期間 
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=4876
2019年1月1日(水)00:00 ~ 1月7日(火)13:59
☆5武将 0.50%(300回で☆5交換) 
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 部隊特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
藤原道長 | 平安 | 覇 | 35 | 1630 | 1590 | 34 | 望月の覇道 物攻+無攻:前3+生命最多1 | 陣太鼓 | 栄耀栄華の極 | 鷹の目・参 | 御堂関白の賢 | 新春の宴 風雅G |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
藤原道長 | 栄耀栄華の極 | 与ダメージが50%増加するが、 戦闘開始から10ターン目以降、ターン終了時に生命力が最大値の5%減少 |
所有武将 | 部隊特性名 | 特性LV0の説明文 | 限定 | 備考 |
---|---|---|---|---|
藤原道長 | 御堂関白の賢 | 戦闘開始から10ターン目以降、被回復量が15%増加 | 平安限定 |
☆4武将 4.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大谷吉継 (新春 風雅) | 豊臣 | 覇 | 25 | 1090 | 1230 | 24 | 七生報君の義 物攻:ラ1×4 | 豪傑 | 金蘭の契り | 慧眼・弐 | 新春の宴 風雅G |
三浦按針 | 徳川 | 戦 | 26 | 1360 | 1060 | 23 | 巨艦引導の渡 物攻+術攻:屍全体+全体+確率即死 | 警戒 | 愛号の羅針 | 鬼切り・弐 | 新春の宴~華~G 新春の宴 風雅G |
津田宗及 ☆4 | 文化人 | 薬 | 23 | 1090 | 1010 | 25 | 幽趣たる点前 回:周大回+前列防↑ | 警戒 | 見巧の宗匠 | 蝦蟇口・弐 | 新春の宴2018G 戦国水軍大集結G 新春の宴 風雅G |
狩野永徳 | 文化人 | 戦 | 23 | 980 | 1150 | 26 | 唐獅子点睛 術攻:中1+目前溜付与 | 先の先 | 琴棋書画 | 先手大将・弐 | 新春の宴2018G 新春の宴 風雅G |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
大谷吉継 (新春 風雅) | 金蘭の契り | 機への与ダメージが75%増加 隣接する武将の数だけ与ダメージ増加(10%ずつ増加) 隣接する男性武将の与ダメージが10%増加 | |
三浦按針 | 愛号の羅針 | 敵の数だけ与ダメージが増加(2体目以降8%ずつ増加) 現代兵器の与ダメージが40%増加 | |
津田宗及 ☆4 | 見巧の宗匠 | 戦闘報告で貰えるクレジットが20%増加する 陣形コンボの効果が50%増加 | |
狩野永徳 | 琴棋書画 | 武器の効果が100%増加 戦闘中、部隊全員の敏捷性が5%増加 |
☆3武将 64.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
木沢長政 | 畠山 | 戦 | 16 | 870 | 820 | 19 | 法難の底意 補:全体攻↑+後列時効果増 | 警戒 | 匠の心得・参 | 痺刃・壱 | 新春の宴~華~G 新春の宴 風雅G |
京極高吉 | 足利 | 戦 | 16 | 870 | 840 | 21 | 諫言一声 術攻:前列1体+自身回復 | 警戒 | 応急手当 | 蛇の追討・壱 | 黄昏の幕府G 智将の宴G 新春の宴~華~G 新春の宴 風雅G |
安藤良整 | 北条 | 戦 | 16 | 780 | 840 | 24 | 榛原の測算 補:pt6人時周攻↑↑、pt5人以下時周防↑↑ | 警戒 | 迅速果断・参 | 鷹の目・壱 | 新春の宴2018G 端午の節句G 兵器マスターズG 新春の宴 風雅G |
明智光慶 | 他 | 薬 | 16 | 880 | 740 | 18 | 愛宕百韻の結 回:生命50%未満味方全員回復 | 警戒 | 心眼・参 | 壮健の士・壱 | 桔梗の才知G 新春の宴 風雅G |
富永直勝 | 北条 | 武 | 16 | 710 | 890 | 22 | 青嵐の先駆け 物攻:ラ5+前列時溜 | 陣太鼓 | 獅子奮迅 | 羅刹・壱 | 激闘、国府台G 端午の節句G 幽魔討伐祭・参G 新春の宴 風雅G |
松永長頼 | 三好 | 武 | 16 | 860 | 810 | 21 | 太守の謹厚 補:周囲攻撃↑+真後溜め付与 | 陣太鼓 | 威圧・四 | 手練の技・壱 | 京洛の暗闘G 新春の宴 風雅G 華洛の宴G |
北条幻庵 | 北条 | 薬 | 16 | 710 | 890 | 27 | 隠士の歌意 術攻:前1防御↓後に術攻 | 警戒 | 鬼特効・参 | 先手大将・壱 | 激闘、河越城G 継承の宴G 龍と虎と獅子G 薬師コレ弐G 新春の宴 風雅G |
黒川晴氏 | 伊達 | 覇 | 16 | 840 | 810 | 23 | 月舟斎の義 補:前列防↑+回復 | 陣太鼓 | 機耐性・参 | 鷹の目・壱 | 新春の宴 風雅G |
☆2武将 31.50% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
徳山則秀 | 織田 | 武 | 12 | 590 | 760 | 23 | 一刀両断 物攻:前列1体 | 威圧 | 心眼・弐 | 激流の死闘G、新春の宴2018G 天下の盟友G、新春の宴 風雅G |
太田康資 | 北条 | 射 | 12 | 680 | 710 | 21 | 一斉射撃 物攻:ラ3体 | 先の先 | 迅速果断・弐 | 激闘、国府台G、兵器マスターズG 新春の宴 風雅G |
高城胤吉 | 北条 | 武 | 12 | 740 | 680 | 19 | 連撃 物攻:前列2体 | 威圧 | 陣太鼓・参 | 激闘、国府台G、猛将の宴・参G 新春の宴 風雅G |
遠山綱景 | 北条 | 武 | 12 | 650 | 710 | 21 | 連撃 物攻:前列2体 | 陣太鼓 | 心眼・弐 | 相模G、激闘、国府台G 新春の宴 風雅G |
鹿子木親員 | 大友 | 薬 | 12 | 620 | 740 | 18 | 癒しの水 回:縦列 | 警戒 | 技巧家 | 新春の宴2018G、鎮西一の剛勇G 薬師コレ弐G、新春の宴 風雅G |
高田吉次 | 剣豪 | 武 | 12 | 710 | 620 | 21 | 一刀両断 物攻:前列1体 | 陣太鼓 | 毒耐性・弐 | 天下無二の兵法G、新春の宴 風雅G |
成田長泰 | 他 | 戦 | 12 | 550 | 720 | 32 | 篭城 補:前列攻防↑ | 警戒 | 先の先・参 | 激闘、河越城G、新春の宴 風雅G |
大石定久 | 他 | 射 | 12 | 710 | 650 | 23 | 一斉射撃 物攻:ラ3体 | 先の先 | 技巧家 | 激闘、河越城G、継承の宴・弐G 兵器マスターズG、新春の宴 風雅G |
藤田康邦 | 他 | 武 | 12 | 700 | 680 | 21 | 連撃 物攻:前列2体 | 威圧 | 馬印の結・弐 | 激闘、河越城G、武芸者コレ弐G 新春の宴 風雅G |
上田朝直 | 他 | 戦 | 12 | 580 | 710 | 24 | 大火計 術攻:前列全 | 警戒 | 鎮魂 | 激闘、河越城G、幽魔討伐祭・参G 政の達人・弐G、新春の宴 風雅G |
コメント 
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照