DQM1、2 
通常のレベルアップでは習得できない(自身は覚えず、両親から引き継いでもいない)【特技】を、「思いつく」という形で習得できるシステム。
元となるいくつかの特技を覚えた上で、【レベル】やステータスが思いつく特技を覚える数値に達すると、その特技を思いつくことができる。
対戦でも使えるマダンテ、ビッグバン、せいしんとういつなども思いつくことが可能。
ちゃんとレベルや能力があれば特にリスクも無く覚えられるのでやってみよう。
逆に、必要な技が揃っているとレベルアップのたびに思いつくため、覚えたくない場合は鬱陶しく感じられる。
下の表に書かれている必要特技は必ずその特技でなければならない。例えば、【れんぞくこうげき】と【しっぷうづき】で【さみだれぎり】を思いつくが、れんぞくこうげきが【ばくれつけん】に強化された時点でさみだれぎりを思いつかなくなってしまう。
また、思いつくまでずっとその特技を覚えていなければならないという点も厄介で、特技欄を圧迫してしまう。「他にも覚えさせたい特技があるのに思いつかせたい特技をまだ覚えていないせいで諦めざるを得ない」ということも起こりうる。そのような場合は、ほかのモンスターに特技を思いつかせてそのモンスターと配合して生まれ変わらせるなど、一工夫が必要である。
PS版における3種の召喚はこのシステムでしか修得できず、さらに遺伝も不可能となっている。
つまり子供に引き継がせる場合は、元になる特技を全て遺伝させなければならない。