概要 
特定の条件を満たすことで、普通の人間からヴァンパイアに転向し、独特な専用スキルを使用可能になるという要素。
ヴァンパイアへの転向はメリットとデメリットがある他、転向した状態では狼男への転向も出来なくなる。
ただし、真人間に戻るためのクエストも用意されているため、辞めたくなった時に考えればいいかもしれない。
ヴァンパイアへの転向の仕方 
転向の方法は三通り。ヴァンパイア病を特定のユニークモンスターから伝染される方法と、
既にヴァンパイアとなった他プレイヤーから伝染してもらう方法と、課金アイテムを使う方法。
前者二つはどちらも病気を貰っただけでは転向は起こらず、変身能力もデメリットも発生しない。
病気を貰った状態で特定クエストを完了することで正式なヴァンパイアとなる。
- 特定ユニークモンスターから病気を貰う方法
各国の第五マップの特定の場所に新月等のある月齢の夜に湧くBlood Fiendに殴られることで感染する。倒す必要は無い。
(新月に限らず湧きポイントに高確率で居る”湧く夜”がある。) - 既にヴァンパイアとなった他プレイヤーから伝染してもらう方法
Vampireスキルの中にBlood Rifualというスキルが有り、これを使えるプレイヤーは、
専用のVampireの祭壇の前で感染希望者にヴァンパイア病を伝染すことが出来る。
この伝染がプレイヤー間でトレードの対象になったりするが、
トレードウィンドウを介せないので契約が履行されるか否かを含め自己責任で。 - 課金アイテムを使う方法
アイテムとは言っても、インベントリにモノが追加されて
それを後でアクティベートすることによって好きなタイミングで感染出来る…という形式ではない。
インベントリに足されるアイテムは特に無く、購入した時点で即・ヴァンパイアになる。
(上記の特定クエストは省略され、即時スキルラインがアンロックされる)
購入即ヴァンパイアなので、くれぐれもヴァンパイアにさせる気の無いキャラクターでアイテムを買ったりしないように。
ヴァンパイアの治療法 
各国の首都のスキルリセット祭壇の近く、又は第五マップの魔術師ギルドにアーケイの司祭がおり、
寄付を行うことでヴァンパイアの治療をお願いすることができる。
また、罹患するのと同様に課金アイテムで治療することも可能。
ヴァンパイアのメリットとデメリット 
- ヴァンパイアの専用スキルを使用可能になる
- 火属性の攻撃から最大で20%余計にダメージを負うようになる
- ヴァンパイア系以外のスキルコストが上昇する
- Fighters GuildスキルのSkilled Tracker取得者から攻撃を受ける時に被ダメージが増える
- Vampiric Stage Fourにあるとき多くの商人NPCが取引を拒否する。
犯罪者関係の施設は利用可。普通に銀行は利用可。召喚アシスタントも利用可。
Vampiric Stages(ヴァンパイアの進度)と Feed(吸血) 
ヴァンパイアとなったプレイヤーには1~4段階の病気の進度が設定されており、
その辺のNPCをFeed、要するに血を吸って餌にすることで即座に1段階進行する。
症状が進むほど人らしさから遠ざかる代わりに、ヴァンパイアの利点を強く引き出せるようになる。
この進行度は、4時間経過で自然に1段階後退する。また、特定の飲料でも進度の上げ下げが可能。
Greymoor導入に伴い、吸血でステージ上昇、時間経過で下降に変更されている。旧TESバニラとも逆なので注意。
Vampiric Stage One | ・火属性の攻撃から5%余計にダメージを負う ・Healthの自然回復力が10%低下する ・Vampireスキルのコストが6%低下する ・それ以外のスキルコストが3%上昇する |
Vampiric Stage Two | ・火属性の攻撃から8%余計にダメージを負う ・Healthの自然回復力が30%低下する ・Vampireスキルのコストが10%低下する ・それ以外のスキルコストが5%上昇する |
Vampiric Stage Three | ・火属性の攻撃から13%余計にダメージを負う ・Healthの自然回復力が60%低下する ・Vampireスキルのコストが16%低下する ・それ以外のスキルコストが8%上昇する |
Vampiric Stage Four | ・火属性の攻撃から20%余計にダメージを負う ・Healthの自然回復力が100%低下する ・Vampireスキルのコストが24%低下する ・それ以外のスキルコストが12%上昇する ・街の商人NPCが取引を拒否する |
[注意]:記載されているスキルの値はすべて基本値であり、ゲーム内での実際の値は異なる。実際の値は基本値をもとにキャラクタ-レベル、スキルラインレベル、装備などの様々な要素を上乗せて算出される。
アルティメットアビリティ 
アクティブアビリティ 
パッシブアビリティ 
コメント 
- ヴァンパイアになると、火属性に弱くなるって本当?? -- おいさん? 2014-04-21 (月) 21:18:41
- "ヴァンパイアになった後で、ほとんどのボスが炎攻撃をしてくるから大変だ!"と誰かがゾーンチャットで嘆いていましたよ。真相は不明。 -- 6? 2014-04-22 (火) 00:33:03
- 罠の火に引っかかって大惨事になったよ -- 2014-04-24 (木) 02:23:42
- 今までのシリーズだと太陽をあびるとダメージあったけど、今作はどうなんでしょうか? -- 2014-05-03 (土) 13:57:24
- PVPエリアでヴァンパイア化した連中を多数見るけどダメージを受けてる風はないなぁ -- DinoSwift? 2014-05-03 (土) 21:39:31
- 本日あたる予定のパッチ1.0.7でヴァンパイアのスキルの事実上の弱体化が行われます。http://forums.elderscrollsonline.com/discussion/91966/patch-notes-v1-0-7
-- DinoSwift? 2014-05-06 (火) 00:14:54
- 機械翻訳で認識が間違ってるかもしれないけど、アルティメットスキル「バットスウォームを重複して詠唱できず重ねてダメージを与えることができない。効果中に再度かけ直せば再詠唱扱いになる」「ヴァンパイアの段階によるコスト削減を下方修正(スキルの連続使用の防止?)」「ミストフォームの移動速度の下方修正」 という感じだと思う。やったぜ! -- 2014-05-06 (火) 00:29:08
- ミストの移動速度は30%程度になったっていう話がどこかに書き込まれていたが、馬と並走しているヴァンパイアがいたがそのくらいの早さだったな。人が多い時間じゃないので断言は出来ないがヴァンパイアの脅威は減った。ミストが効果的なのは変わりないが -- DinoSwift? 2014-05-06 (火) 02:49:13
- Mist Form(闇の霧)って発動すると自分も攻撃できないのな、マジカコストがゼロ振り&ステージ4で50%くらい使うのにこれは無いわ -- 2016-07-20 (水) 19:59:10
- しかも毒ダメージもなくなってるちうおまけ付き -- 2016-07-21 (木) 20:11:56
- マジカ極振りでpvpでの囲まれた時の脱出用でならまだ使えるけどね -- 2016-07-21 (木) 20:13:05
- しかも毒ダメージもなくなってるちうおまけ付き -- 2016-07-21 (木) 20:11:56
- 火抵抗がついてる種族で吸血鬼やればいいんだろうか? -- 2016-08-07 (日) 04:57:17
- ダークエルフがいい。ブレトンより炎くらわない。 -- 2016-08-07 (日) 16:37:35
- アルドメリ領スタートなんだが、スキルの血の儀式ってどこに行けば使えるん? -- 2016-10-05 (水) 01:12:52
- アルドメリ領で儀式したことは無いけど、調べた所第五マップ北東部のグループボスの居る所付近とのこと。確かにバンパイア関係のボスだった気がします。 -- 2016-10-05 (水) 23:06:30
- 有難うございます。探してみます。 -- 2016-10-07 (金) 13:03:58
- リーパーズマーチのアレンシア下にありました。有難うございました -- 2016-10-07 (金) 22:58:05
- アルドメリ領で儀式したことは無いけど、調べた所第五マップ北東部のグループボスの居る所付近とのこと。確かにバンパイア関係のボスだった気がします。 -- 2016-10-05 (水) 23:06:30
- ステージ4の時に商人等から取引を拒否られた時、相手に魅了を撃ち込むと取引可能です。ちなみに、昏倒にスキルを上げるとこの効果は無くなりました。変異させずに魅了のまま置いておくのもアリかもしれない。 -- 2020-11-08 (日) 12:44:04
- ごめんちゃい。茫然に変異させたら普通に魅了と同じ使い方出来ますた。皆んなも取引を拒否られて困ってる人は茫然に変異させよう。 -- 2020-11-11 (水) 23:48:33
- Hypnosis(昏倒)でも取引できます。昏倒は全方位に効果が飛びますが魅了より距離は短くなるので範囲外だったのでは。 -- 2022-10-18 (火) 23:47:47
- ごめんちゃい。茫然に変異させたら普通に魅了と同じ使い方出来ますた。皆んなも取引を拒否られて困ってる人は茫然に変異させよう。 -- 2020-11-11 (水) 23:48:33