はい、診察ですかぁ?……それじゃあ服を脱いでくださいね……♪
概要
魔導の塔で戦う前章のナースさん
ポ魔城や町の会話からも相手を思いやる発言が多くとてもやさしい性格をしている。前章で貴重な医術を最初から使えるキャラクターである。
しかし途中で加入するクロムも医術をつかえるのに加えアビリティも優秀なことからパーティにいれなかったルカさんも多かったと思われる。
なんかハチャメチャするエヴァとは昔からの顔なじみであり離れた後も動向を案じていた
にもかかわらず終章ではめちゃくちゃ出世するけどすぐに没落するクィーンエヴァとのかかわり会話がない。アップデートで会話が追加されるのを待とう。
またナビスはおねだりの種類が3つと多く、敗北限定のシーンもあるとてもおねだり面では優遇されたキャラクターであるといえる。
余談だが戦闘会話の選択肢でナーキュバスをお嫁さんにすることという選択肢がある。しかし現在ナビスに指輪を送ることができない。アップデートで送れるようになることを筆者は期待している
キャラ性能
固有アビリティ
看護師さんです
「医術」「淫技」を使用可能
「医術」の威力がアップ
「医術」の回復技に状態異常無効付与
敵に狙われる確率がやや低い
医術を使うことを前提に置いたサポーター。
踊るや歌うなどの強いバフ技があるため医術はあまり注目されていないかもしれない
しかし医術はHPを増やすドーピング系統の技を覚え盾役と組ませて耐久したり、そのまま使って耐久力をあげながら殴ることもできる。
また状態異常や即死を無効にする技を早めに覚えることもできる。救世者の歌?知らない子ですね搦め手を防いだり耐久を手っ取り早く上げて
戦うのにピッタリなので勝てないと思ったら一度使ってみるとよいだろう。もしもの時は待機患者系統の技を使って立て直しを図ることもできるのでぜひ使ってほしい。
終章になっていくと序盤のもんむすたちは終章で出てくるキャラの下位互換となることが多いがサポーターは誰がかけてもバフの倍率などが変わるわけではないので速攻などをつければ愛情で使うことができる。そして第三の道では破壊事象が出てくるのだか彼女らが使ってくる技にナビスが一応対策を持っている。
それはバアル・ゼブブの使うマインドガードキルとノーライフキングが使う毒ガードキルにたいして医術で回復技を使うことで毎回状態異常無効をつけることができる毎ターンかければいいとか言ってはいけない毎ターンHPを満タンにしながら状態異常無効を付与できるのに加えドクターチェーンで話すを使えるようにするとクイックワードで毎ターン全員2回行動にできる。またノーライフキングは攻撃に毒耐性無効がついており攻撃時に独体制を毒耐性を消されることがあるため、最後にナビスを行動させることで万全の状態でターンを迎えられる。
ポ魔城会話相手
・ソフィア
・エヴァ
・プロメスティン
・ナホ
・雫
- ナースさんいいよね… -- 2025-01-19 (日) 19:34:19
- 可愛いよねこの子。あと単純に医者もんむすが少ないから医者といえばクロムかこの子って印象がついてる -- 2025-01-19 (日) 19:49:21
- くえ時代から結構ファンアートが多い -- 2025-01-19 (日) 22:41:19
- くえの頃かシチュエーション多くて好きだったからこうして連れ歩けて嬉しい… -- 2025-02-03 (月) 12:37:11
- 好きすぎてずっとスタメンで一緒に混沌を晴らした -- 2025-02-03 (月) 22:08:01
- この子は町会話も結構多いのよね
終章天界の破壊者でのルビアナでもあるぐらいに -- 2025-02-12 (水) 09:24:04