期間 
https://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=9394
2023年3月24日(金)メンテナンス後 ~ 4月12日(水)23:59(初回10連貴石100)
☆5武将 0.50%(300回で☆5交換) 
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 部隊特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
織田信長 ☆5 | 織田 | 覇 | 40 | 1650 | 1870 | 39 | 天下の覇王 術攻 :全体 +物理術耐性減 物術無攻 →攻撃最多敵1×3 +離接武将の数だけ 与ダメージ増加 | 豪傑 | 古今無双の将 | 天魔の焔・真 | 超世の才 | 覇王の煌G |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
織田信長 ☆5 | 古今無双の将 | スキルの効果が20%増加 全パラメータが15%増加 |
所有武将 | 部隊特性名 | 特性LV0の説明文 | 限定 | 備考 |
---|---|---|---|---|
織田信長☆5 | 超世の才 | 戦闘開始から5ターンの間、与ダメージが10%増加 | 味方全体 | 1LVUPで+2% |
☆4武将 4.00%(100回/200回で☆4交換) 
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
斎藤義龍 ☆4(☆↑) | 斎藤 | 覇 | 24 | 1120 | 1120 | 22 | 范可龍焔 物攻:前1+周囲 | 陣太鼓 | 弑父の巨星 | 慧眼・弐 | 権謀術数の毒牙G 継承の宴・四G 覇道者コレクションG 斎藤道三PUG 覇王の煌G |
浅井長政 (血河☆↑) | 浅井 | 武 | 24 | 1100 | 1210 | 24 | 夜叉光耀の焔 物攻:全体+屍ラ1 | 陣太鼓 | 秀外恵中の将 | 近江の夜叉 | 血河の勇将G 端午の節句G 竹中半兵衛PUG 朝倉宗滴PUG 鬼神の夜叉G 覇王の煌G |
朝倉義景 ☆4(☆↑) | 朝倉 | 呪 | 24 | 1190 | 1080 | 20 | 小京都の統治 補:全体攻↑+装填10増 | 威圧 | 四大本空 | 鷹の目・弐 | 壮健たる九頭竜G 呪術の極G 朝倉宗滴PUG 覇王の煌G |
鈴木佐大夫 ☆4(☆↑) | 雑賀 | 射 | 24 | 1080 | 1130 | 26 | 烈風弾雨 物攻:ラ3~5×2+確率クリティカル+敵1体のとき追撃 | 先の先 | 雑賀惣国の魁 | 慧眼・弐 | 天下一品の干戈G 射術の極・四G 護法の硝煙G 雑賀孫一PUG 覇王の煌G |
松永久秀 (☆↑) | 三好 | 武 | 20 | 910 | 1000 | 24 | 混沌の弾正 物攻:全体、周囲の味方にも小ダメージ | 威圧 | 梟雄の志 | 再起の志・弐 | 紀伊大和G 幽魔討伐祭G 名将たちの美学G 芦屋道満PUG 足利義輝PUG 覇王の煌G |
武田勝頼 (武田騎馬☆↑) | 武田 | 武 | 25 | 1040 | 1180 | 25 | 披荊斬棘の烈 物攻:ボス3(数によってダメージ増減) or ボスがいない場合ラ5体 | 威圧 | 虎臥擡頭 | 禍祓い・弐 | 武田騎馬軍団G ☆4武田信玄PUG 坂田金時PUG 黄瀬川の奇襲G 天長地久の情G 武田信玄PUG 首魁必誅G 諏訪姫PUG 覇王の煌G |
毛利輝元 | 毛利 | 射 | 25 | 1130 | 1190 | 24 | 三弩弓の閃爍 物攻:生命最多1+攻防デバフ | 先の先 | 維新の先触れ | 自在の機・弐 | 繚乱たる思惑G ☆4毛利元就PUG 射術の極・四G 覇王の煌G |
長宗我部元親 (☆↑) | 長宗我部 | 武 | 26 | 1310 | 1010 | 23 | 鬼神の豪腕 物攻:前1+自生命を攻撃に加算 | 威圧 | 土佐の出来人 | 鬼若子 | 土佐G 新人エージェント応援・弐G 激闘、四国征伐G 覇王の煌G |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
斎藤義龍 ☆4 | 弑父の巨星 | 屍への与ダメージが75%増加 武将が撤退する度に与ダメージが15%増加 | |
浅井長政 (血河) | 秀外恵中の将 | 与ダメージが15%増加 スキルの効果が15%増加 敏捷性が15%増加 | |
朝倉義景 ☆4 | 四大本空 | 被物理・術ダメージを15%減少 現代兵器の与ダメージと装填速度が30%増加 | |
鈴木佐大夫 | 雑賀惣国の魁 | 鬼への与ダメージが60%増加 戦場にいる敵が1体のとき、与ダメージが40%増加 | |
松永久秀 | 梟雄の志 | 生命力が50%未満のとき、与ダメージが50%増加 | |
武田勝頼 (武田騎馬) | 虎臥擡頭 | 敵の数だけ与ダメージが増加(2体目以降5%ずつ増加) スキルの効果が30%増加するが、被物理・術ダメージも10%増加 | |
毛利輝元 | 維新の先触れ | 現代兵器の与ダメージが60%増加 戦闘中、味方全体の敏捷性が10%増加 | |
長宗我部元親 | 土佐の出来人 | 武器・防具の効果が80%増加 スキル効果が15%増加 |
☆3武将 32.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仁科盛信 ☆3(☆↑) | 武田 | 戦 | 16 | 730 | 860 | 25 | 抗拒奮迅 補:横列攻+90% | 先の先 | 起死回生 | 破縛の意・壱 | 甲斐G 戦術の極G 龍と虎と獅子G 三方の覚悟G ☆4武田信玄PUG 武田の双翼G 覇王の煌G |
足利義昭 ☆3(☆↑) | 足利 | 戦 | 16 | 790 | 900 | 22 | 雁字包囲網 術攻:前列3体+防御↓ | 警戒 | 鬼耐性・参 | 破縛の意・壱 | 黄昏の幕府G 智将の宴G 鬼ハンター・弐G 天下無二の兵法G 紫式部PUG 華洛の宴G 覇王の女聟G 兵法の神髄G 塚原卜伝PUG 真・戦術の極G 権門の栄耀G 足利義輝PUG 覇王の煌G |
森田浄雲 (☆↑) | 忍者衆 | 武 | 16 | 760 | 810 | 49 | 朧月の閃 物攻:ラ1~5体 | 陣太鼓 | かわり身 | 穿楊の射・壱 | 戦国忍者伝G 異聞天正伊賀後編 周回報酬 無双の忍者G 決死・伊賀峠G 忍術の宴G 春の戦国武将祭G 疾風迅雷G 伊賀上忍の宴G 覇王の煌G |
杉谷善住坊 (☆↑) | 忍者衆 | 射 | 16 | 880 | 760 | 30 | 二弾狙撃 物攻:後列2体 | 豪傑 | 迅速果断・参 | 鷹の目・壱 | 戦国忍者伝G 射撃手コレクションG 無双の忍者G 生放送記念G 決死・伊賀峠G 服部半蔵PUG 忍術の宴G 春の戦国武将祭G 漆黒の強者G 名将発掘忍者の日D 覇王の煌G |
☆2武将 63.50% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
斎藤龍興 | 斎藤 | 武 | 12 | 680 | 620 | 24 | 一刀両断 物攻:前列1体 | 陣太鼓 | 練磨 | 美濃G、剣豪推参G 名将発掘D、ニコ生記念G 夜露四苦201X学園G、生放送記念G 長良川の謀流G、乱世の悲哀G 権謀術数の毒牙G、壮健たる九頭竜G 竹中半兵衛PUG、斎藤道三PUG 覇王の煌G |
松永久通 | 三好 | 戦 | 12 | 600 | 760 | 20 | 不屈 回:自大回復+大溜め | 警戒 | 匠の心技・弐 | 紀伊大和G、智将の宴G 正邪対抗学園ヴィランG、京洛の暗闘G 芦屋道満PUG、足利義輝PUG 覇王の煌G |
下間仲孝 ☆2 | 本願寺 | 薬 | 12 | 750 | 650 | 15 | 癒しの水 回:縦列大回復 | 警戒 | 金策・壱 | 畿内G、薬術師コレクションG 継承の宴・弐G、正邪対抗学園ヒーローG 護法の硝煙G、本願寺顕如PUG 覇王の煌G |
滝野吉政 | 忍者衆 | 戦 | 12 | 660 | 610 | 45 | 大火計 術攻:前列全体 | 先の先 | 堅実 | 戦国忍者伝G、決死・伊賀峠G 服部半蔵PUG、忍術の宴G 疾風迅雷G、伊賀上忍の宴G 名将発掘忍者の日D、覇王の煌G |
別所重棟 | 別所 | 戦 | 12 | 590 | 790 | 18 | 火計 術攻:前列1体 | 警戒 | 鬼特効・弐 | 覇業の輔弼G、竹中半兵衛PUG 鬼ハンター・参G、新生活応援2023G 覇王の煌G |
六角義治 | 六角 | 射 | 12 | 810 | 490 | 34 | 連射 物攻:前列2体 | 豪傑 | 心眼・弐 | 戦国忍者伝・弐G、新人エージェント応援・弐G 紫式部PUG、疾風迅雷G 新陰流の秘技G、覇王の煌G |
六角義賢 ☆2 | 六角 | 射 | 12 | 590 | 720 | 20 | 精密射撃 物攻:前列1体 | 先の先 | 逆襲 | 戦国忍者伝G、血河の勇将G 栄耀の煌G、覇王の煌G |
服部友貞 | 他 | 戦 | 12 | 620 | 710 | 24 | 水計 術攻:前列2体 | 警戒 | 堅実 | 桶狭間の邂逅G、前田慶次PUG 端午の節句2022G、覇王の煌G |
コメント 
- 紹介状単発でキタ… -- 2023-03-26 (日) 00:46:53
- 満を持して登場した星5信長なのになんか大した事なくね? -- 2023-03-26 (日) 00:56:54
- スキル鍛錬に☆4信長がいるけど、☆5信長も噂通り強くもなく弱くもない微妙な出来なら、☆4と合わせて☆5もキル鍛錬行きだわな。ま、20XXが続くのならだが。 -- 2023-03-26 (日) 15:25:13
- そこまでは弱くないだろう。想像してたより全体倍率低いだけで追撃は強いしもっと弱い☆5は沢山いる。 -- 2023-03-26 (日) 16:11:43
- 来なかった、回しすぎたのには信長。。。w -- 来ないな? 2023-03-26 (日) 15:47:31
- 補足すると、雑魚の朝倉☆4だけ来ました。。。 -- 2023-03-26 (日) 15:49:42
- スキル倍率計算されてるね。全部当たると、周りに味方がいないときでも4.2倍らしいから、やはり破格の性能なんだろう。強さをあまり感じられないのは、イベントダンジョンの超級2の敵が強すぎるせいかもしれん。ただ、全体ダメージ倍率が最小0.6は小さいと思う。これだと、範囲アタッカーとしては討ち漏らし多そう。 -- 2023-03-26 (日) 16:10:43
- 4.2だと物理と術の耐性減考慮してないから実際はもう少し強い。 -- 2023-03-26 (日) 16:13:44
- 最強クラスのボスアタにおまけで物足りないけど全体が付いているような感じでしょうか?となると出来れば狙うべき壊れ武将ですかね -- 2023-03-26 (日) 18:23:18
- 全体の倍率は数字だけ見ると小さいけど隣接内臓なのでそこまで低くはない。3回攻撃だけの倍率をみるとそれだけで他スキルを超える。物理術耐性減後なので以上の値に。さらにこっちにも隣接が付く、って感じで普通に強い印象。 -- 2023-03-26 (日) 20:10:08
- コストが高い分、攻撃力も星5の中では一番高いしね -- 2023-03-26 (日) 22:38:00
- 物理術耐性減を確実に付与するための全体攻撃と考えれば。初手無効とか気合持ちも多くなってきたし。 -- 2023-03-26 (日) 23:19:03
- 星5信長、反応アイテムはプラチナムカレーでした。どなたか出陣アイテムリストに追加いただけたら助かります。 -- 2023-04-04 (火) 09:01:45
- ストーリーなし、もう飽きだこのゲーム。 -- 2023-04-08 (土) 08:07:03
- 特性の全パラメータって具体的に何だろう?生命・攻撃・敏捷?なら星4の浅井長政にスキル20%が付いただけの雑魚なのでは -- 2023-04-20 (木) 22:05:58
- スキルが強いから特性は微妙にしてるのだろう -- 2023-04-20 (木) 22:53:53
- 生命・攻撃・敏捷だよ。てか星4の長政の特性って秀外だろうけど全然別ものだよ。攻撃力アップは最後に乗算だから無欠とかの効果も20%あがるし、どの系統とも競合しない実質的なダメージ15%アップだから。まあ強くはないけど雑魚でもない。上で言われてる通り微妙な固有ではある -- 2023-04-20 (木) 23:34:07
- 秀外恵中の将…「与ダメ、スキル、敏捷性が15%増加」ほんまや全然違かった。すみません。 -- 2023-04-22 (土) 01:17:41
- 自陣の組み合わせによるかな?上級者の場合は特効を付けないで火力はバフを主体にするから、固有一つでステータスがめちゃくちゃ上がる評価が高い特性。 -- 2023-04-21 (金) 16:08:01
- トップ級の方の信長様で固有を上書きした姿は見た事無い。つまりはそう言う事 -- 2023-04-21 (金) 18:28:49
- 今は勿体ないから消してないだけでは。まだ開眼50%の人見た事ないから知らんけど。 -- 2023-04-21 (金) 18:35:10
- おまけ?部分がスキル20%じゃなくて与ダメ40%なら猿飛付けてとりあえず大満足できたのになぁ -- 2023-04-22 (土) 01:20:27