MHRiseで登場したスラッシュアックス。
目次
概要 
- 本作における初期武器にあたり、殆どのスラアク使いはまずこれを担ぐことになるだろう。
- 一見、旗のように見えるデザインは武骨なものが殆どであった初期武器の中では洗練された部類。
カムラの里の技術力を感じさせる。
性能 
- 初期段階では、非常に低い攻撃力50と初期武器の中ではマシな部類に入る斬れ味黄色60をもつ。
また、これまでの初期武器の例に漏れず強撃ビン搭載である。
- 今作の強撃ビンは覚醒が非常に遅いという弱点を持っており、この武器から他のビンの武器に乗り換えた際に
その速度の差に驚くこともある。
しかも序盤から最速の毒ビンや滅龍ビンに派生できるので猶更である。
- ゴシャハギの素材を用いたカムラノ鉄剣斧IVで突如攻撃力が140に急上昇する上青ゲージを入手。
上位上がりたてで強化できるカムラノ鉄剣斧Vは攻撃力150と青30とLv2スロット一つを持ち、
ビンに目を瞑れば上位攻略用として有用である。
- 最終強化するとカムラノ忍剣斧となり、
- 控えめな攻撃力190
- 青50は今作では優秀な部類
- 会心率や属性はなし
- スロットはLv2ひとつとLv1ひとつ
- 百竜スキルは「会心率強化IV」「防御力強化II」「操竜の達人」
強撃ビンである点に目を瞑れば、一足早く最終強化できるため集会所☆5クエストでは十分に一線級で運用可能。
☆6になると今作最強の武器群に押され出番はなくなる。
一応、操竜の達人という百竜スキルを設定できる珍しい一振りではある。
- 強化途中でリオフラムグレイブや狐剣斧ワカレヲサソフに派生可能。
青熊斧や天具・法輪の斧にも派生するが、これらは一発生産も可能。
百竜スキルにもさほど影響はないため、この武器から強化していくかは素材と相談と言ったところ。