必要環境 
Windows版 
必須環境 | 推奨環境 | |
---|---|---|
OS | Windows 7 64-bit | |
CPU | Intel i3 540 または AMD A6-3620 世代以上 | Intel Core i52300 or AMD FX4350 |
メインメモリー | 3GB | 8GB |
ビデオカード | DirectX 11.0の動作する1GB以上のVRAMを持つカード NVIDA GeForce GTX460 または AMD Radeon HD6850 | DirectX 11.0の動作する2GB以上のVRAMを持つカード NVIDA GeForce GTX750 または AMD Radeon HD7850 |
サウンドカード | Direct X 互換のサウンドカード | |
HDD | 空き容量 85GB 以上 | |
通信環境 | ブロードバンド接続 |
2018年現在、32bit版クライアントが廃止されたため、過去サポートされていた32bit版OSも保証外となっています。
公式サイトFAQ : PC版の必須環境と推奨環境はどの位ですか?
https://help.elderscrollsonline.com/app/answers/detail/a_id/3312/kw/spec
Mac版 
必須環境 | 推奨環境 | |
---|---|---|
OS | OS X 10.9 | OS X 10.11 |
CPU | Intel® Core i3 540かそれ以上 | Intel® Core i5 2500Sかそれ以上 |
メインメモリー | 4GB以上 | 8GB以上 |
ビデオカード | AMD Radeon 5870 (1GB以上のVRAMを持つカード) | AMD Radeon HD7870かそれ以上 |
解像度 | 最低 1024X768 表示の出来るもの | |
HDD | 空き容量 85GB 以上 | |
メディア | DVD-ROMが使えること | |
OpenGL | 4.1 | |
通信環境 | ブロードバンド接続 |
公式サイトFAQ : MAC版の必須環境と推奨環境はどの位ですか?
https://help.elderscrollsonline.com/app/answers/detail/a_id/3314/kw/spec%20mac
本体価格とプレイ料金 
店頭パッケージイメージ | |
![]() | STANDARD EDITION $19.99(ダウンロード版) ゲーム本体(Base Game)を基本とする最安パッケージ 最安ではあるが過去ChapterのMorrowindも付属する (Chapterとして付属するため追加クラスWarden込み) >Includes The Elder Scrolls Online base game and the Morrowind chapter. 他の拡張版との差分は追加料金で事後購入可能 |
![]() | Collection: Necrom $59.99(ダウンロード版) 通常版のゲーム本体(Base Game)に加え、 新ChapterのNecromをプレイ可能なパッケージ 過去ChapterのHigh IsleとBlackwoodとGreymoorとElsweyrとSummersetとMorrowindへの永久アクセス権も付属する (Chapterとして付属するため追加クラスWardenとNecromancer込み) |
![]() | Collection: Necrom Deluxe $79.99(ダウンロード版) 上記Collection: Necromの内容に加え、 -Scholarly Emote Pack 本を読む学者のジェスチャー -Knowledge Eater Armor Pack Knowledge Eater様式の防具をOutfit機能で提供 -Hermitage Servitor 眼と触手が集まって馬を模ったような名状しがたい騎乗生物 -Dark Lady's Headrest Vaermina提供の悪夢に関わるジェスチャー -Cipher's Eye Pocket Watcher 眼と触手のクリーチャーの小型ペット これらオマケの付くプレミアムパッケージ。 無印Collectionと同様に過去ChapterのHigh IsleとBlackwoodとGreymoorとElsweyrとSummersetとMorrowindへの永久アクセス権に加え、 過去ChapterのCollector's Editionのオマケも付属する |
![]() | Collection: High Isle $59.99(ダウンロード版) High Isleは2022年発売の旧チャプター。上記新チャプターのNecrom発売日までは店頭に存在する。 定価で購入すると美味くないものの、割引の対象になる場合がある。 通常版のゲーム本体(Base Game)に加え、 旧ChapterのHigh Isleをプレイ可能なパッケージ 過去ChapterのBlackwoodとGreymoorとElsweyrとSummersetとMorrowindへの永久アクセス権も付属する (Chapterとして付属するため追加クラスWardenとNecromancer込み) |
![]() | Collection: High Isle Collector's Edition $79.99(ダウンロード版) High Isleは2022年発売の旧チャプター。上記新チャプターのNecrom発売日までは店頭に存在する。 定価で購入すると美味くないものの、割引の対象になる場合がある。 上記Collection: High Isleの内容に加え、 -High Isle emote pack 王座での振る舞いに関するジェスチャー -Hoard of the Schemers memento 不正なお宝に関するジェスチャー -Ascendant Knight armor pack OutfitstyleにAscendant Knightが追加 -Balfiera Senche Cub pet Balfiera地方の仔豹ペット -Amenos Ornaug mount 獰猛な爬虫類を乗用に飼い慣らしたモノ これらオマケの付くプレミアムパッケージ。 無印Collectionと同様に過去ChapterのBlackwoodとGreymoorとElsweyrとSummersetとMorrowindへの永久アクセス権に加え、 過去ChapterのCollector's Editionのオマケも付属する |
- 一時製品ラインナップから通常版のゲーム本体(Base Game)が消えていた時期がありましたが、2018年の半ばに$20程度の価格で復活しました
- 最安値パッケージとはいえ、単独でその辺のMMOやフルプライスゲームを軽く凌ぐボリュームを誇ります。
単純に2014年発売のゲームで開発費回収済みの為。
- 最安値パッケージとはいえ、単独でその辺のMMOやフルプライスゲームを軽く凌ぐボリュームを誇ります。
- Steam等のセール対商品となった場合、お安く買えることがあるかもしれません
Elder Scrolls Onlineはクライアント売り切りで月料金は無料という販売形態となっています。Diablo方式。Free to Playじゃないよ!
2015年3月以前は月額料金14.99ドルがかかる形態でした。
また、追加で料金を支払うことで、経験値ボーナスやプレイ時間短縮に便利なアイテムが得られます。
あとペットとか変わった馬とかお洋服とか。とりあえずPay to Winではないです。
本体購入はAmazonやSteamなら日本円で決済可能だと思います。国内量販店でもパッケ売ってる?初期は売ってた。
ゲーム内の追加サービスやらでクレジットカードが必要な場合は以下の方法で支払いが可能。
- AmericanExpress
- GameTimeCards
- Giropay
- iDeal
- MasterCard
- PayPal
- paysafecard
- Visa
- WebMoney(日本のwebmoneyではない)
https://help.elderscrollsonline.com/app/answers/detail/a_id/450/
Chapter 
”Chapter”とはDLCとは異なる提供形式の有償の拡張パック。実店舗、通販サイト、公式サイト等でのリアルマネー販売のみ。
DLCと異なりESO Plusに加入していてもプレイする権利は得られず、ゲーム内課金通貨であるクラウンでの購入も出来ない。
新Chapterは年に一回提供され、新Chapter発売後の去年のChapterはDLC扱いとなり、Plus加入でのプレイとクラウンでの購入が可能になる。
Necrom 
2023/06に導入予定のMorrowind東部地域Telvanni Peninsulaと秘された知識およびHermaeus Mora関わるストーリーが展開される拡張パック。詳しくはこちら。
先行販売が既に行われている(2023/01) 。先行して購入した場合でも、既存ゲーム部分へのアクセスは購入直後から可能で、新拡張Necromへの入場は発売日待ちという製品。
公式ページのパッケ説明:https://www.elderscrollsonline.com/en-us/joinus
店頭パッケージイメージ | 早期限定特典(共通部分) | |
![]() | Necrom Upgrade $39.99(ダウンロード版) 既にESOをプレイしていてアカウント作成済みの人が、 Necromのコンテンツで遊ぶためのパッケージ。 | -Sadrith Mora Spore Steed -Sadrith Mora Formal Attire -Apocryphal Bookwyrm -Unfeathered Crown Crate -Necrom Treasure Maps -Crown Experience Scrolls 2023/04/18までに購入手続きをした場合 超早期購入特典として追加で以下が付く -Sadrith Mora Spore Pony pet |
![]() | Collection: Necrom $59.99(ダウンロード版) 新規にESOを始める人が、 初めからNecromのコンテンツにアクセス可能なパッケージ。 ゲーム本体(Base Game) + Necrom Upgrade 非アップグレード版には過去のChapterである High IsleとBlackwoodとGreymoorとElsweyrとSummersetとMorrowindへの永久アクセス権が付く。 (Chapterとして付属するため追加クラスWardenとNecromancer込み) このアクセス権は予約購入後即行使可能。 | |
![]() | Necrom Deluxe Upgrade $49.99(ダウンロード版) オマケの豪華な拡張パック。既にESOをプレイしていている人用。 Deluxe版は特典として下記が付く。 -Scholarly Emote Pack -Knowledge Eater Armor Pack -Hermitage Servitor -Dark Lady's Headrest -Cipher's Eye Pocket Watcher | |
![]() | Collection: Necrom Deluxe $79.99(ダウンロード版) 上記Deluxe版の特典の付く、新規にESOを始める人用のパッケージ。 ゲーム本体(Base Game) + Necrom Deluxe Upgrade 非アップグレードのDeluxe版にも過去Chapterの High IsleとBlackwoodとGreymoorとElsweyrとSummersetとMorrowindへの永久アクセス権が付く。 さらに過去ChapterのCollector's Edition(Deluxe版)の特典も付属する。 無印本体+Deluxe Upgradeより高価なのはこのため。 |
- 今期Chapterよりオマケの豪華なプレミアムパッケージを指すキーワードが「Collector's Edition」から「Deluxe」に改められた。
フル表記時にCollectが2つ付く状態と、過去Chapter同梱のCollection版との混同の問題を解消。
High Isle 
High Isleは2022年発売の旧チャプター。上記新チャプターのNecrom発売日までは店頭に存在する。
定価で購入すると美味くないものの、割引の対象になる場合がある。
2022/06/06に導入のBreton族騎士のストーリーが展開される旧拡張パック。先行販売が既に行われている(2022/02) 詳しくはこちら。
先行して購入した場合でも、既存ゲーム部分へのアクセスは購入直後から可能で、新拡張High Isleへの入場は発売日待ちという製品。
公式ページのパッケ説明:https://www.elderscrollsonline.com/en-us/news/post/61499
店頭パッケージイメージ | 早期限定特典(共通部分) | |
![]() | High Isle Upgrade $39.99(ダウンロード版) 既にESOをプレイしていてアカウント作成済みの人が、 High Isleのコンテンツで遊ぶためのパッケージ。 | -Palefrost Elk mount -Abecean Privateer's Apparel costume -Knights of the Flame Pup pet -Dark Chivalry Crate -High Isle Treasure Map -Crown Experience Scrolls 2022/04/04までに購入手続きをした場合 超早期購入特典として追加で以下が付く -Palefrost Elk Fawn pet |
![]() | Collection: High Isle $59.99(ダウンロード版) 新規にESOを始める人が、 初めからHigh Isleのコンテンツにアクセス可能なパッケージ。 ゲーム本体(Base Game) + High Isle Upgrade 非アップグレード版には過去のChapterである BlackwoodとGreymoorとElsweyrとSummersetとMorrowindへの永久アクセス権が付く。 (Chapterとして付属するため追加クラスWardenとNecromancer込み) このアクセス権は予約購入後即行使可能。 | |
![]() | High Isle Collector's Edition Upgrade $49.99(ダウンロード版) オマケの豪華な拡張パック。既にESOをプレイしていている人用。 Collector's editionの特典として下記が付く。 -High Isle emote pack -Hoard of the Schemers memento -Ascendant Knight armor pack -Balfiera Senche Cub pet -Amenos Ornaug mount | |
![]() | Collection: High Isle Collector's Edition $79.99(ダウンロード版) 上記Collector's editionの特典の付く、新規にESOを始める人用のパッケージ。 ゲーム本体(Base Game) + High Isle Collector's Edition Upgrade 非アップグレード版のCollector's Editionにも過去Chapterの BlackwoodとGreymoorとElsweyrとSummersetとMorrowindへの永久アクセス権が付く。 さらに過去ChapterのCollector's Edition版の特典も付属する。 無印本体+Collector's Edition Upgradeより高価なのはこのため。 |
過去に販売されたChapter 
新Chapterは年に一回提供され、新Chapter発売後の去年のChapterはDLC扱いとなり、Plus加入でのプレイとクラウンでの購入が可能になる。
現在DLC扱いされているChapterの一覧。
Blackwood 
2021/06/01に導入のCyrodiilの南東端、BlackwoodやLeyawiinで展開する拡張。先行販売が既に行われている(2021/02) 詳しくはこちら
公式ページのパッケ説明:https://www.elderscrollsonline.com/en-us/news/post/59473
店頭パッケージイメージ | 早期限定特典(共通部分) | |
![]() | Blackwood Upgrade $39.99(ダウンロード版) 既にESOをプレイしていてアカウント作成済みの人が、 Blackwoodのコンテンツで遊ぶためのパッケージ。 | -Dremora Kynreeve Outfit -Deadlands Wamasu Pet -1x Iron Atronach Crate -3x Blackwood Treasure Maps -2x Experience Scrolls 2021/03/17までに購入手続きをした場合 超早期購入特典として追加で以下が付く -Nightmare Bear Cub Pet |
![]() | Blackwood Collection $59.99(ダウンロード版) 新規にESOを始める人が、 初めからBlackwoodのコンテンツにアクセス可能なパッケージ。 ゲーム本体(Base Game) + Blackwood Upgrade 非アップグレード版には過去のChapterである GreymoorとElsweyrとSummersetとMorrowindへの永久アクセス権が付く。 (Chapterとして付属するため追加クラスWardenとNecromancer込み) このアクセス権は予約購入後即行使可能。 | |
![]() | Blackwood Collector's Edition Upgrade $49.99(ダウンロード版) オマケの豪華な拡張パック。既にESOをプレイしていている人用。 Collector's editionの特典として下記が付く。 -Battlefield Nightmare Senche mount -Jewel-Feathered Sep Adder pet -Temporal Grimoire memento -Deadlands Gladiator Outfit Style -Offer Weapon emote | |
![]() | Blackwood Collection Collector's Edition $79.99(ダウンロード版) 上記Collector's editionの特典の付く、新規にESOを始める人用のパッケージ。 ゲーム本体(Base Game) + Blackwood Collector's Edition Upgrade 非アップグレード版のCollector's Editionにも過去Chapterの GreymoorとElsweyrとSummersetとMorrowindへの永久アクセス権が付く。 さらに過去ChapterのCollector's Edition版の特典も付属する。 無印本体+Collector's Edition Upgradeより高価なのはこのため。 |
- 今期のChapterでは過去Standard editionと呼んできたパッケージをCollectionシリーズと改め、過去のChapterが付属するというプレミアムを示す呼び名となっている。
一方で最高額パッケをフルで書くと「Blackwood Collection Collector's Edition」とCollectが2つ並んでモヤッとするせいか、
Collector's EditionをCEと省略する表記が公式ページ内でも見られる。
- >Of course, even if you’re an existing player, the Collection with all the previous Chapters might be a great deal for you.
https://www.elderscrollsonline.com/en-us/news/post/59473
と書かれたため、既存プレイヤーが非Upgrade版を買うことで未所持のChapterを補充するという方法が、システム上の抜け穴でなく公認であると確認された。
Greymoor 
2020/05/18導入のSkyrim地方を中心とする拡張。先行販売が既に行われている(2020/02/16) 詳しくはこちら
公式ページのパッケ説明:https://www.elderscrollsonline.com/en-us/news/post/57527
店頭パッケージイメージ | 早期限定特典(共通部分) | |
![]() | Greymoor Upgrade $39.99(ダウンロード版) 既にESOをプレイしていてアカウント作成済みの人が、 Greymoorのコンテンツで遊ぶためのパッケージ。 | -Mount: Holdbreaker Warhorse -Pet: Sacrificial Pocket Mammoth -Collectibles: Jarl Finery & Crown -Nightfall Preview Crown Crate -Western Skyrim Treasure Maps -Crown Experience Scrolls (x2) |
![]() | Greymoor Digital Standard Edition $59.99(ダウンロード版) 新規にESOを始める人が、 初めからGreymoorのコンテンツにアクセス可能なパッケージ。 ゲーム本体(Base Game) + Greymoor Upgrade 非アップグレード版には過去のChapterである ElsweyrとMorrowindとSummersetへの永久アクセス権が付く。 (Chapterとして付属するため追加クラスWardenとNecromancer込み) このアクセス権は予約購入後即行使可能。 | |
![]() | Greymoor Digital Collector's Edition Upgrade $49.99(ダウンロード版) オマケの豪華な拡張パック。既にESOをプレイしていている人用。 Collector's editionの特典として下記が付く。 -Exclusive Mount: Crypt Warden Death Hound -Exclusive Pet: Death Hound -Exclusive Outfit Style Conversions: Swordthane -Exclusive Emote Pack: Skyrim -Exclusive Memento: Orb of Magnus | |
![]() | Greymoor Digital Collector's Edition $79.99(ダウンロード版) 上記Collector's editionの特典の付く、新規にESOを始める人用のパッケージ。 ゲーム本体(Base Game) + Greymoor Digital Collector's Edition Upgrade 非アップグレード版のCollector's Editionにも過去Chapterの ElsweyrとMorrowindとSummersetへの永久アクセス権が付く。 さらに過去ChapterのCollector's Edition版の特典も付属する。 無印本体+Collector's Edition Upgradeより高価なのはこのため。 |
Elsweyr 
2019年6月4日発売。アーリーアクセス開始が5月20日から。
Elsweyrは、新エリアElsweyrへの入場や、新クラスのネクロマンサー等が可能になる拡張パッケージ。Elswyrについて詳しくはこちら。
公式パッケージ説明ページリンク:https://www.elderscrollsonline.com/en-us/news/post/55537
今回4パッケージともよく似ており、UPGRADEの帯とCollector's editionの注釈の有無でしか区別出来ない。買いマチガイ注意。
店頭パッケージイメージ | 早期限定特典(共通部分) | |
![]() | Elsweyr Upgrade $39.99(ダウンロード版) 既にESOをプレイしていてアカウント作成済みの人が、 Elsweyrのコンテンツで遊ぶためのパッケージ。 | -the Rahd-m’Athra mount -Noble Clan Chief costume -Blue Dragon Imp pet -A Baandari Pedlar Crown Crate -Elsweyr Treasure Maps bundle -Crown Experience Scrolls (x2) |
![]() | Elsweyr Digital Standard Edition $59.99(ダウンロード版) 新規にESOを始める人が、 初めからElsweyrのコンテンツにアクセス可能なパッケージ。 ゲーム本体(Base Game) + Elsweyr Upgrade 非アップグレード版には、 過去のChapterであるMorrowindとSummersetへの永久アクセス権が付く。 このアクセス権は予約購入後即行使可能。 | |
![]() | Elsweyr Digital Collector's Edition Upgrade $49.99(ダウンロード版) Collector's editionの特典として下記が付く。 -Senche-raht mount -Ashen Scar Jerboa pet -Archaic Lore Tablets memento -Khajiiti Culture Emote Pack -Dragonbone Outfit Style オマケの豪華な拡張パック。既にESOをプレイしていている人用。 | |
![]() | Elsweyr Digital Collector's Edition $79.99(ダウンロード版) 上記Collector's editionの特典の付く、新規にESOを始める人用のパッケージ。 ゲーム本体(Base Game) + Elsweyr Digital Collector's Edition Upgrade 非アップグレード版のCollector's Editionにも、 過去ChapterのMorrowindとSummersetへの永久アクセス権が付く。 さらに過去ChapterのCollector's Edition版の特典も付属する。 無印本体+Collector's Edition Upgradeより高価なのはこのため。 |
Summerset 
2018年5月21日発売。
Summersetは、新エリアSummerset島への入場や、新スキルラインPsijic Orderの使用およびJewelry Crafting等が可能になる拡張パッケージ。詳しくはこちら。
例により、設定資料とフィギュアの付いた店頭箱入り豪華限定版もある。
Morrowind 
2017年6月6日発売。
The Elder Scrolls Online Morrowindは、Vvardenfell島や新クラスWardenをプレイ可能になるESOの拡張版。詳しくはこちら。
DLCと異なりリアルマネーでの購入しか出来なかったが、MorrowindはSummerset発売以降はゲーム内通貨のクラウンで購入可能なコンテンツとなっている。
また、2022年現在、DLC Morrowindは無償提供となっており、店頭に残っている箱入りのMorrowindを買ってしまうと、非常に美味くない買い物になってしまうと思われる。
例により、設定資料とフィギュアの付いた店頭箱入り豪華限定版もある。
過去のパッケージ 
ダウンロード版の販売は既に終了しており、店頭箱入り版の在庫のみ入手可というパッケージ群。
もしくは過去にこういう製品ありましたというログ。
店頭パッケージイメージ | |
![]() | GOLD EDITION 現在絶版 $59.99(ダウンロード版) STANDARD EDITONの内容に加え、4種のDLCが同梱された製品。 DLC Imperial City DLC Orsinium DLC Thieves Guild DLC Dark Brotherhood これら4つ入り。(DLC Shadows of the Histは入ってません) さらに騎乗動物Palomino Horseを最初から使用可能。 |
![]() | IMPERIAL EDITION 現在絶版 $79.99(ダウンロード版) 特典:STANDARD EDITONの物に加えさらに ・PLAY as an IMPERIAL 種族Imperialを選択可能に ・IMPERIAL WHITE HORSE 少々高価である馬が最初から使える。なお白馬はここだけ。 ・MUDCRAB VANITY PET プレイヤーの後をついて回るカニのペット。蟹です。 ・RINGS of MARA 愛の女神の結婚指輪。 承諾してくれた他プレイヤーと儀式を完了することで、 一緒にいる間経験値ボーナスが得られる。 |
![]() | The Elder Scrolls Online Collection 現在絶版 $ 上記無印Standard Editionに加え、 既存ChapterのSummersetとMorrowindへの永久アクセス権と、 上記GOLD EDITIONが一緒になったパッケージ。 Gold Edition: 4種のDLC(DLC Imperial City、DLC Orsinium、DLC Thieves Guild、DLC Dark Brotherhood)と騎乗動物Palomino Horseのパッケージ。 |
EXPLORER'S PACKって何? 
EXPLORER'S PACKとはESOの早期購入者向けの特典コード。もしくはそれの同梱された商品。
購入物の中にEXPLORER'S PACK CODEという文字列が同梱されており、
アカウント管理サイトの所定のフォームに入力すると以下の特典が得られる。
特典コード:EXPLORER'S PACK ・Any Race Any Alliance 所属勢力による種族制限の解除 ・SCUTTLER VANITY PET プレイヤーの後をついて回る二足歩行小トカゲのペット ・Bounus TREASURE MAPS 宝探しミニゲーム用地図(特典専用) |
特典コードの付いてる期間に買わなかった、もしくは無くした場合でも、
ゲーム内で追加料金を支払うことで事後に購入することが出来る。
支払い方法の登録の仕方 
The Elder Scrolls Online 公式サイトにてアカウントを作成します。
http://elderscrollsonline.com/en-uk/
↓
パッケージ版を購入するもしくはDL版を購入し、ゲームに付属する"GAME REGISTRATION CODE"(ゲームレジストレーションコード)を作成したアカウントのマイページの"REDEEM CODE"に入力します(特典のコードとは違います)。
↓
料金の支払い方式を選択します
1ヶ月分の月額料金、60日(2ヶ月)分、90日(3ヶ月)分の料金が選択できます。
支払いの際は一括でその分の料金が引かれます
↓
支払いの請求住所(あなたの住所)を入力します。
↓
使用するクレジットカードを選択します。
"CONFIRM AND PROCEED TO CHECKOUT"を押した後、引き落としをするカードの情報を入力します。
クレジットカードがない人向けの課金コンテンツ料金の支払い方法 
英語版の人向けの内容です。DMMが窓口の日本語版の支払いはコンビニで売ってる普通の電子マネーが使えます
クレジットカードを使いたくない人向けの支払い方法を書いておきます。
ただし”自己責任”でお願いします。
ESO Wiki及び筆者共に万一トラブルが起きても責任を負えませんのであしからず。
2015年8月記述
現在コンビニエンスストア等で事前に購入することで、オンライン上でクレジットカードとして機能する、
プリペイド式クレジットカードという物が出回っています。
基本無料のオンラインゲームの支払いに使うウェブマネーやビットキャッシュの認証の厳しい版だと思ってください。
ESOの決済仕様と身近なプリペイド式クレカの仕様の差異から、少々手順を踏まないと決済出来ないので熟読をお願いします。
まず、The Elder Scrolls Onlineはプリペイド式クレジットカードという存在を公式にサポートしています。
公式FAQ:https://help.elderscrollsonline.com/app/answers/detail/a_id/6812/kw/card
Q:ギフトカードやプリペイドカードで支払いが通りませんでした、この方法で決済出来るんですか?
A:Visa、MasterCard、American Express、Paypal これらのギフトカードやプリペイド式カードを、
ESOの支払いに用いることに何の問題も無いです。
これらの券種を用いる時は以下のことに気をつけて欲しい
1、カードが有効であること
2、カードに支払い住所が設定されていること
3、カードの残高が十分であること
もしプリペイド式何かで支払い住所が設定されていない場合、
カードの発行者に問い合わせて、電話番号か何かを使えるようにしてもらうか、
発行者のWebサイトで解決してくれ。
とのことなので、2番が必須項目であるのですが、
コンビニで買えるバニラvisaには住所はおろか購入者氏名すら設定できないという。
この様にそのままでは使えませんが、
PayPalというまた別の決済サービスを用いると、ESOの支払いに住所情報を定義することが出来ます。
PayPalの利用 
PayPalとは、オンライン上の決済を代行して行う窓口サービスのこと。ESO自体、上記の通りPayPalもサポートしている。
クレジットカード系の決済を行う場合、登録した氏名や住所情報を参照する。ので、
PayPal利用時の決済方法を、購入したプリペイド式クレジットカードに設定することで、この券種でのESOの決済が可能。
PayPal利用のハウツーについては、外部サイトが充実していますので、ここでは割愛。
Game Time Cardはどうなん? 
Game Time Cardとは、ゼニマックスが発行している自国圏向けのクレカ無い人向けプリペイド式支払いプラン。
店頭なり通販で支払いコードの書かれた紙を購入して、アカウント管理サイトで入力する形式。
2018年の時点では物理で取り扱っている所は既にありませんが、海外のゲームコード等を扱うオンラインショップではまだ60日分のを取り扱っている所が幾らかあるようです。
CS版について 
- 英語版のみですがPS4・Xbox OneでもESOがプレイできます。
- 現状、PS4でESOをプレイする際はPSNの北米アカウントを作成することを強くオススメします。PSN日本アカウントでもプレイ可能ですがCrownの購入ができません。日本国内からの、PSN日本アカウント、または、PSN北米アカウントを使ったプレイは正式対応ではないため動作が保証されているわけではありません。プレイする場合は自己責任になります。(2016年夏 現在)
- Crownの購入やESO Plusへの加入は、北米アカウントのPS Storeからチャージしたクレジットを使って購入することができます。
CS版のメリット/デメリット 
メリット 
- 必要なハードウェアのコストが低い
- DPSなどの数値が他人から見えないので、その点でギスギスしない
デメリット 
- アドオンが使えない
- 日本語版がない
コメント 
- 今現在、クレカの支払いについて一部何か問題が発生しているようです。スクウェア・エニックスのe-storeやヨドバシのネットなどで60日のサービス利用コードが購入可能なようなのでそちらをおすすめします。 -- 2014-05-13 (火) 19:07:02
- 何度Vプリカの番号を入力してもダメだったんですが、なるほど、そうだったのか・・・。 -- 2014-05-17 (土) 00:00:53
- Dドライブにインストールしたいのですがどうすればいいのでしょうか? -- 2016-03-10 (木) 16:43:27
- 自己解決しました。すいません -- 2016-03-10 (木) 16:47:46
- バニラvisaをコンビニにて見かけました これを購入しバニラ公式で登録し番号を控え DMMの支払い方法のところにこのコードを入力 これであってますか? -- 2016-08-16 (火) 15:48:00
- DMMでの支払いでバニラvisaが使えるという報告は出ています。あと、このページの支払いに関する記事がPC英語版前提なのは念頭に置いておいてください。 -- 2016-08-17 (水) 19:42:06
- ↑ありがとです -- 2016-08-19 (金) 10:02:03
- ↑ありがとです -- 2016-08-19 (金) 10:02:04
- プリペイド式のvプリカですが、paypal経由なら英語版の月課金に利用できました -- 2017-02-10 (金) 00:04:25
- dドライブにインストールしたいのですがどうすればいいですか? -- 2017-05-01 (月) 20:25:30
- 英語版日本語版共に、インストールウイザードの途中でインストール先のパスを変更出来たと思います -- 2017-05-03 (水) 21:46:11
- デビットカードはVISA・JCB共に普通に使えました。審査も無いことですし他でも使えますから個人的にはこちらをお勧めしたい。 -- 2017-09-21 (木) 23:29:18
- 英語版でe-さいふは使えるのでしょうか? -- 2018-05-02 (水) 10:59:06
- まず使ったこと無いので確かなこと言えないと断っておきます。ただ見た所visa系として振る舞うプリペイド式カードのようなので使える可能性はありそうです。ただし、上にもありますがESOは「2、カードに支払い住所が設定されていること」を必須としているのでe-さいふの登録情報に自分の住所を設定出来ない場合は単独では使えないと思います。使えない場合でもe-さいふで発行されるバーチャルカードというのをPayPalに登録できれば、PayPal経由で支払い可能なのではないかと。 -- 2018-05-02 (水) 12:53:00
- DMMの日本語版ダウンロード版の2178円のやつを買ったのですが、ダウンロードが「読み込み中・・・」のまま全く進みません。対処方法を教えてください! -- 2021-10-20 (水) 21:13:46
- 何処の画面で引っかかっているのか判断つかず回答しにくいんですが、そういう内容であればDMMがちゃんと動くまでサポートする義務があるのでそっちで聞いた方が手厚く確実だと思います。 -- 2021-10-21 (木) 00:39:32
- 回答ありがとうございます!Dmmにとりあえず聞いてみます!ちなみに此処のコメント欄で画像を挿入することはできますか? -- 2021-10-23 (土) 00:27:15
- 入力フォームの下にある「ファイル添付リンク」というのを押すと、「attachref」っていうwiki編集用のタグが入力欄に打ち込まれます→ [添付] そのまま投稿すればattachrefだった所がアップロードしたいファイルを選ぶためのリンクに変わるので、あとはダイアログに従って自分がアップロードしたいファイルを自PCから選ぶ流れになります。 -- 2021-10-23 (土) 15:57:13
- こんな感じで
-- 2021-10-23 (土) 16:02:15
- と、気軽い感じで説明できるかなと思ったんですが、ファイルアップロード後に手動でアップロードしたファイルのパスを指定しないと、コメントページに添付されたファイルを親のページからは見られないっぽいですね。自動挿入だと冒頭「./」になってるので。編集わかる人向けの微妙にかゆい所に手の届かない機能となっております。 -- 2021-10-23 (土) 16:14:28
- 画像を見ていただければわかるかもしれないので… -- 2021-10-23 (土) 00:27:52
- ↑すいません。解決しました! -- 2021-10-23 (土) 00:55:46