SU-100

Last-modified: 2022-12-02 (金) 21:38:23

ソ連 RankIV 駆逐戦車 SU-100

shot 2016.10.03 07.12.38.jpg

車両情報(v.1.41.**.**)

必要経費

必要開発費(RP)***
車輌購入費(SL)210,000
乗員訓練費(SL)61,000
エキスパート化(SL)210,000
エース化(GE)***
エース化無料(RP)***
バックアップ(GE)50
護符購入費(GE)1,800

基本性能情報

報酬・修理関係

ABRBSB
リワード(%)90130170
開発ボーナス(%)+90
最大修理費(SL)278035604560
最大修理費(SL)
最大改良状態
*********

車両性能

ABRBSB
Battle Rating6.06.06.0
RankIV
車種TD
 
初期最終
重量(ton)31.6
エンジン出力(hp)417
2,050rpm
最高速度(km/h)57
最大登坂能力(°)28
砲塔旋回速度(°/s)4.2
仰俯角(°)-3/20
車体装甲厚
(前/側/後)(mm)
75/45/45
砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
75/45/45
再装填時間(sec)13.7**.*
武装プリセット1

基本武装

名称(戦車砲)搭載弾薬数
主砲100 mm D-10S cannon33

弾薬

名称弾種弾頭重量
(kg)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)購入費用
(SL)
10m100m500m1000m1500m2000m
BR-412APHE16.0895210208188164144126
BR-412BAPHEBC16.0895215212191167146128190
BR-412DAPCBC16.0887245235211185161141190
OF-412HE15.088019

車両改良

車両改良
Tier名称必要RP(RP)購入費用(SL)
ITracks******
Parts******
Turret drive******
IISuspension******
Brake system******
FPE******
Adjustment of Fire******
IIIFilters******
Elevation Mechanism******
IVTransmission******
Engine******

スキン

名称条件説明
Standard初期スキン
 
スキン画像(クリックで表示)

スキン画像

Standard
[添付]

研究ツリー

前車体ISU-122
派生車体
次車体2S3M

解説

SU-85の砲と正面装甲を強化した駆逐戦車。
本車が搭載するD-10S 100mm砲は威力こそ122mm砲や152mm砲に劣るものの、貫徹力はそれらを凌駕しており、また装填時間もはるかに短い。ランク5のT-54シリーズも同系統の砲を搭載しているので、ここで使用感に慣れておくのもアリ。
正面装甲は45mmから75mmに増厚されている。 …が、このBR帯では88mm、90mm、20pdr等の強力な砲を持つ車両としばしば会敵するため、狙われればまず助からない。おまけに搭乗員4名の内3名が車体左側に居るので、左側を撃ちぬかれると1発で行動不能となる。またソ連戦車の例に漏れず、俯角が3°しか取れない。
正面きっての撃ち合いなど以ての外で、絶対に被弾しない立ち回りが要求される。優秀な砲性能と低い車高を生かした待ち伏せなど、味方を支援するように動くと良いだろう。

史実

新型の100mm対戦車砲を搭載するため、SU-85の戦闘室を改良した車輌。当初、海軍用のB-34 100mm砲を改造したS-34を搭載する予定であったが、幅の関係で乗員が出入り可能な車体前方ハッチが取り付けられないため、さらに改良されたより軽量なD-10Sに変更された。しかし再びS-34を搭載することを要求され、試作車であるSU-100-2も製造され試験で比較されたが、結局D-10Sを搭載するタイプがSU-100として量産に入った。
車長用に直視型ヴィジョンブロック付きのキューポラが増設され、前面装甲は45mmから75mmへと大きく強化された。また戦闘室後部装甲の傾斜角度も変っている。しかし砲の大型化と前面装甲の強化によりノーズヘビーであり、前傾を抑えるため第一転輪のコイルスプリングは直径が30mmから34mmに拡大されている。それでも過加重ぎみであるため、操縦には注意を要する(博物館の展示車輛には、スプリングの老朽化で車体が前傾気味のものもある。)。
D-10S(初速880m/s、徹甲榴弾重量15.88kg)の装甲貫徹力(正撃時で80%貫通の条件)は、BR-412(AP)では155mm-500m/135mm-1,000m/115mm-1,500m/100mm-2,000mと、パンターやティーガーIを正面撃破できた。また、第二次大戦後に配備されたBR-412B(APBC)を使用した場合は160mm-500m/150mm-1,000m/135mm-1,500m/125mm-2,000m、BR-412D(APCBC)では200mm-500m/185mm-1,000m/170mm-1,500m/155mm-2,000m貫通できた。しかし、砲弾の大型化によって携行弾数は34発に減少。またこの砲は当初生産が追いつかず、SU-100の車体に85mm砲を暫定搭載したSU-85Mが先行生産されている。
初陣は1945年1月のオストプロイセンやハンガリーへの侵攻作戦で、3月のバラトン湖の戦いからまとまった数が本格的に投入された。

小ネタ

2015年から継続中のイエメン内戦にて、T-34-85と共に使用された写真がある。
また、自走可能な車両がロシア国内にあり、2010年の独ソ戦戦勝記念パレードでT-34やGAZ-67とともに行進した。動画

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

公式Devログ

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモードの明記をお願いします。

旧コメント欄(クリックで展開)
  • こいつとかヤークトパンターみたいな火力はあるが防御的に終わってるTDはBR一段下だと思うがどうにも砲塔を捨ててまで得たこの砲の性能のせいで現在のBRに置かれてる感 -- 2015-11-03 (火) 14:29:53
  • ISに100mm乗せたバージョンでたらいよいよSU100の時代が終わるのか?T-34-100ha -- 2015-11-07 (土) 12:20:11
    • T-34-100は課金車両でもSU100は無課金車両この差大事!でも、本当にISに100mm載せたやつが出てきたら………そうだ!ISni -- 2015-11-07 (土) 12:24:49
  • 【朗報】ABRB共にBR6.3へダウン。T-34-100は犠牲になったのだ… -- 2016-01-27 (水) 07:16:08
    • まあ妥当な変更だな。こっちのがBRが高い意味が分からんかったし -- 2016-01-27 (水) 14:45:14
  • ISU-152よりかは活躍出来るな -- 2016-02-07 (日) 13:40:29
  • こいつの横に引っ付いてるのって丸太? -- 2016-02-23 (火) 21:46:13
    • そう御神木です 貴方の戦車が溝や塀を超える時に使うと便利かもしれません 我々ソ連では代々この御神木をry -- 2016-02-23 (火) 22:23:24
  • この車両、高台での狙撃に関してはめっぽう強いが……同じ位置の高さとか低い位置の場合は弱すぎて、話にならん。 -- 2016-05-06 (金) 04:34:09
  • バランスが良いはずなのに中々見かけない気がする -- 2016-07-06 (水) 15:59:05
    • 開発するにはISU超えてさらに22万必要だからな。ヤクパンのが作りやすいしソ連は戦車が優秀だから別に必須じゃないし -- 2016-07-15 (金) 00:38:48
    • BR6.3で揃えるためだけに開発中でやっと残り5万まで来たわ。でもIS2とT-44が優秀すぎて使わないかも・・・w -- 2016-10-16 (日) 22:32:22
  • 前の100㎜のサウンドが好きだった -- 2016-07-14 (木) 23:41:48
    • 今のズドンもかっこいいけど前のシャキーンって感じのもかっちょよかったよね -- 2016-09-09 (金) 21:00:45
  • 初期弾がAPHEなせいで跳弾率がヤバい。 -- 2016-09-09 (金) 20:19:08
  • 搭乗員スキルmaxの豹2よりリロードが早かったんだがコイツってそんなリロード早いの?またいじってるチート野郎? -- 2016-10-10 (月) 22:16:21
    • 相手もスキルMAX+エースな可能性 -- 2016-10-10 (月) 22:26:36

情報提供

車輌データ提供・ページ編集などについての話題はこちら

車輌データ提供・ページ編集などについての話題はこちら

  • 前の画像が後ろ姿だったので正面から撮影した物に張り替えました -- 2015-10-11 (日) 13:16:50
    • トリミング -- 2015-10-11 (日) 13:20:32