【ダックスビル】

Last-modified: 2024-04-14 (日) 04:03:27

概要

名前はダック(あひる)のビル(くちばし)と言う意味で、その名の通り、嘴がついた魔物。
要するに【ももんじゃ】の色違いである。体色は茶色がかったクリーム色。
上位種に【メイジももんじゃ】【セージももんじゃ】がいる。
 
ちなみに、現実の動物であるカモノハシは英語だとplatypus(プラティパス)かダックビルと言い、ダック「ス」ビルは何気にドラクエの造語である。
 
どういうわけかDQM1のサウンドトラックパッケージイラストにはゲームに登場していないこいつっぽいモンスターがいる。
ももんじゃの配色ミスだろうか?

DQ4

第一章の【湖の塔】で初登場。
系統中位種だが、ももんじゃとメイジももんじゃの出現は第四章になってからなので、同属では最初に出会うことになる。
経験値がゴールドより多いモンスターの中では最初に出現する。
 
【ルカニ】を唱えて守備力を下げてくるのが特徴で、「メイジ」ももんじゃより先に呪文を披露するモンスター。普通に戦っていればDQ4で初めて攻撃補助呪文を使うモンスター。
なお、ルカニを唱えるモンスターはシリーズ初。
前作でもモンスターの行動パターンの一つに含まれていたが、使用するモンスターがいなかった。
 
特に第一章では【ピクシー】【リリパット】とチームを組んで登場することが多く、コイツのルカニでこちらの守備力が下げられ、リリパットの【スカラ】で相手の守備力が上がり、となって長期戦に持ち込まれると非常に危険。
特に【ホイミン】が食らうと秒殺されてしまう。とにかく真っ先に倒すこと。
眠り攻撃を使う【おおにわとり】共々、【完全無欠ヒーロー】を目指すプレイヤーにとっては天敵となる存在。
第三章では【エンドール】周辺と【女神像の洞窟】の浅い階層に出てくる。
【トルネコ】がお金の力でガチガチに固めた守備力を一発で無に帰してくれるのでやはり非常に厄介。できるだけ早めに倒そう。
第五章で【ボンモール】周辺にも出現するが、大抵は女神像の洞窟で遭遇することになる。
【マーニャ】【ミネア】の姉妹に任せておけば秒殺してくれるのでさほど怖くはない。
そもそも行く必要のない場所なので人によっては会うこともないかもしれない。
 
FC版の【公式ガイドブック】には「体を丸めて体当たりしてくる」というような記述があるが、リメイク版での攻撃モーションは口からの水鉄砲だった。全然違うじゃねーか。
また同書では、妙に勇ましいポーズでルカニを唱えている挿絵も掲載されていた。
 
モンスター闘技場では、【ベビーマジシャン】【きゅうけつこうもり】とのカードと【エレフローパー】【ラリホービートル】のカードがある。
ルカニの耐性貫通力がやたら高い点が災いして、守備力を下げて波乱を招くことがしばしば。
対戦相手もエレフローパー以外は波乱要素をもっているので、予想がつけにくい。
こいつ自身が勝つことは展開次第だが、それぞれ吸血蝙蝠、エレフローパーが一応勝ちやすいので賭けるのはお勧めできない。

DQ10オンライン

Ver.4.2より登場。他に比べると弱いものの、【イオナズン】を唱えるなど強化されている。
詳しくはこちらを参照。

DQ11

【ダーハラ湿原】に登場。3DS版では稀に【とらおとこ】と追いかけっこしている様子が見られる。
世界に異変が起きた後は【霊水の洞くつ】に避難している。
3DS版では異変前の【名もなき地】【ネルセンの宿屋】東)にも出現する。
ルカニを唱えたり、【さそうおどり】を踊ったり、【とくぎふういん】を使ったりする。
補助特技が多くてあまり攻撃してこず、その上MPが切れても呪文を唱え続けるなど、こいつだけならほとんど危険はない相手だが、強敵のとらおとこと組んで出現した場合は要注意。
ドロップアイテムは、通常【ふさふさの毛皮】。レア【毛皮のフード】

邪ver

ダーハラ湿原に登場。2Dモードでは【名もなき地】【デルカダール城下町】南東)にも出現する。
唱える呪文が【ルカナン】になっている他、【判断力】が上がっており、MPが切れた後1回呪文を唱えて使えないのが分かると以降は使って来なくなる。
しかしこの時期にはこちらの戦力も充実しており簡単に蹴散らせる上、ダーハラ湿原では他のモンスターがほとんど邪モンスター化せず強敵と組んで出ることがなくなったため、警戒すべき要素はほぼない。

DQ11S

【希望の旅芸人】でのダーハラ湿原でも通常verが出現する。

ジョーカー3

野生個体が【黒鉄の監獄塔】のアロイパーク入り口付近に出現する(悪天候時限定)。敵として出てきた時は【たいあたり】を使ってくる。
時折【ガルーダ】に鷲掴みされてどこかへ連れ去られてしまう。きっとガルーダに捕食されるのだろう…。
【他国マスター】が連れていることもあり、【マホターン】【バイメリト】【まねまね】【無心のかまえ】を使ってくる。また、【白い霧】を撒くとテンションを上げてくるようになる。
固定特性は【わるぐち】。スキルは【ダウナー】
ステータス上限値はももんじゃと同じ。白い【カラーフォンデュ】でペイント配合すると…?
 
特性は【スモールボディ】【わるぐち】【ジャミングブレイク】
+25で【れんぞく】、+50で【ぐるぐるボディ】、+100で【かばう(特性)】
メガボディ化で【いきなりスカラ】、ギガボディ化で【ラストスタンド】、超ギガボディ化で【ときどき赤い霧】を習得。

ジョーカー3プロ

無印版と変わらず黒鉄の監獄塔のアロイパーク入り口付近に生息。
かつて同じエリアにいたガルーダはいなくなったが、今度は代わりに出てくる【カバシラー】に群がられ捕食(吸血?)されてしまうという地味に怖い光景になった。
これに伴い天敵もガルーダからカバシラーに差し替えられているが、ライブラリの表記は無印版(悪魔系とガルーダ)のままになっている。
他のモンスターが襲われる際は捕まった瞬間倒されて動けなくなってしまうのだが、こいつのみ襲われている間も動いており、手と尻尾を振り回してカバシラーを追い払おうとしている。しかし、最後は抵抗も空しく動けなくなってしまい、血を吸い終えたカバシラーに体当たりで止めを刺されてしまう。合掌。
非常に凝っているだけに、追加シナリオを進めると見られなくなってしまうのはある意味惜しい。
なお、カバシラーの襲撃モーション(モーションを始めてからダックスビルに群がるまでの時間が長い)の都合上、襲われる1秒程前から立ち止まってそれ以上移動しなくなる(この時点で襲われた判定になっており、当たり判定が消滅してしまう)。この為、「明らかに生きているのに触れても戦闘出来ない」という不自然な状態になる。また、ダックスビルが移動している時に襲われた場合も「天敵に狙われているのにわざわざ立ち止まって大人しく血を吸われる」という不自然な絵面に見えてしまう。
 
合体特技は【金剛裂壊斬】で、合体特性は【スライムキラー】

DQM3

魔獣系のEランク。【流神殿の魔界】中級、【流砂の宮殿】に出現。
ドロップアイテムは【なぞのにく】、レアドロップは【ちからのたね】
魔獣系と自然系の系統配合、ももんじゃと【スカルガルー】の特殊配合で生み出される。
 
特性は【弱体化ブレイク大】【おだてじょうず】(Lv20)、幻惑ブレイク大(Lv40)。
Lサイズ化で【1~3回行動】【超みかわしアップ】【かいひほんのう】(Lv60)を習得。
所持スキルは【いたずら】
 
【おおきづち】との特殊配合で【ブラウニー】が生み出される。
【クイーンスライム】【スライムジョーカー】【ビッグももんじゃ】との四体配合で【ももいろキング】が生み出される。

少年ヤンガス

DQ4以降は本編・外伝共に音沙汰がなく、トルネコ3でも色違い2種が登場しているにもかかわらずこいつは登場しなかったが、色違いが多数登場する少年ヤンガスで久々に登場。
【あやしの地下水道】など多くのダンジョンに登場するが、ただ攻撃してくるのみ。
一応ももんじゃよりはわずかに強いという感じだが五十歩百歩。成長も遅いので積極的に使う仲間ではない。
 
成長限界はレベル16。
デフォルトネームは♂が「ダックル」、♀が「ダッキー」。
レベル8で誘う踊り、15で【だいぼうぎょ】を習得する。
また、+値を上げると回避と運の良さの伸びが劇的に良くなるのが特徴。
配合パターンは【プリズニャン】or【ベロニャーゴ】×スライム系。
【なぞの神官】【闇の司祭】と配合すればメイジももんじゃを生み出せる。
 
話しかけると♂はやけにテンションが高い。

ヒーローズ2

【アマル峡谷】【オレンカ】の戦いで登場。
ルカニは使ってこないが口から水鉄砲を出して攻撃する。
名前にももんじゃは冠していないが倒されると「もじゃ~!」と鳴く。
 
【モンスターコイン】はヘンシンタイプ。
【ばくれつきゃく】を使ったり、砂つぶてで幻惑状態にできたり、おなかすべりで移動しながら攻撃するなど1枠にしては頑張っている。
おなかすべりは一見の価値あり。
 
ちなみにアマル峡谷の峡谷の石橋の手前にある温泉のようなエリアでは、ダックスビル3匹が仰向けになって温泉につかっている。こちらが近づいても攻撃してくることもなく、くつろぎきっていてとてもかわいらしい。

スラもりシリーズ

しっぽ団のももんじゃ二本兵がこのダックスビルである。
また、スラもり2では【ダックスブル】という大戦車が登場する。

ライバルズ

第4弾「モンスターもりもり物語」で収録された僧侶専用のレアカード。

3/3/3
パワフルバッジ:ドラゴン系の味方ユニットのHP+1

場に出すとドラゴン系のHPが永続的に+1される。僧侶には心強いドラゴン系として【フォレストドラゴ】【グレイナル】が同じカードパックで登場しており、それらのカードとは相性が良かった。

タクト

2021年12月27日開催の「ドラゴンクエストXIイベント」にて、ドロップモンスターとして登場。
魔獣系Cランク、ぼうがいタイプ。
とくぎは「物理封印」/【イオラ】