No.152 | ||||
---|---|---|---|---|
霧島 改二(きりしま) | 金剛型 4番艦 戦艦 | |||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
耐久 | 82 | 火力 | 78 / 104 | |
装甲 | -- / 92 | 雷装 | 0 | |
回避 | 34 / 72 | 対空 | 30 / 82 | |
搭載 | 12 | 対潜 | 0 | |
速力 | 高速 | 索敵 | 15 / 49 | |
射程 | 長 | 運 | 14 / 84 | |
最大消費量 | ||||
燃料 | 100 | 弾薬 | 125 | |
艦載 | 装備 | |||
3 | 41cm連装砲 | |||
3 | 探照灯 | |||
3 | 21号対空電探 | |||
3 | 未装備 | |||
改造チャート | ||||
霧島 → 霧島改(Lv25) → 霧島改二(Lv75) | ||||
図鑑説明 | ||||
霧島です。姉妹艦の榛名には、頭脳は負けないわよ? 純国産高速戦艦として、奮戦するんだからっ! 現代の海自イージス艦にもその名は受け継がれたの。 |
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、改造直後の値とは異なります。
最大値はLv99の時の最大値を指します。
CV:東山奈央、イラストレーター:コニシ
定型ボイス一覧
イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
霧 島 | 霧 島 改 | 霧 島 改 二 | 追加 | ||||
入手/ログイン | マイク音量大丈夫…?チェック、1, 2……。 よし。はじめまして、私、霧島です。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
母港*1 | 編集 | ||||||
母港1 | 詳細 | さっ、早くご命令を。司令? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
母港2 | ご命令を、司令。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
母港3 | そのー、何度もつつかれるのは、何でしょう。新たなコマンドなんでしょうか? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
ケッコンカッコカリ | 私の計算によると、戦いが終わったら、たぶん司令と私は、もしかすると、もしかすると…いえ、なんでもないの。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
ケッコン後母港 | 司令の判断、流石です。 | ◯ | ◯ | × | 編集 | ||
司令、三式弾をお探しですか?んなぁぅっ、そんなところには搭載していませんし…!仕方ないですね、霧島も一緒にお探しします。 | × | × | ◯ | 編集 | |||
放置時 | マイクチェック、ワン、ツー。ワンツーワンツー、サン、シィー!…おわぁっ、やだ提督、いない間にチェックしておこうかと… | × | ◯ | ◯ | 編集 | ||
編成出撃 | 編集 | ||||||
編成 | 出撃よ!さて、どう出てくるかしら? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
出撃 | 出撃よ!さて、どう出てくるかしら? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
霧島艦隊、出撃します! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
開戦・攻撃*2 | 編集 | ||||||
戦闘1 | 昼戦開始 | さぁ、砲撃戦、開始するわよー。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘2 | 昼戦攻撃 | さぁ、砲撃戦、開始するわよー。 主砲、敵を追尾して!…撃て! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
この私、霧島は、チョコのように甘くは無いわよー? 狙い、よーし! 全門、斉射ー!! | ◯ | ◯ | ◯ | バレンタイン | 編集 | ||
セリフ | ? | ? | ◯ | 2018決戦 | 編集 | ||
戦闘3 | 夜戦開始 | 速度と火力…ふふっ、夜戦開始よ! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘4 | 夜戦攻撃 | 距離、速度、よし!全門斉射!! | ◯ | ◯ | ◯ | 連撃 カットイン共用 | 編集 |
戦闘時ステータス*3 | 編集 | ||||||
小破 | きゃあっ! | ◯ | ◯ | × | 編集 | ||
はぁぁっ! | × | × | ◯ | 編集 | |||
痛った…そんな馬鹿な! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
セリフ | ? | ? | ◯ | 2018決戦 | 編集 | ||
中破/大破 | どうして…?私の戦況分析が… | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
轟沈 | 海の底は…意外に暖かい…の…ね…… | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
戦闘終了*4 | 編集 | ||||||
勝利MVP | 艦隊の頭脳と言われるように、頑張りますね! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
旗艦大破 | セリフ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
装備・改修*5 | 編集 | ||||||
装備1 | 改修/改造 | この強化により、霧島の戦闘力、向上しました!感謝しますね。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
装備2 | 私の想像以上の改造です。さすが司令、データ以上の方ですね | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
装備3 | 改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見 | よく出来ましたっ! | ◯ | ◯ | × | 編集 | |
ふむ、これはいいものですね。 | × | × | ◯ | 編集 | |||
その他 | 編集 | ||||||
帰投 | 作戦完了、艦隊帰投します。戦果をご確認されますか? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
補給 | この強化により、霧島の戦闘力、向上しました!感謝しますね。 | ◯ | × | × | 編集 | ||
充分かと。 | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
入渠(小破以下) | 備えあれば憂いなし、です。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
入渠(中破以上) | ベストタイミングのドック入りです。さすがね! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
建造完了 | 新しい艦船のお知らせです。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
戦績表示 | 本部より電文です。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 |
時報ボイス一覧
時刻 | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
霧 島 | 霧 島 改 | 霧 島 改 二 | 追加 | |||
00 | マイクチェック、ワンツー。よし、マルマルマルマル。日付が更新されました。 | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
01 | マルヒトマルマル。時報担当…これは、私 霧島の得意とするところです。 | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
02 | マルフタマルマル…っな…う、ば…あら? マイクの調子が… | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
03 | マルサンマルマル。こんな深夜にマイクが壊れるなんて…あら? あ、直ってる? ちょっとー! これ、音声来てる? | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
04 | マルヨンマルマル。司令、マイク直りました! …司令? 司令? 寝てます…よね? | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
05 | マルゴーマルマル。さ、今日も張り切って参りましょう。あ、司令…ごめんなさい、起こしちゃいましたか? | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
06 | マルロクマルマル。朝です。爽やかな、朝ですっ! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
07 | マルナナマルマル。司令、さぁ任務をお申し付けくださいっ! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
08 | マルハチマルマル…し、司令? に、二度寝…でしょうか? | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
09 | マルキュウマルマル。司令? 司令! 起きてくださーいっ!! 霧島困りますぅー! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
10 | ヒトマルマルマル。時報始まって以来のピンチです。なにげに軽く放置状態です! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
11 | ヒトヒトマルマル。艦娘の皆さん、騒がないで。本日の任務は、午後からが本番です! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
12 | ヒトフタマルマル。お昼です…が、司令の休息は私、霧島がお守りします。 | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
13 | ヒトサンマルマル。霧島、一人で昼食をいただきます。こ、これも…任務ですから…。 | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
14 | ヒトヨンマルマル。司令のお目覚めです。サポートは、この霧島にお任せください。 | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
15 | ヒトゴーマルマル。第二、第三、第四艦隊は、遠征に向かわれたしっ! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
16 | ヒトロクマルマル。ドック、建造デッキ、不備はないわね? チェックして。 | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
17 | ヒトナナマルマル。司令、ウィークリー任務も順調です。流石ですね! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
18 | ヒトハチマルマル…。あの娘、電気系統が弱いの? ガツン、て叩けばいいんじゃない? | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
19 | ヒトキューマルマル。あら、すみません。霧島的には、理論的な考察を心掛けています。 | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
20 | フタマルマルマル。司令のサポートは、いつだってキッチリと霧島が致しますので! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
21 | フタヒトマルマル。司令、そのー……分け目は、きっちりと…っ髪型の話じゃありませんって! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
22 | フタフタマルマル。司令!? メガネを取ったら私、戦えませんっ! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
23 | フタサンマルマル。そろそろマイクチェックの時間ね。うふふっ♪ | × | ◯ | ◯ | 編集 |
季節ボイス一覧
季 節 | イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
霧 島 | 霧 島 改 | 霧 島 改 二 | 追加 | ||||
春 | 桃の節句 | 編集 | |||||
春の訪れ | 編集 | ||||||
ホワイトデー | そうですねー、チョコレートのお返しは、特に気にしないでください。ええ、特には…… | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
春 | 編集 | ||||||
春本番 | 編集 | ||||||
夏 | 梅雨 | 編集 | |||||
初夏 | 編集 | ||||||
夏 | 編集 | ||||||
盛夏 | セリフ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
夏祭り | 編集 | ||||||
秋 | 秋 | 鎮守府祭りですか。……そうなると、食べ物の屋台の充実が、大切ですね。わかりました。霧島が、F作業で調達します。 | 編集 | ||||
秋刀魚 | …お姉さま、如何なサンマ漁支援とはいえ、その装備は…。…探照灯だけをそんなに積んでも…。 …そうですね、随伴艦の水雷戦隊に見張り員の増員や、魚群探知機をお願いしましょう。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
晩秋 | 編集 | ||||||
ハロウィン | 編集 | ||||||
秋のワイン | 編集 | ||||||
冬 | 冬 | 編集 | |||||
クリスマス | さぁ、クリスマスパーティーの季節よ。パーティーの司会ではマイクが大事。もちろん、マイクチェックもしっかりお願いね? …そう、大切です! よろしくお願いしますね。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
年末 | さあ、師走の大掃除も、張り切っていきましょう! 箒よーし! ちりとりよーし! 霧島、まずは掃き掃除から参ります! 掃き掃除戦よーい、始め! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
新年 | 司令。謹賀新年、申し上げます。旧年は、大変お世話になりました。本年も、金剛型高速戦艦、どうぞよろしくお願いします。…あ、おみくじですか? …末吉でした。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
節分 | さあ、節分よー! 今年の鬼役は誰かしら? ……ふん。ふっ、成る程。 よーし、射撃諸元よーし! お豆装填! 節分砲撃戦、用意! てぇーっ! ……ちっ、夾叉(きょうさ)か……次弾装填! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
節分2019 | ほぉー。ガングートとやら……面白い。受けて立とう。主砲、撃ち方用意、節分弾装填! 引きつけろぉ……今! てえっ! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
バレンタイン | 甘さ良し、ほろ苦さ良し、包装良し!よーし、大丈夫!しっ司令、こちらを! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
周 年 | 二周年記念 | マイク音量大丈夫?チェック、ワン、ツー…よーし。…ふぅ、2周年、本当におめでとうございます。これからもー…え、長い? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
三周年記念 | マイク音量大丈夫?チェック、ワン、ツー…よーし。…はぁ、すー…本日はお日柄もよく、3周年本当におめでとうございます。これからも私達…え?ん、長い? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
四周年記念 | マイク音量大丈夫?チェック、ワン、ツー…ワンツーワンツー…よーし。…はぁー…本日はお日柄もよく、4周年本当におめでとうございます。これからも、私達金剛型高速戦艦を…え?また、長い? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
五周年記念 | マイク音量大丈夫? チェック、ワン、ツー……よーし。……ふぅ……艦隊5周年! 本当に、おめでとうございます! これからも一層……え? 何、巻きで? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
六周年記念 | マイク音量大丈夫? チェック、ワン、ツー……よーし。……はぁぁ……艦隊6周年! 誠におめでとうございます! これからも、金剛型戦艦一丸となって……え? つ、次の予定が? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
七周年記念 | マイク音量大丈夫?チェック、ワン、トゥー。よーし。スゥゥゥ...艦隊7周年!まことに、おめでとうございます!これからも、一層の努力を重ね!天祐を...えっ?長い? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
イ ベ ン ト | 2018決戦前夜 | 泊地の艦隊に緊張感が …作戦前の雰囲気ですね。 | ◯ | ? | ◯ | 編集 | |
2018決戦 | 艦隊に勝利を……司令……! | ◯ | ? | ◯ | 編集 | ||
2018帰投 | セリフ | ? | ? | ◯ | 編集 | ||
そ の 他 | お買物mode | セリフ | 編集 |
ゲームにおいて 
- 2014年3月28日のアップデートにて実装された。
- 素の火力が他の高速戦艦よりもわずかに高い。さらに近代化改修で長門型改以上の104になる。
- 4スロット全てが46cm三連装砲なら火力208になる。過重砲? 新たなコマンドなんでしょうか。
もちろん火力は交戦形態や陣形や被害状況や残弾数などによりマイナス補正を受けるので、昼戦の同航戦キャップである150以上の火力が必ずしも無駄にはならない。
現在では昼キャップ220となり46砲*4でも届かない。
- ただし、2014年7月28日以降、戦艦主砲にフィット補正が掛かる様になった為、命中性を考慮する場合、火力だけを求めて過重な装備を施すべきではないのかもしれない。
試製35.6cm三連装砲+35.6cm連装砲+九一式徹甲弾の組み合わせで火力145となる。 - 2019年2月8日アップデートで運最大値が79→84(+5)に上方修正された。
- 4スロット全てが46cm三連装砲なら火力208になる。過重砲? 新たなコマンドなんでしょうか。
- 貴重な装備である探照灯を持ってきてくれる。神通改二に続き2人目。最近では結構増えたが。
- 2021年10月15日アップデートで開発可能となっている。
- 他の戦艦と比べて火力が飛びぬけて高いのは、夕立改二などのように史実における活躍を反映したゲーム的強化だろう。活躍については後述の小ネタを参照のこと。
運用について 
- 実装当時は大和型に次ぐ火力を誇った霧島改二だったが、その後前述の戦艦主砲フィット補正に加え、以下の新たなライバルが出現している。
ただいずれも一長一短があり、霧島改二も含めどれを活用するかは提督それぞれの懐事情次第ではある。- 2015年2月のイベントで大和型及び長門型改のみが装備可能な試製51cm連装砲が実装された。金剛型は改二でも装備できないため、この主砲を装備した長門改や陸奥改には火力で一歩劣る。
ただしこれはイベント限定でしかも甲難易度限定の報酬であり、現状では武蔵改二の初期装備として入手できるものの、武蔵は設計図のみでは改造できず結果的に消費するアイテムも資材も非常に重い。長門型改に51センチ砲を装備しても、フィットによる命中低下は無いものの、フィットによる命中上昇も無い。ルート制御等で低速戦艦が使えない場合もある。 - ドイツ戦艦Bismarck dreiが雷装を得て魚雷発射管装備も可能となったことで、最難関海域では鍵となることが多い夜戦火力では大きく劣ることになった。
ただし燃費はかなり悪く、海外艦でかつ大型建造限定、さらに設計図2枚が必要と、入手のハードルは霧島改二とは比べ物にならないほど高い。 - 2015年4月のイベントで実装されたイタリア戦艦Roma改に、高速戦艦火力トップの座を明け渡すことになった。
ただし、Roma改は火力+1、耐久+10、対空+12の優位と引きかえに燃費は高速戦艦でダントツの消費量で、改造レベルは低いが改装設計図が必要である。
- 2015年2月のイベントで大和型及び長門型改のみが装備可能な試製51cm連装砲が実装された。金剛型は改二でも装備できないため、この主砲を装備した長門改や陸奥改には火力で一歩劣る。
- こうした状況の変化により、霧島改二は最強火力の高速戦艦ではなくなってしまったが、改造レベルは高いものの入手のしやすさや運用コスト面ではまだ優位にあるので、有用性の高さは今しばらくは変わらないであろう。
そもそも巡洋戦艦上がりの高速艦がこの火力を誇っていること自体が驚異的なのである。- 燃料/弾薬消費が100/125とお得なほうである。にも拘らず、彼女より火力の高い娘はWarspite改を除きいずれも格段に消費量が増えるので、支援艦隊の火力要員として適性の高い娘と言えるだろう。
キャラクター設定について 
- 改二実装と同時にアイテム発見ボイス更新、補給・放置・時報実装がなされた。
また、「元々ケッコン専用母港ボイスがあったキャラが、改二でさらに更新」というやや珍しいことが起きている。- ちなみに霧島改の補給・放置ボイスは遅れて2014年7月28日に実装された。
- 2020年7月8日にこれまで改二のみだった時報ボイスが改でも実装された。
- また同日に開催中のイベントに合わせて16時の時報ボイスが、South Dakota実装に合わせて7月12日には17時の時報ボイスが差し替えられた。1
2
差し替え後の16時時報でキレている相手はIowa。詳細はIowa改ページの小ネタにて。
なお運営からの発表はないが同イベント終了後に16時、17時とも元の時報に戻されたため、この時報は期間限定ボイスであったと思われる。*6
2020夏イベント期間中の時報
- ヒトロクマルマ…あぁん?そこの戦艦、今なんつった?ほう…この金剛型姉妹を舐めてもらっては、困るなぁ!
- ヒトナナマルマル。そう?ふっ…I see♪ 司令、アイツ、話せば意外といいヤツですね。気が合いそうな予感がします。
- 図鑑で見比べると、姉達の改二と比べて立ち絵が大きいというか身長が高い(榛名改二は前傾なので判断が難しいが)。末っ子なのに。ある意味一番大人びているので似合ってはいるかもしれない。
- ・・・と思われがちだが、頭身で見ると実は金剛改二と大差ない(金剛改二はアホ毛があるため小さく表示)。
頭身で比較すると、実は二女の比叡改二が最も低かったりする。
- ・・・と思われがちだが、頭身で見ると実は金剛改二と大差ない(金剛改二はアホ毛があるため小さく表示)。
性能比較(艦船最大値/諸種戦艦上位早見表/テーブルより転送) 
黄色はトップ、桜色は次点の性能
表上部をクリックするたびにその項目の昇順・降順で並べ替えできます
No | 名前 | 改造Lv | 耐 久 | 装 甲 | 回 避 | 火 力 | 雷 装 | 対 空 | 対 潜 | 索 敵 | 運(初期 /最大) | 搭 載 | 速力 | 燃 料 | 弾 薬 | 燃+弾 | 備考 | 追加 |
239b | Warspite改 | 75 | 82 | 93 | 67 | 107 | 0 | 98 | 0 | 60 | 70/117 | 12 | 低速 | 90 | 110 | 200 | 編集 | |
151 | 榛名改二 | 80 | 81 | 93 | 74 | 96 | 0 | 92 | 0 | 49 | 41/93 | 12 | 高速 | 100 | 125 | 225 | 編集 | |
247 | Roma改 | 35 +図 | 92 | 90 | 71 | 105 | 0 | 94 | 0 | 52 | 8/57 | 12 | 高速 | 140 | 170 | 310 | 射程:超長、水戦/水爆搭載可 | 編集 |
240b | Iowa改 | 50 | 92 | 107 | 70 | 116 | 0 | 120 | 0 | 71 | 40/99 | 16 | 高速 | 200 | 275 | 475 | 編集 | |
354 | 日向改二 | 90 +図2カ報航 | 78 | 94 | 83 | 86 | 0 | 84 | 85 | 75 | 40/93 | 57(2,8,24,12,11) | 低速 | 115 | 140 | 255 | 艦種:改装航空戦艦、5スロ、射程中、先制対潜可、小型ソナー装備可 | 編集 |
353 | 伊勢改二 | 88 +図2カ報 | 78 | 94 | 82 | 88 | 0 | 85 | 0 | 72 | 40/92 | 57(2,2,22,22,9) | 低速 | 110 | 145 | 255 | 艦種:改装航空戦艦、5スロ、射程中 | 編集 |
401b | Colorado改 | 45 | 91 | 99 | 54 | 105 | 0 | 100 | 0 | 53 | 40/110 | 5(1,1,1,2) | 低速 | 95 | 165 | 260 | 特殊攻撃*7 | 編集 |
341 | 長門改二 | 88 +図 | 91 | 110 | 70 | 118 | 0 | 100 | 0 | 55 | 40/108 | 15(3,3,6,3) | 低速 | 180 | 225 | 405 | 小口径砲・大発/特二内火艇・水戦・51cm砲搭載可、特殊攻撃*8 | 編集 |
459 | Washington改 | 47 | 93 | 104 | 66 | 107 | 0 | 106 | 0 | 62 | 38/108 | 8(0,2,3,3) | 高速 | 150 | 195 | 345 | 編集 | |
518 | Maryland改 | 45 | 91 | 98 | 53 | 106 | 0 | 102 | 0 | 51 | 38/108 | 5(1,1,1,2) | 低速 | 95 | 165 | 260 | 特殊攻撃*9 | 編集 |
407 | South Dakota改 | 48 | 91 | 108 | 65 | 109 | 0 | 108 | 0 | 60 | 36/98 | 8(0,2,3,3) | 高速 | 160 | 200 | 360 | 編集 | |
316 | Гангут два | 75 | 77 | 95 | 68 | 90 | 32 | 72 | 0 | 38 | 35/88 | 6(1,1,2,2) | 低速 | 85 | 110 | 195 | 雷撃可(魚雷搭載不可)、連合艦隊第二艦隊に編成可能 | 編集 |
246 | Italia | 35 +図 | 92 | 92 | 76 | 102 | 0 | 90 | 0 | 52 | 30/79 | 12 | 高速 | 140 | 170 | 310 | 射程:超長、水戦/水爆搭載可 | 編集 |
376 | Nelson改 | 50 | 93 | 104 | 58 | 114 | 0 | 92 | 0 | 48 | 28/98 | 6(1,1,2,2) | 低速 | 95 | 175 | 270 | 特殊攻撃*10 | 編集 |
292b | Richelieu改 | 45 | 89 | 96 | 73 | 96 | 0 | 78 | 0 | 54 | 24/95 | 12 | 高速 | 100 | 130 | 230 | Late 298Bに限り、水爆搭載可 | 編集 |
479 | Conte di Cavour nuovo | 74+建20開50 | 78 | 91 | 70 | 95 | 30 | 90 | 0 | 58 | 24/88 | 9(1,1,3,4) | 高速 | 85 | 115 | 200 | 雷撃可、魚雷・水爆・水戦・航空要員・対地装備・小型ソナー搭載可 | 編集 |
178 | Bismarck drei | 75 +図2 | 96 | 95 | 74 | 99 | 36 | 70 | 0 | 59 | 22/84 | 16 | 高速 | 110 | 155 | 265 | 雷撃可、魚雷搭載可 | 編集 |
391 | 金剛改二丙 | 92+図2砲2報開300 | 86 | 91 | 75 | 99 | 44 | 89 | 0 | 51 | 18/98 | 13(2,2,3,6) | 高速 | 100 | 160 | 260 | 雷撃可、魚雷・水爆・対地装備・小型ソナー搭載可 | 編集 |
511 | 大和改二 | 88 +図3砲3報缶2 | 98 | 122 | 67 | 144 | 0 | 108 | 0 | 59 | 18/108 | 22(4,4,4,8,2) | 高速 | 290 | 350 | 640 | 5スロ、射程:超長、中口径砲・水爆/水戦・回転翼機・小型ソナー搭載可、特殊攻撃 | 編集 |
516 | 大和改二重 | 93 | 98 | 128 | 60 | 152 | 0 | 112 | 48 | 68 | 18/108 | 36(2,2,8,22,2) | 低速 | 300 | 400 | 700 | 艦種:航戦、5スロ、射程:超長、水爆/水戦・回転翼機・小型ソナー・大発/特二内火艇搭載可、特殊攻撃 | 編集 |
373 | 陸奥改二 | 89 +図 | 91 | 109 | 71 | 118 | 0 | 102 | 0 | 56 | 16/88 | 15(2,3,3,7) | 低速 | 180 | 225 | 405 | 特二内火艇・対地装備・水戦・回転翼機・51cm砲搭載可、特殊攻撃*11 | 編集 |
149 | 金剛改二 | 75 | 82 | 94 | 73 | 98 | 0 | 87 | 0 | 49 | 15/89 | 12 | 高速 | 100 | 125 | 225 | 編集 | |
392 | 比叡改二丙 | 90+図2砲2報開330 | 86 | 90 | 73 | 98 | 47 | 85 | 0 | 53 | 15/88 | 8 | 高速 | 100 | 160 | 260 | 雷撃可、魚雷・水戦・対地装備・小型ソナー搭載可 | 編集 |
152 | 霧島改二 | 75 | 82 | 92 | 72 | 104 | 0 | 82 | 0 | 49 | 14/84 | 12 | 高速 | 100 | 125 | 225 | 編集 | |
212 | 山城改二 | 80 +図 | 77 | 91 | 69 | 98 | 0 | 87 | 29 | 59 | 14/70 | 40(4,4,9,23) | 低速 | 105 | 140 | 245 | 艦種:航戦 | 編集 |
150 | 比叡改二 | 75 | 83 | 95 | 72 | 99 | 0 | 82 | 0 | 52 | 13/82 | 12 | 高速 | 100 | 125 | 225 | 編集 | |
211 | 扶桑改二 | 80 +図 | 77 | 90 | 69 | 99 | 0 | 88 | 28 | 59 | 13/69 | 40(4,4,9,23) | 低速 | 105 | 140 | 245 | 艦種:航戦 | 編集 |
346 | 武蔵改二 | 89 +図3砲3報 | 99 | 125 | 65 | 145 | 0 | 105 | 0 | 58 | 10/88 | 28(5,5,5,8,5) | 低速 | 275 | 350 | 625 | 5スロ、射程:超長、水戦・回転翼機・小型ソナー搭載可、特殊攻撃 | 編集 |
備考が無ければ艦種・射程は基本的に戦艦・長。搭載数の表記がない場合は均等。
小ネタ 
- 第三次ソロモン海戦において、霧島は電気系統の不具合により不完全状態のアメリカ戦艦サウスダコタを砲撃した。
徹甲弾に換装した霧島と重巡の砲撃によって、サウスダコタは第三砲塔が砲撃不能、通信設備やレーダーと方位盤を失った被害による戦闘能力の喪失まで追い込んだ。さすがに性能差があって撃沈はできなかったが
しかしその後、探照灯を照射していた霧島は戦艦ワシントンにその姿を認識され、九発の砲弾を受けて大破してしまう。翌朝、駆逐艦たちに見守られながら、霧島はサボ島沖で静かに沈んでいった。- 18時時報の「電気系統が弱いあの娘」とは、この時のサウスダコタのことか。
- サウスダコタは綾波を攻撃した際、主砲発射の衝撃とダメコン中に人的ミスにより電気系統が故障して主要動力回路が停止し、FCS及び全砲塔が使用不能となってしまった。
電気系統の一部は間も無く復旧し砲撃を再開し、復旧したレーダーで綾波をレーダー射撃し、その後レーダーで沈没したことを確認したらしい…が、実際はまだ沈んでなかった。
先に川内をレーダー射撃した時も同様に一発も当てられなかったが命中誤認している。
なお、海戦中にサウスダコタは21:33、21:36、22:05と3回も電気系統に不具合が発生し、それぞれ砲撃中止をしている。
米軍が作成したサウスダコタの損害報告書によれば電気系統の回路遮断器に欠陥があり、改良されたという。
- サウスダコタは綾波を攻撃した際、主砲発射の衝撃とダメコン中に人的ミスにより電気系統が故障して主要動力回路が停止し、FCS及び全砲塔が使用不能となってしまった。
- 霧島を護衛、沈没時には救助活動を行った駆逐艦のうちの一隻である朝雲が『あの人(霧島)すごいもん!』『あたし、見たから!』と言及している。
ただし、何を見たかについては残念ながら語られないので各自ご想像されたし。
- 18時時報の「電気系統が弱いあの娘」とは、この時のサウスダコタのことか。
- 霧島の名前は海上自衛隊のこんごう型イージス艦2番艦に受け継がれている。
- 霧島改二から高速戦艦火力最強の座を奪取したRoma改だが、彼女もまた高速戦艦姉妹の四女で眼鏡っ娘であり、その時報では霧島絡みのものが多い。史実では絡んでないけどな…
この艦娘についてのコメント 
- 未だに霧島の16時、17時ボイスが変わらない・・・ -- 2020-10-09 (金) 16:11:35
- 変わっていないのではなくて、差し戻された可能性があるのではと思います。自分のところも17時が旧時報であることを確認してます。 -- 2020-10-13 (火) 21:12:01
- 16時、17時とも元の時報であることを確認しました。8月末時点で旧時報に戻っているというツイートもあるため、時報ボイス欄を旧時報に戻しイベ中の時報はひとまず「ゲームにおいて」に格納しました。 -- 2020-10-14 (水) 17:35:12
- 今日は霧島の進水日ではないか。ギリギリだけど霧島誕生日おめでとう。 -- 2020-12-01 (火) 23:50:36
- 支援艦隊で一番働いてるのは間違いなく彼女、次点はスパ子 -- 2021-01-02 (土) 21:58:21
- 霧島っていつからかませ犬臭がするイキリキャラになったのかな? -- 2021-01-12 (火) 02:57:25
- あれは今から36万・・・いや、1万4000年前だったか -- 2021-01-12 (火) 03:22:15
- キリシマ・ザビ -- 2021-01-15 (金) 18:27:47
- ワシントンの砲撃で致命傷を負った霧島、シーライオンの魚雷一発で沈んだ金剛、ぶっちゃけ金剛型はそんな強くないのな。 -- 2021-02-03 (水) 17:01:45
- そっすね、はい終了 -- 2021-02-03 (水) 17:43:00
- だってこいつ装甲では劣る巡洋戦艦だし、おまけに生まれはWW1あたりだぞ。あと夜戦は交戦距離が短くなる(10㎞未満は確実)から、そんな距離の砲撃を耐えれる戦艦なんていないぞ。 -- 2021-02-12 (金) 02:43:57
- サウスダコタは耐えて撤退してるのよね -- 2021-04-26 (月) 19:45:02
- 痛いところに直撃くらってやられたから強くないってのは強さの見方がなんか違うような。現代兵器は一発でやられやすいけどみんな強くないのかな.. -- 2021-02-12 (金) 06:46:12
- いや強くないぞ、そもそもサウスダコタ級はおろかKGV級すら超えられないからな、金剛型は。艦これは金剛型を持ち上げ過ぎや。 -- 2021-03-22 (月) 19:34:32
- ぶっちゃけ強くはない……けど大正生まれの高速戦艦と昭和生まれの戦艦で比較してもなぁ。あと10000mの至近距離から40cm砲撃たれたら、大和型やアイオワ型だって危ないよ。 -- 2021-04-17 (土) 16:42:43
- チョット遅れたけど、榛名に丙改装来そうですね。 -- 2021-07-05 (月) 22:11:18
- 途中送信失礼です。一年後の霧島さんの改二丙実装に向け四人目の育成に安心して励める幸せ。艦これ続けてる理由。 -- 2021-07-05 (月) 22:20:55
- 日本戦艦で1番のお気に入りだから改二丙来て欲しいなぁ -- 2021-10-29 (金) 14:21:01
- 改二の霧島の立ち絵は幼稚園児が描いたように立体感が無く感じる -- 2022-02-13 (日) 11:46:28
- 幼稚園児の平面具合とは比べられん。そこは「自分が描いたように」とでも言うべきだろう -- 2022-02-13 (日) 12:57:33
- 今度は霧島が最後かあ… -- 2022-04-24 (日) 22:39:39
- 榛名が乙改装なら霧島はどうなるんだろな。丙改装でダコワシ対象の僚艦突撃やるんだろなと思ってたが。 -- 2022-04-25 (月) 10:49:26
- まあ榛名な史実として対空での活躍(と言っていいかはアレだけど…)があったから乙改装なんだろうし、霧島は榛名と違う改装になってもおかしくないとは思うよ。丙とも丙じゃないとも断定できないけど。 -- 2022-04-25 (月) 14:53:26
- 改二甲(51cm連装砲装備可能)とかかもしれない -- 2022-04-25 (月) 15:05:13
- まあ榛名な史実として対空での活躍(と言っていいかはアレだけど…)があったから乙改装なんだろうし、霧島は榛名と違う改装になってもおかしくないとは思うよ。丙とも丙じゃないとも断定できないけど。 -- 2022-04-25 (月) 14:53:26
- 榛名も無事に襟が立つし、残るは霧島だが、誤って眼鏡の縁が立たないか心配だ。 -- 2022-05-12 (木) 17:06:22
- え、何その珍走団のロケットカウルみたいなメガネは…"待"ってたぜェ!!この"瞬間(とき)"をよぉ!! -- 2022-05-12 (木) 18:08:11
- 遠くの敵もよく狙るよう、狙撃銃のスコープみたく前に突き出したフレームでw -- 木? 2022-05-17 (火) 18:11:03
- こうなったら襟をおもっっくそ高くしてくれ。裾も霧島さんだけ長く -- 2022-05-17 (火) 18:41:41
- え、何その珍走団のロケットカウルみたいなメガネは…"待"ってたぜェ!!この"瞬間(とき)"をよぉ!! -- 2022-05-12 (木) 18:08:11
- 霧島改二甲となって髪がロングヘア―になったりなんかしたらたまらんですね -- 2022-05-22 (日) 16:43:56