荒野を旅したこの数年間で、ノーマッドはどんな自然の脅威や異常事態にも対抗する術を学んだが、渓谷のレイダー達に対処する時にはまた違ったアプローチが求められる。
ドレイクの考えは単純明快だった。彼は最初に行動に出て、より早く敵を発見することを提案した。
敵の探知範囲は半径300m。
遮蔽された敵を250m先から探知。
探知情報を共有する範囲は半径300m。
地雷の検知範囲は最大半径16m。
形状
概要
スペック
- 基本情報
パワースコア 必要電力 耐久値 重量 探知半径 190 1 327 288kg 300m
- 機能
効果 1.敵を探知する範囲を半径300mに拡張する。遮蔽された対象は探知できない。
2.半径250m以内の遮蔽された対象を探知する。
3.半径300m以内の味方とマップ情報を共有する。
4.地雷を探知する範囲を半径16mに拡張する。
製造
製造ファクション | ノーマッド | ||||
---|---|---|---|---|---|
必要Lv | |||||
製造素材 | パーツ | ランディングギアST(2) | ホライズン(1) | ||
リソース | スクラップ(50) | ワイヤー(100) | 銅(100) | プラスチック(50) | |
製造先 | エンジニア | ルナティック | ノーマッド | スカベンジャー | |
スペクター 2 | |||||
カメレオンMK-II | |||||
ドップラー | |||||
シール | |||||
クラッシャー | |||||
Sウルフ | Dチルドレン | Fスターター | |||
プロメテウス V |
解説
遮蔽物に隠れた敵も探知できるとても便利なレーダー。
車体のちょっとしたスペースにも設置しやすい形状なのもうれしい所。
これを装備してマップを適時確認していれば、突然背後から攻撃されるリスクをかなり減らすことができる。
また、無線機能も内蔵しており半径300m以内の味方に情報を共有することができる。
とはいえ、遮蔽された敵の探知範囲250mというのは十分とは言えず、広いマップの外周を大回りして背後をとるようなプレイヤーは探知できないので過信は禁物。
総合的には、上位機種であるドップラーを手に入れるまでの間に合わせ、あるいは限りなくPSを節約したいとき用、と言うべき性能。
関連項目
コメント欄
- 手に入れやすく、味方にも恩恵が強い、いい装備。まぁ、上位機種がぶっ飛んだ性能なんでちょっとかすみがちだけど -- 2021-02-09 (火) 19:22:35
- カメレオン使う前の敵を補足するのには距離が短すぎるんですよね。もしかしたら積みやすさのアドバンテージの為だけに使ってる人がいるかも知れない。 -- 2021-02-10 (水) 18:51:59
- まさにそれ。ドップラーがオーバースペックだからPS下げたいとか少しでも軽くしたいと思った時はコレ積んでる。壁越し探知が出来るか出来ないかで立ち回りやすさが段違いだから、精密レーダーを降ろすっていう選択肢は頭に無いな。 -- 2021-02-11 (木) 06:05:07
- やあ僕はオクルスだよ! マクスウェルの上位と呼ばれる日が来るとは思わなかったよ、やったあ! -- 違う、君じゃない? 2021-02-11 (木) 16:23:18
- カメレオン使う前の敵を補足するのには距離が短すぎるんですよね。もしかしたら積みやすさのアドバンテージの為だけに使ってる人がいるかも知れない。 -- 2021-02-10 (水) 18:51:59
- これ積むならアップグレードで遮蔽範囲アップしときたいですね -- 2021-08-08 (日) 17:25:58
- 死んだライオン -- 2021-08-08 (日) 19:05:38
- これのモチーフってもしかしてCIWSの上部とかかな? -- 2021-08-13 (金) 19:02:05
- 見た目完全に同じだし、ググってみたらCIWSの上部のでかい筒はレーダーって話だから、確定でいいと思う -- 2021-08-14 (土) 01:37:01
- 誰か編集さんくす -- 2021-08-17 (火) 07:47:21