ドイツ RankII 急降下爆撃機 Ju 87 D-3
解説
概要
Ju 87 B-2を再設計し、空力特性を改善したもの。
主翼がJu 87 D-5と比べて短く小柄である代わりに、機関砲は搭載しておらず、Ju 87 B-2と基本的な用法は変わらない。
Ju 87 R-2から爆弾搭載量は1500kgまで増えており、主翼下に爆弾架が装備されたため、1t爆弾×1+250キロ爆弾2発、もしくは500キロ爆弾3発を積めるようになった。無補給で複数回爆撃することが可能である。
次に開発できるJu 87 D-5では20mm機関砲を搭載した代わりに爆弾搭載量が1000kgに減っているので、対戦車・対艦目標に対する攻撃力は低下している、戦況によっては今の機体を使用するのも良いだろう。
後部機銃が連装となって火力が増しているが、相対する敵に対しては貧弱であるため、信用しないほうが良い。
特徴
要編集
立ち回り
【アーケードバトル】
要編集
【リアリスティックバトル】
本機は急降下爆撃機なので開幕の高度は一応高い。ただし爆弾を抱えていれば当然上昇力も速度も低い。元々シュトゥーカはただでさえ重いので本機もエンジンが強化されているとはいえ、装甲の追加などで余計に重くなっている。爆弾を抱えた状態は限界速度ギリギリも同然なので基本低空の安全が確保されるまで降下は控えよう。出来るのであれば基地爆撃をするのも手だがおすすめはしない。銃座は強化されているとはいえないよりマシ状態なのであまり期待しないほうがいい。総じてこの機体は目をつけられないように立ち回るほうがいい。必要なら護衛をつけるのも手だ。
これまでD-3スツーカの最大爆装量はSC500×3発で1.5t分搭載できたが、アップデートでスツーカ(B-2、R-2、R-2リビア、D-3、D-5*1)にカスタムペイロードが実装された。本機にもカスタムペイロードが実装されているため、まさかの小基地を3つ破壊できるようになってしまった。(両翼にC 500ナパーム弾と胴体にSC1000を搭載した場合*2)この機体などのナパーム弾は、オープントップのAI地上目標などにも効果があるが、小基地などで爆発すると爆発ダメージと燃焼によるスリップダメージが発生する。ナパーム弾が爆発したあと小基地ゲージを見ても半分しか削れていないが安心してほしい*3。そのうち継続ダメージで小基地は燃え尽きてくれるだろう。1度でこの機体より多く小基地を破壊できる機体としてカタリナがいるがあれは機体サイズが大型であり、なおかつ飛行艇であるため超鈍足である。そのため低空に降りたら最後である。しかし一気に小基地を3つ破壊し、そのまま低空に降りて対地Or航空戦ができる機体もそうそういないだろう。とここまでトップ&ボトムを引いた際の話をしたが、万が一ボトムを引いた場合小基地破壊個数は減ってしまうが、同じペイロードを積んでいこう。基地破壊可能数は減るが*4、やることは変わらない。
【シミュレーターバトル】
要編集
機体情報(v2.17.0.165)
必要経費
必要研究値(RP) | 7,900 |
---|---|
機体購入費(SL) | 10,000 |
乗員訓練費(SL) | 3,000 |
エキスパート化(SL) | 10,000 |
エース化(GE) | 130 |
エース化無料(RP) | 160,000 |
バックアップ(GE) | 30 |
護符(GE) | 530 |
BR・報酬・修理
項目 | 【AB/RB/SB】 (初期⇒全改修完了後) |
---|---|
バトルレーティング | 2.3 / 2.0 / 2.3 |
RP倍率 | 1.18 |
SL倍率 | 1.5 / 2.2 / 2.5 |
最大修理費(SL) | 700⇒890 / 1500⇒1876 / 2290⇒2864 |
機体性能
項目 | (初期⇒全改修完了後) 【AB/RB&SB】 |
---|---|
最高速度(km/h) | 371⇒399 / 358⇒385 |
(高度4000m時) | |
最高高度(m) | 7500 |
旋回時間(秒) | 31.6⇒30.4 / 32.1⇒31.0 |
上昇速度(m/s) | 1.2⇒7.6 / 1.2⇒4.2 |
離陸滑走距離(m) | 513 |
最大出力(hp) | ***⇒*** / ***⇒*** |
離陸出力(hp) | ***⇒*** / ***⇒*** |
毎秒射撃量(kg/s) | 0.39 |
燃料量(分) | min*** / *** / *** / max*** |
銃手(人) | *** |
限界速度(IAS) | *** km/h |
フラップ破損速度(IAS) | (戦闘)*** km/h, (離陸)*** km/h,(着陸)*** km/h |
主翼耐久度 | -***G ~ ***G |
武装
分類 | 名称 | 搭載数 | 装弾数 | 搭載箇所 |
---|---|---|---|---|
機銃 | 7.92mm MG 17 | 2 | 2000 | 翼内 |
機銃 (二連装) | 7.92mm MG 81 | 2 | 2000 | 上部 |
弾薬
武装名 | ベルト名 | 内訳 | 費用(SL) |
---|---|---|---|
7.92mm MG 17 | デフォルト | AP-T/Ball/Ball/AP-I/AI | - |
万能 | AP-I/AP/AI/AP-T | 8 | |
曳光弾 | AP-T | 8 | |
ステルス | AI/AP/AP/AP/AI | 10 | |
7.92mm MG 81 | デフォルト | AP-T/Ball/Ball/AP-I/AI | - |
AP | AP/AP/AP/AP-T | 4 | |
APT | AP-I/AP-T/AP-I/AP-T | 4 |
追加武装
分 類 | 名称 | 搭 載 数 | 影響【AB/RB/SB】 | 費用 (SL) | 搭載条件 | 備 考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最高速度 (km/h) | 上昇速度 (m/s) | ターン アラウンドタイム (sec) | ||||||
B | 250kg Bomb | 1 | -8/-7/-7 | -0.2/-0.2/-0.2 | +0.1/+0.1/+0.1 | - | - | 初期装備 |
B | 500kg Bomb | 1 | -11/-10/-10 | -0.3/-0.3/-0.3 | +0.1/+0.1/+0.1 | 150 | - | 初期装備 |
B&B | 4x50kg 250kg Bomb | 5 | -17/-15/-15 | -0.5/-0.5/-0.5 | +0.2/+0.2/+0.2 | 140 | ETC50/IV | 4x50kg→250kgの順に投下 |
B&B | 4x50kg 500kg Bomb | 5 | -19/-18/-18 | -0.6/-0.5/-0.5 | +0.2/+0.2/+0.2 | 210 | ETC50/IV | 4x50kg→500kgの順に投下 |
B | 250kg Bomb | 3 | -22/-22/-22 | -0.7/-0.6/-0.6 | +0.2/+0.2/+0.2 | 230 | ETC250/II | - |
B&B | 2x250kg 500kg Bomb | 3 | -26/-24/-24 | -0.8/-0.7/-0.7 | +0.3/+0.3/+0.3 | 300 | ETC250/II | 2x250kg→500kgの順に投下 |
機体改良
Tier | 名称 | 必要RP | 購入費(SL) | 購入費(GE) |
---|---|---|---|---|
I | 胴体修理 | 350 | *** | 70 |
ラジエーター | ||||
7mm弾薬ベルト | ||||
ETC 50/IV | ||||
II | コンプレッサー | 390 | *** | 80 |
機体 | ||||
新しい7mm機関銃 | ||||
ETC 250/II | ||||
III | 主翼修理 | 430 | 590 | 90 |
エンジン | ||||
銃座7mm | ||||
ETC 500/III | ||||
IV | インジェクター交換 | 560 | *** | *** |
カバー交換 | ||||
新しい7mm機関銃 | ||||
ETC 1000/I |
スキン
スターリングラード攻防戦、1942~1943年冬 | |
---|---|
条件 | - |
説明 | 標準スキン |
東部戦線、1943年-1944年1./LG | |
条件 | 対地200撃破 |
説明 | - |
ユニット:8./St.G(1942年 リビア) | |
条件 | 対地130撃破 |
説明 | - |
派生
過去の修正
- △△
- △△
- △△
史実
Ju87D-1に追加装甲を取り付けた型。追加装甲をつけた理由としては、地上部隊を支援するため、比較的低い高度で飛ぶようになった為である。D-3NとD-3/tropとしてよく呼ばれ、夜間用・熱帯用の装置をつけていた。
小ネタ
本ゲームではついていないが、一応D型にもサイレンはついていた。しかし大戦後期は制空権の確保が難しいので、夜間の襲撃などに使われるようになると、敵兵に警戒されるだけということになり取り外された。元々心理的威圧を狙ったのに、最後はサイレンに慣れきった敵兵たちが隠れ、むしろ効果をあげられないという当初の予定とは異なった結果になってしまった。
△△△
△△△
外部リンク
コメント
【注意事項】
- 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
- 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
- ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。
- 基地爆するときは、3x500と1t+2x250のどちらがいいですか -- 2016-09-25 (日) 20:54:16
- ゲームの改造の画面で爆弾の欄を見て炸薬量が多い組み合わせを選ぶといいよ。 どうやらここのwikiには炸薬量が書いてないみたいだからどっちがいいって答えられなくてごめんね。 -- 2016-09-25 (日) 21:05:55
- 基地爆ダメージは炸薬量で決まるんですね。ありがとうございます。 -- 2016-09-25 (日) 21:12:38
- 確認してきたら500三個だと炸薬量が780で1000一個と250二個の組み合わせさと炸薬量が850になるから1000と250の組み合わせの方がいいみたい -- 枝主 2016-09-25 (日) 21:14:30
- ゲームの改造の画面で爆弾の欄を見て炸薬量が多い組み合わせを選ぶといいよ。 どうやらここのwikiには炸薬量が書いてないみたいだからどっちがいいって答えられなくてごめんね。 -- 2016-09-25 (日) 21:05:55
- 銃座の音がめちゃんこかっこいw -- Ta-183? 2016-11-05 (土) 23:41:49
- これに限らずJu87は乗ると心穏やかになる 周りみんな300~400kmで飛ばしてる中200kmそこそこで高空をゆったり飛んで敵がいなければのんびり固定目標か基地を爆撃して敵が来たら急降下して逃げつつ戦車を爆撃して低空に来たらクルクル回ったりウネウネ動いて自陣に帰る 性能が低いから落とされても腹立たないWT界の癒し系 -- 2016-11-24 (木) 00:58:04
- 500kg爆弾を戦車にうまく当てられない。 順番ってどんな感じだったっけ? -- 2016-12-04 (日) 20:16:03
- テストフライトで確認すればいいと思う。いちおう主翼のを同時に投下してた記憶はあるが -- 2016-12-05 (月) 14:06:29
- 今テストフライトで確認したら左→右→中央だった。 確認方法教えてくれてありがとう。 -- 木? 2016-12-05 (月) 21:05:32
- RBSBだと主翼のは同時だと思う。ABは一発づつ -- 2016-12-07 (水) 17:54:39
- テストフライトで確認すればいいと思う。いちおう主翼のを同時に投下してた記憶はあるが -- 2016-12-05 (月) 14:06:29
- 初めてスツーカ使って見たけど、立ち回りがよくわからん...。重爆の群れに混ざるのか、それとも低空突撃すべきなのか... -- 2016-12-07 (水) 15:59:42
- 爆装2tもない機体で基地爆してもスコア美味しくないし、チームに貢献できません。戦車やトーチカを攻撃しよう。 -- 2016-12-07 (水) 17:14:54
- 大した爆装もなく上空にとどまったところで迎撃機に食われるのがオチなので、餌食にされない事を天に祈りながら地道に対地するしかない -- 2016-12-07 (水) 22:39:06
- この機体から風防の形状がダサくなる、がラジエーターらしきものの形がカッコよくなる、うーんこの -- 2017-01-05 (木) 09:56:41
- こいつにもサイレン付けられるようにならないかな -- 2017-01-12 (木) 16:28:18
- 500キロ爆弾が3発積めるのはいいな と思い今更乗り出したけど3発目だけすごい投下遅くて使えない 前からなのか? -- 2017-03-18 (土) 15:03:48
- 真ん中の奴だけ、あのアームみたいのが動作するようになったから、それで少し時間かかってる。たぶん1.67からじゃないかな -- 2017-03-18 (土) 15:46:54
- どうすればいいんだこれ・・・立ち回りがまるでわからん -- 2017-03-25 (土) 13:35:06
- 対地しまくってルーデル気分を味わうのがベスト。とにもかくにも相手の甲目標を潰すのに専念するんや -- 2017-03-25 (土) 21:54:07
- 銃手を鍛えたら、屠龍と格闘して撃墜できるまでになった。これで安心して基地爆が出来る。 -- 2017-03-30 (木) 19:34:58