期間 
https://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=8514
2020年4月24日(金)メンテナンス後 ~ 5月12日(火)13:59
2020年12月25日(金)15:00 ~ 12月31日(木)23:59(初回10連貴石100)
2021年11月9日(火)メンテナンス後 ~ 11月16日(火)13:59(初回10連貴石100)
2022年8月30日(火)メンテナンス後 ~ 9月14日(水)13:59(初回10連貴石100、100回/200回で☆4交換、10連で平安大師範おまけ)
☆5武将 0.50%(300回で☆5交換) 
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 部隊特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
紫式部 | 平安 | 薬 | 35 | 1610 | 1580 | 35 | 幽趣佳境の筆 術攻:ラ5+周囲回復 | 警戒 | 雲隠の雅 | 信心の現・参 | 夢浮橋の結 | 紫式部PUG 夢幻の歌仙G 至誠の菅公G |
小野小町 | 平安 | 薬 | 35 | 1650 | 1540 | 37 | 薄雲の哀唱 術攻:周囲攻↑↑後→中1 +生命50%以上時小溜め | 警戒 | 蘭麝の歌姫 | 鬼門の針・参 | 百夜通の恋煩 | 華洛の宴G 夢幻の歌仙G 小野小町PUG |
清少納言 | 平安 | 呪 | 35 | 1640 | 1570 | 36 | 折節の清歌 回:全体回復+左右溜め付与 | 癒の心得 | 才華燗発の文 | 気鋭の守・参 | 香炉峰の臨 | 夢幻の歌仙G 清少納言PUG |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
紫式部 | 雲隠の雅 | スキルの効果が40%増加 生命力が50%未満の時、被物理・術ダメージが15%減少 | |
小野小町 | 蘭麝の歌姫 | スキルの効果が25%増加 隣接する男性武将の数だけ与ダメージ増加(20%ずつ増加) | |
清少納言 | 才華燗発の文 | 与回復量が25%増加 被物理・術ダメージが10%減少 戦闘中、味方全体の敏捷性が5%増加 |
所有武将 | 部隊特性名 | 特性LV0の説明文 | 限定 | 備考 |
---|---|---|---|---|
紫式部 | 夢浮橋の結 | 戦闘開始から5ターンの間、与ダメージが10%増加 | 味方全体 | 1LVUPで+2% |
小野小町 | 百夜通の恋煩 | 隣接する女性の与ダメージが5%増加 | 男性限定 | 1LVUPで+1% |
清少納言 | 香炉峰の臨 | 生命力が5%未満の武将の被回復量が5%増加 生命力が最大の武将の敏捷性が3%増加 | 平安または女性限定 |
☆4武将 4.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三好長慶 (☆↑) | 三好 | 戦 | 22 | 1080 | 1020 | 23 | 副王の寛容(▲) 補:味方全体与ダメ増加、自身被ダメ大減 | 警戒 | 阿波の天下人 | 十国の覇者 | 畿内G 智将の宴G 京洛の暗闘G 夢幻の歌仙G 足利義輝PUG 畿内覇者の懐刀G |
小野お通 (☆↑) | 文化人 | 戦 | 22 | 1110 | 990 | 23 | 婉美の灯 術攻:敵全体+自被ダメ↑ | 警戒 | 有智高才の華 | 慧眼・弐 | 智将の宴・弐G 戦術の極・弐G 紫式部PUG 夢幻の歌仙G 小野小町PUG 至誠の菅公G |
狩野永徳 (☆↑) | 文化人 | 戦 | 23 | 980 | 1150 | 26 | 唐獅子点睛 術攻:中1+目前溜付与 | 先の先 | 琴棋書画 | 先手大将・弐 | 新春の宴2018G 新春の宴 風雅G 夢幻の歌仙G 新春の宴 幽玄G |
津田宗及 ☆4(☆↑) | 文化人 | 薬 | 23 | 1090 | 1010 | 25 | 幽趣たる点前 回:周大回+前列防↑ | 警戒 | 見巧の宗匠 | 蝦蟇口・弐 | 新春の宴2018G 戦国水軍大集結G 新春の宴 風雅G 夢幻の歌仙G 新春の宴 風韻G |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
三好長慶 | 阿波の天下人 | 自身の状態異常のターン数を半減(最低1ターン) | |
小野お通 | 有智高才の華 | 現代兵器の与ダメージが60%増加 スキルの効果が20%増加 | |
狩野永徳 | 琴棋書画 | 武器の効果が100%増加 戦闘中、部隊全員の敏捷性が5%増加 | |
津田宗及 ☆4 | 見巧の宗匠 | 戦闘報告で貰えるクレジットが20%増加する 陣形コンボの効果が50%増加 |
☆3武将 32.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
朝倉義景 ☆3 | 朝倉 | 戦 | 16 | 880 | 770 | 19 | 安寧の統制 補:全体攻↑+全体小回復 | 先の先 | 心頭滅却・参 | 自在の機・壱 | 絢爛たる一族G 戦術の極G 夢幻の歌仙G 異体同心の誓G |
三好御前 | 三好 | 戦 | 16 | 900 | 780 | 22 | 峭厳たる裨補 補:縦列攻↑+回復 | 警戒 | 匠の心技・参 | 自在の機・壱 | 百花繚乱の宴G 涼夜の美姫G 聖夜の祝宴2018姫G 新春の宴~華~G バレンタイン2019G 姫将の宴・参G 華洛の宴G バレンタイン2020G 夢幻の歌仙G 斎藤小少将PUG バレンタイン2021G 豪華絢爛の舞G 聖夜の祝宴2021姫G 春戦国武将祭22G 青嵐の美姫G 畿内覇者の懐刀G 三好義賢の追憶D |
氏家守棟 | 最上 | 戦 | 16 | 880 | 800 | 21 | 幾重霞の計 術攻:ラ4×4 | 先の先 | 鬼特効・参 | 羅刹・壱 | 出羽G 笹に願いを2019G 夢幻の歌仙G |
松井康之 | 細川刑部 | 戦 | 16 | 830 | 810 | 23 | 篤実の将 術攻:中列1体+一定確率で毒or麻痺付与 | 警戒 | 心眼・参 | 暗中の牙・壱 | 絢爛たる一族G 智将の宴・弐G 継承の宴G 新人エージェント応援G 桔梗の才知G 天下無二の兵法G 九州関ヶ原G 華洛の宴G 夢幻の歌仙G 戦塵の花香G 栄耀の煌G 如水の真意G |
☆2武将 63.50% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
金森可重 | 織田 | 射 | 12 | 670 | 710 | 19 | 三連射 物攻:前列3体 | 先の先 | 底力 | 関ヶ原決戦東軍G、夢幻の歌仙G 至誠の菅公G |
石田正継 | 豊臣 | 戦 | 12 | 680 | 690 | 21 | 火計 術攻:前列1体 | 警戒 | 逆襲 | 繚乱たる思惑G、新春の宴 絢爛G 夢幻の歌仙G、権門の栄耀G 至誠の菅公G |
木下勝俊 | 豊臣 | 薬 | 12 | 660 | 660 | 16 | 癒しの水 回:縦列大回復 | 癒の心得 | 威圧・参 | 繚乱たる思惑G、新春の宴 絢爛G 夢幻の歌仙G、至誠の菅公G 新春の宴 純真G |
今川氏真 ☆2 | 今川 | 薬 | 12 | 730 | 580 | 20 | 秘薬処方 回:周囲回復 | 癒の心得 | 技巧家 | 駿河遠江G、薬術師コレクションG 文化祭201X学園G、紫式部PUG 夢幻の歌仙G、早川殿の追憶D 至誠の菅公G |
安宅冬康 | 三好 | 武 | 12 | 700 | 630 | 19 | 不屈 回:自大回復+大溜め | 陣太鼓 | 屍特効・弐 | 畿内G、屍ハンターG 剣豪推参・弐G、戦乱の海将G ニコ生記念G、戦国水軍大集結G 生放送記念G、正邪対抗学園ヒーローG 戦国水軍大航進G、京洛の暗闘G 夢幻の歌仙G、至誠の菅公G 畿内覇者の懐刀G |
鹿子木親員 | 大友 | 薬 | 12 | 620 | 740 | 18 | 癒しの水 回:縦列大回復 | 警戒 | 技巧家 | 新春の宴2018G、鎮西一の剛勇G 薬術師コレ弐G、夢幻の歌仙G 西国無双の勇G |
遠山綱景 | 北条 | 武 | 12 | 650 | 710 | 21 | 連撃 物攻:前列2体 | 陣太鼓 | 心眼・弐 | 相模G、激闘、国府台G 北条五代記G、夢幻の歌仙G 関東覇者G |
難波田憲重 | 他 | 戦 | 12 | 680 | 620 | 24 | 火計 術攻:前列1体 | 先の先 | 鬼特効・弐 | 激闘、河越城G、新人エージェント応援・弐G 夢幻の歌仙G、鬼ハンター・参G |
コメント 
- 石20からの紫式部奇跡の単発ツモ -- 2020-04-24 (金) 17:04:49
- 清少納言には枕草子28段「にくきもの」で硯に髪が入っている事に気付かず墨を擦ってしまったという話から頭が良いけれどもちょっとドジっ子というイメージがある。 -- 2020-04-24 (金) 20:54:41
- 気になって見てみたけどこれ清少納言じたいがやっちゃったという失敗談ではなくて単にそういうのがマジむかつくんだよねという話では? -- 2020-04-25 (土) 12:19:52
- うーん、それもあろうけれども、前後の文だと他人だったら「~する者」とか他人の動作である事を記している事が多いから、それが書かれていない事象については本人由来なのかなと思っている。まぁ真実は本人しか知らないだろうけれどもね。 -- 2020-04-25 (土) 19:20:51
- たしかにどっちにもとれるな ほとんどの現代語訳は本人の失敗談っぽくなってるけどね -- 2020-04-26 (日) 10:53:43
- 気になって見てみたけどこれ清少納言じたいがやっちゃったという失敗談ではなくて単にそういうのがマジむかつくんだよねという話では? -- 2020-04-25 (土) 12:19:52
- 19回目で清少納言キター!黄色エフェクトで期待してなかったけど、初の☆5引けて嬉しい。 -- 2020-04-24 (金) 23:39:40
- 狩野永徳当たったけど、中段打ち抜きは他にいるしどうすりゃいいのか。移植かな~ -- 2020-04-25 (土) 00:35:41
- あれはバフ要員じゃないの?麻痺まきなり隣接特性なりつけて -- 2020-04-25 (土) 07:20:21
- すでに撃ち抜きが育ってるなら継承で良いと思うよ -- 2020-04-25 (土) 13:00:52
- お二方ありがとうございます。とりあえず急ぎじゃないんで考えてみます -- 2020-04-26 (日) 19:54:54
- 今回の継承強化には間に合わないけど、射撃北川殿に移植予定(固有・窮鳥) -- 2020-04-28 (火) 07:41:19
- 術の中列単体いないけど、宇喜多先生に移植予定 -- 2021-11-09 (火) 19:23:09
- 津田宗久は固有移植でいいんですかね? -- りおぺん? 2020-04-27 (月) 16:48:23
- 単発2回目でした。 -- りおぺん? 2020-04-27 (月) 18:22:00
- やっぱ今回もエフェクト無かったな~(4人目) -- りおぺん? 2020-04-27 (月) 16:50:32
- 清少納言のスキルは縦陣と相性悪いね。微妙な設定と称賛すべきだろうか。 -- 2020-04-29 (水) 08:25:33
- まぁ、真ん中の列に縦作り&どの段からでもバフかかるバッファを選ぶ等で解決なんですけどね。お迎えしたいけどどうせ我が軍には来ないけど、ぼそっ。 -- 2020-04-29 (水) 13:47:04
- 奇跡的に式部引いたけど、鬼特攻移植すべきか迷っている。 -- 2020-04-29 (水) 13:00:52
- 小野小町引いたけど、どうしよう。 -- 2020-05-02 (土) 18:21:55
- 自分も小町ひいたんで考えてるかんですけど、特性は与ダメと敏捷で大筋決めたんですけど、クラスチェンジ迷ってますねぇ。上ルートで攻撃力重視か中ルートで通常バフも効くようにするかが悩み中。 -- 2020-05-02 (土) 21:43:50
- このガチャは良ガチャだな -- 2022-09-14 (水) 08:00:39