レイド攻略装備

Last-modified: 2023-07-01 (土) 21:41:35

概要

レイドバトルにおける装備評価です。

・難易度はハード基準
・修理キットは1度のみ
他装備や補助装備と適切に組み合わせて上手く使った場合
・対大型車両*1は特殊過ぎるのでなるべく評価に含めない

という前提で、どの装備がどの程度効果的かというプレイヤー視点からの所感を書き綴るページです。

 

「分類」の欄にはなるべく範囲の狭い種別を記載してください。
同じ分類の中で更に特徴が別れている場合には「装備名」の欄に具体的にどの装備を指しているかを明記してください。
具体的な装備を指す必要がなければ「装備名」の欄は省略して構いません。
並び順はなるべく評価の高い順に、似たような性質のものが近くに集まるように並べてください。

 

評価はこちらを参考にお願いします。

☆☆☆70~100点定番。推奨。優秀な活躍を見込める一線級の装備。
☆☆40~70点凡庸。及第点。優秀とは言い難いが、貢献は可能といった程度の装備。
 ☆ 10~40点劣悪。非推奨。全くダメではないが、味方の足を引っ張ること請け合いな装備。
   0~10点論外。見所なし。評するに値しないほどの装備(ゴミ)

おすすめ装備

■初心者向け レアクラス以下のパーツのみを使用したイージー&ノーマルレイド用ビルド。

  • ワイバーン+ベクター×n個の構成。推奨パワースコア:4,000~6,000
    序盤に作成可能なマシンガンを主体とした簡単な構成。
    ベクターの耐久値が心もとないので、それなりに武器を守る構成にする必要があるのと、パワースコアを上げすぎると、自身より敵の攻撃力が上回ってしまい、早死にしがち。
 

■中級者向け スペシャルクラスに手が出せるようになった人向けのノーマルレイド用ビルド。

 

■上級者向け エピッククラスまでのパーツを使用した、ノーマル&ハードレイド用ビルド。

  • 闘牛士+イコライザー×n個+シール×n個の構成。推奨パワースコア:10,00未満
    手に入れやすさと戦力のバランスを考えた安定のミニガン。タップ撃ちの必要がないため指に優しい。
    windows標準機能の一定時間長押しで入力指示が残る機能を利用すればお使いのマウスにも優しい。
    ドップラー(マクスウェルでも可)があると(味方全員が)敵のリスポンを察知でき、接近されるまでに狙撃出来るため、可能な限り搭載したい。
  • 闘牛士+イコライザー×n個+レッドビーム+シール×n個の構成。推奨パワースコア:10,00未満
    イコライザーとレッドビームを組み合わせた構成。
    レッドビームで加熱したパーツに闘牛士の効果でイコライザーの弾を集中しやすくする、主に中距離戦での火力を向上させたビルド。
    ミニガンのみの構成と比較すると、レッドビームの加熱効果でダメージが向上している。
    反面、加熱部位を上手く攻撃できなかったり、大して加熱しない内に壊れてしまうパーツに対しては、ミニガンのみよりも火力が落ちる。
 

■上級者向け レジェンダリー以上のパーツを使用した、ハードレイド用ビルド。

  • ハーピーまたはフェイヴァリット+スローター×2個の構成。 推奨パワースコア:10,00以上~
    キャビンが攻撃力の強化系キャビンのため、耐久は低くなりがち。 キャビンスキルで底上げした火力で「攻撃は最大の防御」を優先したスタイル。
    マーケットの値段が高いが人気のカタリナを使ってもいいだろう。
    ムーブメントはホバー系や、オムニホイールが定番。
  • 闘牛士オムニボックスフェイヴァリット+アービター×n個の構成。 推奨パワースコア:10,00以上~
    中級者向けミニガンビルドの上位互換。
    スローターに比べて命中率・射程距離が高く、なにより即着弾なので回線にやさしい。
    うろちょろするレイダー(ノーマッドやドンチル)相手の場合はスローターよりストレスが少ないかも。
    ただし、まともに戦えるようにするにはレジェンダリーのアービターを3個以上揃える必要があるので、それなりの資金・時間が必要になる。

一覧

ストラクチャー

分類評価装備名解説
フレーム
ブロック
☆☆☆車両の骨組みとしてお馴染みの基礎パーツ。
ご存知の通り殆どのダメージがすり抜けてしまう為パワースコアの割に超がつくほど高耐久。爆破や体当たりのダメージを軽減する装甲として活用すると反則じみた性能を持つ。
重量制限が許すのならば、車両前方から横に伸ばしておくだけでムーブメントが格段に壊れづらくなる。
フレーム
パーツ
☆☆☆大変にパワースコアが高いがとても軽くとても壊れづらいステキパーツ。
ヤグラの骨組みや武器パーツの土台など壊されたくない部分の骨格、爆破ダメージを軽減する空間装甲などと使い道が多い。
あまり多用するとパワースコアが上がりすぎてしまうので、投入箇所は厳選する必要がある。
バンパー☆☆☆近接系レイダーに対して「正面から受け止め時間を稼いでいる間に仕留める」という選択肢を作るため、できれば車両の前後に一つは設置しておきたい。
これがなければ近接レイダーに距離を詰められるとあっという間にフレーム等の重要パーツを壊され行動不能に至ったりする事がある。
ただし近接耐性を持つ分パワースコアが高い上、一部バンパーは非常に重いため、注意が必要。
☆☆☆オフロード
バンパー
耐久100超えの大型バンパーとしてはPS比が優秀。
迷ったら大体これをつけておけば間違いない。
☆☆☆ショックアブソーバー
スクリーナー
大型バンパーとしては平凡な性能。
透過がついて対爆性能高めのお得なパーツ。
☆☆除雪用バンパー
大型除雪バンパー
貨車用除雪バンパー
装甲パーツの耐久値トップ3。ただしPS比も重量比も劣悪。
あまり被弾しない部位を守るにはコストが重いし、よく被弾する部位を守るならもっと費用対効果に優れたバンパーに替えた方が何かと潰しが利く。
あまり被弾しないがウッカリ壊されるとマズいパーツを装甲化する用途でなら使えなくもない。
固定近接武器☆☆☆透過能力を持っており対爆性能高め。
フレームパーツよりパワースコアが安いので空間装甲として使うならこちらの方が良いだろう。
☆☆☆パイプトゥース透過能力はないが普通に装甲として優秀なので被弾しやすいところに置いておいて損はない。
重量装甲☆☆☆スカベンジャー、ステッペンウルフ系
レイドの標準装備。
パワースコア節約のため、理想を言えば装甲パーツはこれらで統一したい。
とはいえHPが低すぎるとそれはそれですぐに死んでしまうため、必要に応じて中量装甲を混ぜると良いだろう。
中量装甲☆☆エンジニア、ファウンダーズ、ノーマッド、ドーンチルドレン系
推奨はしないが使えはする。
PS、HP、重量のバランスが取れたパーツ類。とはいえ重量装甲の方がよりPS節約に向いているので、重量制限が厳しい時に使う代替品のような立ち位置。
☆☆☆掘削機(側面)大型の中量装甲の筈だが、何故かやたらとPS比が優秀。
運営が数値入力を間違えたと思われるほど高性能なので欲しければ手に入った分だけ最優先で積み込むとよいだろう。
軽量装甲   ルナティック、ファイアスターター系。
非推奨。
重量とHP量の比率は優秀だがパワースコアが非常に高い。
デザイン優先でアクセント的に使うならまだしも、これらが主要パーツとなっているビルドは基本的に問題外。
どんなにパワースコアの高いエリアでも平然と戦えるほどの高性能武器を搭載したビルドであれば話は別だが、せいぜいレジェンダリーが限界、といった程度のビルドであれば可能な限り避けるべき。
 ☆ パワースライドでかくて透過を持っていてキャビンHPまで増える人気パーツ。
車両後部を守る装甲として最適なのだが、爆破攻撃を持つレイダーに回り込まれて車両後部を爆破される事がそうそう起きるものかと考えると有効性には疑問が残る。
とりあえず後ろの方に積んでおけば『こいつ分かってる感』のようなものを演出できるかも知れない。

キャビン

分類評価装備名解説
中量キャビン☆☆☆レイドの基本装備。
電力、速度、耐久などレイドに必要な能力が概ね高い。
☆☆☆ワイバーン入手が容易でPSは750。電力も11と最低限はある。
形状が若干使いにくいが、中量キャビンらしくバランスの良い能力にまとまっている。
☆☆☆闘牛士射撃系装備全般に効果が見込める汎用性の高いオプションを持つ、癖がない万能キャビン。特に撃ちっぱなし前提のミニガンにはピッタリ。
☆☆☆フェイヴァリット軽量ミニガンのハイテンション状態を約5秒延長できるようになるキャビン。
敵の出現に対して火力不足で処理が追いつかないような場合に効果がある。
特にトラック護衛など走りながら戦うレイドと好相性。
☆☆フォトンレッドビームを複数積むためのキャビン。
攻撃力自体はあまり高くないが、高精度の高速加熱は実にレイド向き。
最高速度や積載量、パワーなど車両としての性能も高い
レッドビーム以外の加熱エネルギー武器も出てきたのでそれらの活用もアリ。
☆☆☆オムニボックス電力12と高い積載量を併せ持ちながら速度増加と攻撃系能力持ちの欲張りセット。
装填速度を10%上げるにはENを1消費するリチャージブースターを積む必要がある事を考えると、バランス調整を投げ捨ててるレベルで高性能キャビンだったりする。
 ☆ ゴースト
オオツチグモ
追加効果をレイドで活かすことが難しい不遇キャビン。
速度遅めの大積載キャビンという立ち位置がオムニボックスに食われてる感がある。
☆☆☆ノヴァ最大重量が高く、装甲が積みやすい。さらに、耐久値は低めながらバリアーを展開できるオプションを持つ防御特化キャビン。
火力的にはエピックキャピン以下だが、その優れた生存性は味方にとっても頼もしいものと言えるだろう。
軽量キャビン☆☆重量制限が厳しく耐久値が低くなりがち。
そこを補うことができれば十分に攻略可能。
☆☆☆グロウルPS750。電力11。最高速95km/h。
説明としては大体これで十分だろう。
低耐久は立ち回りでカバーすることにして攻撃力を伸ばすのも悪くないが、コロッサスを搭載することでムーブメントの耐久ボーナスを持った高水準でバランスの取れた車両性能にすることもできる。
☆☆☆ハーピー爆風攻撃全般を強化する汎用的で強力な効果を持つ。弾薬パックを節約できる点でもレイド向き。
不足がちな重量制限を拡張できるコロッサスとのシナジーが高い。
アップデート0.14でレイドの弾薬回復量が引き上げられたので、若干価値が落ちた。
?牙ブースターでおなじみの大物狩り特化キャビン。大物のいない通常レイドではただの産廃。スチールクレードルのタワー破壊でなら活躍できるか。
チェイスが廃止されたのはこいつのせいかも知れない。
☆☆☆カタリナ全ての武器に強い恩恵を与える攻撃の鬼。カウンターを溜め切れば素晴らしい火力で敵を薙ぎ払える。
ただし、自機が破壊される度にカウンターがリセットされてしまうので、ボス戦直前などに破壊されるとかなり悲惨。その辺りのリカバリーを考えるなら、カウンターを溜めやすい高火力武器と組み合わせるのが無難か。
重量キャビン ☆ 最高速度が遅く電力が1低いという絶大なディスアドバンテージを抱える残念キャビン。
盾役として前に出すには最適かも知れないが、定点防衛を求められる状況でもなければ電力の高い他キャビンで火力を出した方が良い事が多い。
☆☆エコー使いどころ次第で電力1の差を軽く覆す、大変に強力な能力を持っている。重キャのくせに最高速も高め。
敵がワラワラまとわりついてくる危機的な状況でこそオプション効果が光り輝く主人公属性。
ただし基本的にレイドへの適性が低い装填系の武器を使わないといけないという本質そのものが最大のデメリットである。
☆☆バスティオン機敏な動きが要求されるレイドではチームについて行けないリスクがある。しかし、ドーザーブレードのダメージカット効果は、「キャビンを集中狙いする」というNPCの特性にマッチしやすく、主にカウンターや炎の戦争などの要所における防衛戦と、高火力のレイドボス戦では前線のタンク役として活躍できるポテンシャルを持つ。前述の通り、機動戦のレイドでの運用は控えたほうが良い。

武器

分類評価装備名解説
マシンガン☆☆☆高いDPSと軽量、高精度、中射程、即着弾、弾薬不要、高速首振りと、レイドに必要な要素を一通り兼ね備えている。
耐久値は低いものの、ヤグラ型ビルドを利用すれば装甲化する必要もなくカバーできるだろう。攻撃範囲は狭いので、近づかれる前に敵の武器を剥ぎ取るなど、立ち回りに気を使うかどうかで貢献度が結構変わる。
他の注意点と言えば、指に優しくないタップ撃ちの練度が求められることと、ボスやリヴァイアサン相手だとやや厳しいこと。
☆☆ラピッド
ファイア
マシンガン
有効射程が短い代わりに高火力化したマシンガン。
ショットガン同様武器等を精密に狙うのは苦手だがキャビン自体や高耐久な物に火力を叩き込む性能に置いては随一。射程も、ショットガンと違いタップ撃ちならば中距離から牽制出来る程度にはある。
☆☆フロント
マシンガン
耐久値が高い代わりにそれ以外の性能が削られたマシンガン。
耐久値の高さはレイドではほぼ活かせず、射角や精度の関係で使いにくいだけなので、考えがあって採用するのでもなければ普通のマシンガンを使う方が賢明。
ミニガン☆☆☆ラジエーター大量積みによる超高DPSが魅力。攻撃中は照準が開きっぱなので、移動しながらの戦闘でも性能が殆ど変わらない点でレイド向き。また、ボタン押しっぱなしで戦えるためプレイヤーの指に優しい
射撃中は照準開きっぱなしになるので精密射撃とは言い難いが、基本的に近~中距離メインの戦闘になるので武器狙いもイケる。
射撃ボタンを押してから実際に射撃が始まるまでに時間が掛かるため即応性が低く、突発的な戦闘に対応しづらい。出来れば精密レーダーが欲しい。
ラジエーターの数が戦闘力に直結するため、アポロのパワースコアが大幅増量したことでやや使いづらくなった。
 ☆ リーパーDPSだけは高いため、全くの無力ではない。
しかし首振り速度が遅い上に弾速が設定されているため、雑魚レイダーに当てづらい。
おまけに着弾の衝撃でレイダーが吹き飛び、精度もやや悪くとにかく攻撃が当てづらい。
更には弾薬消費がえげつないため弾薬パックを多く必要とし、パワースコア上昇で間接的に難易度を上げてくれる。
極めつけには反動の強さから走行中に前方に射撃すると目に見えて前進速度が落ちたりする。
DPSだけは高いのだが、色々とレイダーを相手にするには辛い。
☆☆ミラー明らかに火力不足。全弾命中させられるなら辛うじて及第点いくかどうかといったところ。
大型の敵には爆破属性が使えるのは嬉しいが、オプションの不安定さもあって雑魚の掃討には不向き。
コンバット
レーザー
☆☆ハードレイドでは、ノーマルやイージーに比べてチームメイトにヤマアラシ・焼却炉を持ったメンバーが増える傾向にあり、そういったメンバーと重なるとほぼ無意味となってしまう致命傷があるが、ミニガンの火力増強としてよく用いられる。敵の部品を真っ赤にすると、気の利くチームメイトならば一緒のパーツを撃ってくれるだろう。狙う敵のパーツの耐久度によって恩恵の度合いも変わるので、スカベンジャー系の敵に適する。敵が脆いルナティックでは、パーツのヒートアップ前に壊れて恩恵が得られにくい。
地雷投射機☆☆☆ヤマアラシ全武器中トップクラスのDPS=雑魚処理能力を持ち、敵集団の進行ルートにいくらか転がしておくとレイダーが次々飛び込んでは一瞬で焼きあがっていく。直接的な攻撃力を増した焼却炉のようなものなので、勿論リングリーダーにも効果覿面。
ただしレイダーを迎え撃つのは得意だが追いかけて殴るのは苦手で、特に逃げ回るレイダーの相手が鬼門。また、トラック護衛など移動しながら戦うレイドでは自爆しやすいので注意が必要。
強力ではあるものの欠点も多く、障害物扱いの投射物が味方の移動を阻害してしまったり、射角が固定されているので高い位置に攻撃できなかったりする*2。短所を補う策としてカプカンと併用されることが多い。
まぁ、最大の難点は入手困難なレリック武器であることなわけだが。
 ☆ フォーチューンヤマアラシの下位機種のような武器。こちらは爆発する自走式のタイヤを発射する。
味方への悪影響や射角の制限などがヤマアラシに比べて緩く、やや使いやすい。反面、装填速度が遅く、タイヤ1つ当てたくらいではレイダーの戦力を削ぎきれない程度の火力で、加熱効果も無い。そしてやっぱり素早い敵は苦手。
ヤマアラシに明確に勝る点は、投射物速度が速いことと、入手しやすいこと。
☆☆カプカン狭い道でレイダーを待ち受けて殲滅するような状況を作れる。チームメンバーの射撃を当てやすくなるメリットと、特攻系・近接系レイダーを寄せ付けないメリットがあるので、攻防どちらにもメリットがある。しかしレイドの種類(走るタイプの120セカンズ等)によっては満足に活躍できないので、カウンターなど持っていくモードは考えたい。
プラズマ発射機☆☆DPSは非常に高く精度も上々。長押しで自動連射できるようになったとはいえ、弾速が遅く5連弾であることなど扱い辛さが唯一の欠点。
しっかり当て続ける事さえできればマシンガンやミニガンを上回るほどのレイダー処理能力を発揮するが、上手く当てることができなければ☆0の価値すらないだろう。その性質上、ルナティックよりスカベンジャーレイドに向いている。
ショットガン ☆ 射程距離は短いが攻撃力が高く、レイダーの処理力は高い、武器を撃つよりキャビンを強引に叩き割る武器。
レイダーの方が勝手に近寄ってくるので自分から近寄りに行く必要はなく、味方と離れすぎないよう意識すると良い。しかしその性質上味方の射線を塞ぎがちなのでポジショニングには気を付ける必要がある。そのため、移動しながらの戦闘よりも防衛型のレイドの方が向いている。
が、射程距離の関係で一方的に殴られることが多く、耐久値も高くはないので比較的壊れやすい。基本的にハードレイドに持ち込むのは避けるべき。
 ☆ ジャンクボウ
ファフニール
ニーズヘッグ
装填式の大型ショットガン。
単発火力は高く武器を剥がすのに向いているが、弾の広がりが大きくほぼ密着して撃つ必要がある。
また耐久値は高いが大きいので被弾しやすい。
パルスライフル☆☆精度弾速射程攻撃力、まぁ大体十分以上。
グレネード
ランチャー
 ☆ インパルス低耐久・低弾速のうえ、弾薬や冷却装置を必要とするだけあって攻撃力は異常に高い。アベンジャーを連射しているようなものと言えば伝わるだろうか。
この武器の価値はプレイヤーが弾速の遅さを攻略できるかどうか。上手く当て続けることができて☆2クラス、当てることができなければ(当然だが)☆0といった武器。
 ☆ クラッシャーグレネードランチャーの中では一発当たりの火力が低く、それを連射力で補っているため、小型のレイダーに安定して命中させられる腕がないと意外に火力が出ない。
☆☆☆スローター全武器中、ヤマアラシに次ぐDPS=雑魚処理能力を持ち、ハードレイドでは4人全員スローターという場面も多い、レイドの人気者。本来は安全圏から一方的に「当たればラッキー」の爆撃を繰り返せるのが強み、といった武器。オプションもレイド向きではないように思えるが、50mでもダメージ2倍になるので恩恵は十分にある。
そのため火力はかなり高く、中距離もイケる超火力のショットガンのような使い方が可能。武器の脆さも、キャビンしか狙ってこないレイダー相手ならキャビンの上にポン付けするだけでもほとんど問題にならない。
とは言え弾速や振り向きの遅さなどの欠点も多いため、しっかりとした立ち回りが必要な上級者向けの装備。
全自動武器☆☆ほぼ自動で高い命中率を発揮し確実に敵にダメージを与えてくれる、射撃の苦手なプレイヤーにはありがたい装備。
武器狙いをしないことから実用性はやや低め。ルナティックレイドではいいがキャビンの硬いファクション相手では出禁レベル。
プレイヤーが他の操作に集中できるので、焼却炉などの特殊な装備と組み合わせて使うと良いかもしれない。
攻撃力は一定なので、PS節約には気を使う必要がある。
難易度イージーならば相手に関わらず非常に有効、ノーマルでもとりあえず戦える。ハードではルナティックならかろうじて及第点、といった具合。
パルス加速器 ☆ 無数の低耐久レイダーが押し寄せてくるレイドにおいて、適性があるとは言い難い。
一発で武器やフレーム等の重要パーツを叩き壊してレイダーをガタガタにできる攻撃力はある。
特に貫通能力によって正面から弾薬パックを破壊できる点が強力だが、プレイヤーの作る機体に比べて破壊しやすい位置に設置されているためあまり長所にならない。
攻撃力、弾速、射程、追加効果等、諸々水準以上なのだが、レリック特有の高PS、パーツ数の少ないレイダー相手では追加効果があまり強力に働かないこと、DPS自体は並程度でレイダー処理速度は高くない点がネック。
エコーオムニボックスといった装填加速系のキャビンや、ヤマアラシと組み合わせて短所を補うと良い。
焼却炉☆☆敵の移動ルートを見極め炎熱地帯を置かなければならないという熟練を要する。
無軌道に動き回る雑魚レイダー相手にはポテンシャルを活かしきれない場面があるものの、範囲攻撃なのでレイダーの湧き地点が決まっているレイドでは恩恵を得られやすい。味方への貢献度も高く、持続性のある炎熱地帯のDPSは飛び抜けて高いため、動きの止まったレイダーや鈍足のレイダーが相手なら爆発物への誘爆で瞬殺することができるが、焼き殺すより加熱させることがメインになるであろう武器。
雑魚相手だと然程でもないが、ボス相手なら覿面に効く。ただ、どちらを相手にするにせよ、味方との連携が肝になる。弱点を補うためにブライトカタリナカプカンと併用したい。
ドローン ☆ 攻撃力は悪くないがキャビンしか狙ってくれないため、ルナティック等の軽装レイダーにはオートエイムが活きるが、スカベンジャー等の硬い敵には非常に厳しい。また敵AIはドローンの子機を積極的に破壊してくるため、攻撃できる時間自体が短くなりがち。味方を囮にすればその辺りはカバーできるが、味方頼みの割りには大した戦力にならない。当然、ハードレイドは出禁。
補助装備の要求が厳しいためPSが上がりがちなのも難点。
   ホイールドローン
ターレット
足元に引っ掛かって味方の移動を妨害しやすく火力も変わらないので、全自動武器やプロペラドローンの下位互換と言っていい。
特にターレットは位置固定なので害悪度高め。おまけにレイダーの動きをグチャグチャにして味方の邪魔をしてしまうこともままある為、うっかり持ち込めば味方から白い目で見られる事になるだろう。
オート
キャノン
 ☆ シンプルかつド直球に火力不足。
火力よりも射程の長さに傾倒している為、消費電力に対してDPSが低い事が問題。
動きながらの戦闘の多いレイドでは後ろに引きこもって狙撃してられるような都合の良い状況などそう多くなく、それどころか火力不足で味方に嫌がられる事請け合い。これを使うぐらいならマシンガンを使うべし。
☆☆AC62 サーム
AC64 ジュール
サイクロン
連射によるDPSの高さで勝負するカテゴリ内では風変わりな二種。
弾速があるのでやはり当てづらいもの火力は平均レベルに収まっているのでどうしてもオートキャノンに拘るならこちらを使おう。
☆☆ウィールオートキャノンらしからぬ高火力とサイクロンに迫る高耐久を誇り、おまけにオプションは囲まれると強くなると多数を相手にするのに適した性能からレイド適正が高い。
ただし精度がいまいちで挙動も鈍いので、あまり距離を詰めず動き回るマシンガン系のレイダー等を捌いたり逃げ撃ち型のレイダーを追いかけるのはきつい。
弾の衝撃力は強く、突っ込んでくる近接型レイダーであれば押し返して足止めも出来るので、近寄って来るルナティックやファイアスターターにはめっぽう強い。
問題は、ボス単体と戦う際はオプションが発動できないので微妙な性能になってしまうこと。
キャノン   レイド全般に言えることだが、雑魚レイダーはいずれも小型で常に動き回っているため、キャノンを当てる難易度が高め。砲塔が回る方と回らない方は弾速や爆風などを加味すると一長一短なので、どちらが良いかは人によって好みの分かれるところ。
攻撃力は低めだが、爆風による巻き込み力を加味すれば並程度はある。
耐久値そのものは高いが、何しろ的が大きいので被弾しやすく、意外に壊れやすい。
レイダーの接近を避けながらしっかり当て続ける操作ができるなら使えなくもないが、操作難易度とリターンが釣り合ってるかどうか……。
ダブルキャノンは扱いづらさが更に高まってしまうため、主砲の操作は1門に集中して、他装備で性能を底上げするような構成がオススメ。
クロスボウ   フェニックス弾数制限のある装填武器、大型なので流れ弾で被弾しやすい、爆発までのタイムラグと欠点だらけ。
 ☆ スパイクI
トードフィッシュ
何気に高い威力と高い精度を持っているため、的確に当てられるのなら距離を選ばず戦える。敵が吹き飛ぶことは味方からすれば迷惑なこともあるが、味方に張り付いた敵を吹き飛ばしたり強力なボスを行動不能にさせたりなど利点が無いこともない。
誘導ミサイル   パイアー敵の方を向いて撃つだけと操作が簡単&複数積めば一撃の威力はそれなりにはあるが、いかんせんリロード速度が遅く、敵が大量に迫ってくるレイドは不向きと言わざるを得ない。
   ハリケーンリロードが非常に長い、DPSがパイアー以下。レイドでは長所である射程も活かしづらく、根本的に向いてない。
   TOW単発の癖にリロードが長い、そもそも攻撃中の硬直が致命的過ぎる。論外。
近接武器   基本的にはレイド向け装備とは言い難いが攻撃力自体は突き抜けて高く、体当たりを仕掛けてくるレイダーもいるためあると心強いものの、これに電力を割くくらいなら武器やハードウェアを増設したほうが良い。
射程がマズ過ぎるうえ、確実に味方の射線を塞いでしまうので、邪魔以外のなにものでもない。
無誘導ロケット   射界は狭く、弾速は遅く、高火力の代償としてリロード時間は長い。ちょろちょろ動き回るレイダーとの食い合わせは最悪。おまけにとても脆いので容易く剥ぎ取られる。
ノーマル以下の難易度ならば、玄人向けではあるものの結構活躍できるが。
榴弾砲   消費電力7! 遠距離専門! リロード長め! 弾が散る!
レイドに不向きな要素がこれでもかと詰まった武器。基本は超遠距離狙いなのでコンセプトからしてレイド向きではない。
一応着弾点に炎熱地帯を作れるが持続時間が短く加熱力もあんまり高くない。ごく稀に射程距離の欠点を補うような傾斜ビルドで近距離を撃てるようなビルドでそれなりに活躍したり、レイダーの湧き位置が決まっている一部のモードでそれなりに活躍している生存者も確認されている。
テスラキャノン   低火力かつ武器狙い不能、短射程とレイド不向き属性の詰め合わせ。
そのくせ高レアリティでPSも高いと踏んだり蹴ったり。
ドローンや地雷、ミサイル処理などの用途はなくもないが、状況が限られすぎるため無用の長物。敵の移動速度を下げる効果は攻撃が当てやすくなり有効ではあるが、そのために電力4はさすがに割に合わず、ただ電力を無駄遣いしているだけ。避けた方が賢明。
火炎放射器   火力を出すには常に当て続ける必要があるが、射程が短く弾数制限付き、確実に味方の射線をふさぐため不適格。
他の武器やハードウェアに電力を回したほうが無難。ファイアバグ2個以上の構成であれば、その瞬間火力を以って素早く雑魚処理が可能だが、そこまでして火炎放射器を使うのはヒャッハーぐらいであろう。
爆装ランス
ハープーン
🤪えっ?

ハードウェア

分類評価装備名解説
冷却モジュール☆☆☆電力の総量にもよるがDPSが上がるので冷却武器を使うなら1~3個程度は欲しい。
ミニガンやサイクロン等、助走を要する武器ならラジエーターだけを概ね3つ程度が目安となる。
基本的にはラジエーターを優先的に積むと良いが、ショットガンやラピッドファイアマシンガン等射撃時間の短い武器であればクーラーも同程度もしくは多めに積んでも良いだろう。
弾薬☆☆☆弾数制限のある武器にとっては必須と言えるハードウェア。しかし現在のレイドバトルの仕様だと、結構頻繁に弾数回復ができる上に一回当たりの回復量も多いので、実は必須というほどではなくなっている。
まぁ、PS上昇もさほどではないし、拡張式弾薬パックは壊れにくいので自爆ダメージを受ける心配もそれほどない。積み込むスベースがどうしても確保できないなどの事情がないなら、やはり積んでおくに越したことはない装備だ。
 ☆ ジェネシスドローンの装弾数を増加するハードウェア。ドローンを採用するならこちらも積んでおきたいが……『そもそもドローン系の武器をレイドバトルに持ち込む時点でまともなビルドではない』という特大の問題点を抱えている。
レーダー☆☆☆マクスウェル
ドップラー
レイダーの進行ルートをいち早く察知し確実に味方全体に知らせ、強襲を防ぎ先手を取る事を可能とするこの装備の重要度は非常に高い。
特に、敵レイダーが護衛対象に絡んでいるケースを素早く察知できることがレイドの成否に繋がる事は多い。
また、最終ウェーブが終わっても迷子化したレイダーが生き残っていてクリア出来ない時にも重宝する。
レイドにソロで挑むつもりなら重要装備と捉えて良いだろう。
基本的にはマクスウェルで充分な索敵範囲が確保できる。
☆☆無線機精密レーダーを外す場合の必須装備。精密レーダー持ちが味方に1人いれば自分は無線機をつけていればそれで事足りるので更に攻撃力を上げることができる。
☆☆リスナー
RS-1 ルビー
電力を使わない事が最大のメリット。
(果たして精密レーダーを削ってまで積む価値のある装備が存在するかは定かでないが)精密レーダーを外して野良レイドをするならこちらを積むとよいだろう。
味方が精密レーダーを持っていなければ情報共有には多大な支障をきたす可能性が高いので、最悪ソロでレイドに挑むくらいの心構えでどうぞ。
   キーンレイドの戦闘距離を考えると明らかに過剰な距離まで見えるようになる。PSを犠牲にしてまでそこまで見る必要はまずない。
耐久値の高さにはある程度の価値があるが、高所に設置するとか小型レーダーを装甲パーツで覆うとか色々やりようはあるので基本的にはPSの無駄でしかない。
ジェネレーター☆☆パワースコア節約のために積まないという選択肢もあるが、装備同士の相乗で火力強化を狙うなら概ね積んだ方が良いだろう。ただし、ハードに参加する場合はPSを8000以上にする必要があるため、ほぼ確実に積む必要がある。
レイドでは様々な方向から多様な攻撃が飛んでくるため、高耐久なものが望ましい。
軽量低耐久ジェネレーターで重量を節約して車両全体の耐久力を上げるというのもそれはそれでアリだが、ヤマアラシ焼却炉マンドレイクエクスキューショナーなどの攻撃にはくれぐれも気をつける必要がある。
☆☆☆アポロハードレイドではパワースコア無制限(1万以上)が主流のため、ほとんどの人がアポロないし、ブートストラップを持ってきている。EN16の配分を上手く生かしたビルドを心がけたい。重い重量がネックなため、中量キャビン以上でないと耐久不足になりがち。耐久値とのバランスを熟考すべし。
ただし、はっきり言ってEN15でもほぼ安定してハードをこなせる構成にできるため、無理にアポロを積む必要はない。
☆☆トール-6S軽量小型のレジェンダリージェネレーター。車体の下にも仕込めるので、耐久値の割りには壊れにくい。しかし、壊された時の被害はとんでもないので、それが心配なら大人しくアポロを使うか、ブートストラップで我慢しよう。
☆☆☆ブートストラップガスジェーンとは正反対の、高耐久・大型・大重量のエピックジェネレーター。ハードレイドではアポロかこれを装備している人が多い。
大きな鉤型でビルドしにくく、しかも重いというデメリットはあるものの、信頼性はガスジェーンと比べるまでもなく高い。
   ガスジェーン
アンペア
ハードレイドではレイダーの爆発攻撃や火炎攻撃の火力も高まるため、耐久の低いジェネレーターを搭載するのは非常に危険。
特に火炎と自爆の多いファイアスターターやルナティック、爆撃や貫通砲撃を使ってくるステッペンウルフ相手には厳禁。
エンジン☆☆基本的には無くても問題はないが、移動速度や加速力は高いに越したことはない。
が、精密レーダーや冷却モジュールなどよりも優先して電力を割くメリットがどれほどあるかは、微妙なところ。
PSを下げたいがこれ以上装甲を削れないという時に外せば、電力やPSの節約になる。
 ☆ コロッサス加速力や重量制限を拡張する装備として使える。シャーシの耐久値上昇はレイドにおいてはあまり意味がない。
☆☆オプレッサーレイダーがウロチョロすることも多いレイドではそこそこ有用。エンジンの中では最もレイド適正がある。
ただ、オプションの関係上自分もウロチョロしなければならず、味方の邪魔になりやすい点に注意が必要。
☆☆☆ハードコアお手軽に機動力を底上げできる。PS上昇も重量も軽いのが嬉しい。
車両性能を底上げするためにエンジンを積むなら、大体これを積んでおけばいい。
☆☆ホットレッドハードコア以上に機動力や最大重量を底上げできるが、PS上昇がやや重く、場所を取るため組み込みにくい。
タイヤの後退速度上昇はレイダーにまとわりつかれた時には地味に便利。
 ☆ チータードローン系装備を使うなら必須。
ドローン系自体レイド向きではないが。
ステルス
バイザー
燃料缶
ブースター
武器ブースター
イージスプライム
   不要。これらに頼らなければならない時点で通常レイドに持ち込むビルドとして方向性が間違っている。燃料缶に至ってはレイドバトルで機能しないため、ただの爆ぜる重しである。
ジャッキ☆☆☆自機が転倒した時に即座に復帰できるようになる。
消費電力が0になって採用しやすくなった。PSや重量は誤差レベルなので、とりあえず積んでおいても良いだろう。

ムーブメント

分類評価装備名解説
タイヤ☆☆☆レイドの基本装備。パワースコアが低く最高速が高い。ST付きではないタイヤを混ぜると積載量も良好になる。
耐久値や旋回力はやや悪く、バック走が非常に遅い。
☆☆☆APCタイヤ爆破耐性がついてるお得なタイヤ。
素の耐久値や積載量も高め。とりあえずこれを使っておけば間違いない。
重量がそこそこあるので、軽量キャビンに使う時は注意。
☆☆☆シヴ近接耐性がついてくるお得なタイヤ。
雑魚レイダーの衝突に備えるならこれ。
☆☆☆ハーミットパワースコアはお高めだが、十分な耐久力と高い積載量が嬉しい高性能タイヤ。
ST2輪+非ST2輪でエピック軽量キャビンの重量制限を使い切れる。
☆☆ビッグフットパワースコアが非常に高い。耐久力は過剰気味。
基本的には追加効果目当てに使う装備だが、全輪ビッグフットは色々と重いので他タイヤを混ぜて薄めた方が良い。
クローラー☆☆レイダー相手ならそうそう壊されない耐久力がウリ。
反面機動力は劣り気味なのがレイドにはキツく、エピックしか存在しないのでパワースコアもむやみに上げてしまいがち。基本的に、鈍足を克服している小型クローラー一強。
☆☆小型クローラー最速のバック走がとにかく便利。レイダーの突撃に対して引き撃ちで対応できる。
硬さもそれなりなので、左右3つずつ並べるとキャビン下をかなりガッチリ防御できる。
積載量は少ないため車両耐久値が低くなりがち。数を増やして無理に積載量を確保するとPSが膨れ上がってしまうので、引き撃ちなどの特性を活かした立ち回りでカバーした方が良い。
どうしても車両耐久値を確保したいなら、素直にタイヤを使おう。
☆☆強化型クローラー硬い。レイドで壊れることはまずなく、積載量も悪くない。
速度はやや遅めなので、移動の多いレイドは少々つらい。
しかしバック走はタイヤに比べてかなり速いため、一概に鈍足とは言い切れない。
 ☆ 装甲型クローラー
タンクトラック
遅い。耐久値は高く、旋回速度も高いため拠点防衛系のレイドなら使えなくもない。
移動の多いレイドでは明確に出遅れるので避けた方が良い。
 ☆ ゴリアテデカい。遅い。重い。パワースコアが高い。
他の重装甲クローラーのアクをより強くしたような性能なのでレイドへの持ち込みはかなりキツい。
耐久値だけは非常に高いため、使うならやはり拠点防衛系レイドで盾役となるのが吉。
ホバー ☆ 微妙に被弾しやすいわりに耐久値は普通。しかも四方八方から攻撃される可能性の高いレイドでは、「側面からの被ダメージ増加*3」という仕様のせいでなおさらきつい。
AIは射撃精度が高いため、ホバーの強みである回避性能はほとんど活かせず、重い一撃で即戦闘不能になりかねない。
機動力は十分に高いため、しっかり距離を取れば使えなくもないが、味方の射線に水平移動で割り込んだり、タワーにぶつかってひっくり返したり、スローター持ちにぶつかって自爆させてしまったりと周囲に迷惑をかけやすい。
レイドでの使用は避けるべき。
機械脚 ☆ 耐久性と走破性に優れており、旋回も速く敵に正面を向け続けるのが得意なので、射角の狭い武器でもレイダーと戦いやすい。
弱点はクローラー同様どころかその下を行く機動力及びパワースコアの高さ。また、このムーブメントを採用したビルドは脚の分横幅が広く、車高も高くなってしまうのは避けられず、味方の邪魔になりやすい。敢えてこれを使うのならビルドはしっかり練っておかないと煙たがられる場合もある。
☆☆バイグラム高速走行モードによってML 200最大の弱点を克服した機械脚。
とはいえ速度以外の難点はそのままなのであまり優秀とは言い難い。
射角制限が強くカニ歩きを要する武器をレイドに持ち込むなら第一候補。
バイグラムのみの欠点として、その高さから車両が縦にも大きくなり、非常に味方の邪魔になりやすいことにも気を付けたい。
   ML 200デカい、重い、遅い、パワースコアが高い。
上記のバイグラムと比べ、耐久値を除くレイドに必要な性能全てで負けているのが痛い。採用は避けるべし。
オーガー ☆ 装甲型クローラーよりは多少マシ、程度の機動力を持っているが、レイドの標準的な移動速度には全く及ばない。
ゴールデンイーグルを採用すれば割と実用的な速度に達するが、わざわざENを捧げてゴールデンイーグルを積む時点であまり実用的ではない。
現状では踏み潰しダメージを活かせる状況があまり無いが、レイダーがカチ上げ戦法やカプカンを駆使するようになれば評価が向上するかも知れない。
回転式☆☆積載量が増加した小型クローラーといった感じのムーブメント。最大の違いは、水平移動が可能であるということ。
高速で全方向に移動できるが、車両の前方以外を視界に捉えるのが難しいために味方に衝突して跳ね飛ばしてしまう恐れがある。便利ではあるが、ホバー同様に味方の位置に気を配ること。思わぬ衝突で味方を殺してしまったり、逆に自分が攻撃を回避し損ねて爆散、などということも十分にあり得るからだ。

イージー・ノーマルレイドの装備

当然だが、ハードレイドをクリアできる装備ならば攻略可能。
厳密に言えば、敵レイダーの攻撃力を気にする必要がそこまでないため、射程や精度をある程度犠牲に、更に攻撃力の高い装備を採用してクリアタイムを縮めることができる。
例えば、ショットガンやラピッドファイアマシンガン等は「距離を離しながら戦う」「武器を落として無力化する」といった小技には向かないが、素早く敵のキャビンを叩き割ることにかけては随一の性能を持つ。
また、敵の耐久力も低いので、加熱系の装備もボス以外には加熱効果を殆ど発揮できず、ただの弱攻撃になりがち。
ムーブメントは、PSの低いタイヤ一択と言っていい。最低でもレアクラスの中量タイヤ程度の耐久性は欲しいが、ノーマル以下の難易度でクローラーなどの高耐久ムーブメントを使う必要は、敵の火力面からすればほぼ無い。
ハードとの最大の違いは、やはりこちらの武器の壊れやすさ。ワスプなどはハードでは容易く壊されてしまうが、ノーマル以下なら高所に設置するなどすれば案外壊されずに済む。
要するに、「最低限の車両耐久値を確保しつつ、できるだけ高火力・低PSを心がける」のが最適解。
 
イージーに関しては大体どの武器でも(それこそ近接武器でも)なんとかなるが、ノーマルに関しては最低限レイドに不向きな装備を持っていくのはやめよう。そういった装備を持ち込んだ結果、参加人数などによっては無償復活を使い切ってもクリアできない、なんて事態も普通にあり得る。
味方が強力な装備を持っていればクリア自体はできるが、その場合当然自分の報酬は少なくなってしまう。
 

対リヴァイアサンで評価の上がる装備

インベージョンとスチールクレードルに出現する特殊機体。
レイドの一種ではあるものの、あまりに一般レイダーとかけ離れすぎていて通常のレイド攻略用装備が通用しなかったり、通常のレイドで使えないゴミ装備の評価が一変したりする。
上述の装備を一々全部書き出すのは冗長もいいところなので、評価の上がる装備だけこちらで取り扱います。
リヴァイアサンの出現するレイドで出現する雑魚レイダーについては上述の対レイド用評価がそのまま適用できるものと考えてください。

 

キャビン

バスティオン
正面に対しての防御力だけは異様に高いため、リヴァイアサンを相手にする時だけは評価が一変する。
鈍足なので高速周回には向かないが、インベージョンとスチールクレードルだけなら僅かに市民権がある、かも知れない。
ハーピー
爆破攻撃のパーツ巻き込み力を強化できる為、有効度が高い。
ただし防御力はお察しなのでリヴァイアサンとは打ち合い厳禁。

武器

リーパー
レイダー相手には鈍さが浮き出てしまう本武器だがこちら以上に鈍いデカブツ相手ならば遺憾なくその威力を発揮できる、オーバーヒート抜きで殴り続ける事が可能かつ重火器としてはある程度パーツを狙える精度を活かして敵の柔らかい武器等を落とし続けるのがベター、相手が相手なので弾薬パックは多めに積む事。
88mm エクスキューショナー
リヴァイアサンは基本的に装甲パーツの塊なので爆破攻撃による複数巻き込みが発生しやすく、特に貫通属性を持つエクスキューショナーだと攻撃力がよく伸び、空間装甲によって減衰しづらい。
とはいえ結局玩具レベル。そもそもがDPSに劣るキャノン故あまり有効とは言い難い。
スコーピオン
貫通能力があるのでパーツの塊であるリヴァイアサンには(略)。
とはいえ所詮装填系の武器で単純なDPSがそこまで高い訳ではないためリヴァイアサンの超耐久を削りきれるかは割と微妙なところ。
考えなしに使うのではなくしっかり弱点を狙い撃てるなら有効ではあるだろう。
クリケット 1Mスローター
「精度は悪いが距離が伸びるほど攻撃力が大きく強化される」という性質から、巨大なサンドバッグを相手に大ダメージを出すのが得意。
爆破の巻き込み性能が高く、パーツ数の多いリヴァイアサンに対しては飛躍的なダメージ向上を期待できる。
リヴァイアサンの大火力を地形で遮りながら戦えるというのも良好。
GL-55 インパルス
超攻撃力系なので、勿論対リヴァイアサンも得意。
とはいえ集弾性が高めでしっかり狙いを付けて打ち込みやすい分、攻撃力そのものはスローターにかなり劣る。
対リヴァイアサンのことだけを考えるならスローターの方が良いだろう。
焼却炉
リヴァイアサンは基本的に装甲パーツの塊なのでパーツ数が多いほどダメージの伸びる焼却炉の効果は高い。
また、味方プレイヤーの攻撃はリヴァイアサンに集中するため、炎熱効果による防御力デバフも確実に効力を発揮する。
ただし雑魚レイダー相手にはほぼ無力。リヴァイアサン自体は常に動き続けるので焼却炉のダメージをフルに受けてくれるとは限らないので、攻撃手段を焼却炉に頼り切ってよいものかは断言しづらい。
リヴァイアサン用に焼却炉を一つ、その他の武器を一つといった具合で使い分けると吉。
バリアー IX
超火力の塊であるリヴァイアサンの攻撃に対抗できる貴重な装備。
リヴァイアサンの火力をさほど長く受け止められる訳ではないが、連射武器でリヴァイアサンの前に長く姿を晒すならば有効な選択肢。短時間でどれだけ武器をもいで火力を落とせるかが勝負となる。
いっそ攻撃役は味方に任せてひたすらポンプの前にバリアーを置き続けるだけというのも悪くない気はする。どうせバリアーが張ってあれば味方も使うだろうし・・・果たして報酬がもらえるかは微妙なところだが。
マンドレイク
動きが遅くガタイがでかいので狙いやすくランダム着弾に被弾する確立も高い。シンプルに強みを発揮する。
マンドレイクは爆破範囲が15マスと非常に大きく、更には火炎地帯による複数攻撃がついてくるので、例によってパーツの塊であるリヴァイアサンに対しダメージを伸ばしやすい。
ヤマアラシ
焼却炉のお化け。リヴァイアサンシュレッダー。
採用にあたっての最大の障害はレリック武器特有の超高価マーケット価格。
それさえなんとかできるなら。

ハードウェア

ニュートリノ
ズームどうこうというより弱点透視能力がメイン。
大抵のリヴァイアサンは内部に爆発物を積んでいるので、上手く潰せば大ダメージが期待できる。
 
弾薬パックを潰していけば弾薬切れでの武器無効化を狙えたりもする。
というのは常識的な組み方をしているリヴァイアサンの話で、壊れても問題のない外周部に弾薬を過剰搭載してるような物量でゴリ押すタイプの機体には無力ナリ。
イージスプライム
リヴァイアサンの攻撃力を吸収できる貴重な装備だが、効果時間が短くダメージ吸収力も低く、という短所がモロに出る。
通常レイドに比べれば使えないことはないが、普通にバリアーを積んだ方が良いだろう。
ステルス
リヴァイアサンの火力を避けて距離を詰める為の装備。
潜り込んでしまえば無力化できるのは普通のプレイヤーもリヴァイアサンも変わりない。
というのを予測してミートグライダーやフレーム下に武器を設置しているリヴァイアサンもいたりする。気合を入れていこう。
 
尚、追いかけてケツから潜り込もうとすると、地雷を撒きながら走るリヴァイアサンに捕まって酷い目に遭いかねない。
ぶつかりに行くなら正面方向からやや角度を付けて行くと良い。衝突ダメージと近接武器には気をつけよう。
精密レーダー(ドップラーマクスウェル)
通常レイドでも必須だがリヴァイアサン相手にも必須。
ただでさえマトモに殴り合ったらシンドイのだからせめて位置関係くらいは常に把握しておきたい。

ムーブメント

タイヤホバー小型クローラー
標準装備。位置取りを工夫しながら戦うならこの辺り。
ミートグライダー
カプカンやドローンなどを踏み壊す為の装備。
後ろから追い回すならこれ。
強化型クローラー、装甲型クローラー、ゴリアテ
進路に先回りして正面衝突を仕掛けるなら大体これ。
レイダー相手では過剰だった硬さも超火力のバケモノ相手となると一転頼もしくなる事請け合い。

関連項目

コメント欄


  • ノヴァは持ってるのでまずは試してみます!後、車体の1番前になるフレームにつけるなら固定近接武器とバンパーどちらがいいですか?ファイアスターターがよく突っ込んでくるのでそれでよくフレームが壊されてタイヤもとれてしまいます‥ -- 2022-03-18 (金) 19:32:35
    • 耐久値で考えるならバンパーですかね。
      フレームブロック破損に対する対策で、自分はキャビンを車両の前方にフレームブロックから突き出るように配置してます。要するに、相手の突撃をフレームブロックではなくバンパーを付けたキャビンのみで受け止める訳です。キャビンが攻撃されやすいですが、まぁムーブメント破損すればどっちみち的なんで、それよりマシかなと。 -- 2022-03-18 (金) 19:47:17
  • 皆さん回答ありがとうございました -- 2022-03-18 (金) 19:33:56
  • ミラーをハードレイドに持ってくるの止めてくれよ……。火力が足りてない上に、装甲が剥げて車体が軽くなると強めの反動のせいで狙いが定まらなくなってさらに火力が落ちるんだからさ……。 -- 2022-10-29 (土) 15:06:46
  • パルスライフル(アダプター)って自動連射じゃない期間ありましたっけ? -- 2022-10-30 (日) 12:09:41
    • どうだったっけ。シンセシスとごっちゃになってる可能性もあるけど、とりあえず該当文を削除しました。どっちにしろ不要な情報なので。 -- 2022-10-30 (日) 12:43:39
  • クラッシャーってそんなに弱いですかね…。インパルスと比べて火力は劣りますが、パーツ巻き込み性能やそれによる誘爆など処理能力は優秀だと思います。 -- 2022-10-30 (日) 15:09:34
    • スローターみたいに扱いにくさを補って余りある火力があるわけじゃないしなぁ……。「相当上手い人が使ってようやく一線級に届くかどうか」って感じの武器だと思うし、☆1は妥当な評価じゃないかな。
      救いは、今回のアプデで弾切れの心配がなくなったってとこかな。 -- 2022-10-30 (日) 23:58:35
      • これに限らずだけど、火力イマイチなのに爆風とか衝撃とかでレイダーを押し込む武器はせっかく味方の火力が集中する十字砲火を崩壊させたり味方からの射線通らないとこまで敵を逃がしたり、足引っ張りっぷりが半端じゃないので☆1どころかマイナスでもいいと思ってる -- 2022-10-31 (月) 23:47:43
      • 衝撃力でレイダーが吹き飛ぶ現象の事を言ってるなら、ルナレイダーにスローターや複数積みしたキャノン当てた時とか、トードフィッシュぐらいでしか起きないし、十字砲火以前に吹っ飛ぶような軽いレイダーは一瞬で破壊できるから大丈夫。 それにクラッシャーってそんなに衝撃力高くないはず、ときどき遭遇するけどルナ相手でもそんなに吹っ飛ばしてたり押し戻してたりっていう記憶はない。 -- 2022-11-01 (火) 01:03:40
      • 半壊したレイダーが吹き飛んで面倒なんだよね。だから結構近寄らないと当て続けられない。個人的な評価はウィールとかと同じぐらい(ウィールも別に好きじゃない)。! -- 2022-11-01 (火) 10:10:18
  • 武器の項目を、現在のレイドの仕様に合わせて書き直してみました。 -- 2022-11-17 (木) 12:45:14
    • おつ -- 2022-11-17 (木) 21:43:28
  • 「レディアンス」で敵の武器狙いがなくなったんで、ちょっと手直し。半年経たずに仕様を戻すとか、どうなってんだ -- 2023-02-28 (火) 10:04:37
    • AIによる多勢・必中・急所狙いとかもう「人間いらいないよね?」でしかなくてクロスアウトというゲームそのもの否定してますからね。火力あきらめておまもりで守ったりとか、せっかく対応したビルド作ってもとくに報酬がおいしいわけでもなかったからやる理由がマジでなかった・・・。 -- 2023-02-28 (火) 20:21:26
    • 武器狙いが「なくなった」という表現は正しくないですよね。ドンチルのレドビは以前武器を狙ってきますし・・・「体感で減った」ということ? -- 2023-03-30 (木) 13:37:42
      • えぇ……? 普通にキャビン加熱されてるけど……? ハードにサイナス持ってっても壊されないけど……? そもそもレドビは攻撃された箇所がはっきりわかるから、「体感」なんて曖昧なものにはなりようがないですし。
        あと、ここで言う「武器狙い」っていうのは、「どんな時でも敵が武器を狙ってくる仕様」のことです。以前から、なんらかの条件(詳しく調べてないです)を満たすと武器を攻撃してくること自体は確認してます。そちらのビルドになにか問題があるんじゃないですか? キャビンの横に武器を置いてるとか、やたらと高いヤグラの上に設置してるとか。 -- 木主 2023-03-30 (木) 14:11:56
      • 俺がこのゲームのプログラマーなら、そんなスイッチのオンオフみたく100-0で処理するより、変数で武器狙いの頻度を調整できるようにしたり、レイダーが全部同じ行動しないように乱数とか確率とかで動きにばらつきが出るようにするとは思うけどね。キャビンが加熱されてるから武器狙いがなくなった、ってのはちょっと乱暴、っていうか語弊があるんじゃないかな。 -- 2023-03-31 (金) 07:25:13
  • あんまり見てる人居ないかもしれませんが「おすすめ装備」の所が長くで見づらかったので、コンパクトにしちゃいました。目安のパワースコアを追加したり、初心者向けの順番に並べ替えたり…etc -- 2023-06-19 (月) 17:22:40
  • 全てのファクションを対象としてカタリナでサイナス×4とサーム×3はどちらがオススメですか?ハードレイドです。イコライザー4つはまだ厳しいので‥ -- 2023-06-25 (日) 11:53:01
    • ムーブメント(オートキャノン系は個人的にオムニ推奨)にも依存するけど弾速・価格・門数の関係でサイナスの方が良いと思う -- 2023-06-25 (日) 15:00:56
    • 適当に階段作ってサイナス並べてタイヤ6~8個付けてPS9000くらいで仕上げればおk -- 2023-06-26 (月) 00:24:13
    • サイナスでやってみます!ありがとうございました -- 2023-06-26 (月) 14:13:53
    • ハードレイドで、スペシャルクラスの武器は、だいぶ厳しいと思うが、4人でやったときのスコアが1位ないし、1位と近しいスコアだったら対応できているはず。1位とスコアが100離れたら、かなりお荷物(相手がブチギレしている)と思った方がいい -- 2023-06-29 (木) 14:58:01
      • その1位がドラム缶ばら撒いてたりスローターで滅殺してる時もあるから一概にお荷物ブチギレとかそういう事態では無いかと思うんだけど…まぁそういうのいなかったらそういうもんね -- 2023-06-29 (木) 17:13:11
  • 質問した者ですが、武器破壊を徹底し車両破壊は後回しなので一位は確かに厳しいです!ですが一回復活でクリアできますし、復活バッチも惜しみませんし味方にいるとありがたいプレイができてると思います! -- 2023-07-01 (土) 21:41:33

*1 リヴァイアサンやレイドボス等
*2 特にプロペラドローンなどは天敵。
*3 約30%増加。