黒魔術師のドクロ

Last-modified: 2024-05-26 (日) 21:56:55
画像説明
ChronoArk-2023-11-25_8-14-24-8870[13].jpg黒い霧に到達するまでのターンが半分になる。
黒い霧のターンになると敵全体が受けるダメージ25%アップ。
解禁条件
確率で初期解禁されている
レーリンの研究所で3クレジット払いアンロックする

遺物のひとつ。

黒い霧到達後の与えるダメージが1.25倍になるが、黒い霧の到達ターンが半減するリスクは非常に重い。
とはいえ黒い霧が到達しなければただの骸骨なのでターン半減はメリットとして考え、それまでのターンはバフ積みに使うなどしたい。
黒い霧到達のターンの開始時に敵にダメージが1.25倍になるデバフを付与する。以降増援等があった場合もターンの開始時に付与される。
雑魚戦ならまだしも、ボス戦では光る石が用意できなければ敵を倒すより先にこちらが苦痛ダメージで全滅してしまうだろう。
また、光る石とセットで入手できた場合であっても今度は最終決戦付近ではターン半減でもなお到達までのターンが8ターンもかかるという「発動の遅さ」が今度は問題になってくる。
霧のトーテム打ち上げキャノンボールとの相性も悪くはないが、全ての遺物を揃えるのは困難を極める。


コメント・情報提供など

マナーを守ってコメントしましょう。

  • 書いてあることヤバ過ぎ、利敵行為とかいうレベルじゃない。霧のトーテムと光る石を同時に入手する前提なのだろうか、それで得られるメリットはターン制限無しとダメージ25%上昇と回復ゲージ保護の三つ・・・遺物3つ揃えるという難題の先にあるものとしては弱すぎるのでは? -- 2024-01-11 (木) 16:18:17
    • 霧が来ないとダメージ増えないくせに+25%はショボいしターン半分だとアザール戦とかが長すぎるから最初からダメージ強化やターン固定とかにしてくれれば超短期決戦のデッキや苦痛は幸せとシールドバッシュのデッキで頑張れば使えそうなんですけどね。どっちにしろ特定の遺物を入手するのは大変だし現状使用率断トツの最下位とかになってそう -- 2024-03-09 (土) 15:24:23
  • 800円 -- 2024-03-09 (土) 22:59:00
  • うん?敵に与えるダメージが増えるんじゃないの? -- 2024-05-07 (火) 13:51:04
    • 大昔に使った記憶だと条件を満たした時点で敵に衰弱デバフとして25%被ダメージアップがついたと思う。あまり取ることがないので確信は持てない -- 2024-05-07 (火) 14:17:12