【ムーンブルク島】

Last-modified: 2024-03-11 (月) 17:47:34

ビルダーズ2

【からっぽ島】の周囲にある島の一つ。【かんごく島】脱獄後、からっぽ島に侵攻する【ハーゴン教団】を追い払うための戦える人物を求めて【主人公】達が訪れることになる。
戦いの絶えない島として知られており、この島に住む者達は戦争こそ破壊の極致として教団との戦いを強いられ続けており、終わらない戦いに明け暮れ疲弊している。そのことを示すように、他の島と比べても拠点を襲ってくる頻度が非常に高く、ハーゴン教団バトルや各地敵拠点、待ち伏せ部隊等との戦闘も多い。
一方で戦闘のプロである【兵士】が住民の多数を占め、【トゲわな】に始まる様々な兵器が登場する島でもあり、上手く利用すればかなり楽に戦うことも出来る。
戦闘頻度が高いだけあって、【シドー】や兵士、トゲわなに戦闘を任せて放置してるだけでガンガンレベルが上がっていく。序盤【しりょうのきし】しか攻めてこない内にレベルを上げ切ってしまうと後の展開が楽になる。
フィールドBGMは【遥かなる旅路】
 
潤沢な物資と兵力を持つ魔物側に対し、限られた人員で物資や廃材、敵の落とす素材を再利用して凌ぎながら戦線を上げるという、今まで冒険してきた島とは一風変わったリソース管理の要素が加わるのも特徴(【そざい島】の無限資源化を先にこなしてからくれば【鉄】と鋼製品に関しては無限に使うことができるが)。
城の建築や武器・兵器に使う金属のみならず、食料管理も非常に大きな課題となっており城の近辺には食べられるものが殆ど落ちていない。数株植えられているだけの【じゃがいも】畑と戦闘で得られる【生肉】が生命線になる。【レンガキッチン】を使ってなるべく腹持ちがよい【料理】を作るようにしたい。
他には、城の北にある【女神像】のそばにある宝箱に【小麦のタネ】が5個入っているので、これも栽培して【パン】も作れば食料問題は概ね問題は無い。この島唯一の農民はとある事情で途中でいなくなる為、その前に【畑】を増やさせておきその周囲に水を流しておくこと。
また、これまでラストにしか発生しなかった住民のオート建築による大規模建築が割と早めかつ何度も発生するが、最後の【ミナデイン砲】建造以外はこれまでと違って建材は自分で作る必要があり、これまでより更に多くの素材を調達してくる必要が出てくる。特に【城のカベ】系統に使う【大理石】は大量にいるので、多すぎるぐらいが丁度いい。
多数の兵器を作り出して戦う激戦区という点と城の復興という点から前作の【3章 マイラ・ガライヤ編】【終章 ラダトーム編】を足したようなストーリーといえる。難易度もこれまでの島と比べると高く、下手すると次の【破壊天体シドー】よりも難しい。
 
【ルル】によれば、ムーンブルク城は既に復興しており、王女がいる筈なのだが、着いてみれば城は崩壊していて王女などおらず、代わりにかつて戦死したはずの【ムーンブルク王】が治めている。
その大地は【ロンダルキア】の如く雪と氷に覆われて【ローラの門】は水没し、【大灯台】は孤島にある等、DQ2の予備知識があるプレイヤーにとって馴染みのある人物や地勢が、ことごとくおかしな状況に。
ロトの子孫三勇者により敗北したはずのハーゴン教団の異常な隆盛など、これまで不可解な点はいくつかあったが、ここへ来て「決定的にDQ2の世界と違う」要素が【ビルダー】の眼前に広がる事になる。
終盤でロンダルキアにも赴く事になるが、ムーンブルク王らの「地獄のような場所」という情報とは裏腹に、水と花と緑に覆われた楽園のような地であり、その奥にあるローレシア城を発見する事で、DQ2をプレイしているプレイヤーは初めてここが何処であるかを悟るのである。
物語の起承転結で言えば「転」にあたる部分であり、色々な意味で物語のターニングポイントとなる島でもある。
戦争や暗殺で住民が次々と殺されるうえに死体が残り、プレイヤー自身の手で埋葬を行う必要がある、スパイによる人々の疑心暗鬼が続き、終いには相棒シドーと仲違いする等、ダークで重苦しいストーリー展開だが、2019年4月10日に電撃オンラインで投稿された開発者インタビューによると、クライマックスの少年シドーの扱いの為に議論を重ねて意図的にプレイヤーにストレスがかかるように書いたとのこと。
 
島は北にローラの門のローレシア側付近、東はムーンブルク・ロンダルキアの東海岸線、西は大灯台、南はロンダルキアととてつもない広範囲に及ぶ。
実はこの島のマップ、よくみるとDQ2本編のムーンブルク周辺のマップと同じ形をしている。細かいところは省略、あるいは微妙に違うところもあるが、画像検索なりして見比べてみればよくわかるだろう。
その他ムーンブルク城、【ムーンペタ】、ローラの門、大灯台とDQ2のムーンブルク地方にある建物やその位置も、その通りに配置されている。氷の塔も名前こそ違っているが、位置的に【風の塔】が原型とみて間違いないだろう。しかも注意深く拠点やムーンペタの建物の配置などを見ると、原作のムーンブルク、ムーンペタの建造物をそのまま廃墟にしたような形となっているのがわかる。
かのロンダルキアもその通りの形をしている。ローレシア城内部も忠実に再現されている。入手位置は大きく異なるが、シナリオアイテムである【ラーの鏡】についても、城の東側にあるという点も同じ。
 
島の南部以外は雪に覆われており、場所によっては進むとダメージを受ける吹雪ゾーンもある。
島の大総督は【DQ2】で邪神の一角として登場した【アトラス】
 
他の島と異なり、メーカーの製品ページでは名称が伏せられ「終わらない たたかいの島」と紹介されていた。DQ2の知識があるプレイヤーなら地名と状況が噛み合わない事はすぐ気付くはずなので、ネタバレや混乱を避ける措置だったのかもしれない。
 
強敵モンスターは島に計2体生息する【キースドラゴン】。内、船着き場南にいるものを倒すと【ガイアのつるぎ】、ローラの門付近にいるものは【ガイアのよろい】のレシピを閃く。手強い相手だがこれらの武具は中々有用なので、自分の実力と相談していつ倒すかを考えよう。

釣りデータ

有料DLC「水族館パック」を適用して【釣り】を行った場合、
【水】からはキンギョコイヤマメイワナニシキゴイ【海水】?からはカレイサケタイハリセンボンナンヨウハギ
岩場の海水からはイカクラゲ・タイ・アンコウマンボウ、深海からはカレイ・クラゲ・サケ・マグロカジキマグロ
【氷の塔】?近くの吹雪地帯の水からはサケ・ニジマス・ヤマメ・イワナ・キングサーモン、同じく吹雪地帯の海水からはサケ・ニジマス・マグロ・キングサーモン、
【ローラの門】の海からはカレイ・クラゲ・サケ・ハリセンボンマンタ【ロンダルキア】の水からは青ベタ?・コイ・ヤマメ・赤ベタ?シーラカンスが釣れる。
広いだけあってとにかく色々な魚が釣れる釣りの名所。この島限定のマンタはじめ、キングサーモン、シーラカンス、イワナ、ハリセンボン、マグロとここ以外ではなかなかお目にかかれない魚も多い。
吹雪地帯の吹雪が鬱陶しいならば、【部屋】内でなら吹雪のダメージをしのげるため、吹雪地帯の川に適当な部屋を作り、そこから釣り糸を垂そう。
また、海岸には岩場が存在しないため、岩場で釣りがしたい場合には、適当な場所を【黄山岩】【うすグレー岩】で塗り替えてマップの絵を岩場にしたうえで、そこに【かわきのつぼ】で海水を流し釣り堀を作ると良い。

クリア後の食糧確保

余談であるが、前述のとおり途中から農民がいなくなり自動的に収穫などしてもらえなくなるので畑があってもプレイヤーが自分で収穫する必要が出てくる。その関係でタネ消滅の危険性も伴うため、【キノコ】関係の部屋(【キノコキッチン】など)を利用することになるだろう。
クリア後は料理できる住民すらもいなくなるので料理をさせたいなら【ミト】【プット】をからっぽ島から帰還させる必要がある。
ムーンブルク島でビルド等を行いたい際は一時的にでも彼らを帰島させると良いだろう。
幸い【モンゾーラ島】【オッカムル島】と違い、作った料理を【収納箱】にしまう役目の住民は兵士や【ホッホ】など大勢いるので狭いキッチンでも回収待ちが起こりにくくなっている。
 
なお、ミトは【教会】を建築したままだとそちらに引きこもってしまい、最悪プットまで集会に行ってしまい誰も料理をしない時間のロスが発生してしまうので、料理をさせたいなら部屋判定を破壊するか別の部屋になるよう家具を撤去・変更する必要がある。兵士向けの施設かぶりも避けたいなら、風呂・【プール】系であれば手堅く【ビルダーハート】を稼いでくれるだろう。
また、【木の食器】などのせいかつ家具ではなく【魚料理プレート】などのかざり家具には住人が配膳してくれないので要注意。
 
以上の事情から食に関しては、プレイヤーの手を煩わせず自給自足でハートを落とさせることは難しい。クリア後にもハートを増やしたいのなら他地域で余った食物を収納箱に入れておきたい。
少しでも自給自足を目指したいなら【農家の倉庫】【キノコだらけの部屋】【あやしい植物園】といった食材を供給する部屋を用意したり、またムーンブルク島にはクリア後【老人】が2人拠点の住人として追加されるので、DLC「水族館パック」を導入しているならば城の水場を食用魚の釣れやすいものに替えておくことで食糧の足しにできる。
 
城に【海水】?があれば【タイ】【サケ】【カレイ】【ハリセンボン】が、【リフォーム】をしてマップアイコンを岩場に変えた上で海水のマスを作れば【アンコウ】【イカ】【クラゲ】、タイが、釣れる魚のランクは下がるが【ドロ水】でも【フナ】【バス】【ピラニア】と釣ってきてくれる。
これにより島でのビルドや、【キングサーモン】【マンタ】【シーラカンス】釣りに勤しんでいる間もビルダーハートを獲得しながら各種食材をある程度確保可能。