レベルの上げ方:ミドルアーマーを装備した状態で経験値を獲得する。一部位のみでも上昇する。
アクティブアビリティ 
- 防具スキルラインのアクティブスキル起動には、
その系統の防具を装備している必要は無いDLC CC以降、該当系統の鎧を5つ以上装備していることが必要になった。
パッシブアビリティ 
コメント 
- Dps上げる為、中装で組んで部分的に重装にするのは分かる。それってパーティー組んでちゃんとヒーラーさんが回復してくれる前提の -- 新参者? 2016-08-25 (木) 08:57:53
- 話なんだよね。普段ソロで回復も一人でこなさなければいけない身としては、どうしても重装に頼ってしまう。 -- 新参者? 2016-08-25 (木) 09:03:34
- 「回避20%」は正直運頼みなところがあるし、それなら防御力上昇orシールドスキルの方が安心できるな。 -- 2016-09-13 (火) 17:10:49
- 回避に成功すると、相手の攻撃に伴う状態異常も受けないっていう利点もあるよ。敵がコンボ的な物を狙っていたのであれば高確率で途切れる。 -- 2016-09-13 (火) 18:44:18
- 回避のスキルは中装やナイトブレードの蜃気楼ぐらいか。回避成功すればスタミナ節約にもなれるし。スタミナDpsに人気のセットアイテムは夜母の注視や怒れるフンディング+毒蛇の針。若しくは双子星かな?まっ 未だに拾い物の寄せ集めでしのいでる自分には縁遠い話(泣) -- 新参者? 2016-09-14 (水) 17:04:48
- どうしても中装だとナイトブレイドで吸収しまくるスタイルになるなぁ -- 2017-09-17 (日) 03:31:55
- 中装や軽装で接近戦をする場合、ロールドッヂを駆使するのがいいですよ。デバフの2秒間はシャドウクロークでやり過ごしてください。 -- 2021-02-02 (火) 14:02:50