Panzerwerfer 42 Auf.Sf

Last-modified: 2023-08-08 (火) 20:24:45

ドイツ RankII 駆逐戦車 Panzerwerfer 42

shot 2015.11.05 21.17.14.jpg
shot 2015.11.10 14.51.43.jpg

概要

ドイツのRankIIロケット自走砲である。このゲームでは、プレミアム車両として、課金・レンタル・バトルトロフィーのいずれかで入手して使用することができる。

車両情報(v.1.53)

必要経費

必要研究値(RP)-
車両購入費(GE)4800
乗員訓練費(SL)10000
エキスパート化(SL)***
エース化(GE)***
エース化無料(RP)***
バックアップ(GE)20
デカール枠解放(RP)***

基本性能情報

報酬・修理関係

ABRBSB
リワード(%)***120+120***
開発ボーナス(%)+196
最大修理費(SL)*********
最大修理費(SL)
最大改良状態
*********

車両性能

ABRBSB
Battle Rating4.03.74.3
RankII
車種TD
 
初期最終
重量(ton)7.1
エンジン出力(hp)68
3000rpm
最高速度(km/h)47
最大登坂能力(°)41
砲塔旋回速度(°/s)13.1
仰俯角(°)-5/45
車体装甲厚
(前/側/後)(mm)
8/8/8
砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
10/10/10
再装填時間(sec)**.***.*
視界(%)88
乗員数(人)3

基本武装

名称(戦車砲)搭載弾薬数
機銃7.92mm MG42機関銃2500発
ロケット砲Nb.Wf.41 rocket launcher10発

弾薬

ロケット

名称弾種弾頭重量
(kg)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)購入費用
(SL)
10m100m500m1000m1500m2000m
Wgr.41 SprSSM392602727272727***
旧ver
名称弾種弾頭重量
(kg)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)購入費用
(SL)
10m100m500m1000m1500m2000m
Wgr.41 SprSSM392604242424242***

機銃

名称弾種弾頭重量
(kg)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)購入費用
(SL)
10m100m500m1000m1500m2000m
既定AI/AP-I/AP-I/AP-T**.****1312742***

車両改良

車両改良
Tier名称必要RP(RP)購入費用(SL)
ITracks******
Parts******
Turret drive******
IISuspension******
Brake system******
FPE******
Adjustment of Fire******
IIIFilters******
Elevation Mechanism******
IVTransmission******
Engine******

スキン

名称条件説明
Standard初期スキン
 
スキン画像(クリックで表示)

スキン画像

Standard
[添付]

研究ツリー

前車体
派生車体
次車体

解説

ハーフトラックに15cmロケットを搭載した物。なのだが現状では究極のロマン車両以外の何者でもなく、対戦車戦のための車両ではないがそれでも余りある火力とけたたましい発射音を戦車に叩き込むことができる。
戦場を華やかにするための楽器を奏で、手痛い一撃を食らわせよう。
[火力]
ロマンの塊ではあるが15cmロケットの威力は凄まじく直撃すればタダでは済まない。
しかもそれを5秒ほどで10連射できるので1発がカス当たりしてもすぐに目標点を変えて撃ち込むことで容易に撃破することができる。必ず撃破される前に撃破できるとは言ってない
ただし10発2セットの計20発を撃ちきると約30秒の補給が入った後に通常リロードになるため時間がかかり、通常のリロード時間もエース時でさえ18秒と多少長いためその間は機銃をばらまくことしかできなくなる。
通常の照準器もロケットが横並びに並んでいる上に割とバラけるためにあてにならないので、中距離以遠で余裕がある場合1、2発撃ってみておおよその弾道を目視で確認してからまとまった数を撃ち込むといい。
ちなみにこの車輌に限らずロケット装備車輌はユーザーサイトを利用することで照準を格段にやりやすくなるので通常の照準を使いづらいと感じたら変えてみるのも一つの手である。
ロケット砲塔は360度旋回し仰角はがっつりとれるが、"俯角"は"深く"取れない上に正面方向にはまったく取れないため"不覚"を突かれたり交戦距離によっては最悪敵車輌にロケットを撃ち込めず爆散することもある。
またロケットは戦車砲と違い弾速が遅いため出会い頭の撃ち合いなどでは不利になる事が多く、弾道は山なりに飛ぶので障害物越しの攻撃や待ち伏せ戦法、または稜線を使ってタレットダウンの状態を作ったり味方の援護として一歩引いた位置でついていったりすれば活躍できるかもしれない。
なお、1セット目を撃ちきったあとに拠点に入ると2セット目の残弾をそのままにフルセット分の補給が始まる。 拠点に陣取っての防衛時や敵がいなくて手持ち無沙汰になった時には案外使える小技である。

[防御]
装甲は車体が全周8mm、砲塔10mmと同車の車載機銃にさえ貫通されるほどの貧弱さである。
その装甲の薄さゆえに戦車砲の徹甲榴弾の信管が作動しないこともある。
貧弱すぎるのが相手もわかっているので機銃をよく撃ち込んでくるが、機銃の貫通力ではある程度の距離じゃないとさすがに貫通しない(ドイツ同軸のMG34で距離500メートルで7mm)ので近距離でもなければそこまで怖がらなくてもいい。ブローニングと対空戦車はお帰りください
この車両と戦う際は徹甲榴弾で撃つよりも榴弾で乗員の殺傷を狙った方がカウンターのリスクを減らせるだろう。
最悪、乗員も3人だけで運転席ナビシート後方とわかりやすい乗員配置なので徹甲榴弾でも問題ないが、しっかり砲手を狙わないと天気が晴れ時々ロケット砲になるので黙らせたからと安心していると痛い目を見ることも。
また、車体上に防御用機銃としてMG34ではなくMG42を備えていて射角もある程度つくため対空防御もある程度こなせるが、乗員が一人気絶しただけで使用不可能になる。

[足回り]
半装軌式のため装甲車よりは不整地でも時速30キロから40キロで走行でき突撃戦車程度の運動性は出せる上に旋回性能もそこそこあるので移動砲台としては問題ないレベルの走行性能はある。 
しかし信地旋回はできるもののどうしても大回りになってしまい狭い道や壁にぶつかった時などはいちいちバックして方向転換する必要がある。
敵が迫る中そんな状態に陥ると薄い装甲と長い車体も相まって的になるしかないので速やかにロケットで迫る敵を撃破するか砲撃支援で祈ろう。

[総論]
瞬間的な火力は凄まじいものがあるが、継戦能力と防御能力にかなり難がなるのでこちらから先に、もしくは一方的に撃てる状況づくりが大切になる。 幸い機動性は人並みにあり、ロケットがまともに当たればチハだろうがティーガーⅡだろうが吹っ飛ばせるので何よりも立ち回りが重要である。 また、ロケットを撃ちきった際にはリロードが完了するまで支援砲撃や航空支援でお茶を濁そう。

貫徹力がアプデにより42㎜→27㎜と大幅に下げられたため、上面装甲が30mm以上あるKV・ISシリーズといった重戦車を撃破することは出来なくなった。

史実

クリックで表示
img4ba954afzik6zj.jpeg

パンツァーヴェルファー(独: Panzerwerfer)とは、第二次世界大戦期にドイツで生産されたネーベルヴェルファー(多連装ロケットランチャー)を搭載した半装軌式の装甲自走砲である。オペル製マウルティアをベースとした大戦中盤以降、ドイツは軍用トラックの不整地走破性を高めるため、後輪部分を装軌式に改造した簡易ハーフトラック、マウルティアを多数生産した。マウルティアは主に、フォード、オペル、マギルス(KHD)各社の3tトラックをもとに作られた。
1943年、このうち、オペル製マウルティアに装甲を施し、15cmロケット砲を搭載する自走砲の開発命令が下された。ドイツ軍のロケット砲、ネーベルヴェルファーはすでに牽引式のものが使われていたが、発射炎・煙が大きく発射位置が簡単に判ってしまうこと、しかも射程はそれほど大きくなく前線近くで使用されることから敵の攻撃目標になりやすく、迅速な陣地移動が可能な自走化が求められていたためである。
自走砲化にあたり、上面を含め全周に8mmの装甲が施され、運転室に比べ一段低い後部は弾薬スペースで、その上面にロケットランチャーが270度旋回可能な台座を介して据え付けられた。牽引式の15cmネーベルヴェルファーは円形に6連装だったが、自走砲化されたものはランチャーが5本ずつ2段の10連装に改められていた。制式化された車輌は、15cm42式装甲ロケット砲自走砲(15-cm-Panzerwerfer 42 auf Sf)、Sd.Kfz. 4/1と名付けられた。
自走砲とともに、共通の装甲車体を持つがロケットランチャーは搭載しない弾薬運搬車(Munitionskraftwagen für Nebelwerfer)も製作された。これは従来、ロケット砲搭載車に随伴する専用の運搬車とされてきたが、実際には牽引式ロケット砲の牽引・弾薬運搬用にも使用されたらしい[1]。
オペル製15cmパンツァーヴェルファーは、1943年4月から1944年3月にかけて300両、装甲弾薬運搬車は289両が生産された。また、1944年6月には、19両の弾薬運搬車がロケット砲搭載型に改装された。
もの、その後継車両の重国防軍牽引車をベースとしたものの2種がある
また、15cmネーヴェルベルファーでなく、ソ連のカチューシャをコピーした、24連装(レールの上下に装備で48発)の8cmロケットランチャーを搭載したタイプも存在する。これは実寸口径78mmで、広域に多数の小型ロケット弾を散布でき有効と判断され、大量生産が具申されたがヒトラーが認めなかったため、少数の使用に終わった。おそらくSS部隊のみで使われた特製車輌で、大部分は既存のパンツァーベルファーまたは弾薬運搬車から改装されたものと思われ、マウルティア以外のフランス製装甲ハ-フトラックに搭載した物もある。
1944年、新型のハーフトラックである重国防軍牽引車(sWS)の生産が軌道に乗ると、マウルティア・ベースのパンツァーヴェルファーの後継車両として、これをベースとした新型が作られた。車体前半は、sWSの装甲型共通の形状で、後部車体にはマウルティア・ベースのものと似た装甲された弾薬収納部を新設、同様にその天井に15センチ42式ロケット砲を搭載した。sWSベースのパンツァーヴェルファーは、マウルティア・ベースのものに比べ不整地走行性に優れ、搭載弾薬数も多かった。生産されたのが大戦末期であり、生産台数ははっきりしない。

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

公式Devログ

T25 Medium Tank and Panzerwerfer 42 Auf.Sf - with developer's answers

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)
  • 半額セールやってるから買ってみたけど、めちゃくちゃたのしい。当てようとするだけで楽しいし、当たればめちゃくちゃうれしい、戦績もめちゃくちゃいいし個人的に買ってよかったと思える車両だな -- 2016-12-29 (木) 22:03:54
    • 同じく半額セールで買った。楽しんで使っているうちに慣れるし、普通にキルできる。上でボロクソに書かれていたから買うの迷ったけど、買って正解だった。シルバー稼ぎで重宝する。 -- 2016-12-31 (土) 15:25:59
      • 少々コツがいるけど、格上相手でも十分喰っていける。癖の強さはあれど火力は本物だし何より使ってて楽しい。特に稜線射撃はこいつの強みの一つ -- 2016-12-31 (土) 15:51:48
  • 弾道の癖と距離感掴むまで結構時間かかるけど、とても楽しい車両。自分的には買って損とは思えない。激戦区ではバックで進軍しながら稜線射撃かケツ出し射撃。ただ敵への命中弾が増えていくと加速度的にヘイトが溜まっていく。 -- 2017-01-15 (日) 03:08:52
  • レンタルで使って見たけど、なかなか強い。命中精度は悪いがうまく当てればシャーマンでもT-34でも一発で喰える -- 2017-01-17 (火) 18:46:07
    • 威力はあるかもしれんが、適当に放り込んで敵が死ぬのを待ってる感じ。当たれば強いけど、面白いかって言われると違うな。 -- 2017-01-20 (金) 19:17:01
  • 昔ルートがある程度決まってるマップで開幕リスから曲射して撃破してる人いたけど、未だに真似してもできない -- 2017-01-23 (月) 08:15:30
    • 目標地点にロケットを到達させるだけなら兎も角、曲射で撃破するとなると運要素も結構大きいからねぇ・・・ -- 2017-01-23 (月) 08:30:03
  • この変な乗り物めっちゃ楽しい -- 2017-01-28 (土) 10:15:37
  • アップデートでリロードタイムが短くなった…気がする! -- 2017-02-03 (金) 01:12:04
    • それでも威力はあがりません… -- 2017-02-03 (金) 03:20:42
      • (実装当時の貫通に)モドシテ・・・戻して -- 2017-02-03 (金) 04:16:22
  • こいつ(未購入)に護符がついてるんだが…ルーレットでもらったんだろうけれどもイラネェ -- 2017-02-04 (土) 01:34:12
  • 悪くはないかな。ABならBR低いから初心者相手に活躍できる。 RBでは色々と酷いが。2kill位なら出来ないこともない。T-34と出会ったら負け。 -- 2017-02-06 (月) 13:26:44
    • T-34なんか、余計なものついてなくて側面の被断面積広いからカモの筆頭じゃね -- 2017-02-18 (土) 00:28:28
    • BR8.0戦場でも3輌は喰えるぞ?お前はコイツの使い方が解ってないだけだ -- 2017-02-19 (日) 08:49:05
      • この前8.3戦場でT-54やらT-10Mを次々と食ってる化けものがいたがあんたか? -- 2017-02-19 (日) 14:33:14
  • 1時間試車券をもらったので乗ってみた迫撃砲だと思えば遠距離で壁の向こうを攻撃できるな -- 2017-02-24 (金) 10:44:19
  • そもそも歩兵の侵攻を援護するネーベルヴェルファーを自走可能にしたものだから対戦車戦闘するこのゲームにいるのがおかしいんだよな -- 2018-08-19 (日) 15:32:46