期間 
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=5076
2020年2月7日(金)メンテナンス後 ~ 2月16日(日)23:59
☆4武将 6.00%(100回で☆4交換) 
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お勝の方 | 徳川 | 戦 | 23 | 1150 | 1020 | 21 | 英勝の倹 補:前列防↑↑+毒耐性付与 | 先の先 | 凛たる繕い | 再起の志・弐 | バレンタイン2019G バレンタイン2020G バレンタイン2021G バレンタイン2022G |
瀬名姫 ☆4(☆↑) | 徳川 | 呪 | 24 | 1110 | 1100 | 25 | 憤書の怨痕 術攻:後1+確率即死付与+装填10 | 威圧 | 芳烈毅然 | 鬼斬り・弐 | バレンタイン2020G バレンタイン2021G 豪華絢爛の舞G バレンタイン2022G 女城主の堅持G |
妻木煕子 (桔梗☆↑) | 斎藤 | 射 | 24 | 1110 | 1070 | 27 | 随主の艱旅 補:縦列攻↑↑+周囲全状態異常発生率減 | 先の先 | 月さびの佳妻 | 信心の現・弐 | 桔梗の才知G バレンタイン2020G 明智光秀PUG 漆黒の強者G |
亀寿 | 島津 | 戦 | 24 | 1170 | 1090 | 22 | じめさあの護 補:周囲防↑↑+回復 | 警戒 | 堅忍質直 | 鷹の目・弐 | バレンタイン2018G バレンタイン2019G バレンタイン2020G バレンタイン2021G バレンタイン2022G |
愛姫 (☆↑) | 伊達 | 薬 | 23 | 1190 | 1010 | 25 | 豁然の匕首 補:周囲攻撃↑↑+自身竹蓖返し弐状態 | 警戒 | 田村の芳名 | 自在の機・弐 | 陸奥G 夕凪の美姫G バレンタイン2020G 卜部季武PUG 頼光四天王G 一往深情の恋G |
足利氏姫 (☆↑) | 足利 | 武 | 23 | 950 | 1160 | 27 | 清高たる一刃 物攻+術攻:ラ3+ラ3 | 威圧 | 志操堅固の姫 | 羅刹・弐 | バレンタイン2017G バレンタイン2018G 生放送記念G 新人エージェント応援G バレンタイン2019G バレンタイン2020G 名族と獅子G バレンタイン2021G 鬼ハンター・参G 栄耀の煌G 権門の栄耀G |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
お勝の方 | 凛たる繕い | 生命力が30%増加 毎ターン装填カウンタが15増加 | |
瀬名姫 ☆4 | 芳烈毅然 | 与ダメージが30%増加 全ての現代兵器が装備可能になる | |
妻木煕子 (桔梗) | 月さびの佳妻 | 生命力が70%以上のとき、致死ダメージを受けても瀕死で残る 通常攻撃時、30%の確率で敵を麻痺にする | |
亀寿 | 堅忍質直 | 被物理ダメージが20%減少 毎ターン生命力が5%回復 | |
愛姫 | 田村の芳名 | 15%の確率で追加のスキルマスが出現 味方全体の与ダメージが7%増加 | |
足利氏姫 | 志操堅固の姫 | 鬼と屍への与ダメージが40%増加 即死を無効化する |
☆3武将 32.00% 48.00% 64.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
池田せん ☆3 | 織田 | 射 | 16 | 910 | 760 | 21 | 悍婦の鬼砲 物攻:生命最多敵1+確率クリティカル | 先の先 | 渾身撃 | 鬼斬り・壱 | バレンタイン2018G 百花繚乱の宴G 涼夜の美姫G 新人エージェント応援G 聖夜の祝宴2018姫G 姫将の宴・参G 夕凪の美姫G 開幕の宴G バレンタイン2020G 聖夜の祝宴2020姫G バレンタイン2021G 青嵐の美姫G バレンタイン2023G |
三好御前 | 三好 | 戦 | 16 | 900 | 780 | 22 | 峭厳たる裨補 補:縦列攻↑+回復 | 警戒 | 匠の心技・参 | 自在の機・壱 | 百花繚乱の宴G 涼夜の美姫G 聖夜の祝宴2018姫G 新春の宴~華~G バレンタイン2019G 姫将の宴・参G 華洛の宴G バレンタイン2020G 夢幻の歌仙G 斎藤小少将PUG バレンタイン2021G 豪華絢爛の舞G 聖夜の祝宴2021姫G 春戦国武将祭22G 青嵐の美姫G 畿内覇者の懐刀G 三好義賢の追憶D |
嶺松院 ☆3 | 武田 | 薬 | 16 | 740 | 910 | 22 | 慈愛の抱擁 回復:前列+縦列 | 癒の心得 | 起死回生 | 薬籠の備・壱 | 姫将の宴G 美貌の姫将G 聖夜の祝宴2016G 薬術の極G バレンタイン2017G 姫将の宴・弐G 涼風の美姫G 無双の姫将G バレンタイン2018G 涼夜の美姫G バレンタイン2019G 姫将の宴・参G 夕凪の美姫G 聖夜の祝宴2019姫G バレンタイン2020G 甲相駿の盟G 小野小町PUG 斎藤小少将PUG 早川殿PUG 桃の節句2022G 武田信玄PUG 甲相駿の女傑G 青嵐の美姫G 諏訪姫PUG 聖夜の祝宴2022姫G バレンタイン2023G |
飯坂猫 ☆3 | 伊達 | 薬 | 16 | 800 | 860 | 23 | 涼猫の扇 回:生命下位2人大回 | 癒の心得 | 屍耐性・参 | 気鋭の守・壱 | 陸奥G 薬術の極・参G 姫将の宴・参G 夕凪の美姫G 聖夜の祝宴2019姫G バレンタイン2020G 波音の美姫G 小野小町PUG 桃の節句2021G 豪華絢爛の舞G 闇夜の宴G 聖夜の祝宴2022姫G |
☆2武将 46.00% 
突破師範、補佐師範、武術師範、戦術師範、射術師範、薬術師範、覇術師範、呪術師範
コメント 
- 紹介状11枚で亀寿と足利氏姫。そして三好御前と嶺松院2人ずつ -- 2020-02-07 (金) 16:20:21
- それは実質的にハズレなのでは・・・。嶺松院は本当に要らん・・・。 -- 2020-02-07 (金) 21:00:46
- 氏姫は係数的には大したことないけど、物術混合スキルで、固有に即死予防あるからちゃんと育成すれば強行とかで活躍すると思うけど。 -- 2020-02-07 (金) 21:24:18
- 今のところ物理吸収しかいないので物術ならね、反対に術物だとワンパンできないとアウト -- 2020-02-08 (土) 04:34:57
- この大志瀬名姫は好きなグラだなぁ -- 2020-02-07 (金) 17:40:55
- ☆4に夫とうまくいった嫁が少なすぎだろ -- 2020-02-07 (金) 18:35:28
- 半分以上はうまくいってる部類 亀の夫は忠恒の前と考えれば 瀬名姫ぐらいでは険悪なのは -- 2020-02-07 (金) 19:40:27
- 氏姫:秀吉の命で結婚させられたが子供を1人産んだ後は別居。愛姫:なかなか男子を産まなかったので伊達政宗とかいうクズ男に冷たく扱われ、実家の田村家も実質的に乗っ取られる。お勝:妾として徳川家康には寵愛されるが実夫とは離縁。こんな感じかな。 -- 2020-02-07 (金) 19:53:06
- 半分以上はうまくいってる部類 亀の夫は忠恒の前と考えれば 瀬名姫ぐらいでは険悪なのは -- 2020-02-07 (金) 19:40:27
- また嶺松院出てきた!もはや育成したくなるなこれは! -- 2020-02-07 (金) 21:11:22
- 嶺松院☓3+三好御前☓4+猫☓3+射術師範☓4 -- お名前? 2020-02-08 (土) 11:02:20
- 昔の仕様ならともかく、今の仕様で同じ武将ばかり引かせるのはホント勘弁 -- お名前? 2020-02-08 (土) 11:04:34
- 冷笑院は起死回生があるからまだましじゃろ。。。猫の方がハズレ 黒田家に上位互換いるし -- 2020-02-08 (土) 19:32:40
- 猫、良いけどね。黒田で良いキャラが居るかもしれないけど、伊達家の薬だからアナザーを視野にいれれば猫の方がありがたい。 -- 2020-02-09 (日) 04:19:32
- 猫にするか大涼院にするかは好みで良いかと。極黄龍用に心眼起死回生麻痺耐性で一人作っておくのも良いよ。 -- 2020-02-09 (日) 07:29:30
- 最大回復下位2というのが絶妙なんだろうな 最大回復下位1(慈徳院とか)と3(岩城重隆)は使いどころが見当たらない。まぁラ3は3人編成で使おうと思えば使えるけども -- 2020-02-09 (日) 08:28:04
- 10連して全て☆3は去年のバレンタインガチャに続いて2度目。☆3に非常に相性いいガチャみたい。上で触れてる人もいるけど嶺松院が6枚きたから自分も開眼でもするかな -- 2020-02-10 (月) 17:22:30