ゴクリン

Last-modified: 2024-12-22 (日) 15:27:40

No.0316 

ゴクリン

口をよく動かしながら 眠る姿が見られるよ。
体の大部分が 胃袋なので 口を閉じて眠っているときは
消化中で 口を大きく開けて眠っているときは
胃の中が からっぽだと 言われているんだ。

データ    

睡眠タイプ必要フレンドポイント
うとうと5ポイント
経験値タイプ博士に送った時のアメ
600タイプ5個
 

進化

ゴクリン
↓ Lv.20+ゴクリンのアメ×40
マルノーム

考察用パラメータ

食材確率&スキル発動確率推定値※検証中の数値

名前食材スキルメイン­スキル得意手伝
ゴクリンゴクリン21.40%6.30%ゆめのかけらゲットS
(ランダム)
スキル5900
マルノームマルノーム21.00%7.00%ゆめのかけらゲットS
(ランダム)
スキル3500

きのみエナジー効率

画像得意木実基礎手伝いつのまに育成所持数あふれ無し
きのみ
効率
きのみ
の数S
食材
確率
きのみ
効率
きのみ
の数S
ゴクリン
ゴクリン
スキルカゴのみ
カゴのみ
3259000.5421.08521.40%0.4260.853
マルノーム
マルノーム
スキルカゴのみ
カゴのみ
3235000.9141.82921.00%0.7221.445
おやすみリボン2ゴクリン
ゴクリン
スキルカゴのみ
カゴのみ
3256050.5711.14221.40%0.4490.897
おやすみリボン4ゴクリン
ゴクリン
スキルカゴのみ
カゴのみ
3251920.6161.23321.40%0.4840.969

出現フィールド一覧(星1のみ表示)

No.名前睡眠ID場所評価
ゴクリン0316ゴクリンうとうと1ワカクサ1-22
ゴクリン0316ゴクリンうとうと1シアン1-11
ゴクリン0316ゴクリンうとうと1トープ1-11
ゴクリン0316ゴクリンうとうと1ウノハナ1-11
  • 評価:ノーマルランク.pngノーマルスーパーランク.pngスーパーハイパーランク.pngハイパーマスターランク.pngマスター
  • 限〇:このフィールドでしか出現しない限定寝顔
  • 限△:ワカクサ本島以外でこのフィールドでしか出現しない準限定寝顔

星2以上も含む一覧

No.名前睡眠ID場所評価
ゴクリン0316ゴクリンうとうと1ワカクサ1-22
ゴクリン0316ゴクリンうとうと2ワカクサ2-11
ゴクリン0316ゴクリンうとうと4ワカクサ2-22
ゴクリン0316ゴクリンうとうと1シアン1-11
ゴクリン0316ゴクリンうとうと2シアン1-33
ゴクリン0316ゴクリンうとうと4シアン2-11
ゴクリン0316ゴクリンうとうと3シアン2-44
ゴクリン0316ゴクリンうとうと1トープ1-11
ゴクリン0316ゴクリンうとうと2トープ1-22
ゴクリン0316ゴクリンうとうと4トープ2-11
ゴクリン0316ゴクリンうとうと3トープ2-33
ゴクリン0316ゴクリンうとうと1ウノハナ1-11
ゴクリン0316ゴクリンうとうと2ウノハナ1-11
ゴクリン0316ゴクリンうとうと4ウノハナ2-11
ゴクリン0316ゴクリンうとうと3ウノハナ2-22

考察    

この系統の特徴

どくタイプのスキルとくいのポケモン。

ワカクサ本島からウノハナ雪原までの広範囲に出現するうえに*1、低エナジーから出現するため、アメを入手しやすい。
ごちそうを丸呑みにしてたくわえる生態からか、メインスキルはゆめのかけらゲットS(ランダム)となっている。

拾ってくるカゴのみ基礎エナジーが高いが、おてつだい時間がマルノームの時点で3500秒と長めなうえに、スキルとくいかつメインスキルもエナジー獲得に直接関与しないため、エナジーを稼ぐことは苦手。

食材面では、ワカクサ大豆あじわいキノコなど、需要のある有用な食材を収集できる。
第1食材のワカクサ大豆は一度の消費量が多く、高い需要がある。第2食材のあじわいキノコは、拾ってくるポケモンがきわめて少ない一方で、こちらの需要も非常に高い。この食材とワカクサ大豆の両方を『ニンジャカレー』や『ニンジャサラダ』で要求されるため、食材の相性も良好。

上記の特徴から、ゴクリン系統は育成中やイベント前、日曜日などの『翌週以降に向けて準備をする』場面で、需要の高い食材を集めつつ、多量のゆめのかけらを集める運用において、特に強みを発揮するポケモンといえる。

なお、同じゆめのかけらゲット持ちで1進化のポケモンには、かくとうタイプのリオル系統やノーマルタイプのニャース系統が存在する。おてつだい時間に差がある分、メインスキルの発動頻度はルカリオペルシアンの方がマルノームよりも高くなるが、固定・ランダムのスキル効果量の違いによって、ゆめのかけらの獲得量自体はマルノームの方が優れており、ゆめのかけらゲットSのメインスキルを持つポケモンの中でゆめのかけら獲得量の期待値が最も高くなる*2

補足として、上述の通りアメを入手するのが非常に容易なので、あじわいキノコを解放するためにLv.30まで育成しておく、という運用にも考慮の余地がある。また、進化前であるゴクリンには絶食厳選と呼ばれる特殊な厳選における、固有の運用方法も存在している。詳細はゴクリンの個別ページを参照のこと。

レベル30まで育てる際に使用したゆめのかけらを回収できるまでの時間の考察

経験値600タイプのポケモンなので、Lv.30になるまですべてアメでレベルを上げたとすると約3万個程度のゆめのかけらが必要になる。メインスキル効果で獲得できるゆめのかけらの量は以下の表のとおり。

スキルLv.効果量
S/ランダム1120~480
2170~680
3240~960
4335~1340
5460~1840
6630~2520
7900~3600

中央値を表した表が以下のようになる。

スキルLv.効果量の中央値
S/ランダム1300
2425
3600
4837.5
51150
61575

そのため、元を取り返すために必要なスキル発動回数と日数*3は以下の表のとおりになる。

SLv.回数日数
110043.5
270.630.7
350.021.7
435.815.6
526.111.3
619.08.3

スキルレベル4以上であればおよそ2週間程度で元を取り返すことができ、その後はずっとゆめのかけらを獲得し続けられる。
進化に必要なレベルであるLv.20までであればおよそ1/3の量で済むので、その場合はレベル3でも一週間で元を取り返すことも可能。

このポケモンの特徴

ワカクサ本島でカビゴン評価ノーマル2から、シアンの砂浜からウノハナ雪原までのフィールドではノーマル1から出現するため、目にする機会が多いポケモン。

基準おてつだい時間が5900秒と非常に長いうえに、メインスキルがゆめのかけらゲットSのため、エナジーを稼ぐことはきわめて苦手。

エナジー効率の低さを逆手にとった運用として「絶食厳選」において活躍が期待できる。
詳細は、絶食厳選のページを参照。

絶食厳選の際には、編成するポケモンは、できる限りおてつだい時間が長く、いつのまに育成に移行しないように最大所持数も多い方がよい。
ゴクリンが最大所持数アップLを所持し、せいかく補正でおてつだいスピードが下降している場合、なんと20時間以上所持数がいっぱいにならない。
これを利用し、20時間ごとに一度、チームを切り替えてそれまでのおてつだいをリセットすれば、常にエナジー0を維持できる。

なお、同じスキルとくいかつ初期最大所持数も同じで、おてつだい時間がゴクリンよりもさらに長いポケモンにはウソハチが存在する。しかし、あちらはメインスキルがエナジーチャージMであり、メインスキルの発動でエナジーを誤って獲得してしまう場合がある。このことをふまえると、メインスキルがエナジー獲得に直結しないゴクリンの方が、この運用では適性が高いといえる。

厳選    

ゴクリン系統には大きく2つの役割がある。それぞれの役割で厳選基準も変わってくるため確認しておきたい。

絶食厳選用ゴクリンの厳選

ゴクリンはその性質上、絶食厳選用のポケモンとして高く評価されている(詳しくはゴクリンのページを参照)。

その際に必要となるのは以下の2つである。

もちろんこれらの補正がなくとも、充分に長い時間、所持数上限を超えることはないが、少なくとも最大所持数アップSはあったほうが万が一に備えて安心できる。
絶食厳選を続けるとレベルが上がって第2食材が解放されてしまう場合もあるので、できれば第2食材は1個ずつしか拾ってこないあじわいキノコのほうが望ましい。

マルノームの厳選

ゴクリンは、有用な食材を収集でき、メインスキルのゆめのかけらゲットSで多量のゆめのかけらを手に入れることができるのが長所。
そのため、育成中やイベント前、日曜日などの「これからの準備」をする際に強みを発揮できるポケモンである。

せいかく

下降▼▼おてつだい
スピード
げんき回復量食材おてつだい
確率
メインスキル
発生確率
EXP獲得量
▲▲上昇
おてつだい
スピード
がんばりや
さみしがり
いじっぱり
やんちゃ
×
ゆうかん
げんき回復量ずぶとい
×
すなお
わんぱく
のうてんき
×
のんき
食材おてつだい
確率
ひかえめ
×
おっとり
てれや
うっかりや
×
れいせい
メインスキル
発生確率
おだやか
おとなしい
しんちょう
きまぐれ
なまいき
EXP獲得量おくびょう
×
せっかち
ようき
むじゃき
×
まじめ

評価:◎ すばらしい / ◯ かなりいい / ー まあまあ / △ いまひとつ / × ダメかも

【解説】

  • スキルとくいのポケモンであるため、スキル確率が上がると評価が高く、下がると評価は低くなる。
  • きのみ、食材、スキル発動のすべてに恩恵のあるおてつだいスピードが上がる性格の評価も高い。
  • 最大の強みはメインスキルにあり、それに次いで食材にも強みがあるので、食材確率が下がっている場合は若干評価が下がり、上がっている場合には若干評価が上がる。

サブスキル

【解説】

  • スキルとくいのポケモンであるため、スキル確率アップM/Sは評価が高い。
  • スキルレベルアップM/Sはメインスキルのたねをどれくらい使用できるかで価値が変わる。無課金プレイヤーの場合はほぼ必須級となる。課金プレイヤーであっても貴重なたねを節約できるという観点では高く評価できるが、たねを相当潤沢に持っている場合には、その分ほかの有用なサブスキルを詰め込みたいので、むしろ無い方が望ましい。
  • きのみ、食材、スキル発動のすべてに恩恵のあるおてつだいスピードが上がる性格の評価も高い。
  • 食材も強みのひとつなので、食材確率アップM/Sも高く評価できる。
  • きのみの数Sは基本的には付いていた方がよい。ただ、ゆめのかけら目的で運用するには必須ではない。
  • 基本的には「特定の期間だけお手伝いをしてもらう」という運用になるため、睡眠時にしか効果が得られない各種ボーナス系は評価が下がる。ただし、睡眠EXPボーナスは「育成チームに編成する」という場合には有用。

厳選基準

食材A:ワカクサ大豆、B:あじわいキノコ、C:あまいミツ

食材は、いずれも使用頻度が高いので、必要に応じて好みの構成を狙いたい。
とくに第2食材のあじわいキノコは、いずれの料理カテゴリにも使用レシピが存在し、単体エナジーも高く重宝する。ただし、2枠目の時点では1個ずつしか拾ってくることができないのがやや難点。
1枠目のワカクサ大豆にも高い需要があるので、AA個体にも活躍の機会がある。この場合、食材確率に補正が無くてもLv.30時点で1日に15個以上のワカクサ大豆を拾ってくる。これにより『ニンジャサラダ』などワカクサ大豆を大量に消費するレシピ作成を補助できるようになるだろう。
3枠目のあまいミツは、ほかに拾ってくるポケモンも多いが、消費機会が多く汎用性も高いため、優秀な食材である。

きのみの数Sについては、所持している場合は純粋な戦力としてチームに編成することもできる。ただ、Ver.1.8.0時点ではゴクリンが拾ってくるカゴのみが好物に固定されているフィールドは存在せず、きのみエナジー効率が高いわけではないので、カゴのみが好物でないならエナジー量には期待しづらい。

スキルレベルが2以上であれば、メインスキルに関する補正が無くても、一週間ずっとチームに編成することで多量のゆめのかけらを手に入れることができる。ただし、可能ならスキルレベル3以上を見込んでおくほうが、長く活躍させやすい。

スキルレベル2以上であれば一週間ずっとチームに編成する価値があることの説明

睡眠時間を8時間半とる場合に、無補正のマルノームが行うおてつだい回数は日中に約26.8回、睡眠中に行うおてつだい回数は約19.4回である。

スキル確率を検証に基づき7.00%と考えると約2.35回/日スキルが発動する(ポケモンの一覧/スキル発動回数期待値一覧より)

ここで仮に、マルノームの枠の代わりに1日に2万エナジーを稼げるポケモンを編成していたとすると、そのおかげで睡眠リサーチで得られるゆめのかけらの量は、1週間当たり約6000個になる*4。そう考えると、マルノームが6000個以上のゆめのかけらを獲得できるのであれば、ゆめのかけら収集においては、そのポケモンよりも編成する価値が高くなるといえる。

ゆめのかけらゲットSの効果によって獲得できるゆめのかけらの量は以下の表のようになっている。

スキルLv.効果量
S/ランダム1120~480
2170~680
3240~960
4335~1340
5460~1840
6630~2520
7900~3600

中央値を表した表が以下のようになる。

スキルLv.効果量の中央値
S/ランダム1300
2425
3600
4837.5
51150
61575
72250

2.35回/日=16.45回/週発動すると考え、スキル効果は範囲の中央値を毎回とると仮定すると

Lv.獲得数備考
14935進化後を直接仲間にした場合
26991ゴクリンから進化
39870スキレベS+ゴクリンから進化
414369スキレベM+ゴクリンから進化
518918スキレベM+S+ゴクリンから進化
625909メインスキルの種必須
737013

なので、スキルレベル2以上であればより多くのゆめのかけらを手に入れることができることが分かる*5
ただし、睡眠リサーチで得られるゆめのかけらの方は、こううんのおこうゆめのかけらボーナスでも増加する。これらによる増減やリサーチの質の変化を考慮すると、スキルレベル3以上あればより安定して、ゆめのかけらの収集を任せられるといえよう。
上記のアイテムをどのくらい利用できるかをふまえて、自分なりの基準を考えてみるのもよい。

なお、上記の計算ではマルノームが稼ぐエナジーは考慮していない。実際には自身が稼ぐエナジーの分だけ、この表よりもゆめのかけらの獲得量が増加することになる。

無課金プレイヤーやメインスキルのたねを温存したい場合は『スキルレベルアップSかMを持っている個体』であれば育てておく価値がある。そのうえで、必要に応じた食材構成であったり、おてつだいスピードやスキル確率に若干の補正がかかっていたりするなら、一層望ましい。

もちろん、きのみの数Sを持っている個体やスキル確率に大きく補正のかかった個体も育てる価値が高いといえよう。

よくある相談・使用感   

当Wikiの育成相談板雑談板などでの参考になりそうなコメントを掲載しています。
※この項目の記述は発信者の主観が含まれています。

コメント:タイトル

ここに内容を書く

育成相談:タイトル

ここに内容を書く

使用感:タイトル

ここに内容を書く

その他  

寝顔一覧 ※ネタバレ注意

No.寝顔
ID
ポケモン睡眠
タイプ
レア
寝顔名寝顔
画像
リサーチEXPゆめのかけらポケモンのアメ
0316ID-1ゴクリンうとうと☆1ふうせん寝0316_1.png15193
0316ID-2ゴクリンうとうと☆2うなずき寝0316_2.png1081185
0316ID-3ゴクリンうとうと☆3おおぐちあけ寝0316_3.png4685067
0316ID-4ゴクリンうとうと☆4おなかのうえ寝0316_4.png7197768

小ネタ

オスとメスで見た目に違いがある。

頭の黄色の部分が長いのが♂、短いのが♀

316_male.png
オス.png
316_female.png
メス.png

関連項目

コメント欄

zawazawaの使い方

コメントの練習について

サンドボックスにzawazawaのコメントを練習できる場所が設置されています。
コメントテストや機能のお試しにお使いください。

返信するには?

zawazawaの使い方_返信.png
返信したいコメントの左下に「+」ボタンがあります。
このボタンをクリック/タップするとコメントフォームがその下まで移動するので、返信できるようになります。

画像を貼るには?

zawazawaの使い方_画像添付1.png
コメントフォームをクリック/タップすると、文字装飾ボタンが複数出てきます。
」ボタンを選ぶと画像アップロードポップアップが出現します。
スマホからでは「」ボタンをタップすると「」ボタンが出てきます。
zawazawaの使い方_画像添付2.png
」ボタンを押すと画像を選択できます。
画像を選択した状態で「 アップロード 」を押すと画像を添付することができます。
アップロードを押さないと画像が貼られないので注意。「プレビュー」ボタンでちゃんと貼れているか確認できます。
「サムネイルリンク」「テキストリンク」「本文上で最大サイズ表示」の3つを選択できますが、「テキストリンク」が幅を取らないため雑談板などではこちらをお勧めします。
「サムネイルリンク」は適切なサイズで表示されつつ負荷も少ないため育成相談板などでお勧めしています。

 

コメントを後から編集・削除するには?

zawazawaの使い方_編集削除1.png
自分のコメントの日付をクリック/タップすると、zawazawaのページに移動します。
zawazawaの使い方_編集削除2.png
右下に「 修正」「 削除」ボタンがあるのでそれぞれクリック/タップすると編集・削除できます。
ただし、IPアドレス/ブラウザ/Cookieが変わっていると編集や削除ができなくなることもあります。

 

問題のある書き込みを見つけたら

zawazawaの使い方_ミュート.png
あまり見たくない人のコメントはミュートできます。
コメント本文をマウスオーバー/タップすると右上に「ミュート」ボタンが現れます。
選択すると同じIDの人のコメントを隠すことができます。


zawazawaの使い方_編集削除1.png
荒らしを見つけたら通報をお願いします。
荒らしのコメントを日付をクリック/タップすると、zawazawaのページに移動します。
zawazawaの使い方_通報.png
右下に「通報 …」ボタンがあるのでクリック/タップすると、通報フォームが開きます。
理由を添えて「 送信 」で通報できます。

 

  • コメント欄は進化系­統で共有されています
  • 手持ちポケモンの育成相談はこちら

Tag: ポケモン ポケモンのフォーマットv3.0


*1 シアンの砂浜のみ進化形のマルノームは出現しない
*2 ただし、スキル発動頻度が低めで、スキル効果量もランダムなので、下振れる可能性もある
*3 1日2.3回発動すると仮定
無補正かつげんき回復を行わなかった場合で、かつおてつだい時間短縮以前に近い数字を利用している。しっかりと厳選した個体の場合、実際には中程度~大幅に時間が短縮できる

*4 ゆめのかけらゲットの考察を参照
*5 ただし、スキル効果の振れ幅が大きく、その分布も未解明なので注意が必要