期間 
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=6405
2019年6月11日(火)メンテナンス後 ~ 6月25日(火)13:59(初回10連貴石100)
2019年11月15日(金)15:00 ~ 11月22日(金)14:59(初回10連貴石100)
2021年2月28日(日)15:00 ~ 3月1日(月)14:59(初回10連貴石100、100回で☆4交換)
☆4武将 4.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新免無二 | 剣豪 | 武 | 24 | 1060 | 1220 | 22 | 当理無二の昂 補:自身即死耐性付与+特大溜め | 威圧 | 日下無双兵法 | 閃刃・弐 | 天下無二の兵法G 雄烈の熱血漢G |
宮本武蔵 | 剣豪 | 武 | 24 | 1030 | 1500 | 25 | 五輪の技法(▲) 自己回復+被ダメ減+特大溜め | 豪傑 | 二天一流 | 痺刃・弐 | 剣豪推参・弐G 武術の極G ニコ生記念G 生放送記念G 天下御免剣豪集結G 天下無二の兵法G |
佐々木小次郎 | 剣豪 | 武 | 22 | 960 | 1130 | 19 | 秘剣燕返し(▲) 物攻:前1+対象生命50%未満時与ダメ増 | 陣太鼓 | 備前長船長光 | 閃刃・弐 | 剣豪推参G 武具マスターズG ニコ生記念G 生放送記念G 天下御免剣豪集結G 天下無二の兵法G |
夢想権之助 | 剣豪 | 武 | 23 | 1100 | 1120 | 16 | 杖術夢想(▲) 物攻:ラ3+ボス特効 | 威圧 | 活人の悟 | 慧眼・弐 | 武芸者コレ弐G 猛将の宴・参G 天下無二の兵法G |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
新免無二 | 日下無双兵法 | 前列にいる時、与ダメージが40%増加 中列にいる時、被術ダメージが30%減少 後列にいる時、被物理ダメージが30%減少 | |
宮本武蔵 | 二天一流 | 与ダメージが20%増加 通常攻撃が2回攻撃になる | |
佐々木小次郎 | 備前長船長光 | 武器・防具の効果が90%増加 | |
夢想権之助 | 活人の悟 | スキルの効果が25%増加 与ダメージの10%回復 |
☆3武将 32.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
宮本伊織 | 剣豪 | 武 | 16 | 730 | 920 | 21 | 千字の世伝 物攻:ラ1~6×2 | 陣太鼓 | 屍特効・参 | 慧眼・壱 | 天下無二の兵法G 新春の宴 絢爛G 武術の極・四G 小野好古PUG 渡辺綱PUG |
松井康之 | 細川刑部 | 戦 | 16 | 830 | 810 | 23 | 篤実の将 術攻:中列1体+一定確率で毒or麻痺付与 | 警戒 | 心眼・参 | 暗中の牙・壱 | 絢爛たる一族G 智将の宴・弐G 継承の宴G 新人エージェント応援G 桔梗の才知G 天下無二の兵法G 九州関ヶ原G 華洛の宴G 夢幻の歌仙G |
足利義昭 ☆3 | 足利 | 戦 | 16 | 790 | 900 | 22 | 雁字包囲網 術攻:前列3体+防御↓ | 警戒 | 鬼耐性・参 | 破縛の意・壱 | 黄昏の幕府G 智将の宴G 鬼ハンター・弐G 天下無二の兵法G 紫式部PUG 華洛の宴G 兵法の神髄G |
細川興元 | 細川刑部 | 武 | 16 | 810 | 880 | 17 | 胆勇の士 物攻:前列2体+中列1体 | 陣太鼓 | 威圧・四 | 鬼斬り・壱 | 絢爛たる一族G 武術の極G 天下無二の兵法G 華洛の宴G |
☆2武将 64.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高田吉次 | 剣豪 | 武 | 12 | 710 | 620 | 21 | 一刀両断 物攻:前列1体 | 陣太鼓 | 毒耐性・弐 | 天下無二の兵法G |
細川興秋 | 細川刑部 | 武 | 12 | 700 | 630 | 16 | 連撃 物攻:前列2体 | 威圧 | 呪い耐性・弐 | 天下無二の兵法G、華洛の宴G 小野好古PUG |
三淵光行 | 細川刑部 | 武 | 12 | 660 | 710 | 20 | 一刀両断 物攻:前列1体 | 威圧 | 麻痺の閃 | 絢爛たる一族G、武芸者コレ弐G 天下無二の兵法G、華洛の宴G |
三淵晴員 | 足利 | 戦 | 12 | 640 | 760 | 20 | 火計 術攻:前列1体 | 警戒 | 警戒・参 | 黄昏の幕府G、絢爛たる一族G 戦術家コレクションG、天下無二の兵法G 安倍晴明PUG |
細川藤賢 | 足利 | 戦 | 12 | 650 | 750 | 16 | 大火計 術攻:前列全 | 先の先 | 威圧・参 | 黄昏の幕府G、智将の宴・参G 幽魔討伐祭・参G、天下無二の兵法G 華洛の宴G |
細川昭元 | 足利 | 戦 | 12 | 710 | 670 | 19 | 水計 術攻:前列2体 | 先の先 | 疑心暗鬼 | 黄昏の幕府G、天下無二の兵法G 華洛の宴G、覇王の女聟G |
柳沢元政 | 足利 | 射 | 12 | 700 | 680 | 20 | 三連射 物攻:前列3体 | 豪傑 | 獣特効・弐 | 黄昏の幕府G、獣ハンターG 射撃手コレクションG、猛将の宴・弐G 天下無二の兵法G、華洛の宴G |
大館義実 | 足利 | 戦 | 12 | 720 | 600 | 20 | 大火計 術攻:前列全 | 先の先 | 練磨 | 黄昏の幕府G、戦術家コレクションG 智将の宴・弐G、天下無二の兵法G 紫式部PUG |
コメント 
- 義昭氏が来たが・・・猫義昭氏と一応別なのね。グラ的に猫義昭氏の方が好きなのでさよならしてもいいかなあ・・・?猫義昭氏はにゃ語しゃべるし -- 2019-06-12 (水) 17:09:57
- 初回10連ひいて9回目に☆4きたので期待したら、まさかの小次郎が2枚 使えないのを2枚もらってもなぁ -- 2019-06-12 (水) 21:13:02
- 小次郎使えないですかね? -- 2019-06-13 (木) 23:15:30
- スキル鍛錬もあるし弱くはない、が競合の多い前1で育てるほどかと言うと…思い入れがないと厳しい。特性は回復系の武将につけると便利。 -- 2019-06-14 (金) 09:58:06
- 確かに使いにくいかも、50%以下のトドメでパワーアップされても正直しんどいかなあ。憤怒系なら分からなくもないけどね。 -- 2019-06-16 (日) 23:35:35
- 小次郎使えないですかね? -- 2019-06-13 (木) 23:15:30
- 初回10連で夢想権之介引いたのですが、もしかして当たりですか?個人的には宮本武蔵か新免無二狙いだったのですが・・・!? -- 2019-06-12 (水) 23:17:22
- 比較的当たり。初回半額だし。 -- 2019-06-13 (木) 00:38:34
- 致命的な足の遅さをどうにかしてスキル鍛錬終われば本人も使えるかな。私なら特性抜き出してボスタイマンできるキャラ(山県や丸目あたり)ひけたら移植して使うかなー。使い道あればハズレじゃないです -- 2019-06-13 (木) 09:07:30
- 本当にお手軽に仕上げるなら、猿飛といま勾玉交換できる山本菅助の仇桜の知将をつければそこそこ俊足になるかと -- 2019-06-13 (木) 18:09:34
- 新免は溜め約5倍ですね -- 2019-06-13 (木) 15:27:09
- 無二パパ来たんだけど特性悩むな。憤怒で仕上げるか、岡部あたりに移植して底力+和顔愛語で中後列の凶兆を踏み潰せるようにするか? -- 2019-06-13 (木) 19:17:54
- 権之助羨ましいな(^_^)倍率高い武将につければほぼほぼ全回復だし周囲回復使ってると回復する手間1人外れるから構成的に楽になるね(^_^)自分は権之助狙いでしたが駄目でした -- 2019-06-14 (金) 09:46:48
- ムサパパの特性のとこスキル名になってるよ -- 2019-06-15 (土) 08:15:20
- 修正しました -- 2019-06-15 (土) 14:40:17
- 初回10連で夢想権之介引いた者です。その後に10連×3回回したら☆4武将が4人全て権之介だったので、すぐに開眼30%達成出来ました。ちなみに特性はくのいちの「闇に舞う花」を移植して敏捷を上げ、固有と無骨者で手軽に構成しました。 -- 2019-06-17 (月) 22:00:53
- そこは開眼錬士の方が良いのでは? 大開眼で同一武将が必要になりますので -- 2019-06-20 (木) 04:51:19
- 開眼済みみたいだしもう手遅れですね。同一使わず大開眼進めるなら勾玉引き換えで30パーまで上げたのを餌にはにするのが効率よいですかね?大開眼錬士とか実装されないかしら笑 -- 2019-06-20 (木) 09:50:19
- 別人だけど気にしなくて良いと思うよ。大開眼目指す前にやることたくさんあるし、コスト跳ね上がるし。大開眼するにしても30.1%で特性つけられれば十分と思う。 -- 2019-06-20 (木) 15:32:01
- 開眼済みみたいだしもう手遅れですね。同一使わず大開眼進めるなら勾玉引き換えで30パーまで上げたのを餌にはにするのが効率よいですかね?大開眼錬士とか実装されないかしら笑 -- 2019-06-20 (木) 09:50:19
- 吉岡妙林に、宮本武蔵の2回攻撃を移植するのはありですかね? -- 2019-06-23 (日) 22:15:14