | 74 +図報開20 | 33 | 53 | 91 | 65 | 91 | 64 | 75 | 42 | 18 | 76 | 15 | 20 | 156 | 編集 | |
220 | 叢雲改二 | 70 | 31 | 51 | 90 | 57 | 89 | 74 | 69 | 42 | 15 | 60 | 15 | 20 | 146 | 編集 | |
359 | 谷風丁改 | 70 +建20開50 | 33 | 51 | 94 | 59 | 84 | 80 | 86 | 42 | 17 | 80 | 15 | 25 | 143 | 大発・中型バルジ搭載可 | 編集 |
368 | 黒潮改二 | 73 +図開20 | 33 | 53 | 90 | 69 | 88 | 65 | 70 | 41 | 22 | 81 | 15 | 20 | 157 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
388 | 山風改二 | 83 +図報 | 30 | 50 | 87 | 60 | 95 | 63 | 86 | 41 | 10 | 73 | 15 | 20 | 155 | 内火艇搭載可 | 編集 |
515 | 早潮改二 | 75 +図開20 | 33 | 52 | 87 | 67 | 87 | 63 | 65 | 41 | 15 | 70 | 15 | 20 | 154 | 大発/内火艇・司令部・中型バルジ搭載可 | 編集 |
467 | 山風改二丁 | 91 +建10開10 | 30 | 51 | 85 | 60 | 84 | 66 | 82 | 41 | 10 | 73 | 15 | 20 | 144 | 大発/内火艇・司令部搭載可 | 編集 |
10b | 島風改 | 20 | 36 | 59 | 99 | 59 | 99 | 59 | 59 | 39 | 12 | 59 | 20 | 25 | 158 | 編集 | |
181b | 天津風改 | 20 | 34 | 61 | 94 | 49 | 84 | 63 | 59 | 39 | 17 | 69 | 20 | 20 | 133 | 編集 | |
432b | 有明改 | 48 +建10開15 | 30 | 49 | 88 | 48 | 78 | 54 | 59 | 39 | 12 | 59 | 15 | 20 | 126 | 大発搭載可 | 編集 |
- 特別な表記がない限り、全て「速力:高速」「射程:短」「スロット数:3」「搭載:0」である。
- 対潜先制爆雷攻撃が可能となるレベルはこちらの一覧表を参照のこと
期間限定グラフィック 
- 2023年1月20日のアップデートで、節分modeが実装された。
- 無印の節分modeと上着の色が変わっただけでなく首周りのデザインが変更されている。
- 何より左腕に追加されたワッペンにはPT小鬼群に✕が付けられており、PT絶対殺すガールである天霧改二・改二丁の特性がよく表れている。
表情もなにか企んでいるような笑顔に。節分の標的はPTなのだろうか。 - 中破するとちょっと憮然とした表情で豆を食べる。
小ネタ 
- 評判の良かった改以上に躍動的な姿で、逞しい太ももが武闘艦の証を現わしている。イケメンである。
スカートいらないんじゃ?- 中破すると眼鏡にひびが入るが、それでも眼光鋭く、まだやる気満々である。
天霧の代名詞でもある、たくましい腹筋も健在。
- 中破すると眼鏡にひびが入るが、それでも眼光鋭く、まだやる気満々である。
- 脚甲状の脚部や防弾チョッキ風の胸部、赤い穴あきグローブなど、全体的に装甲が増加されているのが特徴的。
- 武装は12.7cm連装砲が夕雲型改二で使っているようなフォアグリップ付きのタイプになり、脚部魚雷が61cm三連装魚雷×3に増量。魚雷発射管を史実通り3基身につけている艦娘は実は彼女が初。(但し、三連装3基載せは史実では吹雪型のみ。神風型は連装3基、睦月型は3連装2基、初春型は3連装3基→2基、白露型~夕雲型は4連装2基、島風は5連装3基、秋月型・松型は4連装1基。(次発装填装置は初春型~夕雲型・秋月型に搭載))
- 背部艤装のベルトには探照灯と高射装置が装着されている他、曙改二同様のチェストストラップが追加されている。
- 2017年に半数が実装された2代目第20駆逐隊で初、編入先第11駆逐隊として吹雪改二・叢雲改二に続く3隻目、最終所属第19駆逐隊では綾波改二・敷波改二に続く3隻目の改二艦である。
- drew氏担当の改二艦では潮改二・Gotland andra・曙改二に続く4隻目、綾波型では19駆の2人を入れて5隻目であり、史実の綾波型の半数に改二が実装されたことになる。
この艦娘についてのコメント 
- 重装甲なのにおへそが出ているなんて -- 2022-01-22 (土) 14:49:40
- 一見すると脳が剥き出しになってる頭が弱点に見えるが裏をかいてそこを一番鍛えていた、と言う展開で敵を倒した漫画があったなあ。 -- 2022-01-22 (土) 18:50:56
- わしの脳はここ(尻)じゃぁ! -- 2022-01-22 (土) 21:34:50
- 塩は兵器といった工業製品の天敵ですのでお帰り下さ・・・でも悪魔払いの効果は凄いんだよな -- 2022-01-23 (日) 10:30:46
- うちも塩使いだしてから悪魔出なくなったしなあ -- 2022-01-23 (日) 12:53:25
- 正義の名を冠した始祖かな? -- 2022-02-27 (日) 08:48:55
- 一見すると脳が剥き出しになってる頭が弱点に見えるが裏をかいてそこを一番鍛えていた、と言う展開で敵を倒した漫画があったなあ。 -- 2022-01-22 (土) 18:50:56
- 優先して狙うってのは対潜戦みたいにPTがいるとき優先してそこから攻撃対象を抽選するのか、それとも探照灯や警戒陣みたいにPT以外が対象になったら攻撃対象を再抽選するのかどっちなんだろうな。 -- 2022-01-22 (土) 15:03:19
- 支援艦隊で運用した場合でも効果あるんかね -- 2022-01-22 (土) 16:37:53
- 支援に見張り員とか機銃とかの特効無いし、逆に戦艦とかの攻撃も当たるし、天霧特性は支援関係ないと思う。一応検証待ちだが -- 2022-01-22 (土) 22:56:05
- 枝に付け加えると徹甲弾や三式弾も効果無いから検証するまでも無く効果は無いと思うよ。逆に効果あったら大ニュ-スだよ -- 2022-02-13 (日) 18:17:53
- 狭霧の私服グラと組み合わせると攫われたご令嬢とそれを奪還した特殊部隊みたいになって盛り上がるなァ -- 2022-01-22 (土) 17:19:18
- このPT特効とタゲ優先を天霧本人だけでなく僚艦にも付与できるってのがミソかな。射程長のフレや雪風とうまく艦隊を組めば露払いも楽々…か? -- 2022-01-22 (土) 18:17:28
- 先制対潜みたいに何かの値が既定値を越えるとPTに攻撃出来る装備があって、天霧だけその値が異常に高いとかなら他の艦にも恩恵があったのに -- 2022-01-22 (土) 21:51:17
- そういえばNTで天霧や、天霧の補正を受けた艦を巻き込んだらどういう挙動になるんだろう -- 2022-01-23 (日) 01:56:40
- 久々に来てみたら本文に書いてあった。やっぱりタッチ発動時でもPT優先で狙うのね。ただ、駆逐が含まれてるとタッチの発動率が低くなるという話も聞いたこともあるし難しいところだ。 -- 枝? 2022-02-20 (日) 23:23:59
- 天霧改二の特性があれば、装備としてのPT対策は見張員だけでも効果は十分なのかな それだったら、比較的高い運を活かして魚雷ガン積み+見張員で魚雷CI構成にしてもPTに対して十分にメタを張れるって結構画期的なことになると思うけど -- 2022-01-23 (日) 11:38:27
- また4nかよ。未完成品で納入するのやめたら?そんなに海防艦掘りで張り付かせたいの -- 2022-01-23 (日) 12:07:52
- ケッコンのために課金することに躊躇ないならそれくらいで怒るなよ… -- 2022-01-23 (日) 12:24:31
- 毎度のように4nにされたら怒るのが普通でしょ。飼い慣らされすぎ。 -- 2022-01-23 (日) 13:19:58
- そもそもケッコンのために課金する気が一切ないからなぁ…とりあえずレベルキャップに金使うほうが飼いならされてるんじゃない? -- 2022-01-23 (日) 13:29:42
- あと怒りたいなら愚痴掲示板へどうぞ。 -- 2022-01-23 (日) 13:32:09
- 毎度のようにされてるなら、今後もあるって可能性は十分予測できると思うがな ましてや改二未実装艦のケッコンなんて、改二実装で4nになる可能性を割り切ってやってるもんだと思ってたわ -- 2022-01-23 (日) 13:36:18
- 未婚が4nだったらだったでケッコンに金使わせたいのか、海防艦掘りで張り付かせたいのかってなるだろうし結局どっちもどっちだよ(未婚で31だったのが32に修正された初霜は当時物議を醸したし)。 -- 2022-01-23 (日) 13:35:23
- まあ、30であればどちらもいろいろと都合はよかったんだろうけどデフォが31基準っぽいからなあ。(初霜はよって迷わずケッコン、そして神通はケッコン後57→58で即耐久UP対象に -- 2022-01-23 (日) 14:05:16
- 初霜のことは忘れないよ・・・ -- 2022-01-23 (日) 19:56:28
- ホントくだらないことばかり覚えてるよね -- 2022-02-28 (月) 20:28:52
- 7-4という神海域も実装されて耐久改修もどんどんできるようになったし良いことだね。年が明けてから7-4重周回中。改修が進みまくって最高過ぎる。 -- 2022-01-23 (日) 20:10:52
- 龍鳳を対潜+9にして戊に戻す作業が終わってないんだわ… -- 2022-01-24 (月) 10:51:50
- ぶっちゃけ、海防艦なんて余るから別に困らんだろ -- 2022-02-13 (日) 11:10:21
- ケッコンのために課金することに躊躇ないならそれくらいで怒るなよ… -- 2022-01-23 (日) 12:24:31
- 天霧改を頑張ってレベリング中。最近配布された強力な対潜装備で固めるとレベル70でも対潜100に届くので、7-1旗艦で周回すると戦果もついてきて良い感じではある。作業感が半端ないけど。 -- 2022-01-23 (日) 13:46:56
- こちらも、やっとLv.86に。改二で対潜が大幅に上昇したからMVP調整がかなり楽になった・・ -- 2022-01-23 (日) 15:33:39
- 現状の最高装備だと63レベルで行けるよ -- 2022-01-23 (日) 17:11:42
- 5-5の潜水艦レベリングすると1.5倍効率くらいで稼げるぞ -- 2022-01-23 (日) 18:56:04
- それはその通り。でも戦果はあんまりついてこないし、5-3P行けばもっと早く稼げるぞ -- 2022-01-25 (火) 13:53:59
- 5-3Pの重巡マスでの撤退率10%くらいに見積もったとしても実は5-5潜水艦MVP回しと時給同じくらいだったりする。違うのは安定性と必要な疲労抜き用の編成数。 -- 2022-01-26 (水) 01:23:44
- ケッコンした子で唯一改だったからめっちゃ嬉しいよおお!運営ありがとおおおおおお! -- 2022-01-23 (日) 19:03:52
- 中破絵で分かるけど肩から二の腕にかけてのカットすごいな…腹筋だけじゃなかった -- 2022-01-23 (日) 19:37:08
- 大統領との絆って「いつかあたしがブッ〇す」ってことにw -- 2022-01-23 (日) 19:51:36
- あたしと勝負して勝ったら次の大統領になれるかもな!さぁ、次はどいつだい? -- 2022-01-23 (日) 20:23:15
- これができるなら大型艦がPTを狙わなくなる能力も実装しろ -- 2022-01-24 (月) 04:11:08
- というか別ゲーだけど大型艦の副砲・機銃の弾幕ってかなりPTキラーな気がするんだけど、なぜ駆逐艦の方が効果的なんだろう 島嶼戦で大型艦が不利と言うなら対PTに限らないだろうし -- 2022-01-24 (月) 07:12:55
- ❌別ゲーだけど ○別ゲーで抱いた感想だけど -- 枝? 2022-01-24 (月) 07:13:29
- 当たればワンパンなのは間違いなく大型艦だろうが、大型艦の中口径の砲とか対空砲を魚雷艇に当てられるかって問題じゃないの? -- 2022-01-24 (月) 13:38:05
- スパロボなんて口径設定が同じもので同じ攻撃力の武器でも機体のサイズが大きい方が大きなダメージを与えられるという仕様が -- 2022-01-27 (木) 19:44:24
- もっというなら、一番のPTキラーは戦闘機。制空権握られた状態のPTなんて、戦闘機の格好のカモ。 -- 2022-02-06 (日) 01:54:07
- というか別ゲーだけど大型艦の副砲・機銃の弾幕ってかなりPTキラーな気がするんだけど、なぜ駆逐艦の方が効果的なんだろう 島嶼戦で大型艦が不利と言うなら対PTに限らないだろうし -- 2022-01-24 (月) 07:12:55
- 大統領ってあれだろ。Let's party!!とかいいながら戦う人だろ -- 2022-01-24 (月) 10:24:29
- 自分でF/A-18に乗って戦うのが大統領だと思ってたんだが…。 -- 2022-01-24 (月) 13:41:57
- 私の飛行機から出ていけ!とか言いながらテロリストを飛行機から蹴り落とす感じの人だぞ -- 2022-01-24 (月) 15:29:23
- ジョウリュウケンを繰り出してくるんでしょ -- 2022-01-25 (火) 01:20:48
- ……お前らの米国大統領像、なんか色々間違ってないか?w -- 2022-01-25 (火) 16:34:55
- インディペンデンス・デイとエアフォース・ワンかな? どっちも、見ごたえある映画だった。 -- 2022-03-11 (金) 12:01:14
- 検証してる提督のデータだとPT優先攻撃率、命中率もかなり良いみたいですね -- 2022-01-24 (月) 19:49:47
- 天霧だけ三連酸素魚雷後期星MAXの2本目・3本目のボーナスが高いみたいだね -- 2022-01-25 (火) 16:25:32
- 実際問題、ケッコンしたら4nになってしまう以外、ケチのつけようが無い性能をしておられる。朝潮みたいに改二丁になったら耐久が増えれば完璧だったが流石にこれ以上は欲張りか…。 -- 2022-01-25 (火) 17:34:05
- そこに海防艦がおるじゃろう? -- 2022-01-25 (火) 17:42:01
- 呪術の真希ちゃん思い出した -- 2022-01-26 (水) 01:50:47
- 次のイベントでボスとして大統領PT姫とか出てきたら笑うわ -- 2022-01-26 (水) 02:39:20
- アメリカの艦娘がルート固定に必要だけどそのボスの大統領PT姫(仮)にはサウスダコタ以外は畏れ多くて有効な攻撃ができないとかいう鬼仕様になりそう(ダコタは納得いかなきゃ上官のリー提督だろうが食って掛かったという話があるのでその再現みたいのにもなる) -- 2022-01-27 (木) 19:50:19
- フレッチャー「お任せください、戦艦ごと吹っ飛ばしてみせます!……妹が」 -- 2022-01-29 (土) 18:29:46
- ↑アンタのとこの妹はガチで戦艦重巡に挑んでいったからなあ。 -- 2022-02-01 (火) 19:27:14
- 敵ならどんなによかったことか……(ウィリアム・D・ポーターで検索、読むときはこち亀GM推奨) -- 2022-02-01 (火) 22:18:37
- アメリカの艦娘がルート固定に必要だけどそのボスの大統領PT姫(仮)にはサウスダコタ以外は畏れ多くて有効な攻撃ができないとかいう鬼仕様になりそう(ダコタは納得いかなきゃ上官のリー提督だろうが食って掛かったという話があるのでその再現みたいのにもなる) -- 2022-01-27 (木) 19:50:19
- 艦娘で珍しく脛当て装備してるのは魚雷艇引きつぶしても大丈夫ってことか -- 2022-01-26 (水) 18:19:34
- 耐久改修するならこっちかな。改二丁は通常グラ的に36ってグラだわ。 -- 2022-01-27 (木) 11:15:25
- 本人および僚艦のPT優先ってのは、潜水艦みたいに100%狙うの?それとも高確率になるだけ? -- 2022-01-28 (金) 10:52:53
- 通常海域で混在部隊って出たっけ? -- 2022-01-28 (金) 12:10:19
- 7-3の逸れマスに居るのか… -- 2022-01-28 (金) 12:12:45
- 通常海域で混在部隊って出たっけ? -- 2022-01-28 (金) 12:10:19
- カッコよくなりすぎて………千雨(byネギま)みたいなほうが好きだったんだけどなぁ。 -- 2022-01-28 (金) 22:09:30
- ちう様か…全てが皆なつかしい… -- 2022-02-03 (木) 09:20:05
- お互い三連後期☆MAX3本持ちでの比較だと、綾波の夜戦火力-5まで迫れるのな。 PT特性ありでこれなら十分火力あるんじゃないかな。 -- 2022-01-30 (日) 20:13:10
- 天霧を2~5番目に置くのが有用そうだが複縦陣だとどこに置こうが二隻以上恩恵受けられそうに思えるし、輪形陣だと大幅に変わりそうに思える -- 2022-01-30 (日) 22:13:33
- 6番目に置いて5番ゆきかじぇを長くするのでは? -- 2022-02-04 (金) 12:05:37
- PTに当てる装備はあるのにPTを狙う装備が無いのは何故…? -- 2022-01-31 (月) 23:13:54
- 実際まともに当てられるのは大口径機関砲くらいしか無かったからのう(ゲームでも機銃は当たりやすくなる) あとはJu87Gルーデル隊(上陸舟艇狩り戦果も凄まじい)の実装に期待するしか… -- 2022-02-03 (木) 12:46:23
- 基本的に丁一択かな?性能重視で行くなら -- 2022-02-03 (木) 08:19:12
- 雷装が-7もするのに性能重視とはいったい…そっちは対地用じゃ… -- 2022-02-03 (木) 11:20:46
- 天霧と僚艦のPT狙い率ってイベント人権レベル? 母港数縛りしてるんだけど育てるべきやろか? -- 2022-02-03 (木) 11:16:59
- 別に対PTで困ってないなら用意しなくていいんじゃないかな -- 2022-02-03 (木) 12:30:53
- 戦艦空母あたりの2順目攻撃をPTに吸われてイライラしたことが無ければ要らない。 -- 2022-02-03 (木) 16:39:49
- つまり必要ってことか? -- 2022-02-03 (木) 19:22:39
- 枝ミス -- 2022-02-03 (木) 19:23:26
- 必要かどうかは各個人の考え。いたら便利ではあるが天霧改二じゃなければPTに攻撃できないわけでもない。母港数縛りでもやっているなら必要戦力の範囲内にこういった特性の艦が欲しいかどうかの話に過ぎない -- 2022-02-03 (木) 19:48:11
- 自分で判断できないのなら縛りなんてやめてしまえ。 -- 2022-02-03 (木) 19:55:02
- PT狙い率がどの程度なのかを聞きたかったんだがね。狙う確率が有効なレベルなら PTに困ってない提督なんていない=必要 でしょ? あと縛りって言ったけど課金するのがもったいなくて2000円しか母港拡張してないだけ。判断の材料にするからPT狙撃率のデータ知ってたら教えてくれよー -- 2022-02-03 (木) 23:02:03
- 要るから2隻くらい用意しとけ。俺はする。 -- 2022-02-04 (金) 00:41:46
- ヤフー知恵袋ででも聞けばいいんじゃないかな -- 2022-02-04 (金) 01:30:54
- 雑な調べだが、7‐3Bで軽く周回してみてその4戦は天霧及びその両寮艦は庇うもなく全てPTに優先して攻撃はしたよ。疲労面倒だしそこまで調べる気はないが、一定の狙う確率が上がっているなら余裕あるなら所持は勧める。ただ人権レベルかは基準知らんから好きにすればいい -- 2022-02-04 (金) 03:14:02
- なるほどサンキュー、とりま一隻いるから育てるわ。 すまんwikiの掲示板を艦これ知恵袋みたいに使ってるわ -- 2022-02-04 (金) 10:54:44
- 敵がPTと潜水艦との混成だったらどうなるんかしらね。 -- 2022-02-05 (土) 19:33:31
- PTはあくまで水上艦扱いだし多分潜水艦を優先的に攻撃すると思う。ただこれまでの経験上PTと潜水艦が同時に出てくる事ってないし、気にしても仕方ないっちゃなさそう。 -- 2022-02-05 (土) 23:22:39
- 沿岸警備艇と潜水艦はあんま同居するとは考えづらいわな。基本的に陸上型のお伴になってるし。 -- 2022-02-08 (火) 13:38:34
- PTはあくまで水上艦扱いだし多分潜水艦を優先的に攻撃すると思う。ただこれまでの経験上PTと潜水艦が同時に出てくる事ってないし、気にしても仕方ないっちゃなさそう。 -- 2022-02-05 (土) 23:22:39
- 別に狙って轢きに行ったわけじゃないんだから、砲撃するとついでにPTも死ぬ、くらいの設定が正しいのでは? -- 2022-02-06 (日) 09:54:40
- そっちのほうがずっと強くね?駆逐艦落としながらPT殺すとか駆逐艦初の2隻以上同時撃破ができるわけだし。 -- 2022-02-06 (日) 10:10:33
- 自分は天霧の対PT能力は他の子と差がなく(設計図も消費しない)、駆逐艦は全員が見張員装備でPTを優先攻撃したり、機銃は単体である程度の対PT命中を持つようにしたほうがいいと思う 天霧のエピソードはかなり特徴的ではあるけど…嵐のタンカーへの爆雷投射や雪風の探照灯による敵機撃墜みたいなかなりイレギュラーな撃退例なんだし、台詞や立ち絵や家具みたいなフレーバー面への反映だけで十分だよ -- 2022-02-18 (金) 17:14:46
- ????「そう考えたらイレギュラーどころかネルソンの実艦の史実と全然関係ないネルソンタッチもなしでいいコロ。でもネルソンが奪われるだけじゃ不平等だから長門型とコロラドの特殊攻撃もなしにすれば公平コロ」 ??「加賀改二護も戦艦として生まれた加賀には関係ないのでなくてもまあ別にいいかが」 -- 2022-02-24 (木) 09:51:43
- 加賀護はともかく、特殊砲撃は戦艦の中でもごく一部の子しか持たない&そのメンバーの中でも条件の差がかなり大きいままにしておくよりは特殊砲撃自体無しのほうがまだマシだと思うわ…理想としては(低速戦艦のタッチについては)、改造前の弩級戦艦(流石に旧式なので)と伊勢型改二(戦艦の形から大きく離れたので)を除いた低速戦艦は同じ条件の特殊砲撃を持つような形にしてほしいかな -- 枝? 2022-03-15 (火) 16:19:15
- なにげにターゲッティングの確率を変化させられるのって初じゃない? 今後もこういうのでてくるんだろうか、敵戦艦集中狙いとか姫集中狙いとか -- 2022-02-07 (月) 10:59:02
- 大和改二には強い敵を優先して狙うようになってほしい。駆逐とか狙うとオーバーキルして閉口だし -- 2022-02-07 (月) 11:03:05
- だいぶ前から鈴熊が軽空母なのに先に水上艦殴るやん -- 2022-02-07 (月) 11:03:38
- ああそれがあったか、でも水上艦て範囲広いし今回のPTみたいに艦種絞るのは新しくない? -- 2022-02-08 (火) 13:33:41
- 前者は元からあった潜水優先攻撃システムを反転させたものなのに対して、今回のは今までランダムで攻撃対象になってきた水上艦攻撃システムに介入して同じ水上艦の分類の中のPTのみを高確率で攻撃する訳だからね。 -- 2022-02-08 (火) 13:44:44
- 実はPTへも元々完全なランダムじゃなかったんじゃないかなと思ったり -- 2022-02-08 (火) 14:00:49
- 探照灯の被ターゲット補正とか考えたらそういうのもありそう -- 2022-02-13 (日) 18:31:56
- 豆まきモード改二じゃこないのかよ~ -- 2022-02-12 (土) 15:06:16
- イベント概要見たけど、この娘を前段で切ることになりそうな予感。この娘の特性は使い勝手いいから悩みそうだ… -- 2022-02-22 (火) 20:33:34
- PTいたっけ・・・? -- 2022-02-24 (木) 10:08:35
- ごめん、PTおらんかった… -- 2022-02-26 (土) 21:16:46
- PTは沿岸防衛用だから、今回みたいな防衛戦だと出てこないわな。 -- 2022-02-27 (日) 08:53:55
- どっかで見たような・・・勘違いかな -- 2022-03-05 (土) 05:47:30
- ギミックで行くマスにいたかな -- 2022-03-05 (土) 11:15:34
- E4-1、右最短ルートの夜戦にPTいるね。ラスダンになるとボスマスにもPTが湧く。 -- 2022-03-09 (水) 10:43:51
- PTいたっけ・・・? -- 2022-02-24 (木) 10:08:35
- 普段は躍動感あるポーズで、中破するとスン...ってなるの面白い。もしかして相方とセットで改二グラ発注済みで、天霧の通常と狭霧の中破グラ・狭霧の通常と天霧の中破グラが対比になってたりするんだろうか(伊勢型改二みたいに) -- 2022-03-05 (土) 10:12:34
- PT*6夜戦マスがあるらしい -- 2022-03-06 (日) 01:33:25
- スパッツは下着ってエライ人が言ってた -- 2022-03-06 (日) 14:11:51
- つまり下着を常時みせる性癖の天霧は痴女 -- 2022-03-08 (火) 13:26:02
- 淑女の下着を拝ませてもらったなら吾輩の吾輩自身を見せるのが紳士の嗜み(ボロン -- 2022-03-08 (火) 13:27:30
- ✂ -- 2022-03-08 (火) 18:59:47
- パンツじゃないから(ry -- 2022-03-09 (水) 06:49:59
- つまり下着を常時みせる性癖の天霧は痴女 -- 2022-03-08 (火) 13:26:02
- 大統領だってぶん殴ってみせる艦娘ってわけだ -- 2022-03-09 (水) 06:45:03
- でも飛行機だけは、かんべんな……たいがいの軍艦にとって航空機からの攻撃って鬼門だから、何かあっている気がする -- 2022-03-11 (金) 11:46:26
- 特効とルート制御的にはE4-3、PT狙いとしてはE5-3で出番のある子、やっぱ今後のためにもう一人育てるかな -- 2022-03-11 (金) 08:58:44
- 今突貫で育ててる。先制対潜で5-5育成ができるから多少楽だな。 -- 2022-03-11 (金) 11:56:13
- 今回のイベント改二丁が必須っぽいので急いでレベリング中。改二だけで運用するつもりで84で止めてたから少し上げればいいけどいきなり新艦必要になる環境はやめてほしいなぁ -- 2022-03-12 (土) 20:58:27
- 別に必須じゃないぞ(実際E4は天霧改二丁なしで攻略してるし、使うとしても丁である必要もない)。あと、新艦が直後のイベントで活躍しそうなことは容易に予想できそうなことだと思う。 -- 2022-03-12 (土) 21:30:52
- 持ってない人間がつらい環境はやめちくりって話ちゃう? -- 2022-03-14 (月) 01:43:05
- 別に必須じゃないぞ(実際E4は天霧改二丁なしで攻略してるし、使うとしても丁である必要もない)。あと、新艦が直後のイベントで活躍しそうなことは容易に予想できそうなことだと思う。 -- 2022-03-12 (土) 21:30:52
- 天霧をE4で出すかE5-3で出すかで永遠に悩んでる -- 2022-03-13 (日) 18:29:02
- ラストはPTが敵第一艦隊に居る以上、駆逐がPTを狙ってるような状況ならオワオワリだぞ -- 2022-03-14 (月) 03:08:23
- よく考えたら第一の5番か6番に集積地対策した天霧丁入れるのはアリなのかね? うちは装備対策は控えめにしてほぼ開幕のお祈りにしたけど・・ -- 2022-03-15 (火) 12:57:19
- E5は航空隊がPTさっさと片付けてくれるのをお祈りするゲー、特効持ちの霞ママ、大発4&電探積みの夕張、大発5の神州丸、このへん優先で良いかと -- 2022-03-15 (火) 22:22:48
- ラストはPTが敵第一艦隊に居る以上、駆逐がPTを狙ってるような状況ならオワオワリだぞ -- 2022-03-14 (月) 03:08:23
- 改二にして丁にするかで少し悩んでそのまま丁に。ただ「PT絶対殺すウーマン」がどツボに入ったので、サブもすぐさま育てると誓ったと言うチラ裏 -- 2022-03-15 (火) 01:59:10
- そういえばPT補正って例えば天霧が3番艦にいたとして4番艦の子が退避したらどうなるんだろう? -- 2022-03-19 (土) 10:45:42
- 5番艦に補正が行くか、消失するかってことか。どうなんだろうね。 -- 2022-04-27 (水) 11:14:29
- 今のご時勢、大統領と言うワードは米国ではなく対局側の方(と言うか、おっさんには書記長と呼んだ方がしっくりとくる)が騒がれているという・・・(核までチラつかせた点も何か・・・ね・・) -- 2022-03-20 (日) 14:03:31
- 今回のイベで自分の火力では装甲を抜けない敵に砲撃してカスダメ、反撃で大破されて全軍撤退の繰り返し。ボイスとの組み合わせで操縦不能な脳筋キャラにしか見えなくなった。推しの提督諸兄、ごめんなさい。 -- 2022-03-20 (日) 23:23:57
- そもそも艦これのキャラは誰も操作不能でむしろ天霧は特性もあって操作しやすいほうだと思うけど… -- 2022-03-20 (日) 23:29:34
- E-2でサブの天霧を起用したけど、武装大発1積みだけだとあまり命中させてくれなかった。(精々50%程度)装備も整えた状態でないと期待外れになるかも。 -- 2022-08-27 (土) 23:00:08
- pt装備はシナジーが強めだから単体で積んでも微妙な命中UPにしかならんぞ… -- 2022-09-03 (土) 13:56:01
- 天霧の真価はPTを優先して狙う方にある。当てる方は装備できっちりカバーしてあげよう -- 2022-09-09 (金) 06:53:50
- それ改二のページで言う必要ある? -- 2022-09-13 (火) 19:58:46
- なんというか夜戦火力が上でもコンバート先の特性が便利すぎて改二の使い勝手が悪く感じるってのは朝潮に通じるものがあるな。今回レベルが足りなかったのでサブは改二で運用してたからそう感じた -- 2022-09-28 (水) 20:45:36
- 結局天霧に求める仕事がPT狩る以外に存在しないからPT処理しながら対地もこなせる丁のほうが有用なのな。魚雷CIとかするとPT狙いの特性が足引っ張りかねんし… -- 2022-09-28 (水) 21:36:50
- 輸送や対地やるってことは沿岸警備用のPTが配備されてる場合も多いし、武装大発系装備の存在もあって噛み合わせが凄く良いのよねえ -- 2022-11-06 (日) 11:50:00
- 結局天霧に求める仕事がPT狩る以外に存在しないからPT処理しながら対地もこなせる丁のほうが有用なのな。魚雷CIとかするとPT狙いの特性が足引っ張りかねんし… -- 2022-09-28 (水) 21:36:50
- 艦これなのに天さんは何故かガンダム0083のシーマ大佐っぽぃ臭いがする。お前は、どっちの味方だぁ~! -- 2022-11-06 (日) 10:49:07
- この子ドロップ多いけど、サブ作るか悩み中 -- 2022-12-08 (木) 02:41:24
- 改二というより丁の方だけど、輸送はもちろん対地でも対PTでも活躍できるし、大規模だと2人は持ってた方が安心して切れるよ。こないだのイベなんか3人目育てようかなと思ったし、サブなしなら普通にオススメ。 -- 2022-12-08 (木) 03:47:51
- サンクス。とりあえず次間に合うかわからんが作るわ -- 2022-12-08 (木) 15:58:19
- 改二というより丁の方だけど、輸送はもちろん対地でも対PTでも活躍できるし、大規模だと2人は持ってた方が安心して切れるよ。こないだのイベなんか3人目育てようかなと思ったし、サブなしなら普通にオススメ。 -- 2022-12-08 (木) 03:47:51