国家名 Rank* 機種カテゴリ 艦艇名 
概要 
Update 2.** “△△”にて追加された。
--加筆求む--
艦艇情報(v2.*) 
必要経費 
艦艇購入費(GE) | 1000 |
---|---|
乗員訓練費(SL) | 8100 |
エキスパート化(SL) | *** |
エース化(GE) | *** |
エース化無料(RP) | 440000 |
バックアップ(GE) | *** |
護符(GE) | *** |
BR・報酬・修理 
項目 | 【AB/RB】 (初期⇒全改修完了後) |
---|---|
バトルレーティング | 4.7 / 4.7 |
RP倍率 | 1.24+100% |
SL倍率 | 380 / 700 |
最大修理費(SL) | 1040 / 1360 |
艦艇性能 
項目 | 数値 |
---|---|
【AB/RB】(初期⇒全改修完了後) | |
シタデル装甲 (前/側/甲板)(mm) | *** / *** / *** |
主砲塔装甲 (前/側/後)(mm) | 8 / 8 / 8 |
船体 | 鋼, 16mm |
上部構造物 | 鋼, 8mm |
排水量(t) | 3060 |
最高速度(km/h) | 82/67 |
乗員数(人) | 286 |
レーダー 
分類 | 有無 | 距離 (km) |
---|---|---|
索敵レーダー | 有/無 | **/**/** |
追跡レーダー | 有/無 | ** |
武装 
種類 | 名称 | 砲塔 | 搭載基数 | 弾薬数 | 購入費用(SL) |
---|---|---|---|---|---|
主砲 | 130mm B-13 | 連装 | 2 | 150 | 1 |
副砲 | 85mm 52 92-K砲 | 連装 | 1 | 400 | 1 |
対空砲 | 37mm V-11 2連装機関砲 | 連装 | 4 | 2000 | - |
25mm 2M-3 | 連装 | 3 | 1950 | - |
弾薬*1 
艦砲 
(weapon_dummyを武装ページ名に置き換えてください)
小口径砲 
(weapon_dummyを武装ページ名に置き換えてください)
機銃 
(weapon_dummyを武装ページ名に置き換えてください)
(weapon_dummyを武装ページ名に置き換えてください)
追加武装*2 
分類 | 名称 | 搭載数 | 費用 (SL) | 搭載条件 |
---|---|---|---|---|
魚雷 | *** mm △△ | *** | *** | - |
ロケット | △△ | *** | *** | Rocket Launcher |
魚雷 & ロケット | *** mm △△ | *** | *** | Rocket Launcher |
△△ | *** | |||
魚雷 & 爆雷投下軌条 | *** mm △△ | *** | *** | 爆雷 |
△△ | *** | |||
魚雷 & 爆雷投射機 | *** mm △△ | *** | *** | 爆雷投射機 |
△△ | *** | |||
爆雷投下軌条 | △△ | *** | *** | 爆雷 |
爆雷投射機 | △△ | *** | *** | 爆雷投射機 |
対潜迫撃砲 | △△ | *** | *** | 爆雷投射機 |
爆雷投下軌条 & 爆雷投射機 | △△ | *** | *** | 爆雷 爆雷投射機 |
△△ | *** | |||
爆雷投下軌条 & 対潜迫撃砲 | △△ | *** | *** | 爆雷 爆雷投射機 |
△△ | *** | |||
爆雷投射機 & 対潜迫撃砲 | △△ | *** | *** | 爆雷投射機 |
△△ | *** | |||
機雷 | △△ | *** | *** | Mines |
魚雷 & 機雷 | *** mm △△ | *** | *** | Mines |
△△ | *** | |||
発煙弾発射機 | *** mm △△△ | *** | *** | - |
魚雷 
(weapon_dummyを武装ページ名に置き換えてください)
ロケット 
(weapon_dummyを武装ページ名に置き換えてください)
爆雷 
(weapon_dummyを武装ページ名に置き換えてください)
機雷 
(weapon_dummyを武装ページ名に置き換えてください)
カモフラージュ 
研究ツリー 
解説 
特徴 
--加筆求む--
【火力】
【防御】
【機動性】
史実 
Pr. 30-bis型(スメーリィ級)駆逐艦は、独ソ戦勃発により中断されたPr. 30 Ognevoyの戦後に再開された発展型である。
設計は1947年1月に承認され、一番艦スメーリィは1949年12月に就役した。
1948年から1953年までに70隻が建造された。
スメーリィは、1953年1月に第8艦隊に編入され、1955年12月、第8艦隊の解散に伴いバルト艦隊に編入された。
1960年2月、北方艦隊に配属。同年11月、標的艦に再分類。
1964年1月、浮き兵舎となり、1965年2月に除籍された。
小ネタ 
--加筆求む--
外部リンク 
コメント 
【注意事項】
- 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
- 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
- ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。