期間 
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=7864
2018年12月4日(火)メンテナンス後 ~ 12月18日(火)13:59(初回10連貴石100)
2019年9月6日(金)15:00 ~ 9月13日(金)13:59(初回10連貴石100)
2020年4月28日(火)15:00 ~ 5月12日(火)13:59(初回10連貴石100)
☆4(4.00%→6.00% ☆3(32.00%→48.00%) ☆2(64.00%→46.00%)
2022年3月26日(土)0:00 ~ 3月26日(土)23:59(初回10連貴石100、100回で☆4交換)
☆4武将 4.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
帰蝶 (☆↑) | 織田 | 武 | 23 | 970 | 1050 | 29 | 抗拒の薙 物攻:ラ4回 +生命力50%未満時与ダメ増加 | 陣太鼓 | 奥の統制 | 獣狩り・弐 | 覇王降臨G 継承の宴・弐G 涼夜の美姫G 長良川の謀流G ☆4織田信長PUG 覇王の花見G |
竹中半兵衛 (☆↑) | 斎藤 | 戦 | 20 | 960 | 1010 | 23 | 今孔明の謀(▲) 術攻:ラ3回 | 警戒 | 十面埋伏陣 | 慧眼・弐 | 美濃G 智将の宴G 鬼ハンター・弐G 長良川の謀流G 黒田官兵衛PUG |
斎藤道三 (長良川) | 斎藤 | 戦 | 26 | 1220 | 1200 | 27 | 蛇龍荼毒 術攻:毒敵ラ1 毒敵無し時、生命最多敵に超強毒付与+溜め | 警戒 | 簒弑の客星 | 黄龍の牙痕 | 長良川の謀流G 継承の宴・参G 竹中半兵衛PUG 春の戦国武将祭G 漆黒の強者G |
明智光秀 (美丈夫☆↑) | 斎藤 | 射 | 24 | 1140 | 980 | 29 | 沈着の大志 補:全敵防減+周囲味方攻撃大増 | 豪傑 | 計謀の達士 | 先手大将・弐 | 美丈夫の矜持G 血河の勇将G 長良川の謀流G 射術の極・参G 女丈夫の勇烈G |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
帰蝶 | 奥の統制 | スキルの効果が40%増加するが、被物理・術ダメージも5%増加 | |
竹中半兵衛 | 十面埋伏陣 | 現代兵器の与ダメージが50%増加、鬼への与ダメージが50%増加 | |
斎藤道三 (長良川) | 簒弑の客星 | スキルの効果が40%増加 与えたダメージの10%回復するが、毎ターン生命力が最大値の5%減少 | |
明智光秀 (美丈夫) | 計謀の達士 | 陣形コンボの効果が50%増加 通常攻撃時、20%の確率で敵を麻痺にする |
☆3武将 32.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
稲葉一鉄 | 斎藤 | 武 | 16 | 950 | 720 | 24 | 頑固一徹 自己回+特大溜め | 威圧 | 渾身撃 | 閃刃・壱 | 美濃G 血河の勇将G 激流の死闘G 長良川の謀流G 天下の盟友G 相伝の槍撃G 権謀術数の毒牙G 竹中半兵衛PUG |
氏家卜全 | 斎藤 | 武 | 16 | 840 | 820 | 26 | 滅多斬り 物攻:前列3体 | 威圧 | 呪い耐性・参 | 屍砕き・壱 | 美濃G 激流の死闘G 長良川の謀流G ストーリースカウトG 権謀術数の毒牙G 竹中半兵衛PUG |
小牧源太 | 斎藤 | 武 | 16 | 830 | 900 | 17 | 一言報恩 物攻:ラ1体+目前回復 | 威圧 | 無欠の備・参 | 先手大将・壱 | 武具マスターズG 武術の極G 長良川の謀流G 権謀術数の毒牙G 春の戦国武将祭G 斎藤道三PUG 機巧の達人G |
八重緑 | 斎藤 | 戦 | 16 | 910 | 760 | 21 | 惆帳嗟傷の槍 物攻+術攻:物攻ラ3+術攻前1 +生命が低いほど与ダメ↑ | 先の先 | 激怒・弐 | 鬼斬り・壱 | 長良川の謀流G 桃の節句2019G 姫将の宴・参G 夕凪の美姫G 桃の節句2020G 小野小町PUG 斎藤小少将PUG 聖夜の祝宴2020姫G 豪華絢爛の舞G バレンタイン2022G 姫将の宴・四G 真・戦術の極G 青嵐の美姫G 斎藤道三PUG 聖夜の祝宴2022姫G |
安藤守就 | 斎藤 | 射 | 16 | 800 | 880 | 20 | 無情の追撃 物攻:前1+麻痺時追撃 | 豪傑 | 起死回生 | 鬼門の針・壱 | 美濃G 激流の死闘G 無双の智将G 長良川の謀流G 権謀術数の毒牙G 竹中半兵衛PUG |
☆2武将 64.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
佐藤堅忠 | 豊臣 | 戦 | 12 | 690 | 660 | 21 | 大水計 術攻:前列3体 | 先の先 | 鬼耐性・弐 | 長良川の謀流G、新春の宴 流麗G |
斎藤龍興 | 斎藤 | 武 | 12 | 680 | 620 | 24 | 一刀両断 物攻:前列1体 | 陣太鼓 | 練磨 | 美濃G、剣豪推参G 名将発掘D、ニコ生記念G 夜露四苦201X学園G、生放送記念G 長良川の謀流G、乱世の悲哀G 権謀術数の毒牙G、壮健たる九頭竜G 竹中半兵衛PUG、斎藤道三PUG |
土岐頼芸 | 斎藤 | 戦 | 12 | 620 | 710 | 20 | 大火計 術攻:前列全体 | 先の先 | 呪い耐性・弐 | 美濃G、夜露四苦201X学園G 長良川の謀流G、乱世の悲哀G 権謀術数の毒牙G、武門の源流G 斎藤道三PUG |
斎藤利三 ☆2 | 斎藤 | 戦 | 12 | 650 | 740 | 20 | 水計 術攻:前列2体 | 先の先 | 迅速果断・弐 | 美濃G、幽魔討伐祭・弐G 夜露四苦201X学園G、長良川の謀流G 異体同心の誓G |
明智光安 | 斎藤 | 戦 | 12 | 610 | 710 | 20 | 篭城 補:前列攻防↑ | 警戒 | 疑心暗鬼 | 長良川の謀流G、桔梗の才知G 権謀術数の毒牙G、弑逆の惟任G 不撓不屈の魂G、明智光秀PUG 春戦国武将祭22G、斎藤道三PUG |
加藤光泰 | 斎藤 | 射 | 12 | 690 | 640 | 22 | 一斉射撃 物攻:ランダム3体 | 豪傑 | 猪武者 | 長良川の謀流G、端午の節句2019G 覇業の輔弼G、藤原道長PUG 竹中半兵衛PUG、不撓不屈の魂G 斎藤道三PUG |
土岐政頼 | 他 | 武 | 12 | 670 | 680 | 17 | 一刀両断 物攻:前列1体 | 陣太鼓 | 威圧・参 | 長良川の謀流G、武門の源流G 新春の宴 清淑G |
コメント 
- ほったらかしの美濃アナザーEXの特効薬があるかと思ったけど肩すかし -- 2018-12-05 (水) 15:44:21
- 初回石で10連、紹介状15連→見事に三人衆ばかり。いらない。 -- 2018-12-06 (木) 13:07:50
- ・斎藤道三(長良川の謀流)のスキル「蛇龍荼毒」において、毒を付与した際に自身の溜めの効果が消えてしまう -- 2018-12-07 (金) 13:21:13
- 本件への解決策としましては、次回メンテナンスにおいて、スキルを以下のように変更させていただきます。 -- 2018-12-07 (金) 13:21:31
- ・変更前:毒の敵ランダム1体に術攻撃。毒の敵がいない時、生命力が一番高い敵1体に超強力な毒を与える -- 2018-12-07 (金) 13:21:43
- 変更後:毒の敵ランダム1体に術攻撃。毒の敵がいない時、生命力が一番高い敵1体に超強力な毒を与え、溜める -- 2018-12-07 (金) 13:21:59
- ※この修正により、スキル発動時の溜めの有無を問わず、毒を付与した際に自身は溜め状態となります -- 2018-12-07 (金) 13:22:14
- 新道三、メンテで毒付与に自身溜めが追加されるのか -- 2018-12-07 (金) 13:28:22
- 新半兵衛、ダメ倍率が0.4あがっただけかい -- 2018-12-08 (土) 03:55:29
- 冷泉に新道三固有を移植したら壊れキャラがさらに壊れて笑った。器用、天地大見得、新道三固有で構成 -- 2018-12-30 (日) 15:14:50
- 撤退するんじゃ…。寿司使用ですか? -- 2018-12-30 (日) 18:39:07
- 自分も撤退するんじゃないかと思ったんだけど別所みたいに回復できるのかな?情報求ム。 -- 2018-12-30 (日) 21:37:25
- 皆さんの言うように寿司使用前提キャラです。倍率的には特性例の表の最下段と一緒で、寿司使用なら一番倍率が低い対屍でもスキルで溜め無しでも全快します。 -- 2018-12-30 (日) 22:09:09
- 情報ありがとうございます。新道三の特性からいって寿司限定になりますね。ゾンビ戦法で溜め無しでも毎ターンかなりのダメージが期待できるのは魅力ありますね。 -- 2018-12-30 (日) 22:54:01
- そうなんですよ。種族を問わずにボス連ステージを寿司を使うだけで、アタッカーを1人でこなせます。パーティーをバフキャラやターン途中回復を組ませる事で起死回生を容易に発動出来ますので、壊れっぷりがさらに際立ちました。 -- 2018-12-30 (日) 23:31:31
- こちらの情報を見て、道三来ないかなー、と紹介状を使ったら、来た・・・!いざ来ると迷うけど、やっぱり冷泉に移植がいいですかねえ?(だがそれ以前にうちの冷泉は激怒2だの心眼3だのの世界にまだいる・・・) -- 2019-09-10 (火) 12:16:44
- 冷泉はちょっと違うかと。あるいは一途の照福があるなら。とりあえず保留でよいのでは? -- 2019-09-10 (火) 13:19:56
- 理由も書かずに否定するなよな。ゾンビと壊れ火力を兼ね備えられる良い選択だと思うけど。 -- 2019-09-10 (火) 14:15:19
- ツリー最初に書いた人間です。完成形の冷泉は間違い無く恐ろしく強いですが、まずは新道三は美濃アナザ-EXクリアまではアタッカーをお勧めします。冷泉と新道三についてはブログで書き出しました。 -- 只野 人也? 2019-09-10 (火) 15:12:28
- つうかね試すなら降臨の「熾烈聡慧の僧」でええ -- 2019-09-10 (火) 18:03:06
- 冷泉の鉄板特性は器用と天地で、残り一つを何にするかという所でしょうが、ゾンビ戦法を寿司前提でなくアイテムに選択肢を設けたいなら、火力より敏捷の「亡霊の白頭巾」で日光一文字とかも考えられますね。火力が落ちる分はアイテムで補強が可能です。敏捷が十分だと感じ、他にゾンビ武将の候補が無いのであれば冷泉に移植で良いと思います。 -- 2019-09-10 (火) 19:27:08
- 皆様、ありがとうございます。いずれも持っていない&美濃アナザーはまだ終わっていないので、とりあえずアタッカーとして育てることにします。ゾンビ武将の候補も特にいないので、いつかは・・・という感じでしばらく行こうと思います。ボス連戦でいつも詰むので、一人欲しいなあ、と・・・ -- 2019-09-10 (火) 20:00:41
- ブログに書きましたが、美濃アナザ-EXなら新道三は屍耐性3と屍特効3で十分Sクリアが狙えますよ。 -- 只野 人也? 2019-09-10 (火) 22:00:35
- ありがとうございます。ブログ、興味深く拝読しています。アナザーは、なかなか手が出せずに来ていますが、ぼつぼつやって行きたいと思います(美濃はその前に普通のアナザーもクリアせねば・・・) -- 2019-09-11 (水) 12:28:07
- 冷泉、器用、天地、学園ホタルで終了。してます。 -- 2019-09-12 (木) 14:50:42
- 残念ながら天地か学園のどちらかは奥の統制あたり変えたほうがダメ伸び率が高いんだよ -- 2019-09-12 (木) 16:06:20
- 下に計算だした者ですが、最高クラスの火力なので良い選択かと。 -- 2019-09-12 (木) 16:33:54
- 確かに学園蛍でも高倍率ではあるんだけど、誰でも入手できる十八般の方がもっと火力が伸びるので、ガチャ産の学園蛍をわざわざ選ぶ理由がほとんどないんだよね。生命減少時の被ダメージ減効果を活かせる場面はまず無いし -- 2019-09-12 (木) 22:09:21
- 十八般はまずは別所につけたいね。慶次狩りが難しいユーザも居る。奥の統制は他にも付けたい候補が多くいる。一方、学園蛍は冷泉向きの特性なので他の候補がいなければ冷泉で良いと思う。下の倍率結果を見ると僅かな差だし、それぞれ手持ちも違うだろうし、活かせる選択で良いのではないかな。 -- 2019-09-12 (木) 23:36:18
- 冷泉の特性別の倍率を計算してみました。(器用の仁、天地大見得、装備に特攻服、藤四郎、慧眼) -- 2019-09-12 (木) 15:59:41
- 「天上の音域」 35.28倍 (3名隣接時、2名だと30.87倍)
- 「豁達大度の仁」 31.5倍 (スキル45%)
- 「簒弑の客星」 30.45倍 (スキル40%、ダメ10%回復。寿司でゾンビ可能、毎ターン5%生命減)
- 「燃ゆる蛍火」 29.4倍 (与ダメ100%) -- 2019-09-12 (木) 16:00:43
- 「猿飛開悟」 27.3倍 (スキル25%、敏捷30%で使いやすい) -- 2019-09-12 (木) 16:01:00
- 「一途の照福」 26.25倍 (スキル20%、起死回生付き) -- 2019-09-12 (木) 16:01:14
- 「亡霊の白頭巾」 22.05倍 (敏捷20%で起死回生付き) -- 2019-09-12 (木) 16:01:32
- 藤四郎→日光一文字に変更でゾンビする場合、「一途の照福」 21.38倍 「亡霊の白頭巾」 18.38倍 -- 2019-09-12 (木) 16:02:40
- 無欠系では装備の特殊効果は強化されないですよ -- 2019-09-12 (木) 22:02:20
- ご指摘感謝します。修正しました。
- 簒弑の客星の与えたダメージの10%回復ですが、生命1万の敵に10万ダメージ与えた場合の回復値は1000でしょうか、それとも1万でしょうか? -- 2019-09-12 (木) 18:14:59
- 1万ですよ -- 2019-09-12 (木) 19:16:48
- 火力で回復分は計算されるから、客星付き冷泉+寿司で防御バフor攻撃デバフ無しならほぼ全ての種族に対しての攻撃で全快するんだよね。 -- 2019-09-12 (木) 23:04:23
- 日光一文字よりもゾンビ戦法が楽にできそうですね。ありがとうございました。 -- 2019-09-13 (金) 12:18:57
- 器用を鍋島で付与してやれば…条件は厳しくなるけど、天地、客星、学園ホタル。装備にオラと真田で最高火力?なのかな?被っちゃうんでしたっけ? -- 2021-04-15 (木) 12:07:58