不知火改二

Last-modified: 2022-11-08 (火) 07:59:39
No.367
改陽炎型二番艦、不知火。配備に付きます!不知火 改二(しらぬい)陽炎型 2番艦 駆逐艦
艦船ステータス(初期値/最大値)
耐久33火力18 / 67
装甲14 / 54雷装30 / 91
回避49 / 90対空20 / 64
搭載0対潜30 / 68
速力高速索敵11 / 43
射程24 / 88
最大消費量
燃料15弾薬20
装備
12.7cm連装砲C型改二★+5
25mm三連装機銃★+5
三式水中探信儀
装備不可
改造チャート
不知火不知火改(Lv20) → 不知火改二(Lv72+改装設計図+開発資材x20)
図鑑説明
陽炎型駆逐艦2番艦、不知火です。
陽炎らと共にハワイ作戦部隊の護衛も務めました。
運命のレイテ沖海戦では志摩艦隊に所属、スリガオ海峡に突入しました。

※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、改造直後の値とは異なります。
最大値はLv99の時の最大値を指します。

CV:藤田咲、イラストレーター:コニシ (クリックするとセリフ一覧が開きます)

CV:藤田咲、イラストレーター:コニシ

定型ボイス一覧

イベントセリフ改装段階備考追加



 
 




 




追加
入手/ログイン不知火です。ご指導ご鞭撻、よろしくです。×編集
改装不知火です。ご指導ご鞭撻、引き続きよろしくです。××編集
母港*1編集
母港1詳細お呼びですか、司令。編集
母港2不知火になにか御用ですか。×編集
不知火になにか御用ですか、司令。そうですか。…わかりました。××編集
母港3なんでしょうか。……不知火に落ち度でも?編集
ケッコンカッコカリ司令官は不知火の戦いはどう思っているの……?あら、そう……じゃ、いいんだけどね編集
ケッコン後母港不知火の顔になにか付いていますか?……そう、なら…いいのです。いえ、別に…何か?編集
放置時不知火は決して、退屈などしていません。…いえ、構いませんよ。どうぞ、ご自由に…。編集
編成出撃編集
編成水雷戦隊、出撃します!×編集
改陽炎型二番艦、不知火。配備に付きます!××編集
出撃期待に応えてみせます。×編集
第十八駆逐隊、不知火…出る××編集
開戦・攻撃*2編集
戦闘1昼戦開始沈め…沈め!編集
戦闘2昼戦攻撃つまらない。編集
戦闘3夜戦開始徹底的に追い詰めてやるわ。編集
戦闘4夜戦攻撃弱いのね。編集
戦闘時ステータス*3編集
小破そんなんで、不知火は沈まないわ。編集
うっ!編集
中破/大破フフ…不知火を怒らせたわね…!×編集
ふふ……不知火を本気で怒らせたわ……馬鹿な奴。××編集
轟沈死なば諸共… アナタも一緒よ…!編集
戦闘終了*4編集
勝利MVPつまらないわね。もっと骨のある敵はいないの?編集
旗艦大破うっ!編集
装備・改修*5編集
装備1改修/改造あら。いい強化。感謝します。×編集
ん……まあまあですね。××編集
装備2よい改造ですね、助かります。編集
装備3改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見まあまあね。編集
その他編集
帰投作戦が終了しました。編集
補給頂いておきます。編集
入渠(小破以下)まだ航行できますが…ご命令ならば。編集
入渠(中破以上)じっとしているのは性に合いませんね……。編集
建造完了新造艦が完成したようです。編集
戦績表示通信が入っています。×編集
情報ですか、どうぞ。××編集

各ボイス項目の詳しい説明はこちらをご覧ください


時報ボイス一覧


季節ボイス一覧


イベントセリフ改装段階備考追加



 
 




 




追加
桃の節句編集
春の訪れ編集
ホワイトデーチョコレートのお返しですか。まぁ、有難くはありますね。頂いておきます。編集
編集
春本番編集
梅雨編集
初夏いえ、不知火はそんな買い物には行かな……、仕方ない……あ、これは……いいかも……。編集
いや、海にはいつも行っています。夏だからと言って水着で行く必要なぞ。編集
盛夏編集
夏祭り編集
確かに、この秋祭りの雰囲気、悪くはありません。少し……見学、あいえ、偵察に行きましょう。……ご一緒にどうでしょうか?編集
秋刀魚秋刀魚ですか。……もちろん、この不知火に抜かりはありません。準備は万端です。いつ出ますか?編集
晩秋編集
ハロウィン編集
秋のワイン編集
編集
師走編集
クリスマスはむっ、ん……まあまあ、まあまあですね、クリスマス……悪くはないかと、思います。編集
年末大掃除か……師走……。司令、何ですか? ……不知火の掃除に何か落ち度でも?編集
新年司令、謹賀新年です。……何ですか? その……不知火の顔に何か?編集
節分この豆を…鬼怒さんに投げるのですね。……いない……では……あっ、早霜に、えぇいっ!編集
バレンタインチョコレートですか? 司令も欲しいのですか? ……そうですか。仕方ないですね……。編集

二周年記念司令、今日は大切な日でないですか? そうですか。それは……喜ばしいですね。-編集
三周年記念司令、今日は大切な日でないですか? そうですか。それは……喜ばしいですね。-編集
四周年記念編集
五周年記念司令、我々も遂に五周年ですか…それは、喜ばしいですね…これからも、ご指導ご鞭撻、よろしくです。編集
六周年記念司令、六周年……というわけですか。それは大変喜ばしいことですね。これからも、ご指導ご鞭撻、よろしくです。編集
七周年記念編集
八周年記念司令、我々も遂に八周年ですか…それは、喜ばしいですね…これからも、ご指導ご鞭撻、よろしくです。編集
九周年記念司令。不知火と艦隊は、九周年……という訳ですか。それは、喜ばしいことですね。本年も、ご指導ご鞭撻、よろしくです。編集
十周年記念司令。遂に、十周年……というわけですか。それは大変喜ばしいことですね。ご指導ご鞭撻、よろしくです。……これからも。編集



決戦前夜いよいよ決戦っ…十八駆、全力で事に当たります。…いえ、お構いなく。-編集


ゲームにおいて

期間限定グラフィック

  • 2018年11月16日のアップデートで、期間限定グラフィック【秋の私服mode】が実装された。
    • 前年に実装されていた改造前のグラフィックの差分で、笑顔になっている、パーカーのジッパーが開いているという差がある。
    限定イラスト:秋の私服mode

    限定イラスト:秋の私服mode
    準備は万端です。いつ出ますか?

性能比較表(艦船最大値/駆逐上位早見表/テーブルより転送)

性能比較表。長いので閉じています。

黄色はトップ桜色は次点の性能
表上部をクリックするたびにその項目の昇順・降順で並べ替えできます

No名前改造
Lv









(初期)

(最大)


火+雷
(夜戦)
備考追加
144夕立改二55315289739359694920591520166編集
195綾波改二70325490748852634940841520162編集
263朝潮改二70315292689260595717701520160編集
289満潮改二77315490698965605518771520158大発/内火艇搭載可編集
343長波改二75 +335391698964684430801520158司令部中型バルジ搭載可編集
366陽炎改二70 +開20335390689062674220771520158中型バルジ搭載可編集
367不知火改二72 +開20335490679164684324881520158司令部中型バルジ搭載可編集
269江風改二75315189629664635319751520158大発搭載可編集
10b島風改20365999599959593912592025158編集
290荒潮改二67 +315290698870595217711520157大発/内火艇搭載可編集
368黒潮改二73 +開20335390698865704122811520157内火艇中型バルジ搭載可編集
470親潮改二74 +開20335490688966694221841520157内火艇中型バルジ搭載可編集
199大潮改二65 +315190679062645417691520157大発/内火艇搭載可編集
264霞改二75315290659272685537971520157大発/内火艇司令部搭載可編集
297白露改二77 +315091698771835016801520156司令部内火艇搭載可編集
298村雨改二70 +315190688870774717771520156大発司令部搭載可編集
378朝霜改二77 +開30335394688872764428861520156内火艇中型バルジ搭載可編集
456雪風改二88 +2建30開6035601006690857448631201525156司令部内火艇中型バルジ搭載可編集
448秋雲改二74 +開20335391659164754218761520156編集
364風雲改二75 +335392668967784520781520155内火艇中型バルジ搭載可編集
388山風改二83 +305087609563864110731520155内火艇搭載可編集
449高波改二79 +開20335390688662725812721520154中型バルジ司令部搭載可編集
342夕雲改二75 +335393678766774518741520154司令部中型バルジ搭載可編集
515早潮改二75 +開20335287678763654115701520154大発/内火艇司令部中型バルジ搭載可編集
363巻雲改二75 +335389649065724316701520154大発中型バルジ搭載可編集
387海風改二82 +開30315190619369825120851520154大発/内火艇司令部搭載可編集
198霰改二63 +315391668763815315681520153大発/内火艇搭載可編集
503天霧改二84 +建10開20315292629160764433881520153PT小鬼群を優先攻撃編集
369沖波改二79 +開80335393658771794422881520152内火艇中型バルジ搭載可編集
237暁改二70315089629059666015671520152編集
145時雨改二60315294628972804850881520151編集
357磯風乙改68 +建10開40345391658491715224901525149専用対空CI編集
427敷波改二80 + 開20315193618862794830801520149編集
219初霜改二703255956385817249531001520148大発司令部・大型電探搭載可編集
465曙改二82 +建15開30315491608780744618881520147編集
226吹雪改二70315192598878685418791520147編集
147Верный70375889588965774420801525147大発/内火艇中型バルジ搭載可編集
358浜風乙改67 +建10開40335489638393734720881525146専用対空CI編集
428Fletcher改 Mod.288 +建30開1203754926086929364471132025146防空駆逐艦、自動先制対潜司令部装備可編集
220叢雲改二70315190578974694215601520146編集
204初春改二65315190559073694516591520145編集
429Fletcher Mk.II90 +建30開1803856946282959766471132525144防空駆逐艦、自動先制対潜司令部中型バルジ大型ソナー装備可編集
270霞改二乙88315292618382685637971520144大発/内火艇・大型電探搭載可,専用対空CI編集
467山風改二丁91 +建10開10305185608466824110731520144大発/内火艇司令部搭載可編集
447浦波改二78 +開20315193598572664429991520144大発/内火艇搭載可編集
207潮改二60335995598481754832921520143編集
359谷風丁改70 +建20開50335194598480864217801525143大発中型バルジ搭載可編集
320bJanus改55 +建10開90315086539072935222871525143自動先制対潜専用対空CI編集
356浦風丁改69 +建10開40335388628076884818841525142内火艇中型バルジ搭載可編集
559深雪改二88 +開10315290608282655115741520142大発搭載可編集
466磯波改二82 +開28305090588476754315791520142大発/内火艇搭載可編集
508天霧改二丁89 +建10開20315390588465794433881520142大発/内火艇搭載可、PT小鬼群を優先攻撃編集
319bJervis改453150905290709252551101525142自動先制対潜専用対空CI編集
268朝潮改二丁85345588558675895517701520141大発/内火艇搭載可編集
442b竹改512654834298717943381081515140編集
313bТашкент改503956946668697348431001535134射程:中、スロット:4編集
181b天津風改20346194498463593917692020133編集
362bJohnston改55 +建10開80345289557290906040822020127防空駆逐艦、自動先制対潜編集
453bScirocco改30285092557263804613691520127編集
380Maestrale改35295093547263804617841520126編集
432b有明改48 +建10開15304988487854593912591520126大発搭載可編集
235如月改二65274391468057694413601515126大発搭載可編集
451丹陽71 +2開503560976856886050601001520124司令部搭載可編集
234睦月改二65274390457956694314641515124大発搭載可編集
419Grecale改352951955568807946401221520123編集
520Samuel B.Roberts Mk.II78 +建20開60294790527068905240871520122自動先制対潜、回転翼機装備可、搭載あり(1,1,1)編集
348文月改二77274693457782814717771515122大発/内火艇搭載可、専用対空CI編集
179Z1 zwei70355384497164694315492025120編集
243bLibeccio改30295092487259804616691520120編集
218皐月改二75284596427882814520791515120大発/内火艇搭載可、専用対空CI編集
180Z3 zwei70355384477168694315492025118編集
223b初月改40375489605411072498712025114防空駆逐艦司令部中型バルジ大型ソナー・大型電探搭載可編集
222b照月改403752875856114724911592025114防空駆逐艦司令部中型バルジ大型ソナー・大型電探搭載可編集
221b秋月改403753885754116724912692025111防空駆逐艦司令部中型バルジ大型ソナー・大型電探搭載可編集
338冬月改553853925753116714938982025110防空駆逐艦司令部中型バルジ大型ソナー・大型電探搭載可編集
337涼月改553855915652117714937902025108防空駆逐艦司令部中型バルジ大型ソナー・大型電探搭載可編集
  • 特別な表記がない限り、全て「速力:高速」「射程:短」「スロット数:3」「搭載:0」である。
  • 対潜先制爆雷攻撃が可能となるレベルはこちらの一覧表を参照のこと

この艦娘についてのコメント

  • 「ぬい!」と言うと犬に変身してしまうゲジ眉ライバルキャラを連想してしまう私はもう若くないのね -- 2019-07-20 (土) 17:10:56
  • 偶然「ぬい撮り」という言葉を知ったけど、真っ先に連想したのが不知火のことだった(実際はぬいぐるみを撮影することらしい) -- 2019-07-20 (土) 19:56:03
  • ぬい縛り? -- 2019-09-07 (土) 07:16:48
    • 【意味】不知火の眼光を浴びたものが金縛りにあった故事に由来する。 -- 2019-09-29 (日) 11:04:24
      • こんな美少女に凝視されたらドキドキして動けなくなるのも無理はない -- 2019-09-30 (月) 21:44:41
  • 「精鋭十八駆に落ち度なし!」流石十八駆司令部が置かれた子は違うわ。 -- 2019-09-30 (月) 22:34:30
    • 部隊指定任務で一回限りじゃないのは珍しいな。ともかくここで十八駆任務が出てくるとは意外だけど嬉しい -- 2019-10-01 (火) 21:49:46
  • 初めて改装設計図使って改造しました!すばらしい……! -- 2019-10-01 (火) 12:58:58
  • 君で陽炎型改ニ全艦結集完了だ!!待たせて悪かったな -- 2019-10-22 (火) 22:51:35
  • いよいよこの季節…今回はいつまで私服姿が続くかな -- 2019-11-21 (木) 19:25:30
  • 3-5のばり任務をレベリング改駆逐で済ませようとしたらチョイと沼って、ぬい旗艦18駆4人投入即結果残して任務終わらせてくれた。流石だ18駆 -- 2020-01-02 (木) 01:22:10
  • なんか違和感あると思ったら私服脱いだんか。これから暖かくなるし半袖の方が過ごしやすいわね -- 2020-03-28 (土) 21:00:58
  • ACにもきてくれないかなぁ… -- 2020-06-26 (金) 19:04:44
  • 黒潮と不知火が改修C型砲持ってくるから、陽炎も改二で持ってくるかと思ってた。 -- 秋月がいるから? 2020-07-15 (水) 20:14:10
  • 2020/06/19アップデートで一部海防艦・駆逐艦・軽巡の改装初期兵装が更新された際の初期持参装備変更が未確認な艦娘の一人です。確認できた方はコメント欄への報告とこちらへの記述をお願いします。 -- 2020-07-23 (木) 15:56:18
    • この間改装したから報告しようと思ったけど、とっくに報告されてたね -- 2020-10-23 (金) 20:56:17
  • 今の時期におでかけぬいぬいを見ると「有休取って遊びに連れて行ってくれるんですよね」と言わんばかりの圧を感じる。有休消費出来る状態でなくてごめんやで… -- 2021-12-21 (火) 02:31:36
  • 今更だけど、時報ボイスまだ実装されてないの? -- 2022-08-31 (水) 22:51:37
  • 先日の転生護衛艦としての海自発足70周年記念国際観艦式観閲先導艦役、お疲れっした。しかし "しらぬい" "いずも" "ひゅうが" "たかなみ" の観閲部隊の面々からにじみ出る「色物臭」が……w -- 2022-11-08 (火) 07:59:38

*1 母港ボイスは各艦娘につき3つ割り当てられています。「詳細」ボイスは編成画面の「詳細」ボタンをクリックすることで聞くことが出来るボイスです。母港画面でも聞くことが出来ます。「母港3」ボイスは「母港画面でのクリック」もしくは「母港画面への遷移」でのみ聞くことが出来る、いわゆる「提督お触りボイス」です。編成画面での「詳細」ボタンでは聞くことが出来ません
*2 4つの基本ボイス(昼戦開始・昼戦攻撃・夜戦開始・夜戦攻撃)がありますが、各ボイスはその他の色々な場面でも使われます。各ボイスをどのフェーズ(航空戦/開幕雷撃/先制対潜/昼戦攻撃/各種CI...など)に割り当てるかは艦娘によって異なり、例えば開戦ボイスを攻撃でも使ったり、夜戦攻撃ボイスを昼戦でも使ったりします)
*3 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*4 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*5 装備ボイスは3ボイスありますが、改修/改造ボイスと共用化されています。また、ボイス3は「改修/改造」「開発」「バケツによる即時修復」「遠征出撃」「アイテム発見」ボイスと共用化されています