スキル/クラス(Class)/Sorcerer(ソーサラー)/Daedric Summoning

Last-modified: 2024-03-12 (火) 21:10:15

デイドラ(異界の存在)をを召喚し、使役する。デイドラは術者の後をついて歩く。更に、術者がハイド(潜伏)を行うとデイドラも透明化する仕様。
デイドラは術者の攻撃対象を自動的に攻撃する。手動でデイドラのみに攻撃させる場合、標準キーバインドでY+左クリックで、攻撃指示。Y+右クリックで、攻撃停止・帰還指示。

 

日本語版名称:デイドラ召喚
レベルの上げ方:スキルを入れたスキルバーを有効にした状態で経験値を獲得する


[注意]:記載されているスキルの値はすべて基本値であり、ゲーム内での実際の値は異なる。実際の値は基本値をもとにキャラクタ-レベル、スキルラインレベル、装備などの様々な要素を上乗せて算出される。


 

アルティメットアビリティ

レベルスキル名効果(スキルランクⅠ→Ⅳ)詠唱
時間
対象射程/
半径 
コスト
12Summon Storm Atronach
(嵐の精霊召喚)
指定場所にStorm Atronachを召還し召喚地点付近の敵にShock属性中ダメージと3秒間のスタンを与える。
召喚したAtronachは移動しないが15秒間留まり、近く(28m?)に居る敵1体にShock属性中ダメージを1秒毎に与える。

また、効果範囲内にいる味方1人がCharge Lightning synergyを発動させることが可能で、Synergy起動者と12m内の最大12人の味方プレイヤーにMajor Berserkを付与し与ダメージが10%増加し10秒間持続。
DLC TG以降CCを受けた場合Break Freeを使用するようになった。起動は受けてから4秒後。
DLC骨竜以降、召喚されたAtronachは召喚者の乗算系ダメージボーナスを引き継ぐ。またダメージ計算はMagicaとStamina平均値ベースの算出から、どちらか高い方を計算に用いる。
DLC Lost Depthsで召喚時間が短縮され威力が増加。
インスタント地面28m/6m200(Rank4)
48px-ON-icon-skill-Sorcerer-Summon_Storm_Atronach.png
進化
ランクV
32px-ON-icon-skill-Sorcerer-Greater_Storm_Atronach.pngGreater Storm Atronach
(暴風の上位精霊)
留まっている間の単体攻撃の威力が30%増加。またAtronachのヘルス増加。
DLC Lost Depthsで召喚時間延長が削除、威力増加。
32px-ON-icon-skill-Sorcerer-Endless_Atronachs.pngSummon Charged Atronach
(帯電の精霊召喚)
留まっている間の攻撃が範囲攻撃に変更。Atronachの8m以内の敵にShock属性中ダメージを2秒毎に与える。
また攻撃が命中した対象全てにConcussed(脳震とう)のステータス効果を付与する。
DLC Lost Depths以降、留まっている間の攻撃が範囲攻撃のみに。以前は単体攻撃と範囲攻撃を交互に行っていた。
 

DLC Murkmireに伴い戦闘ペット達は、Dungeon(グループダンジョン), Trial, Group Arenaにおいて敵からダメージを受けなくなっている。

アクティブアビリティ

レベルスキル名効果(スキルランクⅠ→Ⅳ)詠唱
時間
対象射程/
半径 
コスト
1Summon Unstable Familiar
(無常なる使い魔を召喚)
自身の傍らでスキャンプ(Dagon傘下のデイドラ)を召還する。この使い魔は敵を攻撃しShock属性小ダメージを与える。
召喚中にこのスキルを再使用すると使い魔の周囲にShock属性の小さめのダメージを2秒ごとに与える攻撃を20秒間続ける。
1.5s自己-中マジカ
48px-ON-icon-skill-Sorcerer-Unstable_Familiar.png
進化
ランクV
32px-ON-icon-skill-Sorcerer-Unstable_Clannfear.pngSummon Unstable Clanfear
(無常なるクランフィアを召喚)
Dagon傘下の恐竜型デイドラClanfearを召喚する。
ペットの攻撃の威力が自身のStamina最大値を参照して計算されるようになる。
この使い魔は攻撃でPhysical属性小ダメージを与える。また尻尾でなぎ払いPhycical属性小ダメージを周囲の敵に与える。
追加効果:ペットのスペシャルアビリティを起動すると、Clanfear本体と術者のHealthを大きめに回復する。
DLC TGに伴い被撃破時に回復する機能は失われた。
32px-ON-icon-skill-Sorcerer-Speedy_Familiar.pngSummon Volatile Familiar
(獰猛な使い魔を召喚)
追加効果:ペットのスペシャルアビリティのヒット2段目は敵をStunさせ3秒間持続。
またこのスペシャルアビリティによるダメージでのChargedのStarus effectの発生率は、通常1%のところ5%に上昇する。
DLC TGに伴い被撃破時に周囲にダメージを与える機能は失われた。
4Daedric Curse
(デイドラの呪い)
標的一体を破壊のルーンで呪う。
標的一体にマジック属性の大きめのダメージを与え、6秒後標的周囲の敵に中ダメージを与える。
呪いは同時には1つしか維持できない。
インスタント敵一体28m小マジカ
48px-ON-icon-skill-Sorcerer-Daedric_Curse.png
進化
ランクV
32px-ON-icon-skill-Sorcerer-Explosive_Curse.pngDaedric Prey
(デイドラの獲物)
追加効果:起動コスト低下
呪いの効果時間中、自身の召喚生物は標的に対し与えるダメージが45%増加する。
さらに自身のペット達はこのスキルの標的を優先攻撃目標とするようになる(Heavy attackによる標的変更命令と同様とのこと)。
DLC Lost Depthsでペットダメージ増加が20%→45%と大幅に上昇
32px-ON-icon-skill-Sorcerer-Velocious_Curse.pngHaunting Curse
(復讐の呪い)
追加効果:ベース威力上昇
1回目に標的一体に中ダメージを与え、3.5秒後標的周囲の敵に小ダメージを与える。2回目に標的一体に中ダメージを与え、8.5秒後標的周囲の敵に小ダメージを与える。
20Summon Winged Twilight
(翼もつ黄昏の召喚)
Azuraの領域からWinged twilightを召喚する。
倒されるか解除するまで傍らで飛び続ける。
Winged twilightは通常攻撃でShock属性小ダメージを与える。

召喚中にこのスキルを再使用すると、味方1人を大きめに回復するのに加え自身を中回復する。
1.5s自己-大マジカ
48px-ON-icon-skill-Sorcerer-Summon_Winged_Twilight.png
進化
ランクV
32px-ON-icon-skill-Sorcerer-Summon_Restoring_Twilight.pngSummon Twilight Tormentor
(黄昏の拷問者の召喚)
スペシャルアビリティが回復効果でなくなる。
ペットのスペシャルアビリティを起動すると、Health残量が50%を上回る敵に対し、このペットの攻撃の威力が60%上昇し20秒間持続。
DLC TGに伴いMinor Intellectを与えることは無くなった
32px-ON-icon-skill-Sorcerer-Twilight_Matriarch.pngSummon Twilight Matriarch
(母なる黄昏の召喚)
追加効果:ペットのスペシャルアビリティで回復する味方の数が2人へ増加。
DLC TGに伴いHealth35%を割った時の自動起動から手動式に変更
30Conjured Ward
(結界召喚)
防御に用いるDeadricエネルギーの球体を召喚する。
自身とその召喚生物にDamage shieldを生成。特大ダメージを吸収するか6秒経過で消滅。
ペットを召喚していなかった場合、自身のHealthかMagickaのいずれか高い方の最大値15%分を回復する。
このシールドの耐久力はスキル使用者のHealth最大値の55%が上限となる。
またこのスキルによるダメージシールドの性能はHealth最大値またはMagicka最大値の影響を受ける。
インスタントエリア20m大マジカ
48px-ON-icon-skill-Sorcerer-Conjured_Ward.png
進化
ランクV
ON-icon-skill-Sorcerer-Empowered_Ward.pngRegenerative Ward
()
追加効果:効果時間を8秒に延伸。
起動時のコストが8.5%軽減。
自身と近くの味方にMinor IntellectとEnduranceを与え、MagicaとStaminaの自然回復力を小上昇させる。
ペットの有無に関わらず追加回復が発生するようになるが回復量が10%に低下。
ON-icon-skill-Sorcerer-Hardened_Ward.pngHardened Ward
(高硬化結界)
追加効果:シールドの耐久力が増す。ランクアップでコスト減。
またシールドの耐久力がスキル使用者のHealth最大値の72%が上限となる。
42Bound Armor
(魔力の鎧)
Oblivionの下級霊を武具の姿に具現化し、自身の身に纏う。
ブロックによるダメージ軽減率が36%増加し3秒間持続。またMinor Protectionを得て受けるダメージが小低下し10秒間持続。
このスキルがいずれかのスロットにある間(裏に回っていても構わない)、マジカ最大値が5%増加する。
Summerset以降、トグル式スキルではなくなった。
即時自己-大マジカ
48px-ON-icon-skill-Sorcerer-Bound_Armor.png
進化
ランクV
32px-ON-icon-skill-Sorcerer-Bound_Armaments.pngBound Aegis
(魔力のアイギス)
追加効果:ブロック軽減率上昇が5秒間に。
またスロットにセット中、Minor Ward [結界(弱)]とMinor Resolve [強固(弱)]を得て呪文耐性と物理耐性が小上昇するようになる。同時にMinor Protectionも得て被ダメージが小低下する。
32px-ON-icon-skill-Sorcerer-Bound_Aegis.pngBound Armaments
(魔力の武具)
起動時のコストがスタミナに変更され、Magica最大値ボーナスの代わりにStamina最大値にボーナスを得る。また起動時の効果も変更される。
このスキルがいずれかのスロットにある時(裏に回っていても構わない)、各Light(1本)とフルチャージのHeavy attack(2本)ヒット時にBound daggerを召喚する。このダガーは最大で4本まで召喚可能。
ダガーがある時にこのスキルを使用すると、召喚されたダガーがターゲットした標的に0.3秒毎に1本飛んで行き各ダガーはPhysical属性中ダメージを与える。

DLC LDに伴いLAの威力上昇は削除。
28mスタミナ

ペットの各特徴

  • Summon Unstable Familiar(無常なる使い魔)
    敵に至近距離まで寄ってから単発の電撃を放って攻撃する近接型ペットのスキャンプを呼び出す。
    召喚中に再度召喚に割り当てたキーを入力する事でスペシャルアビリティが発動し、2秒毎に範囲攻撃を行う状態が20秒間持続する。
    単体では大した威力は無いが、敵集団に対して本体のAoE・DoTと一緒に叩き込むと中々強い。
    DLC Lost Depthsで10秒→20秒になって攻撃回数が倍加し、マジカに対してのコスパも良く継続的に発動させやすくなった。
    電撃による攻撃は召喚者のマジカ依存だが威力自体はやや控えめ、反面、耐久量が高め。
    • Summon Unstable Clanfear(無常なるクランフィア)
      ペット盾・スタミナ派生。
      呼び出すデイドラが小柄なスキャンプから恐竜型のクランフィアへと変わり、変異前よりも最大ヘルスと攻撃の与ヘイトがやや上昇する。
      攻撃属性がマジカ依存の電撃からスタミナ依存の噛みつきへと変わり、噛みつきよりヘイトの高い尻尾を振り回す範囲攻撃を定期的に行う。
      ソロはTank型のCompanionsとタゲ回しさせたり、クランフィアが囮になっている間にCompanionsを蘇生させたりできるのでWBでの安定感がとても高い。
      SPアビリティが召喚者のスタミナ最大値依存の回復スキルに変化し、クランフィア本体と召喚者の即回復が可能。
      PTコンテンツではペットの与ヘイトと当たり判定自体が無くなるため盾運用不可だが、Tankビルドのソサが攻撃オプション+セルフ回復用と言った感じで連れまわす分には優秀。
    • Summon Volatile Familiar(獰猛な使い魔)
      マジカ派生。
      こちらは変わらずマジカ依存のスキャンプを呼ぶが、SPアビリティの4段目と最終段にスタンが付与される。
      変異前と同じように範囲狩りの補助火力として運用できる。
      DPSペットとしてのスロット優先度は黄昏の拷問者よりも下であり、枠に余裕があったら入れる程度で良い。
      スタン中の敵はスキルでの引き寄せができずPTでは邪魔になりやすいため、あえて変異前のままで運用するのもあり。
  • Summon Winged Twilight(翼もつ黄昏)
    遠隔攻撃型のペットで無駄に右往左往することが無く、即座に攻撃に移れる。反面、こちらはスタミナが影響する派生が無く攻撃力はマジカ依存。
    SPアビはクランフィアと似た回復アビリティだが、対象はペット本体とペット周囲にいる最も体力の低い味方一人であるため、狙ったキャラを回復させるには位置調整が必要になる。
    射程内に敵がいる場合は不動で電撃による遠隔攻撃のみを行い、攻撃対象が近くにいる場合は爪による引っ掻きを行うが自発的に近寄ろうとはせず近接範囲内にいた時のみ。
    電撃と引っ掻きの威力は全く同じ。
    遠隔型で視界を妨げにくいためPTで使いやすい。
    • Summon Twilight Tormento(黄昏の拷問者)
      DPS派生。
      回復アビリティを失うが攻撃力が上昇(DLC Lost Depthsで攻撃力低下)、優秀なDPSオプションへと変わる。
      SPアビが60%追加ダメージと効果が高く、デイドラの獲物と併用するとほぼ倍撃となる。
      変異前に比べると手軽な回復手段が無くなるのは痛いが、目に見えて与ダメージが増加する。
    • Summon Twilight Matriarch(母なる黄昏)
      ヒーラー派生。
      攻撃力は変異前と据え置きだがSPアビリティがペット本体と周囲の味方二人の即時回復になったことでコスパと即効性に優れる。
      これ一つでサブヒーラーとしての役割を持つことができ、ロールとビルドを問わず汎用性の高い変異。
  • Summon Storm Atronach(嵐の精霊召喚)
    召喚時に叩きつけるようなエフェクトと同時に範囲直接攻撃ダメージ+スタン。その後は電撃の杖の強攻撃に似た攻撃(非スプラッシュの継続ダメージ枠)を対象一体に浴びせ続ける。
    高ヘルスで与ヘイトがほぼ無いためWB相手でも落とされることはまずないが、敵の攻撃でダウンすることがあり、そうなれば当然だが総威力が低下する。PTコンテンツでは無敵判定なので気にしないでいい。
    初手の範囲攻撃がまあまあ強いが基本的には単体の強敵に対して電撃でダメージを稼いでいく運用に向く。
    シナジーバフは召喚者では発動できないが結構効果が大きいのでボスの近くに出しておいて仲間が発動しやすくすると良い。
    電撃は5Hit毎に1秒のクールタイムがあり、召喚直後の人型に組みあがる約3秒間も召喚時間に含まれるため、実質的に15秒間に10Hitが上限。
    電撃の射程が長いためよく動く敵に対しても仕事をしてくれる。
    • Greater Storm Atronach(暴風の上位精霊)
      変異前と使用感は変わらず、単純に威力強化されたので対ボス用の決戦ultとして極めて有用。
      DLC Lost Depthsで効果時間の延長が無くなった代わりに威力が上昇。
      強化されたデイドラの獲物のダメージボーナスも合わせると単一対象へのダメージ効率がトップクラスに高い。
    • Summon Charged Atronach(帯電の精霊召喚)
      召喚後の攻撃が直接攻撃判定の範囲攻撃となり召喚時と同等のダメージを2秒毎に与える。
      DLC Lost Depthsで単体への電撃攻撃が削除されたが範囲攻撃の間隔が短縮。また、範囲攻撃が脳震とうを付与するように。
      2秒というと結構間隔があるように感じるがモーション自体が長めなので絶え間なく地面を叩き続ける感じに。
      使用感覚としては以前よりも攻撃の杖のultに近付いた。短時間での火力では一歩譲るが総威力には大して差がなく消費アルティマが軽いのが利点。
      初撃のスタンが範囲派生のこちらと相性がよく、タンクが集めきった敵集団に対して鉄槌のように叩きこむと爽快。
      反面、長射程の電撃が無くなったため一度掃除を終えてしまうとぼっ立ちが多い。
      召喚時間の15秒間で行う攻撃回数は召喚時を含めて7回が上限。実のところ単体に対しての総威力は暴風の上位精霊より少し落ちる程度。
      ちなみに脳震とうは4秒間被ダメージ増加であり、2秒毎の範囲攻撃で効果時間が更新されるため召喚中は継続すると考えてよい。
  • Daedric Curse(デイドラの呪い)
    時間差で敵にダメージを与える、派生によって運用が大幅に変わる。
    • Daedric Prey(デイドラの獲物)
      ペットビルド必須パーツの一つ、ぶっちゃけこれがないとペットがろくなダメージを出さない。
      主にPvEでつかわるスキル。
    • Haunting Curse(復讐の呪い)
      こちらはPvP御用達のスキル、これを含めて瞬間的に大ダメージを与えるのがマグソーサラーの基本コンボ
      デイドラの獲物に隠れがちだからPvPではそれなりに使われる。
  • Conjured Ward(結界召喚)
    短時間の間強力なシールドを自身(と召喚生物)に使用する。
    ベースゲーム部分を攻略する程度なら正直いってまったく使わない。
    が、PvPはもちろんGD攻略等での必須スキルであり、ソーサラーはいかにこの守りを維持できるかで生存力に天地の差が生まれる。
  • メモ
    • マジカソサDPSは獰猛な使い魔と黄昏の拷問者と暴風の上位精霊の三種を組み込むビルドが殆どであり、そうなると召喚生物の火力を上げるデイドラの獲物もほぼ必須級スキル。スロットの選択肢は多くない。
    • 業火のモーのような召喚効果のあるセット効果で出現する召喚獣もデイドラの獲物で攻撃力が上がり、出現中はデイドラ召喚のパッシブアビリティが有効化する。
    • Bound Aegis(魔力のアイギス)をスロットに装着している間は常にデイドラ召喚のパッシブアビリティが有効化する。Bound Armaments(魔力の武具)は不可。
      • 召喚獣を入れないマジカビルドであれば魔力のアイギスと魔術師ギルドスキルラインの内なる発光を入れるのが古くからの定番。逆に言えばult以外の召喚獣を入れる場合は魔力のアイギスは入れないビルドが多い。
      • ただし、現行ではペット二匹を連れたほうがDPSが高いため魔力のアイギスは相当ニッチなスキルになっている。
    • The Cauldron(<大鍋>)で入手可能なUnleashed Ritualist(解き放たれた祭司)は5セット効果で召喚獣の攻撃が最大16%強化される(デイドラの獲物と併用可能)。デイドラの獲物と違ってボーナスが複数体に適用されるので帯電の精霊との相性がいい。

DLC Thieves Guildに伴う通常召喚2種の仕様変更

DLC Thieves Guildに伴いFamiliar系とTwilight系の仕様か大きく変更された。

  • トグルアビリティから通常のキャストタイムのあるアビリティに変更
    • ただしスロット切り替えで入れていないスロットに切り替わった時に召喚解除される仕様のまま
  • 最初の起動で以前の通り召喚される。Morph後の召喚スキルは再使用するとペットのスペシャルアビリティを起動出来る
  • 詠唱時間が若干伸び、Magicaコストが半分になった
  • 召喚している間、これらのペットのHealth最大値の3%分の量が2秒毎に回復する。
 
 

パッシブアビリティ

レベルスキル名ランク条件効果
848px-ON-icon-skill-Sorcerer-Rebate.pngRebate
(リベート)
1/2自身のアルティメット以外のDaedric Summoningスキルの効果時間終了時、微量のStamina又はMagicaが回復する。
回復するリソースはスキル使用時に消費したリソースの種類に基づく。
1448px-ON-icon-skill-Sorcerer-Power_Stone.pngPower Stone
(パワーストーン)
1/2-8/15%アルティメットのコスト削減
2248px-ON-icon-skill-Sorcerer-Daedric_Protection.pngDaedric Protection
(デイドラの守護)
1/2召還アビリティがショートカットにある場合、HealthとStaminaの自然回復力が 10/20%上昇する。
※Bound Armorも対象内
3948px-ON-icon-skill-Sorcerer-Expert_Summoner.pngExpert Summoner
(熟練の召喚師)
1/2自身がいずれかの(Daedric Summoningに限らず)ペットを召喚している時、自身のHealth最大値を( 5 / 10 )%上昇させる。
何のペットも召喚していない時、自身のStaminaとMagicka最大値を( 5 / 10 )%上昇させる。

コメント

  • シロディールでバウンドアーマーを使用してもアーマー値が上昇しない。ライトにングフォームでもアーマー値のみ上がらない。上限値に達しているというわけでもなさそうだし、体感的には使用して固くなっている気がするのでたぶんゲーム上のバグの可能性ある -- 2014-05-21 (水) 13:42:04
  • Summon Storm Atronach コスト200となってるのに使うと1000貯まってても全部一発で消える、使用? -- 2014-10-19 (日) 02:58:09
  • 若干、誤解のある言い回しがあったので訂正。特に、BoundArmorがなぜ召喚魔法に分類されているのか、きちんと説明しておきたかったので……。情報元:オブリビオンの扉、最も深い闇、デイドラの分類 -- 2015-09-29 (火) 13:19:31
  • Empowered Wardの記述はDLC ICでの変更点で、ヒーリングスペルの効果向上で合ってます。 -- 2015-10-04 (日) 14:33:02
  • Summon Twilight Tormentor(黄昏の拷問者の召喚)ですが、日本語版は「体力が50%以上の敵に、50%のダメージを15秒の間与える」とありました。 やはりこれはどちらかが誤訳しているということですかね? -- 2016-07-02 (土) 21:34:15
    • すみません。私の誤訳です。修正しておきました。というか効果が変則的なので、他の類型効果だと思い込んでちゃんと読んでなかった! -- 2016-07-02 (土) 23:30:43
  • 召喚と罠は一人での設置可能数が共用なので注意。例えば鉄びし、炎のルーン、獣罠、デイドラの地雷を設置すると使い魔を呼んでも出てこないし嵐の精霊もアルティマだけ消費して不発。あと業火のモーみたいなモンスターセットの召喚も同じカウント -- 2016-12-19 (月) 11:51:52
    • 多分4種が上限?あと結界召喚もカウントに入ってるかも -- 2016-12-19 (月) 11:55:15
    • 不発が起きるのは召喚だけなんで最初に使い魔を呼んでから罠とかを置く分には平気。使い魔がやられて再召喚したいときとは注意 -- 2016-12-19 (月) 12:00:46
    • あとシロディールだけで確認したけど使い魔召喚をタイミングよく押すと稀に2体出せる。連投スマソ -- 2016-12-19 (月) 12:04:38
  • XboxOneで遊んでいるのですが、XboxOneコントローラーで召喚生物に指示(先に召喚生物に敵を攻撃させる等)を出すのはどうすればいいですか? -- 初心者? 2017-06-09 (金) 03:48:34
    • 箱版ユーザーでないので確かなことは言いかねますが、オプション内にキーコンフィグがあるなら、リスト上から探すか再割当て出来そうです -- 2017-06-09 (金) 11:47:02
      • コメントありがとうございますm(__)m早速やってみます! -- 初心者? 2017-06-09 (金) 14:41:23
  • 召喚獣はコマンド「召喚獣に指示を出す」をキーに割り当てて中央カーソルを狙ってる敵に合わせた状態で、指示を出す+軽攻撃で突撃するみたいですね。指示を出すキーだけではダメみたいです。 -- 2021-07-13 (火) 16:16:20
    • 付け加えるなら該当キー+右クリで、戻ってこい命令です。一応ページの一番上のところで触れられてます。 -- 2021-07-13 (火) 17:30:23
      • おお、気づきませんでした。 -- 2021-07-13 (火) 22:00:29
      • まぁ何の導線も無く、必要あるならソサの召喚って位で唐突にここのページにありますから・・・ -- 2021-07-14 (水) 21:41:53
  • Storm AtronachのUltコストですが、パッチノートでThe base cost has been increased to 275, up from 200, but reduces in cost back down to 200 when at rank IV of the base ability.となっており、Rank4のコストは200です。ゲーム内で見たと思しき176はパッシブのPower Stoneが乗った値だと思います。 -- 2022-08-26 (金) 23:24:29