No.447 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 浦波 改二(うらなみ) | 吹雪型 10番艦 駆逐艦 | ||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
耐久 | 31 | 火力 | 14 / 59 | |
装甲 | -- / 51 | 雷装 | 28 / 85 | |
回避 | 47 / 93 | 対空 | 28 / 72 | |
搭載 | 0 | 対潜 | 25 / 66 | |
速力 | 高速 | 索敵 | 12 / 44 | |
射程 | 短 | 運 | 29 / 99 | |
最大消費量 | ||||
燃料 | 15 | 弾薬 | 20 | |
艦載 | 装備 | |||
12.7cm連装砲A型改二 | ||||
61cm三連装(酸素)魚雷 | ||||
大発動艇 | ||||
装備不可 | ||||
改造チャート | ||||
浦波 → 浦波改(Lv30) → 浦波改二(Lv78+改装設計図+開発資材x20) | ||||
図鑑説明 | ||||
吹雪型駆逐艦十番艦、特改I型、浦波です。 佐世保生まれです。磯波姉さんや、綾波、敷波と共に、第十九駆逐隊を編成しました。 緒戦からミッドウェー、南方へも出動しました。第十九駆逐隊……覚えていてくださいね。 |
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大値はLv99の時の最大値を指します。
CV:上坂すみれ、イラストレーター:しばふ
定型ボイス一覧
イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
浦 波 | 浦 波 改 | 浦 波 改 二 | 追加 | ||||
入手/ログイン | 特I型駆逐艦、吹雪型の末娘、浦波です。司令官、どうぞよろしくお願い致します。 | ◯ | × | × | 編集 | ||
特改I型駆逐艦吹雪型の末娘、浦波です。司令官、本日もどうぞ、宜しくお願い致します! | × | ◯ | × | 編集 | |||
特改I型駆逐艦改吹雪型、浦波です。司令官、改装浦波、本日もどうぞ、宜しくお願い致します! | × | × | ◯ | 編集 | |||
母港*1 | 編集 | ||||||
母港1 | 詳細 | はい!特改I型「浦波」です! | ◯ | ◯ | 〇 | 編集 | |
母港2 | 浦波、参ります! | ◯ | ◯ | × | 編集 | ||
強化改装、浦波、参ります! | × | × | ◯ | 編集 | |||
母港3 | あ゛、そこ…ですか? はい、機関吸気口は綾波たちと同じなんです。気付かれましたか? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
ケッコンカッコカリ | 司令官、浦波参りました。第十九駆逐隊の再編の件でしょうか? え、違う? これを、浦波に…うそ、あの! 開けてみても、いいですか? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
ケッコン後母港 | 司令官! …喉、乾きませんか? そうですか…そうだ! 磯波姉さんから、美味しいお茶菓子もらったんです。今、ほうじ茶を入れますね! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
放置時 | あ、あの…司令官、お忙しそう。お仕事のお邪魔してはいけませんね。あ、そうだ。今のうちに、綾波や敷波の様子を見てこよう。お茶菓子も持っていきましょう。 | ◯ | ◯ | × | 編集 | ||
司令官は…、お忙しそう。仕方ない。この間に、八十一号作戦の研究を進めよう。ええっと…戦闘詳報を…こ、これは!…ムムっ、ムムムムムーッ! | × | × | ◯ | 編集 | |||
編成出撃 | 編集 | ||||||
編成 | 吹雪型駆逐艦、浦波、抜錨致します! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
出撃 | 第十九駆逐隊、浦波、出撃致します! | ◯ | ◯ | × | 編集 | ||
第16戦隊、駆逐艦、浦波、出撃致します! | × | × | ◯ | 編集 | |||
開戦・攻撃*2 | 編集 | ||||||
戦闘1 | 昼戦開始 | 敵艦隊、発見! 砲戦、魚雷戦、よーーい! 参りましょう! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘2 | 昼戦攻撃 | 撃ち方…はじめっ! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘3 | 夜戦開始 | 艦隊、再集結をお願いします。突撃します! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘4 | 夜戦攻撃 | 磯波姉さん、浦波も、頑張ります! | ◯ | ◯ | × | 編集 | |
鬼怒さん、浦波にお任せを!そこっ!ですね! | × | × | ◯ | 編集 | |||
戦闘時ステータス*3 | 編集 | ||||||
小破 | きゃあぁ! やだっ!? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
だめ! だめだからぁっ!! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
中破/大破 | あぁー! 被弾? どこ? 空から!? か、可燃物を捨てて! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
轟沈 | 浦波、ここまでの…ようです。磯波姉さん、綾波、敷波…皆…どこ? | ◯ | ◯ | 編集 | |||
戦闘終了*4 | 編集 | ||||||
勝利MVP | えっ、浦波の戦果が? そんなことって…いえ、褒めていただいて、浦波、光栄ですっ! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
旗艦大破 | だめ! だめだからぁっ!! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
装備・改修*5 | 編集 | ||||||
装備1 | 改修/改造 | これは、ありがたいです! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
装備2 | いいですね。素敵です。 | ◯ | ◯ | × | 編集 | ||
これも良い装備ですね。素敵です。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
装備3 | 改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見 | いけそうですね! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
その他 | 編集 | ||||||
帰投 | 作戦完了! 艦隊、帰投しました! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
補給 | はいっ! 直ちに再出撃、可能です! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
入渠(小破以下) | すみません。浦波、整備してまいります… | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
入渠(中破以上) | 司令官、すみません。浦波、修繕して参ります… | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
建造完了 | 司令官、新造艦就役です! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
戦績表示 | 情報ですか? お待ち下さい、お持ちします。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 |
時報ボイス一覧
時刻 | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
浦 波 | 浦 波 改 | 浦 波 改 二 | 追加 | |||
00 | 午前0時です、司令官、本日は浦波が、秘書艦を担当させて頂きます! | × | ◯ | 編集 | ||
01 | マルヒトマルマルです、浦波がお知らせ致しました | × | ◯ | 編集 | ||
02 | マルフタマルマルです、浦波がお伝え・・・司令官?お休みですか? | × | ◯ | 編集 | ||
03 | マルサンマルマル・・・です・・・、どうしよう・・・、起こして差し上げたほうが・・・、でも・・・ | × | ◯ | 編集 | ||
04 | マルヨンマルマルです、司令官、お疲れのようですね、熱いほうじ茶でもご用意しますね | × | ◯ | 編集 | ||
05 | マルゴーマルマルです。もうすぐ朝ですね。司令官、おはようございます! | × | ◯ | 編集 | ||
06 | マルロクマルマルです、浦波、総員起こしを掛けさせて頂きますね! | × | ◯ | 編集 | ||
07 | マルナナマルマルです、浦波、朝食をご用意しました!麦飯は大盛りです!、召し上がってください! | × | ◯ | 編集 | ||
08 | マルハチマルマルです、片付け物を終えたら、本日の艦隊運用、始めさせて頂ければと思います | × | ◯ | 編集 | ||
09 | マルキュウマルマルです、浦波がお知らせ・・・あ、磯波姉さん!お早う御座います! | × | ◯ | 編集 | ||
10 | ヒトマルマルマルです、磯波姉さん、本日は第十九駆逐隊での艦隊行動が・・・、あ、そうですね!浦波、了解です! | × | ◯ | 編集 | ||
11 | ヒトヒトマルマルです。はい、磯波姉さんとは仲が良くて…くっつきすぎてコツンてぶつかってしまったことも…すみません | × | ◯ | 編集 | ||
12 | ヒトフタマルマルです、司令官、浦波、お昼におにぎりを作ってきたんです!ご一緒にいかがですか?今、ほうじ茶もご用意しますね | × | ◯ | 編集 | ||
13 | ヒトサンマルマルです、司令官、浦波、午後もお手伝い致します! | × | ◯ | 編集 | ||
14 | ヒトヨンマルマルです、あ!司令官、あそこに綾波達が!綾波~!敷波~!あ、気が付きました! | × | ◯ | 編集 | ||
15 | ヒトゴウマルマルです、綾波と敷波は、本っ当に仲が良いんですよね、浦波も少し羨ましいです、ああ、そんな意味じゃなくって・・・ですけど・・・ | × | ◯ | 編集 | ||
16 | ヒトロクマルマルです、ああ、そうですね、綾波達とは主砲と艦橋あたりがちょっと違うんです、ほら、ここと・・・ここ、です! | × | ◯ | 編集 | ||
17 | ヒトナナマルマルです、海上の夕焼け、綺麗ですね!毎日のことなのに、つい見とれてしまいます・・・ | × | ◯ | 編集 | ||
18 | ヒトハチマルマルです、司令官、浦波、今晩の夕食の支度、始めますね! | × | ◯ | 編集 | ||
19 | ヒトキュウマルマルです、司令官、夕食のご用意、出来ました!今晩は、煮魚と麦飯です!おかわりもあります! | × | ◯ | 編集 | ||
20 | フタマルマルマルです、あ、あの、三水戦司令部より入電が・・・、ええ!? | × | ◯ | 編集 | ||
21 | フタヒトマルマルです、司令官・・・、三水戦旗艦が出撃するそうで・・・、あの・・・第十九駆逐隊にも・・・その・・・ | × | ◯ | 編集 | ||
22 | フタフタマルマルです、司令官がお話になってくれて、浦波、助かりました!さあ、残りの書類も、今晩中に片付けてしまいますね! | × | ◯ | 編集 | ||
23 | フタサンマルマルです、司令官、本日は一日、大変お疲れ様でした!明日も頑張りましょう! | × | ◯ | 編集 |
季節ボイス一覧
季 節 | イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
浦 波 | 浦 波 改 | 浦 波 改 二 | 追加 | ||||
春 | 桃の節句 | 編集 | |||||
春の訪れ | 編集 | ||||||
ホワイトデー | 司令官……これを、浦波に? 本当に……!? すいません、ありがとうございます! 大事に頂きます! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
春 | この季節…桜の季節は、良いですね。司令官、第19駆逐隊のお花見、是非いらっしゃいって下さい。お誘いしますね。 | ◯ | ◯ | 編集 | |||
春本番 | 編集 | ||||||
夏 | 梅雨 | 雨…外出には傘が要りますが、少し落ち着いた気分になれて、雨の日もいいですよね。ほうじ茶でもいかがですか? | ◯ | ◯ | 編集 | ||
初夏 | 今年も夏が来ますね。ふぅ… | ◯ | ◯ | 編集 | |||
夏 | 綾波さん、本当にすごいです! 浦波も、頑張らなくては! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
盛夏 | 編集 | ||||||
夏祭り | 編集 | ||||||
秋 | 秋 | 今年も、秋が来てしまいました。浦波、秋は少し、苦手かもしれません…… | ◯ | ◯ | 編集 | ||
秋刀魚 | 艦隊で、秋刀魚漁支援ですか? りょ、了解です! 第十九駆逐隊、出撃準備に入ります! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
晩秋 | ふぅ…浦波、苦手な季節を乗り越えた気がします。もう、大丈夫。心配かけて、すみません… | ◯ | ◯ | 編集 | |||
ハロウィン | 編集 | ||||||
秋のワイン | 編集 | ||||||
冬 | 冬 | 編集 | |||||
師走 | 司令官。年末も、鎮守府大掃除ですね? 第十九駆逐隊、了解しました。頑張ります! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
クリスマス | うぁ、おいしーい!この、「けーき」というものは、とっても甘くって、美味しいです~!しれいか~ん!! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
年末 | 編集 | ||||||
新年 | 新年あけましておめでとうございます。本年も、第19駆逐隊、どうぞよろしくお願い申し上げます。 | ◯ | ◯ | 編集 | |||
節分 | 節分?私達の鬼役は誰でしょう?え、三水戦旗艦の…ちがう!?えぇっ!?二水戦旗艦の方ですか!?それは…あのっ… | ◯ | ◯ | 編集 | |||
バレンタイン | 司令官! 浦波、一生懸命作ってみました。どうか、受け取って下さいっ!! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
周 年 | 二周年記念 | 編集 | |||||
三周年記念 | 編集 | ||||||
四周年記念 | 艦隊は四周年を迎えたそうです。司令官、ありがとうございます! これからも、艦隊と第一九駆逐隊、どうぞ宜しくお願い致します! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
五周年記念 | 艦隊は、また新たな節目を迎えました。司令官、ありがとうございます! これからも末永く、第一九駆逐隊を宜しくご指導下さい! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
六周年記念 | 編集 | ||||||
七周年記念 | 艦隊は、また新たな節目を迎えました。司令官、ありがとうございます! これからも末永く、第一九駆逐隊を宜しくご指導下さい! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
八周年記念 | 編集 | ||||||
イ ベ ン ト | イベント名 | 編集 | |||||
そ の 他 | 内容 | 編集 |
ゲームにおいて 
- 2022/4/1実装。
- 改装Lvは78。改装設計図と開発資材20個が必要。
- 改の状態から火力+10、雷装+6、対空+18、対潜+7、索敵+1、装甲+2、回避±0。素のステータスは他の特Ⅰ型駆逐艦とほぼ同等といえるほど。
- これまではランカー報酬以外では改修でしか入手できなかった12.7cm連装砲A型改二を持参する初の艦娘。
- 浦波改二と同時に実装された試製 長12.7cm連装砲A型改四を装備することで火力が大幅に伸びる。
- 吹雪型(および綾波型)に装備ボーナスがあり、なかでも浦波及び磯波改二には特別のボーナスが与えられる。
- 無改修の試製 長12.7cm連装砲A型改四を二つ装備させると火力は驚きの77。ここに電探や見張員など装備させれば、陽炎型や夕雲型の改二駆逐艦たちにも迫れる火力を出せるようになる。
- 同砲は12.7cm連装砲A型改二の改修更新のほか、任務『第十六戦隊、改装「浦波改二」出撃します!』の選択報酬として入手可能。
- 大発等の上陸用舟艇や内火艇が装備可能。
- 運の初期値及び最大値が狭義吹雪型で最も高い。
- 特Ⅰ型・特改Ⅰ型10隻中最期の戦没艦(次点は44年7月戦没の薄雲)。特型駆逐艦全体を見渡しても終戦時残存艦は特Ⅱ型の潮・特Ⅲ型の響のみ。浦波より後に戦没したのは潮の僚艦であった曙のみであることはご承知のとおりであろう。
- ただしそれでも初期値は29とあまり高くないので夜戦カットインを狙うならば水雷戦隊 熟練見張員などによるカバーが欲しい。
- 関連任務では鬼怒と青葉が必要。
- レイテ沖海戦を舞台とした17年秋、18年冬の各イベ、浦波改二実装直前の22年冬イベで登場した「第十六戦隊」札、その最後の編成がモチーフとなっている。姉妹艦を除けば鬼怒に対して恒常的に言及する初の艦娘となった。
- 改二放置ボイスで言及する「第八十一号作戦」、つまりビスマルク海海戦参戦艦では5番目の改二艦。朝潮の戦没ボイスや給炭艦「野島」を言及に含めるなら当該作戦に言及する艦娘としては3人目となる。改二実装済みは朝潮改二/朝潮改二丁・荒潮改二・丹陽/雪風改二・敷波改二。ほか、参加艦は白雪・朝雲・時津風。
性能比較表(艦船最大値/駆逐上位早見表/テーブルより転送) 
黄色はトップ、桜色は次点の性能
表上部をクリックするたびにその項目の昇順・降順で並べ替えできます
No | 名前 | 改造 Lv | 耐 久 | 装 甲 | 回 避 | 火 力 | 雷 装 | 対 空 | 対 潜 | 索 敵 | 運 (初期) | 運 (最大) | 燃 料 | 弾 薬 | 火+雷 (夜戦) | 備考 | 追加 |
520 | Samuel B.Roberts Mk.II | 78 +図建20開60 | 29 | 47 | 90 | 52 | 70 | 68 | 90 | 52 | 40 | 87 | 15 | 20 | 122 | 自動先制対潜、回転翼機装備可、搭載あり(1,1,1) | 編集 |
515 | 早潮改二 | 75 +図開20 | 33 | 52 | 87 | 67 | 87 | 63 | 65 | 41 | 15 | 70 | 15 | 20 | 154 | 大発/内火艇・司令部・中型バルジ搭載可 | 編集 |
508 | 天霧改二丁 | 89 +建10開20 | 31 | 53 | 90 | 58 | 84 | 65 | 79 | 44 | 33 | 88 | 15 | 20 | 142 | 大発/内火艇搭載可、PT小鬼群を優先攻撃 | 編集 |
503 | 天霧改二 | 84 +図建10開20 | 31 | 52 | 92 | 62 | 91 | 60 | 76 | 44 | 33 | 88 | 15 | 20 | 153 | PT小鬼群を優先攻撃 | 編集 |
470 | 親潮改二 | 74 +図開20 | 33 | 54 | 90 | 68 | 89 | 66 | 69 | 42 | 21 | 84 | 15 | 20 | 157 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
467 | 山風改二丁 | 91 +建10開10 | 30 | 51 | 85 | 60 | 84 | 66 | 82 | 41 | 10 | 73 | 15 | 20 | 144 | 大発/内火艇・司令部搭載可 | 編集 |
466 | 磯波改二 | 82 +図砲開28 | 30 | 50 | 90 | 58 | 84 | 76 | 75 | 43 | 15 | 79 | 15 | 20 | 142 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
465 | 曙改二 | 82 +建15開30 | 31 | 54 | 91 | 60 | 87 | 80 | 74 | 46 | 18 | 88 | 15 | 20 | 147 | 編集 | |
456 | 雪風改二 | 88 +図2報建30開60 | 35 | 60 | 100 | 66 | 90 | 85 | 74 | 48 | 63 | 120 | 15 | 25 | 156 | 司令部・内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
453b | Scirocco改 | 30 | 28 | 50 | 92 | 55 | 72 | 63 | 80 | 46 | 13 | 69 | 15 | 20 | 127 | 編集 | |
451 | 丹陽 | 71 +図兵2開50 | 35 | 60 | 97 | 68 | 56 | 88 | 60 | 50 | 60 | 100 | 15 | 20 | 124 | 司令部搭載可 | 編集 |
449 | 高波改二 | 79 +図報開20 | 33 | 53 | 90 | 68 | 86 | 62 | 72 | 58 | 12 | 72 | 15 | 20 | 154 | 中型バルジ・司令部搭載可 | 編集 |
448 | 秋雲改二 | 74 +図報開20 | 33 | 53 | 91 | 65 | 91 | 64 | 75 | 42 | 18 | 76 | 15 | 20 | 156 | 編集 | |
447 | 浦波改二 | 78 +図開20 | 31 | 51 | 93 | 59 | 85 | 72 | 66 | 44 | 29 | 99 | 15 | 20 | 144 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
442b | 竹改 | 51 | 26 | 54 | 83 | 42 | 98 | 71 | 79 | 43 | 38 | 108 | 15 | 15 | 140 | 編集 | |
432b | 有明改 | 48 +建10開15 | 30 | 49 | 88 | 48 | 78 | 54 | 59 | 39 | 12 | 59 | 15 | 20 | 126 | 大発搭載可 | 編集 |
429 | Fletcher Mk.II | 90 +建30開180 | 38 | 56 | 94 | 62 | 82 | 95 | 97 | 66 | 47 | 113 | 25 | 25 | 144 | 防空駆逐艦、自動先制対潜、司令部・中型バルジ・大型ソナー装備可 | 編集 |
428 | Fletcher改 Mod.2 | 88 +図建30開120 | 37 | 54 | 92 | 60 | 86 | 92 | 93 | 64 | 47 | 113 | 20 | 25 | 146 | 防空駆逐艦、自動先制対潜、司令部装備可 | 編集 |
427 | 敷波改二 | 80 + 開20 | 31 | 51 | 93 | 61 | 88 | 62 | 79 | 48 | 30 | 80 | 15 | 20 | 149 | 編集 | |
419 | Grecale改 | 35 | 29 | 51 | 95 | 55 | 68 | 80 | 79 | 46 | 40 | 122 | 15 | 20 | 123 | 編集 | |
388 | 山風改二 | 83 +図報 | 30 | 50 | 87 | 60 | 95 | 63 | 86 | 41 | 10 | 73 | 15 | 20 | 155 | 内火艇搭載可 | 編集 |
387 | 海風改二 | 82 +報開30 | 31 | 51 | 90 | 61 | 93 | 69 | 82 | 51 | 20 | 85 | 15 | 20 | 154 | 大発/内火艇・司令部搭載可 | 編集 |
380 | Maestrale改 | 35 | 29 | 50 | 93 | 54 | 72 | 63 | 80 | 46 | 17 | 84 | 15 | 20 | 126 | 編集 | |
378 | 朝霜改二 | 77 +図報開30 | 33 | 53 | 94 | 68 | 88 | 72 | 76 | 44 | 28 | 86 | 15 | 20 | 156 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
369 | 沖波改二 | 79 +図報開80 | 33 | 53 | 93 | 65 | 87 | 71 | 79 | 44 | 22 | 88 | 15 | 20 | 152 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
368 | 黒潮改二 | 73 +図開20 | 33 | 53 | 90 | 69 | 88 | 65 | 70 | 41 | 22 | 81 | 15 | 20 | 157 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
367 | 不知火改二 | 72 +図開20 | 33 | 54 | 90 | 67 | 91 | 64 | 68 | 43 | 24 | 88 | 15 | 20 | 158 | 司令部・中型バルジ搭載可 | 編集 |
366 | 陽炎改二 | 70 +図開20 | 33 | 53 | 90 | 68 | 90 | 62 | 67 | 42 | 20 | 77 | 15 | 20 | 158 | 中型バルジ搭載可 | 編集 |
364 | 風雲改二 | 75 +図報 | 33 | 53 | 92 | 66 | 89 | 67 | 78 | 45 | 20 | 78 | 15 | 20 | 155 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
363 | 巻雲改二 | 75 +図報 | 33 | 53 | 89 | 64 | 90 | 65 | 72 | 43 | 16 | 70 | 15 | 20 | 154 | 大発・中型バルジ搭載可 | 編集 |
362b | Johnston改 | 55 +建10開80 | 34 | 52 | 89 | 55 | 72 | 90 | 90 | 60 | 40 | 82 | 20 | 20 | 127 | 防空駆逐艦、自動先制対潜 | 編集 |
359 | 谷風丁改 | 70 +建20開50 | 33 | 51 | 94 | 59 | 84 | 80 | 86 | 42 | 17 | 80 | 15 | 25 | 143 | 大発・中型バルジ搭載可 | 編集 |
358 | 浜風乙改 | 67 +建10開40 | 33 | 54 | 89 | 63 | 83 | 93 | 73 | 47 | 20 | 88 | 15 | 25 | 146 | 専用対空CI | 編集 |
357 | 磯風乙改 | 68 +建10開40 | 34 | 53 | 91 | 65 | 84 | 91 | 71 | 52 | 24 | 90 | 15 | 25 | 149 | 専用対空CI | 編集 |
356 | 浦風丁改 | 69 +建10開40 | 33 | 53 | 88 | 62 | 80 | 76 | 88 | 48 | 18 | 84 | 15 | 25 | 142 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
348 | 文月改二 | 77 | 27 | 46 | 93 | 45 | 77 | 82 | 81 | 47 | 17 | 77 | 15 | 15 | 122 | 大発/内火艇搭載可、専用対空CI | 編集 |
343 | 長波改二 | 75 +図報 | 33 | 53 | 91 | 69 | 89 | 64 | 68 | 44 | 30 | 80 | 15 | 20 | 158 | 司令部・中型バルジ搭載可 | 編集 |
342 | 夕雲改二 | 75 +図報 | 33 | 53 | 93 | 67 | 87 | 66 | 77 | 45 | 18 | 74 | 15 | 20 | 154 | 司令部・中型バルジ搭載可 | 編集 |
338 | 冬月改 | 55 | 38 | 53 | 92 | 57 | 53 | 116 | 71 | 49 | 38 | 98 | 20 | 25 | 110 | 防空駆逐艦、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可 | 編集 |
337 | 涼月改 | 55 | 38 | 55 | 91 | 56 | 52 | 117 | 71 | 49 | 37 | 90 | 20 | 25 | 108 | 防空駆逐艦、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可 | 編集 |
320b | Janus改 | 55 +建10開90 | 31 | 50 | 86 | 53 | 90 | 72 | 93 | 52 | 22 | 87 | 15 | 25 | 143 | 自動先制対潜、専用対空CI | 編集 |
319b | Jervis改 | 45 | 31 | 50 | 90 | 52 | 90 | 70 | 92 | 52 | 55 | 110 | 15 | 25 | 142 | 自動先制対潜、専用対空CI | 編集 |
313b | Ташкент改 | 50 | 39 | 56 | 94 | 66 | 68 | 69 | 73 | 48 | 43 | 100 | 15 | 35 | 134 | 射程:中、スロット:4 | 編集 |
298 | 村雨改二 | 70 +報 | 31 | 51 | 90 | 68 | 88 | 70 | 77 | 47 | 17 | 77 | 15 | 20 | 156 | 大発・司令部搭載可 | 編集 |
297 | 白露改二 | 77 +報 | 31 | 50 | 91 | 69 | 87 | 71 | 83 | 50 | 16 | 80 | 15 | 20 | 156 | 司令部・内火艇搭載可 | 編集 |
290 | 荒潮改二 | 67 +図 | 31 | 52 | 90 | 69 | 88 | 70 | 59 | 52 | 17 | 71 | 15 | 20 | 157 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
289 | 満潮改二 | 77 | 31 | 54 | 90 | 69 | 89 | 65 | 60 | 55 | 18 | 77 | 15 | 20 | 158 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
270 | 霞改二乙 | 88 | 31 | 52 | 92 | 61 | 83 | 82 | 68 | 56 | 37 | 97 | 15 | 20 | 144 | 大発/内火艇・大型電探搭載可,専用対空CI | 編集 |
269 | 江風改二 | 75 | 31 | 51 | 89 | 62 | 96 | 64 | 63 | 53 | 19 | 75 | 15 | 20 | 158 | 大発搭載可 | 編集 |
268 | 朝潮改二丁 | 85 | 34 | 55 | 88 | 55 | 86 | 75 | 89 | 55 | 17 | 70 | 15 | 20 | 141 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
264 | 霞改二 | 75 | 31 | 52 | 90 | 65 | 92 | 72 | 68 | 55 | 37 | 97 | 15 | 20 | 157 | 大発/内火艇・司令部搭載可 | 編集 |
263 | 朝潮改二 | 70 | 31 | 52 | 92 | 68 | 92 | 60 | 59 | 57 | 17 | 70 | 15 | 20 | 160 | 編集 | |
243b | Libeccio改 | 30 | 29 | 50 | 92 | 48 | 72 | 59 | 80 | 46 | 16 | 69 | 15 | 20 | 120 | 編集 | |
237 | 暁改二 | 70 | 31 | 50 | 89 | 62 | 90 | 59 | 66 | 60 | 15 | 67 | 15 | 20 | 152 | 編集 | |
235 | 如月改二 | 65 | 27 | 43 | 91 | 46 | 80 | 57 | 69 | 44 | 13 | 60 | 15 | 15 | 126 | 大発搭載可 | 編集 |
234 | 睦月改二 | 65 | 27 | 43 | 90 | 45 | 79 | 56 | 69 | 43 | 14 | 64 | 15 | 15 | 124 | 大発搭載可 | 編集 |
226 | 吹雪改二 | 70 | 31 | 51 | 92 | 59 | 88 | 78 | 68 | 54 | 18 | 79 | 15 | 20 | 147 | 編集 | |
223b | 初月改 | 40 | 37 | 54 | 89 | 60 | 54 | 110 | 72 | 49 | 8 | 71 | 20 | 25 | 114 | 防空駆逐艦、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可 | 編集 |
222b | 照月改 | 40 | 37 | 52 | 87 | 58 | 56 | 114 | 72 | 49 | 11 | 59 | 20 | 25 | 114 | 防空駆逐艦、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可 | 編集 |
221b | 秋月改 | 40 | 37 | 53 | 88 | 57 | 54 | 116 | 72 | 49 | 12 | 69 | 20 | 25 | 111 | 防空駆逐艦、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可 | 編集 |
220 | 叢雲改二 | 70 | 31 | 51 | 90 | 57 | 89 | 74 | 69 | 42 | 15 | 60 | 15 | 20 | 146 | 編集 | |
219 | 初霜改二 | 70 | 32 | 55 | 95 | 63 | 85 | 81 | 72 | 49 | 53 | 100 | 15 | 20 | 148 | 大発・司令部・大型電探搭載可 | 編集 |
218 | 皐月改二 | 75 | 28 | 45 | 96 | 42 | 78 | 82 | 81 | 45 | 20 | 79 | 15 | 15 | 120 | 大発/内火艇搭載可、専用対空CI | 編集 |
207 | 潮改二 | 60 | 33 | 59 | 95 | 59 | 84 | 81 | 75 | 48 | 32 | 92 | 15 | 20 | 143 | 編集 | |
204 | 初春改二 | 65 | 31 | 51 | 90 | 55 | 90 | 73 | 69 | 45 | 16 | 59 | 15 | 20 | 145 | 編集 | |
199 | 大潮改二 | 65 +図 | 31 | 51 | 90 | 67 | 90 | 62 | 64 | 54 | 17 | 69 | 15 | 20 | 157 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
198 | 霰改二 | 63 +図 | 31 | 53 | 91 | 66 | 87 | 63 | 81 | 53 | 15 | 68 | 15 | 20 | 153 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
195 | 綾波改二 | 70 | 32 | 54 | 90 | 74 | 88 | 52 | 63 | 49 | 40 | 84 | 15 | 20 | 162 | 編集 | |
181b | 天津風改 | 20 | 34 | 61 | 94 | 49 | 84 | 63 | 59 | 39 | 17 | 69 | 20 | 20 | 133 | 編集 | |
180 | Z3 zwei | 70 | 35 | 53 | 84 | 47 | 71 | 68 | 69 | 43 | 15 | 49 | 20 | 25 | 118 | 編集 | |
179 | Z1 zwei | 70 | 35 | 53 | 84 | 49 | 71 | 64 | 69 | 43 | 15 | 49 | 20 | 25 | 120 | 編集 | |
147 | Верный | 70 | 37 | 58 | 89 | 58 | 89 | 65 | 77 | 44 | 20 | 80 | 15 | 25 | 147 | 大発/内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
145 | 時雨改二 | 60 | 31 | 52 | 94 | 62 | 89 | 72 | 80 | 48 | 50 | 88 | 15 | 20 | 151 | 編集 | |
144 | 夕立改二 | 55 | 31 | 52 | 89 | 73 | 93 | 59 | 69 | 49 | 20 | 59 | 15 | 20 | 166 | 編集 | |
10b | 島風改 | 20 | 36 | 59 | 99 | 59 | 99 | 59 | 59 | 39 | 12 | 59 | 20 | 25 | 158 | 編集 |
- 特別な表記がない限り、全て「速力:高速」「射程:短」「スロット数:3」「搭載:0」である。
- 対潜先制爆雷攻撃が可能となるレベルはこちらの一覧表を参照のこと
期間限定グラフィック 
- 2023年1月20日のアップデートで、節分modeが実装された。
- 無印の差分となっており、制服が改二仕様になっている。
限定グラフィック:節分mode
小ネタ 
- 以前よりも髪型が整い、左手に
芋大発動艇を持った、垢ぬけたスタイルに成長した。
敷波改二とのペアも良くマッチするポージングとなっている。- 中破絵は控えめだが、三つ編みを口元に持っていくのは今までにない表現。
- 制服だけを見たら綾波改二・敷波改二と同じ。(改までの制服は襟の色が特I型と綾波・敷波で異なっていたが、改二制服そのものは吹雪型(絵師違いの叢雲改二を除く)で共通のため。)
この艦娘についてのコメント 
- おお。園児みたいな顔が、高校生になった -- 2022-04-02 (土) 12:26:27
- 浦波一番乗り!な錨はできれば残してほしかったな -- 2022-04-02 (土) 14:58:11
- 鎖鎌っぽい錨から大発に持ち替えたんだな、手持ち無沙汰だからブンブンしてたのかな・・・ -- 2022-04-02 (土) 18:58:37
- 芋っぽさを残しつつ綺麗に成長……最高じゃないか -- 2022-04-02 (土) 15:17:46
- 見送ろうかと思ったがグラに誘惑されつつあって,意志薄弱を露呈しそう… -- 2022-04-02 (土) 16:32:49
- 芋は芋 -- 2022-04-02 (土) 17:59:27
- もう綾波吹雪の改二みたいな絵は描けないのかな、あの頃のタッチが一番好きなんだけどな…敷波改二よりはちょっとだけマシかレベルだがなんかポーズが変 -- 2022-04-02 (土) 18:06:52
- まさかの改二で驚いたわ。……磯波ちゃんとかこの流れで来たらいいなぁ。姉妹で改二揃ってくれ。 -- 2022-04-02 (土) 18:08:43
- 今回の冬月・浦波改二実装ですみぺ吹雪型姉妹のテコ入れは大いにあると思う。友軍深雪ボイスも新録でしょうし。11駆の司令艦初雪の改二とか、いっそ19駆全員改二で揃える(二水戦では18駆が全員改二、第十戦隊は第十駆逐隊が全員改二、一水戦は17駆が乙改・丁改、となると三水戦や四水戦はまだ改二で揃う駆逐隊が居ないわけで)流れ来てもいいんじゃないかな? -- 2022-04-02 (土) 18:56:39
- クォータリーの演習任務で十九駆の面々は指定されてるし、友軍でも常連だから磯波の改二にも期待したいよねえ -- 2022-04-02 (土) 20:10:24
- 芋っぽさを残しつつこのあか抜けた感じになったのが最高すぎるんだが -- 2022-04-02 (土) 19:24:41
- 浦波改が12.7cm連装砲A型改三(戦時改修)+高射装置の改修担当だったわけだけど、改二化してみたら本日土曜日はA型改三の改修が出来なくなっている。日曜~金曜までに改修可能な曜日が設定されているかまだ不明だから、近々に改修予定がある場合は情報が出そろうまで考慮が必要だな。 -- 2022-04-02 (土) 21:01:07
- 特攻もらってる指定艦にイベント後に改二とか運営さんはエアプが過ぎる -- 2022-04-02 (土) 21:23:21
- 定番のエアプ煽りですか。 -- 2022-04-02 (土) 21:46:09
- またアルシュ提督が出張荒らしですか、いいかげん諦めたらいいのにね -- 2022-04-02 (土) 22:12:09
- 定番のエアプ煽りですか。 -- 2022-04-02 (土) 21:46:09
- イベ攻略で、対陸上編成に有明が入ってるの見るたびにぐぬぬってた無明提督なんですが、この娘で代わりはききそうかしら…? -- 2022-04-02 (土) 22:05:39
- 浦波改二はカミ車も載るからむしろこの子のほうが特性は上 -- 2022-04-03 (日) 01:59:10
- 釘さすようだけど、有明は対地装備ができる艦なら何でもいいって意味で使われてるだけぞ。 -- 2022-04-03 (日) 07:08:23
- 三日月有明あたりは対地としてはイマイチ、ただ輸送ゲージでの札節約には非常に重宝する -- 2022-04-03 (日) 08:55:09
- 左手に持ってるのが受話器に見えた -- 2022-04-02 (土) 22:17:42
- ケッコンで運6上がったからあとまるゆ・・・丁度40隻だな -- 2022-04-03 (日) 03:06:41
- とうとう特Ⅰ型からも大発艦が出たか…… 日本駆逐で大発乗らんの神風型と陽炎型だけ? -- 2022-04-03 (日) 03:27:47
- 秋月型「……」島風「……」 -- 2022-04-03 (日) 10:25:28
- あ、秋月型は「魚雷積まないならイラネ」回避で駆逐艦化した防空艦だし。島風?おっそーくなりたいなら止めんが -- 2022-04-03 (日) 17:00:12
- 秋月型「……」島風「……」 -- 2022-04-03 (日) 10:25:28
- ヒャッハァー!新鮮なウラナミンだぁ~! -- 2022-04-03 (日) 08:47:13
- 母校放置ボイスも新しいものになっているが、何を見たのかねぇ、浦波くん? -- 2022-04-03 (日) 09:18:43
- 対潜値低いな。HFDFだけで先制対潜できるのにLv145が必要。大発要員なだけに1スロ対潜できるように育てたい… -- 2022-04-03 (日) 09:28:09
- どうせ干し芋持ってると言われてんだろなと思ったらそのとおりだった。狙ってる気もする -- 2022-04-03 (日) 11:35:22
- 今は大発装備できる艦多いし、設計図も使うでは改装は相当後回しになるかな -- 2022-04-03 (日) 11:39:49
- なんかこう、母港で立ち絵を見ようとしてもうまくピントが合わせられないのは俺だけだろうか このページのカード絵は問題ないんだが -- 2022-04-03 (日) 13:28:39
- 母港での艦娘(秘書艦の立絵)はわずかにズームイン、ズームアウトを繰り返して波に揺れてるように見えるようになってるからそのせいでは?特に浦波改二は輪郭線がはっきりしてない描き方なのでそう見えるのかも。あと、家具で背景色に溶け込んでる可能性もある。 -- 2022-04-07 (木) 06:46:31
- 祝改二♪ …ところで浦波さンアの、ガンダムハンマーは何処へ? -- 2022-04-03 (日) 15:01:56
- ごめんなさい司令官、今度から大発を投げつけるようにしたんです。 -- 2022-04-04 (月) 02:21:58
- スーパーナパームになるのか… -- 2022-04-04 (月) 22:00:28
- スーパーナパームって、けっきょくサイド7に残っていた機体を(ジオン側に奪われないために)焼いた時しか使わなかったなあ -- 2022-04-06 (水) 11:56:53
- ごめんなさい司令官、今度から大発を投げつけるようにしたんです。 -- 2022-04-04 (月) 02:21:58
- 改造レベル78が低いと感じるようになってしまったのは正常?末期? -- 2022-04-03 (日) 15:54:36
- まだ末期具合が足りない。本当の末期は改造できるのが当たり前になるから改造レベルなんて全く気にならなくなる。 -- 2022-04-03 (日) 20:06:08
- 確かに持ってるのが一瞬芋に見えたわw -- 2022-04-03 (日) 18:35:28
- 改装前と全然イラスト変化無いな、もっとゲームに予算使ってくれよ運営 -- 2022-04-04 (月) 20:15:05
- 他ソシャゲみたいになるとしばふ村が壊れちゃうだろ。それに二次創作が本体のコンテンツなんやから作画コスト低い方が良いんやで(そもそも特型駆逐艦だし盛りすぎは良くない) -- 2022-04-04 (月) 20:25:30
- いうほど保護すべき対象か?おとなしくひきこもるなら別にいいけど、この村の住人大体しばふ絵適当に持ち上げて、他のゲームデザインは露出が云々だぁ下品がどーしたってぶったたいてるし -- 2022-04-06 (水) 05:01:16
- あと、↑は変化がない、成長(画の出来)がないって言ってるのに、作画コストとか頓珍漢なこと言ってるのは何かのジョークか? -- 2022-04-06 (水) 05:05:25
- 数年越しに「同じキャラクターを同じポーズで、強化した装備で、しかも成長した感じにお願いします」とオファーされてこのデザインにあえてしたんだとすれば、かなりチャレンジングだと思う。まぁ、この絵見てそんなこと考えて無駄にドキドキしたり戦々恐々したりするのは一般的ではないと思うけど。イラストたしなむ人間は共感出来るだろうか。 -- 2022-04-04 (月) 20:44:16
- そもそもポーズ同じってなんだよゲームの基本立ち絵だぞ&この絵見て成長したって感じれるか?同じに見えるとか普通にでてるじゃん -- 2022-04-06 (水) 05:03:30
- お、また出たのか -- 2022-04-04 (月) 20:52:43
- 愚痴掲示板があるのでそっちいってくださいね -- 2022-04-05 (火) 00:23:11
- 絵の感想すら言ってはいけないって、冷静に言っておかしくね?個人感というには無視できんだろこれは。 -- 2022-04-06 (水) 05:07:19
- あ、監視が入ってる場所を書きむ場所というのはなしな。そういうのは何も手ださしされなくなってから -- 2022-04-06 (水) 05:14:41
- なんでわざわざ白塗りで隠す必要があるんです?内容確認するのが面倒くさい… -- 2022-04-06 (水) 07:09:59
- どう見ても的外れな煽りコメなんだから、愚痴掲示板っていう隔離所行って好きなだけウンエイガーしてくれってこったろ、好みじゃないとかでなく、本気で「全然変化無い」って思うのなら煽り抜きで病院行けレベル -- 2022-04-06 (水) 15:49:04
- どっちかと言うとそういう感想より今の艦これ状況下で改二実装するのがこの子?って感じだわ。あとしばふ村!芋!って祀り上げてるのはかなり一部支持層なの自覚した方が良いよ(まだ初期から人気艦だった加賀とかならまだしも)。まあ絵師じゃなくて運営の実装に関する采配問題だよね。ぶっちゃけ芋どうこう言うならインピは普通しずまかコニシに頼むのが普通だったし、絵師適正も見定められてない過去最大の担当絵師の采配ミスだったでしょアレ。批判と言うより調子乗って余り勘違いしない方が良いよってのが最近のこの界隈へ言いたい。 -- 2022-04-06 (水) 09:16:47
- 采配問題、采配ミスとか言ってる時点でね・・・「インピは普通しずまかコニシに頼むのが普通」結局絵師批判じゃないか -- 2022-04-06 (水) 09:43:24
- 場所を変えて何度も何度も同じこと書くんじゃねーよテメェは -- 2022-04-18 (月) 22:18:42
- 赤文字ってさ、❗とか❓をよく使ってる人並みにアレだよな… -- 2022-05-22 (日) 16:29:42
- 他ソシャゲみたいになるとしばふ村が壊れちゃうだろ。それに二次創作が本体のコンテンツなんやから作画コスト低い方が良いんやで(そもそも特型駆逐艦だし盛りすぎは良くない) -- 2022-04-04 (月) 20:25:30
- 無印、改を役職なし女学生とするなら、改二は委員長感がある。委員長なんだからひどい目にあうのも仕方ないネ… -- 2022-04-04 (月) 22:02:17
- コラ~~~~~! -- 2022-04-05 (火) 00:53:36
- 設計図必要なだけあってフル対陸装備なのはいいな -- 2022-04-04 (月) 23:35:35
- 浦波実装は2016年頃だっけか。だいぶ経つけど、改二はよくここまで昔の絵に寄せて描けたなと。白雪とか何周年かのイラストは結構雰囲気変わってたから -- 2022-04-05 (火) 00:40:58
- ああ浦波とセットのやつは8周年だったな。あの8周年白雪個人的にはかなり好きなんだけど -- 木? 2022-04-05 (火) 00:45:42
- もっちり感が残ってる -- 2022-04-05 (火) 09:59:52
- 高火力の焼き芋 -- 2022-04-05 (火) 12:47:55
- 焦げてるやんか…(ガリッ) -- 2022-04-05 (火) 18:28:05
- ボイス一覧、なんで改と改二の別台詞をわざわざ同枠でまとめてるんだろう… -- 2022-04-06 (水) 02:02:14
- 以前はそれぞれのページに独立したボイス欄があったのですが、季節ボイスなどが新たに実装されるたびに、複数の改造段階に同じ内容を追加する必要がありました。それだとメンテナンスのコストが重いから、ひとつのページでまとめてメンテして、それぞれの改造段階の艦娘ページはそれを取り込む形式になってます。例えば、浦波の定型ボイスだと実体は浦波/定型ボイスにありますね。そういう理由で、今のような形式になっています。 -- 2022-04-06 (水) 09:32:20
- じゃなくて、「改まで」の枠に「改二」のセリフを加筆してくれてた件ですよね? その件は修正し、改二放置ボイスを追記しました。 -- 2022-04-06 (水) 21:50:01
- 乙です -- 木主? 2022-04-06 (水) 23:18:51
- そういうことでしたか。ちゃんと見てなかった。申し訳ない。 -- 1枝? 2022-04-07 (木) 08:49:21
- Oh━グッドポテト。かなり良いよウラナミ。 -- 2022-04-06 (水) 22:50:43
- A改三の改修できなくなってる +9で後一歩だったのにはやまっちまったわ 4-1か5-1あたりで拾えるか -- 2022-04-08 (金) 09:28:32
- 自己レスだけど普段やらない東方任務ついでに4-1始めたら2週目で落ちた。 ラッキーなのか確率アップでもしてんのかな? -- 2022-04-08 (金) 12:06:53
- すげー超主砲に目が眩むとそういうトラップが有るのね?案外A改三は他でも需要有るからサブ波をしっかり改にしてから、メイン浦浪を改二に進捗させるべきか・・・。 -- 2022-04-11 (月) 00:38:11
- 自分もこれにハマった。浦波拾ってこなきゃ… -- 2022-04-12 (火) 20:44:17
- 中破すると三つ編みを握って反撃「ふん、まさか『第3の手』を使う事になるとはな」…ぃゃ何故そんな古い漫画を思い出す自分? -- 2022-04-09 (土) 16:34:45
- 茨城の春風かw -- 2022-04-11 (月) 05:52:56
- 鬼怒に言及するようになってくれて嬉しい…任務やイベントではしょっちゅうセットで呼ばれるのに何故か台詞に反映されない第十六戦隊の絡みもっと増えろ… -- 2022-04-12 (火) 14:10:41
- またボイスツキハギかな? -- 2022-04-12 (火) 14:15:48
- ”ツキハギ”って何ザマス?ユーは日本語のお勉強が足らんチュラ! -- 2022-04-12 (火) 18:25:02
- 勢いでワロタ -- 2022-04-12 (火) 21:54:31
- 草が生えまくる -- 2022-04-14 (木) 10:53:08
- 萩の月?(せんだいちほー) -- 2022-04-15 (金) 06:48:46
- ”ツキハギ”って何ザマス?ユーは日本語のお勉強が足らんチュラ! -- 2022-04-12 (火) 18:25:02
- 更新された放置ボイスにある八十一号作戦ってなんのことや?って調べてみたら、ビスマルク海海戦のことだったか… -- 2022-04-12 (火) 16:47:13
- 名前を言ってはいけないあの海戦 -- 2022-04-12 (火) 18:01:37
- 将来、白雪に改二が実装されたらその海戦にも言及するんだろうか… -- 木主? 2022-04-12 (火) 19:16:46
- みんなで乗り越えて欲しい。史実の改変や歴史の修正ではなく、受け入れて乗り越えるための戦いを艦これで指揮したい。 -- 2022-04-12 (火) 19:42:48
- 史実で出してもらえなかった基地航空隊をしっかり派遣して白雪艦隊を守ってやりたい -- 2022-04-14 (木) 10:22:48
- ダンピールへ向かう時も必ず来る…だが「白雪改二が旗艦でなければ出撃できません…いや出撃しません!」これくらいの拘りはある。 -- 2022-04-17 (日) 21:42:17
- 白雪「その後、増援の部隊を輸送する第八十一号作戦に護衛隊旗艦として参加致しました。」(図鑑) な。なお、参加艦は白雪(三水戦旗艦。木村昌福少将座乗)・浦波・敷波・朝雲・朝潮・荒潮・雪風・時津風。 -- 2022-04-12 (火) 19:51:56
- 朝雲は生存艦の方なのにまだ改二じゃないのか -- 2022-04-13 (水) 08:54:32
- アニメ2期でほっしゃん招集→朝雲山雲改二ボイス収録の流れに期待 -- 2022-04-14 (木) 10:16:14
- 朝雲なんて、レイテ沖海戦の時でも第9駆逐隊所属を名乗ってたからなぁ(史実では9駆を霞に譲って10駆に転出、更に10駆もスタメン全滅で4駆編入) -- 2022-04-16 (土) 21:56:49
- 浦波も改二になり、ダンピール出撃艦娘も残り3名。レイテ西村艦隊の時みたくおあずけのままイベント突入は勘弁してくれよ? -- 2022-04-22 (金) 04:54:04
- 声の関係(スケジュール調整的に)かねえ朝雲が来ない理由。このままだと全部の朝雲関係する出撃イベが終わっても改二来そうには -- 2022-04-29 (金) 19:42:56
- 数年先もスケジュール調整できないとかあるんかなあ(ギャラはゲームだからランク関係なし)。まあぶっちゃけ改二の声なんて未使用ボイスとかで十分なフシもありそうだがなあ(高波とかそんな感じっぽいし)。もしかしたら14年以前に収録してそれっきり組と15年以降収録している組とで収録状況が違うのかもしれないけど -- 2022-04-29 (金) 21:07:16
- 名前を言ってはいけないあの海戦 -- 2022-04-12 (火) 18:01:37
- ズッキーニ持ってんのかと思った -- 2022-04-14 (木) 15:09:45
- 俺は巨大な干し芋かと…… -- 2022-04-21 (木) 01:23:34
- 「シッキナーミ待ってんのか」に見えた。 -- 2022-04-22 (金) 08:38:24
- 俺もシッキナーミ持ちてぇなぁ! ぐへへーっ(いやらしい手つき) -- 2022-05-11 (水) 19:42:06
- これが磯波だったら持ってるもののついて好き勝手言われてた -- 2023-03-21 (火) 14:17:15
- 夜戦のセリフで「いまさー!」って方言かなと思ってたんだけど「鬼怒さん!」だったんだね… -- 2022-05-01 (日) 15:19:20
- あぁ ぷにぷにほっぺが無くなって行く・・ -- 2022-05-02 (月) 18:16:51
- レベル78で出来ました。次は磯波改ニで来年は深雪改ニの流れ。 -- 2022-05-02 (月) 21:51:06
- 今日改二にできた!めっちゃくちゃKawaii~!!!!!!最高!!!!! -- 2022-05-09 (月) 23:50:17
- しばふ絵で久々にめっちゃ好みに合う子や…って思ったけど自分が掘れなかった軽空母の子も好きなんだよね。今年の子はとても趣味に合ってて好き -- 2022-05-17 (火) 15:15:59
- う、浦波!貴様俺の秘蔵のいかがわしいものを見てしまったな…! -- 2022-05-19 (木) 17:39:09
- 浦波「あ、ハイ!この大発、実は電話にもなるんですよ!(意訳:通報しますね)」 -- 2022-05-19 (木) 18:19:00
- かわいい!すきです -- 2022-07-01 (金) 20:10:55
- やっとこさ改二になったので任務消化し始めたんだが、出撃時の台詞が馬並みに聞こえた・・・イベで憑かれてるのかな・・・。 -- 2022-07-06 (水) 21:29:55
- 浦波なのねーあなたとってもー -- 2022-07-06 (水) 21:52:08
- 即ち、浦波のは馬な・・・ひでぶっ! -- 2022-07-08 (金) 17:36:59
- 浦波なのねーあなたとってもー -- 2022-07-06 (水) 21:52:08
- 今更綾波にさん付け!?聞き間違えかな?付けても良いけどチョットビックリした -- 2022-08-07 (日) 20:50:03
- 司令官に対しては同じ駆逐隊の身内は呼び捨て、内部ではさん付けかな? -- 木? 2022-08-10 (水) 02:16:24
- 今更会社組織みたいな呼び方になるのかよと思ってな -- 木? 2022-08-14 (日) 05:37:48
- 社会人としては基本、対外に際しては目上の人間であろうと敬称なしで呼ぶのが一般的。「弊社の綾波が…」「当駆逐隊の磯波は…」等。…あれ?浦波にとって司令官は身内ではない!? -- 2022-08-10 (水) 03:16:24
- 浦波は言葉使いが丁寧だから 「さん」付けで違和感はないが 14時の時報だと呼び捨てだったからな 思わず「さん」付けしたくなる綾波の凄い所を見たのかもしれん -- 2022-08-15 (月) 15:40:28
- ほんそれ。前は普通に綾波呼びだったからついビックリして -- 木? 2022-08-31 (水) 04:53:23
- 司令官に対しては同じ駆逐隊の身内は呼び捨て、内部ではさん付けかな? -- 木? 2022-08-10 (水) 02:16:24
- なんだろう。中破時の口元に妙に色気を感じる… -- 2022-09-09 (金) 00:40:35
- 浦波のおさげは、すごく良い匂い。 -- 2022-09-09 (金) 06:46:45
- たまに攻撃時の「鬼怒さん、浦波にお任せを!」が「キムさん、浦波にお任せを!」に聞こえるw -- 2022-09-17 (土) 10:11:38
- 南瓜
で運改修完了させたわ。浦波掘るよりまるゆ掘るべきだったと途中で気づいたけどまあ良し。 -- 2022-10-18 (火) 22:44:46
- 改二任務を終わらせて、持参品の主砲と報酬の試製を持たせたら なんだこの火力!? 7-4とか行くのダルいなぁって思っていたけど、頑張ってやってみようと思って良かったわ -- 2022-12-04 (日) 13:52:32
- 小破ボイスが凄く・・・イイ・・・ -- 2023-03-21 (火) 14:10:41