概要 
DLC Murkmire(マークマイア)は2018年の3つ目のDLC。発売はPC/Mac版は2018/10/22、CS版は2018/11/06予定。
アルゴニアンの故郷として知られるBlack Marshの南部と、それにまつわるアルゴニアン文化関連のクエストが提供される。
先二つのDLCとは違い、DLC Clockwork Cityのように新規ゾーンと新規クエストラインの追加という形のDLC。
プレイのためには月料金を支払いMEMBERSHIPを有効にしておくか、クラウンストアで単品購入する。
ただし2018年11月のログイン報酬としても入手可能(その場合は24日程必要)。
公式サイト案内ページ
https://www.elderscrollsonline.com/en-gb/news/post/54803(MURKMIRE AND UPDATE 20 PREVIEW)
https://www.elderscrollsonline.com/en-gb/news/post/54881(PREVIEW THE MYSTERIES AND DANGERS OF MURKMIRE)
DMM日本語版
http://eso.dmm.com/news/detail/3968(DLCゲームパック「マークマイア(Murkmire)」&アップデート第20弾のプレビュー)
http://eso.dmm.com/news/detail/4026(マークマイアの謎と危険のプレビュー)
パッチノート
https://forums.elderscrollsonline.com/en/discussion/441713/pc-mac-patch-notes-v4-2-5
日本語版パッチノート
http://eso.dmm.com/news/detail/4158
http://eso.dmm.com/news/detail/4159
http://eso.dmm.com/news/detail/4160
http://eso.dmm.com/news/detail/4161
プロローグクエスト 
プロローグクエストとは大型拡張の前日譚が描かれる全プレイヤー向けのクエスト。
拡張本体には含まれないため、拡張を買ってないプレイヤーもプレイ可能。
拡張発売の少し前に提供される、場を温めるための前座。
Murkmire prologue quest
https://www.elderscrollsonline.com/en-us/news/post/54937
各国第一マップの最初の街のWS付近にConcordia MerciusというNPCが居り、
話しかけることでこの拡張のプロローグクエストが開始される。
また探すのが面倒な人向けに、ショートカットがクラウンストアのQuest Starters項に無償で提供されている。
DLC Murkmireへの支払いでアクセス可能になる要素 
Murkmire 
Shadowfenの南にあるBlack Marshの最南端地域。
沼地でジャングル。奇妙な生物が生息していて、近寄ると攻撃してくる植物等がフツーに生えていたりする。
Blackrose Prison 
4人グループ用アリーナ
その他 
- ワールドボスの追加
- Delveの追加
- セットアイテムの追加
- 新モチーフの追加
- 新住居の追加
BASE-GAME PATCH(追加料金と関係無い拡張部分) ― Update 20 
- CP上限が開放され810に
- バランス調整としてDamage shieldの仕様変更が盛り込まれている
- Damage shieldで攻撃を防御する際に防御者のArmor値が非damage shield時と同じように計算されるようになった
- Damage shieldの上から攻撃した際も非Damage shield時と同じようにクリティカルが判定されるようになった
- 攻撃によりDamage shieldを破壊できなかった場合でも、攻撃に伴うエンチャントや武器に塗った毒は仕様通りの確率で起動されるようになった
- PvPへの追加要素
- 橋やマイルゲートが破壊可能になった
- 独自の感情表現が追加
- ハウジングの改良
- 一度に複数のアイテムを選択・移動可能に
- Undo機能の実装
- 新アイテム「オルゴール」の追加
- キャラクター選択画面でキャラの並び替えが可能に