スキル/クラス(Class)/Sorcerer(ソーサラー)/Dark Magic

Last-modified: 2022-11-19 (土) 10:23:39

Dark Magicはソーサラ-が獲得できる3つのクラススキルラインの内の1つである。このスキルラインでは、主に間接攻撃系の魔法を取得できる。

 

日本語版名称:闇魔法
レベルの上げ方:スキルを入れたスキルバーを有効にした状態で経験値を獲得する


[注意]:記載されているスキルの値はすべて基本値であり、ゲーム内での実際の値は異なる。実際の値は基本値をもとにキャラクタ-レベル、スキルラインレベル、装備などの様々な要素を上乗せて算出される。


 

アルティメットアビリティ

レベルスキル名効果(スキルランクⅠ→Ⅳ)詠唱
時間
対象射程/
半径 
コスト
12Negate Magic
(魔法無効化)
無力化の魔法の球体を設置し12秒間持続。
効果時間中はエリア内すべての敵をスタンさせ、敵が設置した魔法効果を無力化する。
対PCにおいてはスタンの代わりにエリア内に居る間silence状態(スキル使用不能)を与える。
即時エリア
(設置)
28m/8m250 ultimate
48px-ON-icon-skill-Sorcerer-Negate_Magic.png
進化
ランクⅤ
32px-ON-icon-skill-Sorcerer-Suppression_Field.pngSuppression Field
(抑制フィールド)
追加効果:球体内に居る敵に対しMagic属性の小さめのダメージを毎秒与える。
DLC DBに伴い大幅に機能変更。
32px-ON-icon-skill-Sorcerer-Absorption_Field.pngAbsorption Field
(吸収フィールド)
追加効果:球体内に居る味方のHealthを毎秒小さめに回復する。
DLC DBに伴い大幅に機能変更。
 

アクティブアビリティ

レベル名称効果[スキルランクⅠ→Ⅳ]詠唱
時間
対象射程/
半径 
コスト
1Crystal Shard
(水晶の欠片)
対象にMagic属性中ダメ-ジを与える
加えてこのスキルの起動後3秒以内に使われるアルティメット以外のスキルのコストを10%低下させる。
0.8秒単体28m小マジカ
48px-ON-icon-skill-Sorcerer-Crystal_Shard.png
進化
ランクⅤ
Sorc_水晶の断片.pngCrystal Fragments
(水晶の断片)
追加効果:
Health,StaminaまたはMagickaコストのアビリティを使用した時、33%の確率でこのスキルを即時発動、66%威力強化、50%マジカコスト低下で一度使用可能になる。発動は数秒保留可能。
DLC ST以降、このスキル自身でもProc可能に。
sorc_クリスタル武器.pngCrystal Weapon
(クリスタル武器)
全く異なるスタミナスキルに変更。
自身の武器を闇のクリスタルで包む。
この起動後6秒以内に行われるLightまたはHeavy attackに伴いPhysical属性ダメージを追加で与える。追加ダメージの発生は最大で2回、1回目は中ダメージ、2回目は小さめのダメージとなる。
また標的のArmorが小低下し5秒間持続。
即時自身-小スタミナ
4Encase
(包囲)
自分の前方範囲内の敵全てを4秒間、移動不可状態にする。
また、起動しても誰も移動不可状態に出来なかった場合、使用コストの最大66%分のMagicaが返ってくる。
即時エリア15x3m大マジカ
48px-ON-icon-skill-Sorcerer-Encase.png
進化
ランクⅤ
32px-ON-icon-skill-Sorcerer-Shattering_Prison.pngShattering Prison
(破滅の監獄)
追加効果:スキルの効果終了後爆発し、全ての敵にMagic属性中ダメ-ジを与える。
32px-ON-icon-skill-Sorcerer-Restraining_Prison.pngRestraining Prison
(呪縛の監獄)
追加効果:自身がMajor Vitality [生命力(強)] を2秒間得て、被回復量が大増加する。この持続時間は範囲内に居る敵が1体増える毎に1秒間増える。
20Rune Prison
(ルーンの牢獄)
標的にルーンの檻を投げかけ、1.2秒後に標的をスタン状態にし3秒間持続。
このスタンはブロックでは防がれないが回避はされる。起動時の檻の投げかけ自体は回避不可。
複数回スキルを使用すれば異なる標的を同時にスタン状態にすることが可能。またCC無効の標的には起動することが出来ない(空撃ち防止機能)

DLC WH以降Dodgeによるスタン回避が可能となった。
即時単体28m中マジカ
48px-ON-icon-skill-Sorcerer-Rune_Prison.png
進化
ランクⅤ
32px-ON-icon-skill-Sorcerer-Rune_Cage.pngRune Cage
(ルーンの監獄)
追加効果:
効果時間満了でのスタン終了時に標的にMagic属性の中ダメージを与える。

Summerset以降は中断時でもダメージを生じていたが、DLC WHにて満了時のみに変更。
32px-ON-icon-skill-Sorcerer-Weakening_Prison.pngDefensive Rune
(防御のルーン)
カウンター系の自己Buffに変更
自身に防護のルーンを施し120秒間持続。(Rank4)
有効化後、PCを攻撃した最初の敵に派生前同様の拘束効果を与える。
自身-
38Dark Exchange
(闇との取引)
詠唱時スタミナをコストに、大きめのHealthと中程度のMagicaを回復する。加えて先の回復Magicaの2/3の量を20秒かけて回復する。
DLC IC導入に伴い非チャネリングスキル化。
詠唱中の移動制限は無くなったばかりか、詠唱中に速度低下の無いタイプのスキルになった。
1.2秒自己-中スタミナ
48px-ON-icon-skill-Sorcerer-Dark_Exchange.png
進化
ランクⅤ
32px-ON-icon-skill-Sorcerer-Dark_Deal.pngDark Deal
(闇との密約)
コストをStaminaからMagicaに変更し、HealthとStaminaを回復する。
また回復量はそのままに持続時間が10秒に半減することで回復速度が増加する。
中マジカ
32px-ON-icon-skill-Sorcerer-Dark_Conversion.pngDark Conversion
(闇への転向)
追加効果:HealthとMagickaの回復量が増加する。小スタミナ
42Daedric Mines
(デイドラの地雷)
Deadricパワーの地雷を3つ足元に敷設する。
近づいた敵に大きめのマジック属性ダメージと1.5秒間の移動不能をを与える。
敵を検知出来るのは設置の3秒後から。15秒間その場に残る。
DLC LD以降、1人の敵に対しこの地雷が起爆するのは2秒に1回となった。1体に複数起爆で大ダメージは与えられなくなるが、爆発したのにダメージを与えてないという事態も起きなくなるとのこと。
即時自己-大マジカ
48px-ON-icon-skill-Sorcerer-Daedric_Mines_0.png
進化
ランクⅤ
32px-ON-icon-skill-Sorcerer-Daedric_Tomb.pngDaedric Tomb
(デイドラの墓)
追加効果:地雷を22m以内のポイントした地面に配置する。近くの敵に[17 / 18 / 19 / 20]魔法ダメ-ジを与えて、地雷のダメ-ジを受けた対象は[1.5 / 1.65 / 1.8 / 2.0]秒間、移動不可状態となる。
DLC TGに伴い地雷は一直線配置でなくなった
地面22m
32px-ON-icon-skill-Sorcerer-Daedric_Minefield.pngDaedric Minefield
(デイドラの地雷原)
追加効果:設置する地雷が5個に増加する。地雷は、近くの敵に [17 / 18 / 19 / 20]魔法ダメ-ジ与える。自己-
 
 

パッシブアビリティ

レベルスキルランク条件効果
848px-ON-icon-skill-Sorcerer-Unholy_Knowledge.pngUnholy Knowledge
(不浄なる知識)
1/2-マジカとスタミナアビリティの使用コストを[3/6]%減少させる。
(全てのスキルに効果有)
1448px-ON-icon-skill-Sorcerer-Blood_Magic.pngBlood Magic
(血の魔法)
1/2Dark Magic spellDark Magic spellアビリティが敵にヒットした時、最大ヘルスの[5/10]%が回復する。この効果は0.5秒に1回しか発動しない。
2248px-ON-icon-skill-Sorcerer-Persistence.pngPersistence
(固執)
1/2Dark Magic spell攻撃をブロックした後の4秒以内に使用する、次のマジカorスタミナアビリティのコストを[7/15]%減少させる。
Summerset導入に伴い仕様変更。
3948px-ON-icon-skill-Sorcerer-Exploitation.pngExploitation
(闇の計画)
1/2Dark Magic spellDark Magicスキルを起動することで、近くの味方はMinor Prophecyを得て、Spell Criticalが小増加し[ / 20 ]秒間持続。

スキルの各特徴

  • メモ
    • PvEにおいてはCrystal Shard(とその派生)がメイン攻撃として使われる事があるくらいで、基本的にPvP用のスキル群と思った方がいい。


Crystal Fragmentsの特徴

このスキルがスロットに入っているときには、プレーヤーが行う全てのMagicka消費アクションについて、
35%の確率でBuffが付く(procと呼ばれている)。このBuffがつくと、一定時間の間、
Crystal Fragmentsの詠唱時間がゼロ(インスタント発動)となり、Magickaの消費が50%となる。
Crystal Fragments以外のスキルでBuffが付くのがミソ。例えば、RegenerationやEntropyなどでも結構な頻度でBuffが付く。
このBuffがついたときには、キュイーンという効果音が鳴り、腕が光るようになっている。

 
 

コメント