目次
- はじめに
- ポケモンの基本を知る
- ポケモンの能力の仕組み1:種族値
- ポケモンの能力の仕組み2:個体値
- ポケモンの能力の仕組み3:努力値
- ポケモンの能力の仕組み4:性格
- ポケモンの能力の仕組み5:計算式と実数値
- ポケモンを育てる1:育成方針の決定
- ポケモンを育てる2:アイテムの入手
- ポケモンを育てる3:育成の実践
2. ポケモンの基本を知る
ポケモンの能力
ポケモンの能力には次の6つがあります。
HP:ポケモンの体力。0になると「ひんし」になり、戦えなくなる。
こうげき(攻撃):高いほど、物理技で与えるダメージが大きくなる。
ぼうぎょ(防御):高いほど、物理技で受けるダメージが小さくなる。
とくこう(特攻:特殊攻撃の略):高いほど、特殊技で与えるダメージが大きくなる。
とくぼう(特防:特殊防御の略):高いほど、特殊技で受けるダメージが小さくなる。
すばやさ(素早さ):高いほど、先に行動しやすくなる。
相手にダメージを与えたければこうげきやとくこうが、相手からのダメージを少なくしたければぼうぎょやとくぼうが高いほどよい、ということは分かると思います。
しかしながら、「物理」と「特殊」とは一体何でしょうか?次で説明していきます。
物理と特殊
「物理と特殊が何なのかよく分からない」という疑問は、ポケモンを勉強したてのトレーナーなら誰もが通る道かと思います。
これは「タイプとは別に攻撃技に設定されている分類」のことで、全部がそうとは限りませんが、大まかには次のような特徴があります。
- 物理:パンチやキックなど、体の一部を相手にぶつけたり、力任せに攻撃するイメージを持つ技。
アイコンは(オレンジ色で衝撃波のようなマークのもの)です。
「じしん」など相手に触れない技も「力任せに地面を揺らしている」ので物理技、という解釈のようです。
- 特殊:ビームや念力など、実体がないか、不定形のものを与えて攻撃するイメージを持つ技。
アイコンは(青色で二重丸のようなマークのもの)です。
何かしらのエネルギー体をぶつける技は大体特殊技に分類されます。
ポケモン1体が物理技と特殊技のどちらも得意、というケースは少なく、多くのポケモンが片方にだけ適性を持ちます。
また、能力を強化する場合も「こうげき」が上がれば物理技の、「とくこう」が上がれば特殊技のダメージが上がります。
それでは、ここで問題です。
技「なみのり」のダメージを上げるために技「つるぎのまい」を使いました。これで「なみのり」のダメージは上がるでしょうか?
答えは「上がりません」。
「なみのり」は特殊技で、ダメージを上げたければ「とくこう」を上げる必要がありますが、「つるぎのまい」で上がる能力は「こうげき」なので、一切関係ありません。
ポケモンに攻撃させるときは、タイプだけでなく「物理」と「特殊」の違い、そして自分のポケモンがその2つのうちどちらが得意なのか、この2つも考慮に入れておきましょう。
特性
ポケモンにはタイプや能力とは別に「特性」と呼ばれる能力があります。他のゲームでいうパッシブスキルのようなものでしょうか。
特性は戦局を左右するほど強力な効果を持つものから、戦闘中に殆ど効果を発揮できないものまであります。
ポケモンの個体がしっかりしていても、特性が噛み合っていないと強さを発揮しきれません。
たとえばハラバリーは強力な特性「でんきにかえる」を持ち、この特性こそがハラバリーの強さを支えていますが、他の特性「せいでんき」「しめりけ(隠れ特性、下記参照)」では「でんきにかえる」に比べるとあまり強力とは言えません。
ポケモンを育てるときは特性も確認して、必ず特性をそのポケモンの最大限発揮できる特性を選びましょう。
ポケモンの特性を変えたい場合は、店で売っている「とくせいカプセル」を使えばOKです。下記「隠れ特性」には対応していないので注意。
なお、特性のうち通常では入手できないものを「隠れ特性」と呼び、稀少価値が高く、かつ強力なものが多い特性として人気です。
この隠れ特性に変更できるアイテムが「とくせいパッチ」で、隠れ特性から通常の特性に戻すこともできますが、店で売っていません。
そして、テラレイドをプレイする目的がこの「隠れ特性の入手」でもあり、★のランクが上がるほど隠れ特性の出現率が上昇し、★7であればほぼ必ず隠れ特性になります*1。また、★6以上をクリアするとランダムで「とくせいパッチ」が手に入ることがあります(最近はブルレクというコンテンツの影響でレア度が下がりましたが)。
タイプとテラスタイプ
ポケモンはそれぞれ1~2つのタイプを持っていることはご存知かと思いますが、今作ではそれに比べてテラスタイプも加わっています。
テラレイドではタイプよりもテラスタイプの方が重要で、テラスタルシールドの項目で詳しく扱っていますが、テラスタイプと攻撃技のタイプが一致していれば、相手のシールドに大ダメージを与えることができます。
逆に、いくら元タイプで効果抜群を与え続けられていても、テラスタイプが不一致になってしまっては、シールドにあまりダメージを与えられず、攻略に時間がかかってしまいます。
テラレイド向けにポケモンを育てるときは、タイプだけでなくテラスタイプもよく確認して、そのテラスタイプと一致した攻撃技を覚えさせるようにしましょう。