武器/【ロングソード】

Last-modified: 2023-12-29 (金) 16:07:13

いわゆる長剣
基本的に特別な効果は持っていないので下位の剣であることが多い。
多くの場合、ブロードソード以上ミスリルソード未満というのが定位置である。


RPGではよく名前を見かける武器。
この場合の「ロング」とは、本当に刀身が物凄く長い剣の事ではなく、ショートソードやダガーと言った、短剣と比べた時に「長い」から「ロングソード」と呼ばれる。


FF1

メルモンドの町で買えるだが、一つ前のエルフの町でより強力なミスリルソードが売っている(かなりの高価ではあるが)。
それでなくても神秘の鍵を取得した後は、各地の宝箱からウィルムキラーウェアバスターなどが手に入るので、わざわざ買い換える意味はない。
不遇の装備である。

  • 金欠でミスリルソードを購入できていない状態でアストスを撃破した場合でも、アストスの落とすギルと各地の神秘の鍵で開けられる部屋から入手した弱い装備品(上で挙がっているウィルムキラーやウェアバスター等)を売ったギルとを合わせればミスリルソード数本分の購入資金が作れてしまうため、やはりこの剣の出番はない。
    神秘の鍵で開けられる部屋で入手できるものの多くは非売品のため、持ち物数に制限のあるFC版以外でコレクションとして残しておきたい場合には売ることはできないが、もちろんその場合は上述の通りわざわざこの剣を買わずとも攻撃性能のあまり変わらないウィルムキラーやウェアバスター等をそのまま使えば事足りる。

武器の詳細な性能は攻撃力20・命中率10・クリティカル率13(WSC版のみCT率5)。
クラスチェンジ前は戦士赤魔術師が装備可能だが、クラスチェンジ後はナイト赤魔道士に加えて忍者も装備可能になる。

  • この剣を装備可能なジョブは全てミスリルソードを始めとしたこれより強い武器を装備可能なため、入手後すぐの時期にすら装備される可能性が低い不遇な武器。

メルモンドの町でのみ購入可能でFC版~PS版ノーマルモードまでの値段は1個1500ギル。
何気に宝箱からは一切入手できず、購入するしか入手方法がない。

  • 持ち物数に制限のあるFC版等ではコレクション目的に所持する余裕もないため、入手すらされることなくそのまま出番が終わる可能性が非常に高い。

FF1(PS版)

購入する意味がないのはそのままだが、何気にPS版ではイージーモードでのみ1500ギル→1200ギルと4/5の値段へと値下げされ少し買いやすくなっている。

  • PS版イージーモードではこれに限らず、他のアイテムもほとんどのものが同じように原作から値下げされているため、武器の立ち位置は何も変わっていない。

FF1(GBA版以降)

GBA版以降から追加されたゲーム内の説明文は「おおがたの りょうばの ソード」。
これより弱いブロードソードの方の説明文は「はばのひろい りょうばの けん」のため、それの強化版といえる。


GBA版以降はエルフの町でミスリルソードを買えなくなった。
ただしロングソードが購入可能になる時期にはクレセントレイクの町の町でより攻撃力の高いミスリルソード(+ミスリルアクス)が買えるので、遠出してそちらを購入した方が良い。
ちょっと妥協するならウィルムキラーやウェアバスターで問題なし。


通常はメルモンドの町へ行ってから買える。
だが最初に粘ればガーランドからドロップを狙える。
※確率はかなり低い。
ミノタウロゾンビからグレートアクスを手に入れたら、パーティ編成次第ではすぐにお払い箱になる可能性もある。

  • ガーランドからのドロップ率は2%。
    GBA版以降のFF1の仕様上ボスの目の前でセーブ可能なため、一応リトライ自体は楽なので、どうしてもこの剣を有効活用したいという人は頑張って粘ってみても良いかもしれない。
    また、ミノタウロゾンビのドロップ率の方は僅か1%のため、確率が低いのはどちらとも同じとはいえ、一応そちらよりは入手しやすい。

エルフの町にミスリルソードが売っていないGBA版以降でも、これが購入可能になるメルモンドの町に行ける頃には、少し遠出する必要はあるもののミスリルソードが購入可能になるクレセントレイクの町にも同様に行けるようになるので、ガーランドから入手できなかった場合には、全く出番がなく終わってしまう可能性がある。


GBA版以降はPS版イージーモードと同じく1200ギルで購入できるようになった。
購入する意味がないのは今まで通りのままだが、GBA版以降からはアイテム所持数の制限もなくなり、99個所持したいコレクターにとっては嬉しい仕様に。

FF2

カヌー入手後にいけるようになる街で購入可能な
しかし、オーガランドタートルを倒すにはまだ弱い武器である。


武器の詳細な性能は攻撃力13・命中率50・回避率1・魔法干渉50。
店ではサラマンドの町バフスクの町で購入可能で、FC版~PS版までの値段は1個600ギル。

  • どちらの町も竜巻発生後も一切関係なく入れるため、コレクターでも購入時期を気にする必要が一切ない。

宝箱からはバフスクの洞窟B1Fで1個入手可能。
その他、レイラが初期装備として利き手の左手に所持している。
そのため、使う予定は一切ないがコレクション用に1~2個だけ欲しいという場合には購入する必要すらない。


上述のように、ブロードソード以上ミスリルソード未満という立ち位置である。
NTT出版の攻略本には、「序盤戦での最低限の武器といった程度」とある。
攻撃力には物足りなさが残るが、初期装備のブロードソードでミスリルソードまで粘るのは辛いものがあるので、金が貯まり次第、これを購入するべきだろう。


その他、レアモンスターであるゴブリンプリンスもこの剣を落とすことがある。
何気に敵で唯一この剣を落とすモンスターだが、レアモンスター故にそもそも遭遇するだけでも一苦労で、わざわざこいつから狙わずに普通に店で買った方がはるかに入手が楽なため、特に役に立つことはない(せいぜい偶然落としたらラッキー程度)。

  • 実は何気にPSP版の追加ダンジョンである秘紋の迷宮内でも宝箱からは入手できず、このゴブリンプリンスが落とすものしか入手法がない(ゴブリンプリンスは迷宮内にも出現するがこの剣の出る宝箱が存在しない)が、言うまでもなく欲しければ別にこいつから狙わずとも迷宮の外で店売りのものを普通に購入すれば良いだけなので、縛りプレイでもない限りやる意味はない。

FF2(GBA版以降)

GBA版以降から追加されたゲーム内の説明文は「ながめの ソード」。
下位のブロードソードと同様、前作FF1のものと違って本作ではかなり簡素な説明文に。


GBA版以降からは600ギル→200ギルと1/3の値段へと大幅に値下げされかなり買いやすくなった。


GBA版以降の追加シナリオSoRでは本編から持ってこない限り入手不可能。
もっとも、SoR内ではこれより強いウィングソードが普通に店売りされている他、これより強い武器の大多数も入手できるためゲーム攻略の面ではなくとも一切困ることはなく、当然ながらあえて弱いこの剣を持ち込む意味は全くない。

FF3

の一種。攻撃力10、命中率80%。
たまねぎ剣士戦士ナイト忍者が装備可能。
1ランク下のブロードソードが無い為、剣としては一番弱い武器である。
祭壇の洞窟で2本、ウルで1本拾え、ウルの武器屋でも100ギルで売られているので、(戦士を2人以上使うなら)戦士用に購入しておくと良い。

FF3(DS・PSP・3D REMAKE版)

DS版ではジンを倒すまでジョブチェンジが出来ない為、封印の洞窟攻略時の武器はこれの場合が多い。

  • 封印の洞窟では弱点属性や種族の関係上ブロンズナックルワイトスレイヤー、消耗品かつ盾が装備できないがFC版と違い購入可能になった聖なる矢あたりの方が与ダメはいい。
    ただ敵の毒対策に皮の盾を全員に持たせるなら片手武器しか選択肢が無いため誰か一人の片手はロングソードになる。
  • 封印の洞窟の雑魚敵はアンデッドのためポーションも大変効果的。
    ボスのジン戦ではすっぴんでも使えるブリザドや祭壇の洞窟で回収できる南極の風アイテム増殖技と武器が無くてもなんとかなったりする。
    むしろ毒耐性と被ダメを抑える皮の盾の方が重要かも知れない。
  • とはいえフィールド上の雑魚敵処理用やジョブチェンジ解禁後の戦士や赤魔道士にはお手頃な装備であるのは間違いない。

FC版のジョブに加えて、すっぴん赤魔道士魔剣士も装備可能に。
但し、忍者は装備不可能になった。

FF3(ピクセルリマスター版)

攻撃+10、命中率+85。
密かに命中率がパワーアップ。同期の短剣のダガーと同じ命中率である。
装備可能ジョブはたまねぎ剣士戦士ナイト忍者
時期的に戦士が使うだろうが、ウルの武器屋で見かけても買うのは祭壇の洞窟を再探索してからの方が良い。
それまでは初期装備のナイフで充分。

FF4TA

ミスリルの村の武器屋に売っている
これを買っておくと、次のアダマン島の洞窟が少し楽になる。

  • 別に買わなくても上司から拝借すればOK。

FF5

攻撃力22の
カーウェンウォルスの町で480ギルで買える。また、アイスコマンダーがレア枠で落とす。
ウォルスに行くとアイスソルジャーからミスリルソードを盗める。

CCFF7

正式名称ではないが、ザックスが使用する長剣。
弧を描く金色の鍔と柄頭がついた、シンプルながらもお洒落な直剣。
アンジールからバスターソードを受け継ぐまでの彼の得物。
支給品らしく、他のソルジャーがこれを使用していたり、アンジールが訓練に使用している様子が見られる。
が、ザックス使用の際に訓練データのセフィロスにぶった斬られたり、アンジール使用の際にセフィロス本人にも「おもちゃの剣」と言われるほど評価は悪い。
もっとも、セフィロス自身がソルジャーとして規格外である上、上記のシーンに於いてもセフィロスの剣戟にある程度耐えている事から、そう粗悪品という訳でも無いのだろう。

  • まあ、正宗を持つセフィロスからすれば他の剣…ましてや支給品の剣なんて玩具同然ではあろう。

ザックスがKHBbSに友情出演した時も、これと同じ剣を使っている。

FF7R

ソルジャー:3RDや同クラスの新キャラローチェの武器として逆輸入されている。

FF10

ティーダの初期装備の。スロット数は0~1(初期装備のものは0)で、オートアビリティなし。
アーロンが「ジェクトのみやげだ」という台詞と共にOPでティーダに渡す。
ジェクトの形見という意味かと思いきや、マカラーニャの旅行公司にて本当にただのお土産として売られていることが判明。
後にジェクトのスフィアでもそれを裏付けるシーンが登場し、気付いた一部のプレイヤーに笑いを誘った。
なお、このことはバトルアルティマニアでも触れられている。


7以降、主人公の初期武器がシンボルになることが多い中、フラタニティがシンボルになってしまった別の意味でも低待遇な武器。


ジェクトの土産のロングソードは作中で手に入る唯一のアビリティパネル0の装備品である。
たとえ手放してもマカラーニャの旅行公司でも販売しているのでいつでも再入手可能…と思いきや、飛空艇入手後は品揃えが変わって店頭から消えてしまう。
ロングソード自体はアビリティパネル1のものを落とす敵がいるが、アビリティパネル0に拘るなら要注意。
折角の親父の土産なので大事にしよう。


最低レベルの性能とはいえ、ちゃんと斬れ味のある刃が付いた剣である。
摸造刀や木刀ならまだ分かるが、こんなものをお土産用として売っている店も正直どうなのか。

  • しかもお値段50ギルとポーション1個やマップ1枚と同じ価格。
    お土産用にしても利益はあるのだろうか。
  • モンスターがそこら中にいる世界なのだから武器が土産として売られていても不思議ではない。
  • きちんと防具で武装しているのでもなければ、その摸造刀や木刀も殺傷能力は真剣と大差はない。

赤色の刀身、鎌状に肉抜きが施されたなかなか特徴的な形状。

  • 初期装備であることや、捕獲武器であるブリーダーソードと同じモデルのため、ティーダの剣といえばこのタイプという人もいるのではないだろうか。

FF10-2

パイン戦士のドレス時に装備している剣が、公式資料でこの名前になっているらしい。
デザインは前作のティーダの初期装備のやつとは違い、黒と銀色がメインで、髑髏の装飾が施された片刃剣である。


推定データ
全長…約150cm(戦士用)/148cm(ダークナイト用)
重量…約2.3kg(戦士用)/2.6kg(ダークナイト用)
材質…銀製の装飾部除き鋼製(戦士用)/不明(ダークナイト用)

FF11

戦士・赤魔道士・ナイト・暗黒騎士が低レベル帯で装備できる片手剣
今作ではミスリルソードはもちろん、ブロードソードよりも格下で、アイアンソードと同程度の片手剣となっている。


詳細はこちら→ロングソード

FF12

ブロードソードより1ランク高い片手剣
『剣装備1』(IZJS版では『剣装備2』)のライセンスで装備可能。
バルハイム地下道クリア後にラバナスタで購入できる。
無理に購入しなくても、ナルビナまで行けばアイアンソードを購入できる。

FF12RW

『扱いやすさで人気の見習い戦士の剣。』
ヴァン専用の片手剣。初期装備。

FF16

攻撃力+95、ウィル+95の

FFT

直身で鋭い切っ先の両刃の剣。断ち斬るのと突き刺すのが目的の一般的なもの。

ブロードソードの次、下から2番目の

  • 攻撃力は5。回避率が10%と序盤の剣にしては高めであるが、すぐに攻撃力が物足りなくなるため、装備武器ガードを使っている場合でもミスリルソード(回避率8)あたりで買い換えることになるだろう。

FFTA2

攻撃力32の最弱の騎士剣


他の大多数の最弱武器と同様、覚えられるアビリティは何もない。

DFF

ショップで購入可能。価格は1830ギル、攻撃力は+5、分類は大剣。装備レベルは1以上。
コスモスサイドのWoL、フリオニール、セシル、バッツ、クラウド、カオスサイドのガーランド、ゴルベーザ、ジェクト、ガブラスが装備可能。
ハードブレイカーツバイハンダーの素材となる。

DDFF

装備Lv1以上、ATK+6、DEF-2の最弱の大剣
ショップで500ギルで買える。

DFFAC

ティーダスキンセットに設定できるウェポンの一つ。
C.Lv7にするとショップで購入可能。価格は3600ギル。

DFFOO

ケルガー

「ロングソード【V】」。☆5の
ケルガー相性装備で、相性性能は「暁の4戦士としての意地」。
装備時の性能(+相性)は下記。

LvHP初期BRV最大BRV攻撃力防御力最大CP
192(+18)51(+10)477(+95)154(+30)49(+9)15

相性性能「暁の4戦士としての意地」により、『インパクトカット』使用時、以下の効果が発動する。

  • BRV威力アップ。
  • 「最期の暁の意志」の期間延長。

ティーダ

「ロングソード【X】」。☆4の
ティーダ相性装備で、相性性能は初期BRV+55。
装備時の性能(+相性)は下記。

LvHP初期BRV最大BRV攻撃力防御力最大CP
140(+8)20(+4)154(+30)50(+10)12(+2)10

レックス

「ロングソード【XII】」。☆5の
レックス相性装備で、相性性能は「流れる連撃」。
装備時の性能(+相性)は下記。

LvHP初期BRV最大BRV攻撃力防御力最大CP
1107(+21)47(+9)450(+90)154(+30)75(+15)15

相性性能「流れる連撃」により、『ブレードコンボ』使用時、以下の効果が発動する。

  • BRV威力アップ。
  • 「ダルマスカの義勇兵」の期間延長。

FFL

序盤で出てくる

FF零式

クイーンの初期装備のソード
攻撃力+3の効果。
非売品だが、ベスネル鍾乳洞にある宝箱からも入手できる。

PFF

レア1の
最大まで強化して力+37。
最序盤のメインクエストで入手するのみで存在感は薄い。
強化するとハンティングソード?またはブロードソードになる。
ハンティングソードを経て聖と雷の剣に、ブロードソードを経て4属性の剣に分岐する。

PFFNE

装備のメモリアの初期装備。

FFRK

「ロングソード【XII】」。FF12共鳴のレア1の
ステータスは下記。()は共鳴時。

Lv攻撃力命中
15(35)83
39(39)
513(53)
1023(83)
1533(113)

FFBE

の1つ。