期間 
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=9072
2020年1月7日(火)メンテナンス後 ~ 1月21日(火)13:59
2021年10月19日(火)メンテナンス後 ~ 10月26日(火)13:59(初回10連貴石100)
2022年12月29日(木)0:00 ~ 12月29日(木)23:59(初回10連貴石100、100回/200回で☆4交換)
☆5武将 0.50%(小野小町は0.40% 300回で☆5交換) 
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 部隊特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小野好古 | 平安 | 戦 | 34 | 1630 | 1550 | 31 | 流觴曲水の雅 補:左隣右隣攻防↑↑ | 警戒 | 右文左武の智 | 穿楊の射・参 | 追捕凶賊使 | 華洛の宴G 小野好古PUG 至誠の菅公G |
小野小町 | 平安 | 薬 | 35 | 1650 | 1540 | 37 | 薄雲の哀唱 術攻:周囲攻↑↑後→中1 +生命50%以上時小溜め | 警戒 | 蘭麝の歌姫 | 鬼門の針・参 | 百夜通の恋煩 | 華洛の宴G 夢幻の歌仙G 小野小町PUG |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
小野好古 | 右文左武の智 | 被物理・術ダメージが20%減少 攻撃を受けると、相手の防御率を大きく減少させる | |
小野小町 | 蘭麝の歌姫 | スキルの効果が25%増加 隣接する男性武将の数だけ与ダメージ増加(20%ずつ増加) |
所有武将 | 部隊特性名 | 特性LV0の説明文 | 限定 | 備考 |
---|---|---|---|---|
小野好古 | 追捕凶賊使 | 攻撃時、与えたダメージの1%回復 | 戦術家限定 | |
小野小町 | 百夜通の恋煩 | 隣接する女性の与ダメージが5%増加 | 男性限定 | 1LVUPで+1% |
☆4武将 4.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
古田重然 (☆↑) | 織田 | 呪 | 24 | 1130 | 1090 | 24 | 歪形の耽美 術攻:前1→中1→後1 | 威圧 | 達眼の数寄者 | 屍砕き・弐 | 華洛の宴G 妖ハンターG 呪術の極・弐G 呪術の宴G |
足利義輝 (ニコ生☆↑) | 足利 | 武 | 25 | 1130 | 1210 | 24 | 天下五剣の舞 物攻:前3・中3・後3の順に攻撃 | 威圧 | 剣影無極 | 雲上の不如帰 | ニコ生記念G 生放送記念G 天下御免剣豪集結G 京洛の暗闘G 華洛の宴G 兵法の神髄G 塚原卜伝PUG 新陰流の秘技G |
足利義栄 (☆↑) | 足利 | 薬 | 23 | 1020 | 1060 | 21 | 富田宣下 補:真後味方攻↑↑+自身防↓↓ | 警戒 | 望京の奄賢 | 巌の心覚・弐 | 薬術師コレ弐G 華洛の宴G 栄耀の煌G 足利義輝PUG |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
古田重然 | 達眼の数寄者 | スキルの効果が25%増加 被術ダメージが10%減少 全ての現代兵器が装備可能になる | |
足利義輝 (ニコ生記念) | 剣影無極 | 敵の数だけ与ダメージが増加(2体目以降8%ずつ増加) 屍への与ダメージが30%増加 | |
足利義栄 | 望京の奄賢 | 鬼からの被ダメージが24%減少 戦闘中、部隊全員の敏捷性が5%増加 |
☆3武将 32.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
松永長頼 | 三好 | 武 | 16 | 860 | 810 | 21 | 太守の謹厚 補:周囲攻撃↑+真後溜め付与 | 陣太鼓 | 威圧・四 | 手練の技・壱 | 京洛の暗闘G 新春の宴 風雅G 華洛の宴G 武術の極・四G 春戦国武将祭22G 聖夜の祝宴2022殿G |
三好御前 | 三好 | 戦 | 16 | 900 | 780 | 22 | 峭厳たる裨補 補:縦列攻↑+回復 | 警戒 | 匠の心技・参 | 自在の機・壱 | 百花繚乱の宴G 涼夜の美姫G 聖夜の祝宴2018姫G 新春の宴~華~G バレンタイン2019G 姫将の宴・参G 華洛の宴G バレンタイン2020G 夢幻の歌仙G 斎藤小少将PUG バレンタイン2021G 豪華絢爛の舞G 聖夜の祝宴2021姫G 春戦国武将祭22G 青嵐の美姫G 畿内覇者の懐刀G 三好義賢の追憶D |
足利義昭 ☆3(☆↑) | 足利 | 戦 | 16 | 790 | 900 | 22 | 雁字包囲網 術攻:前列3体+防御↓ | 警戒 | 鬼耐性・参 | 破縛の意・壱 | 黄昏の幕府G 智将の宴G 鬼ハンター・弐G 天下無二の兵法G 紫式部PUG 華洛の宴G 覇王の女聟G 兵法の神髄G 塚原卜伝PUG 真・戦術の極G 権門の栄耀G 足利義輝PUG 覇王の煌G 従一位の栄光G |
和田惟政 | 足利 | 戦 | 16 | 800 | 890 | 31 | 鎌鼬 術攻:前列2体 | 先の先 | 憤怒の反攻 | 手練の技・壱 | 黄昏の幕府G 新春の宴2018G 華洛の宴G 栄耀の煌G |
松井友閑 | 足利 | 薬 | 16 | 770 | 870 | 21 | 無準の墨蹟 回:自身大回+周囲攻撃↑ | 警戒 | 心眼・参 | 鷹の目・壱 | 薬術師コレ弐G 薬術の極・参G 紫式部PUG 華洛の宴G 盛夏の熱血漢G 新春の宴 清淑G 栄耀の煌G 新春の宴 純真G |
足利義晴 | 足利 | 覇 | 16 | 820 | 850 | 22 | 一陽来復 物攻:ラ3+与ダメに応じて自身回復 | 陣太鼓 | 獣特効・参 | 再起の志・壱 | 華洛の宴G 新春の宴 幽玄G 南光坊天海PUG 覇術の極・弐G 栄耀の煌G 覇道の宴G 笹に願いを2022 権門の栄耀G 覇道者コレクションG 従一位の栄光G |
細川興元 | 細川刑部 | 武 | 16 | 810 | 880 | 17 | 胆勇の士 物攻:前列2体+中列1体 | 陣太鼓 | 威圧・四 | 鬼斬り・壱 | 絢爛たる一族G 武術の極G 天下無二の兵法G 華洛の宴G 明智光秀PUG 戦塵の花香G 栄耀の煌G 女丈夫の勇烈G 端午の節句2023G 従一位の栄光G |
松井康之 | 細川刑部 | 戦 | 16 | 830 | 810 | 23 | 篤実の将 術攻:中列1体+一定確率で毒or麻痺付与 | 警戒 | 心眼・参 | 暗中の牙・壱 | 絢爛たる一族G 智将の宴・弐G 継承の宴G 新人エージェント応援G 桔梗の才知G 天下無二の兵法G 九州関ヶ原G 華洛の宴G 夢幻の歌仙G 戦塵の花香G 栄耀の煌G 如水の真意G |
☆2武将 63.50% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
村井貞勝 ☆2 | 織田 | 戦 | 12 | 710 | 700 | 18 | 篭城 補:前列攻防↑ | 警戒 | 屍特効・弐 | 尾張G、屍ハンターG 新学期201X学園G、政の達人・弐G 開幕の宴G、華洛の宴G 若かりし覇王G |
朽木元綱 | 豊臣 | 戦 | 12 | 640 | 680 | 20 | 鬼斬り 物攻:前列3体+鬼特効 | 警戒 | 底力 | 近江越前G、鬼ハンター・弐G 血河の勇将G、歌謡祭201X学園 関ヶ原決戦西軍G、華洛の宴G |
細川藤賢 | 足利 | 戦 | 12 | 650 | 750 | 16 | 大火計 術攻:前列全体 | 先の先 | 威圧・参 | 黄昏の幕府G、智将の宴・参G 幽魔討伐祭・参G、天下無二の兵法G 華洛の宴G |
細川昭元 | 足利 | 戦 | 12 | 710 | 670 | 19 | 水計 術攻:前列2体 | 先の先 | 疑心暗鬼 | 黄昏の幕府G、天下無二の兵法G 華洛の宴G、覇王の女聟G |
柳沢元政 | 足利 | 射 | 12 | 700 | 680 | 20 | 三連射 物攻:前列3体 | 豪傑 | 獣特効・弐 | 黄昏の幕府G、獣ハンターG 射撃手コレクションG、猛将の宴・弐G 天下無二の兵法G、華洛の宴G 栄耀の煌G、足利義輝PUG |
三淵光行 | 細川刑部 | 武 | 12 | 660 | 710 | 20 | 一刀両断 物攻:前列1体 | 威圧 | 麻痺の閃 | 絢爛たる一族G、武芸者コレ弐G 天下無二の兵法G、華洛の宴G 明智光秀PUG、戦塵の花香G 女丈夫の勇烈G、端午の節句2023G |
細川興秋 | 細川刑部 | 武 | 12 | 700 | 630 | 16 | 連撃 物攻:前列2体 | 威圧 | 呪い耐性・弐 | 天下無二の兵法G、華洛の宴G 小野好古PUG、明智光秀PUG 戦塵の花香G、端午の節句2022G 女丈夫の勇烈G、端午の節句2023G |
武田義統 ☆2 | 若狭武田 | 射 | 12 | 670 | 690 | 19 | 三連射 物攻:前列3体 | 先の先 | 麻痺の閃 | 黄昏の幕府G、絢爛たる一族G 射撃手コレクションG、華洛の宴G 乱世の悲哀G、山本勘助PUG |
コメント 
- 小野小町の部隊特性は固有と相まってやばいな -- 2020-01-07 (火) 16:53:01
- 自分は発動しないのも面白い -- 2020-01-07 (火) 16:53:51
- 周りの男どもが発動して結局自分が強化されるという -- 2020-01-07 (火) 17:24:17
- 手に入れて喜んだけど、コストが重すぎて編成の自由度がね...性能は確かにいい感じだけども。 -- 2020-01-09 (木) 03:59:18
- 基本的にボスアタだし、高難易度での出番メインでしょうなぁ。☆5鑑賞枠としては今の所最強w -- 2020-01-09 (木) 04:22:01
- ☆5の外見が地味(アニメーションしやすくするために?)なのがXXになってからの不満の一つだったけど、小町姉さんは見た目素敵なので欲しい。 -- 2020-01-10 (金) 21:05:07
- 自分は発動しないのも面白い -- 2020-01-07 (火) 16:53:51
- これ、「やった☆5だ!」ってなって好古出たら絶望するな…… -- 2020-01-07 (火) 18:02:02
- せめて覇道か呪術なら新戦略考えるネタやタネにもなるのに。隣バフも使いにくいし、こちらも横列にして欲しかった。 -- 2020-01-08 (水) 09:02:55
- 開眼しないでも十分な威力がでるんだし、お手軽兵器役にすると幸せになれるかも -- 2020-01-09 (木) 14:48:05
- 覇道とか呪術が揃ってこないと、なかなか手を出しにくい -- 2020-01-08 (水) 17:54:06
- 星5の開眼方法は、わかりますか? 金色の星4の開眼練士が使えないです。。 -- 星5は。? 2020-01-10 (金) 19:15:39
- ★5の開眼には★5の武将を使います。がんばれ -- 2020-01-10 (金) 19:28:22
- ありがとうございます。 一年は無さそうです。。 -- ‥‥。? 2020-01-10 (金) 23:56:14
- ★5の開眼には★5の武将を使います。がんばれ -- 2020-01-10 (金) 19:28:22
- 織部は微妙だな -- 2020-01-14 (火) 13:32:53
- 南部さんの術版だが、そういったスキルを生かすデッキが組めれば使用機会も増える。汎用アタとして微妙なのは同意。 -- 2020-01-14 (火) 14:11:46