零式艦戦64型(制空戦闘機仕様)

Last-modified: 2024-12-06 (金) 21:01:14
No.486
weapon486.png零式艦戦64型(制空戦闘機仕様)艦上戦闘機
装備ステータス
火力+1雷装
爆装対空+9
対潜索敵+1
命中+1回避+3
戦闘行動半径5
装備可能艦種
駆逐艦軽巡洋艦重巡洋艦戦艦
軽空母正規空母水上機母艦航空戦艦
備考
開発不可、改修可入手方法
改修更新
零式艦戦64型(制空戦闘機仕様)*1 零式艦戦64型(熟練爆戦)
名機零戦の最終モデルの一つ。数機のみ実際に完成した幻の機体です。次々に登場する連合国の新型高性能機に対抗すべく、高出力の金星エンジンを搭載、従来の格闘戦より一撃離脱戦法を重視した機体です。
本機は改良熟成していくことで、さらに制空戦闘機として能力を発揮していきます。

ゲームにおいて

  • 鳳翔妖精が載っている、改修担当も鳳翔さんと「鳳翔さん」尽くしの機体である。
    • 同じ対空値+9の「零式艦戦52型(熟練)」と比較して、火力+1、回避+1、行動半径-1とほぼ上位互換。

装備の運用方法について

  • 改修可能なので、★maxまで上げれば対空+11相当の艦戦として使用可能。
    その際のサブステは改修ボーナス込みで、火力+2、命中+3、回避+5、索敵+1と優秀。
    • 本装備を★maxにするのに必要な資材は改修資材(ネジ)58個と開発資材(クギ)76個。(★+6以降を確実化する場合)
  • 入手可能な対空+11の艦戦は貴重なので、改修する価値は充分ある。
    何しろ、2023年現在の通常任務で入手できるのは、「零式艦戦53型(岩本隊)*2烈風 一一型」(対空+12)、「烈風(六〇一空)*3FR-1 Fireball*4」(対空+11)と数少ない。
    • 零式艦戦52型(熟練)」も改修で対空+11相当になる。本装備より改修しやすく低コスト*5なのがメリットだが、火力値や装備ボーナスはないのがデメリット。
      • 零戦52型丙(六〇一空)*6」「紫電改二*7」も改修で対空+11相当になるが、52型(熟練)よりは手間がかかる。
        また、改修更新で入手できる艦戦には対空+11の「Re.2005 改」も存在するが、入手の手間が極めて大きく量産は非現実的。
  • 更に対空+12相当になると「紫電改四★max」「F6F-5★max」位しか無いが、例えば紫電改四は「紫電改二★max」から更新して更に改修…とコストは段違いに上がる。
    • 紫電改二★maxを経由して紫電改四★maxにするまでネジ122個クギ190個が必要。(★+6以降を確実化する場合)
      加えて改修担当にコンバートが必要な鈴谷改二熊野改二いうのもネック。紫電改二が26機も必要なのもツライ…
      後に紫電改二の改修担当に能代改二矢矧改二(乙不可)、酒匂改が追加され、いくらかハードルは下がった。
      • F6F-5★max」の場合、紫電改四★max以上に重い、詳しく知りたい方はこちら*8
  • ……が、そもそも入手するためには設計図とカタパルトが必要(そしてカタパルトの優先度が高いとは言えない)鳳翔改二が必須
    かつ、2023年5月現在では任務報酬の2個限定なので、本装備も決して入手性が良いとは言えない。
    • 更新すると、現状ランカー以外は他の入手手段がない零式艦戦64型(熟練爆戦)が手に入る。
      • この機体は鳳翔や龍鳳への高い装備ボーナスを持つが、艦戦から爆戦になってしまう。
        このため、結果的に1個しか持てないパターンにもなりがちである。岩井隊長「わかる」

装備ボーナスについて

  • 特定艦に装備した時、パラメータが更に変化する装備ボーナスがある。
    • 搭載1枠ごとの単体ボーナスは、装備数を増やした分、累積する。
      なお本装備の改修値に応じてボーナスが変動する。
    • 他装備とのボーナスを持つ場合、それもまた別に計算される。
    • 対象艦と各ボーナス値は下表の通り。
      艦名記載は、その値が適用される一番下の改造段階が基準。
    装備基本値
    零式艦戦64型(制空戦闘機仕様)火力雷装対空対潜索敵装甲回避射程命中累積
    19131-
    単体ボーナス↓加算値
    装備対象艦火力雷装対空対潜索敵装甲回避射程命中累積
    本装備鳳翔改二/+4+4+3+2
    龍鳳改二戊/改二+2+2+2+1
    改修ボーナス↓加算値
    改修値対象艦火力雷装対空対潜索敵装甲回避射程命中累積
    ★0~5装備艦
    ★6~7+1+1
    ★8~9+1+2+1
    ★max+1+1+2+2
    ※装備ボーナスのある他装備の一覧はこちら

性能比較表(装備最大値/艦戦上位早見表/テーブルより転送)

入手方法について

アップデート履歴

小ネタ

  • 大戦末期に開発された零戦の最終型の一つ、「零式艦上戦闘機六四型(A6M8)」がモデル。
    • 第二次世界大戦時、海軍主力戦闘機として多く派生型が生まれた零戦としてはA6M8を冠する一番最後の型式であり、試作のみで終わった幻の機体である。
    • 五二丙型をベースに開発されており、試作機が五四型、量産型が六四型と呼ばれる。
      五二丙型から改造された試作機の五四型が2機製作されているが、実用化前に終戦を迎えたため六四型は製作されていない。
      • ベース機から五四丙型(A6M8c)とする説もある。
    • 艦これでは2021年にif機体の「零式艦戦64型(複座KMX搭載機)」が実装されている。
  • 昭和19年秋、海軍は装備機の増える誉の生産拡大の一環として、装備機種の減った栄の中島での生産を終了、栄の生産は石川島に集中することになる。
    これを機に、栄搭載機の零戦も、彗星三三型など主力実用機との部品の共通化といった観点からも、金星に換装することを決定し、同年11月に三菱に試作命令が下った。また、本機の開発には五二丙型より引き続き、過労で倒れる堀越技師に代わって零式観測機等でお馴染みの佐野栄太郎技師を設計主務としたチームが担当している。
  • エンジンは三菱 金星六二型(1,560hp)*9を採用。
    手堅い設計により高い信頼性を誇り、彗星三三型や一〇〇式司令部偵察機三型、キ116*10、五式戦闘機*11など、陸海軍問わず多くの機種に装備されたエンジンである。
    • 従来の栄(1,130hp)と比べて直径が10cmほど大きいため、カウリングの形状が一新されており、栄搭載の零戦とは全くの別物になっている。
      イラストにも見える機首上面を覆い尽くすかのような大きいエアインテークが特徴。
      また、インテークとの兼ね合いで機首の13㎜機銃が撤廃されており、固定武装は翼内の20㎜機銃及び13㎜機銃がそれぞれ2丁ずつ。
      というか末期の六二型など多くの機体は胴体機銃を外していることが多かった
    • 先の尖ったプロペラスピナーは、同じエンジンを使用する彗星三三型のものを流用している。
    • 爆装は、ベースの五二丙型と同じく翼下60kg爆弾ないしロケット爆弾が搭載可能。
      加えて、六四型では先発の爆戦型と同様に胴体下250kg爆弾×1も搭載可能。
  • 空襲の影響などにより開発は遅れたものの、翌年昭和20年4月に試作機2機が完成、工場内で初飛行を行った。
    その後、5,6月に海軍に引き渡され、青森県の三沢基地で試験が実施され、良好な性能を発揮。これまで金星零戦の懸念事項となってた航続距離は不要なまでに押し込まれていたしorz
    この結果を受け、海軍はメーカーに本機の量産を指示するも、生産までには至らなかった。
    • 試作機は戦後、アメリカ軍に接収されたものの、実際にテストされたかは不明。
  • 五二丙型以降、末期の零戦は度重なる武装や防弾強化等による重量増加を生じており、かつエンジン出力に殆ど向上がなかったことから、運動性の低下は特に酷かった。
    しかし、本機ではようやくエンジン出力が重量にある程度見合うレベルまで向上したことで、以前の零戦が持っていた軽快さを相応に取り戻すまでに至った。
    • それ故か、旧式の改良機ながらも対空値は新鋭艦戦である紫電改二と並んでいる。
  • 零戦開発時の搭載エンジンの選定において、艦上戦闘機であるため前下方視界が良好である事が重要であった。このため、エンジン直径が小さい瑞星が採用されたが、後に海軍の意向により中島製の栄に変更された経緯がある。
    その後、幾度か栄から金星への換装が考えられたものの、*12その度に諸般の事情で頓挫しており、この五四型でようやく実現された*13
    • そもそも零戦は昭和18年頃には雷電に主力戦闘機の座を譲り、生産は艦上戦闘機として少数の生産に絞る予定であった。
      しかし、肝心の雷電の開発は中々進まず、更に代替とされた紫電の生産までも遅延する。
      その為、零戦の生産継続に加え性能向上が急務となり、引退するはずの零戦はその後も多くの改良・派生機が産まれることとなった。
    • 五四型は本来はもっと早くに産まれていればという存在だが、零戦が早々に後継機にバトンパスできていれば必然性のなかった改良型でもある。
      全てが遅きに失したが、結局のところはそれも結果論である。
    • そういった意味では、いまだに量産機としては試作機が主力になっている艦これ自体、判っていながら愚行を繰り返している点でより性質が悪いと言えなくもない。
    • 末期零戦の発動機事情(主に栄)は、六三型の小ネタが詳しい。
  • 風防上に、どこか得意げな顔をした鳳翔さんが曲乗りしている。かわいいね。

この装備についてのコメント

  • これの★10って制空11で回避+5になるのかな?山汐丸=サンに2つ積みたい補正だね -- 2023-01-02 (月) 23:09:20
  • 龍鳳戌に乗せてると夜戦で飛んでったんだが?夜戦特性持ってないよな? -- 2023-01-07 (土) 19:23:28
  • ひとつ爆戦に更新しておくべきか、いつでも更新できるように2つとも★10で止めておくか…ちと悩む -- 2023-01-11 (水) 01:37:28
    • どっちも鳳翔改二用として、使うなら補正が最大になるMAXまで持って行きたい。爆戦の方が補正でかいけど常に使うって装備でもないから、戦闘機2をMAXにして攻撃機2枠はその都度自由に使う方が使い勝手は良いだろうな。一応戦闘機は龍鳳にも補正あるし -- 2023-01-11 (水) 02:14:03
    • 基本趣味装備で起用は装備特効が付いた時。なので他に優先度高い装備がまだあるならそちらを優先した方が良いし、更新はせずにイベントで特効付いた時に対象艦のスロットと特効機の種類見て柔軟に対応出来る余地を残した方が良い。効率だけで言えばだが。 -- 2023-01-11 (水) 13:01:43
    • 爆戦としては強コルセアあれば出番なさそう 改修効果でステアップ、アップ分も有用なのがモリモリなんで 2つとも☆10で対空11火力2回避5命中3の烈風改艦載型の上位互換でいいんじゃない -- 2023-01-18 (水) 22:50:59
      • むしろ強コルセアを他の空母に回す為の装備 鳳翔限定でAU-1と同等の攻撃力だから積みっぱに出来る -- 2023-01-19 (木) 03:27:08
      • ごめ AU-1じゃなくてF4U-4ね -- 2023-01-19 (木) 03:33:41
      • 鳳翔の1スロ目の17とか不安すぎて江草積みたいし、そうなると2スロ目は艦攻になるので積みっぱにはできんのよ -- 2023-01-19 (木) 12:58:48
    • 上にもあるけど、鳳翔より山汐丸に刺さる装備だと思う。 -- 2023-01-19 (木) 01:26:25
      • 最近出番がない元ルート固定丸さんとかも実は結構刺さる -- 2023-01-19 (木) 13:00:08
      • 回避の低い艦全般に当てはまると思う。 -- 2023-01-19 (木) 16:43:59
      • まあ、育成中とか除けば艦戦積めて回避キャップに絶望的に届かないのってあきつ山汐くらいよな。護衛空母たちはなんだかんだでキャップより少し低いくらいにはなるし。 -- 2023-01-19 (木) 20:50:53
      • そのレベルだともう、装甲持ったほうが良さそうではある… -- 2023-01-20 (金) 08:32:31
      • そいつら装甲も紙なんで、キャップ達しない分だけ回避率がダイレクトに上がるこっちの方が向いてると思う。なにより本来求められてる仕事(制空)の性能をあんま落とさない。つーかバルジでスロット埋めるなら最初から宗谷出した方が... -- 2023-01-20 (金) 10:13:09
  • 妖精さんのバランスがすごい。どこぞかの柱放り投げて乗る事が出来たらそれで移動できそうな凄みがある -- 2023-01-18 (水) 23:33:12
  • 鳳翔に乗せる前提じゃなくて、☆6~10でステマシマシ機で常用するつもりだけど…そんなに異端? -- 2023-01-19 (木) 15:32:57
    • ふつうやん -- 2023-01-19 (木) 15:35:26
    • 改修MAXで対空11だから悪い要素は何も無い  -- 2023-01-19 (木) 20:21:54
    • むしろ王道の使い方じゃない?爆戦に変えるほうが異端な気もする。 -- 2023-01-19 (木) 22:21:49
      • 爆戦にすると鳳翔専用機みたいになっちゃうし、ぶっちゃけ制空11命中3回避5火力2の汎用戦闘機の方が使い勝手良いよね。 -- 2023-01-20 (金) 08:20:04
      • どうせ対空11止まりなら爆戦にして鳳翔さん専用装備として鳳翔さんの汎用性を上げても別にいいんじゃね サブステが多少優秀でも対空の代わりはできないし、対空11なんて今はそんな一度に沢山使うもんでもないから他の強いやつが1つ2つあれば別に困んねーよってのもあるだろう 正直なところ爆戦にして鳳翔の汎用性が上がるのかはあまり知らないが -- 2023-01-20 (金) 20:21:53
      • そもそも難関海域で鳳翔使うの自体が趣味か縛りプレイ(一隻縛りとかのキツいやつ)の領域だと思うので、鳳翔専用みたいな装備を敢えて増やす必要は薄いかな(もし特効付いたらとか言い出すと全装備叩けって話になる) -- 2023-01-20 (金) 21:03:43
      • 2葉 制空値に余裕が有って小スロットに対空12艦戦などの代わりに積んで制空状態が変わらないなら、サブステなど制空以外を目的として64型を起用する、って話では? 欧州イベの艦載機パズルの小スロに積む艦戦枠みたく、実際イベント海域とかでも割とある積み方で、一航戦5スロ目とかづほ4スロ目なんかだと、艦載機自体の対空値の影響小さいしな。 -- 2023-01-20 (金) 21:07:32
      • 使い方としては王道なのは間違いない、わざわざ1機につきネジ50数個消費してまで使うかはともかく。 -- 2023-01-20 (金) 21:38:07
    • ☆付きにするの自体は異端ではないかな。 ただし対空11以上の機体が揃ってるから使わない(改修しない)とか、図鑑埋め用に1つだけは改修して爆戦にするとかが普通かな。 まあ対空11以上の機体をあまり持って無い&でも鳳翔改二は作る、という人が少ないからしゃ~ない。 -- 2023-01-20 (金) 19:27:08
    • 別に鳳翔さんでもこれ2つ乗っけて攻撃機は普通に選ぶ方が良いでしょ。爆戦はいつも使う装備ってわけじゃない。対地艦爆や江草や射程長艦爆を状況に応じて使い分けた方が良いよ -- 2023-02-21 (火) 15:24:40
  • フル改修時の表記、対空11だけじゃなくて 全艦に火力2命中3回避5になるの加えてもいいんじゃない? -- 2023-01-22 (日) 17:53:35
  • 艦戦のまま使うか爆戦にするか。昔の岩井隊を思い出す -- 2023-01-29 (日) 09:50:52
    • どうせ特効でも付かなきゃ出番ないので両方★MAXで必要になったら更新するわ -- 2023-01-29 (日) 13:06:15
    • これ☆10で使ってるけど、ごく一部のとんでも補正(ヴィク+コルエースとか)以外ほぼほぼ上回ってて常用になる 改修で優先とか効率とかいうと低いんだろうけど、早く作って長く使うのなら優秀ね -- 2023-02-12 (日) 11:12:45
  • やろうと思えば52型熟練から更新設定出来そうな気もする そこまでする程の機体じゃねーよwと言われれば否定はしないが -- 2023-02-12 (日) 13:04:50
    • 3機目までなら山汐丸さんの回避補助装備として調達するのもやぶさかではないなあ -- 2023-02-12 (日) 14:00:09
  • 火力2命中3回避5はデカい 96改の対潜7~8とこれの使用率無茶苦茶高い -- 2023-02-20 (月) 14:43:37
  • 運用方法で無茶苦茶持ち上げられてるけど、そもそも鳳翔にカタパルト使って改二にしないと入手できない(ついでに任務の出現条件もさだかではない)これをそうまでして持ち上げるものなんか…?って感もあるじゃが… -- 2023-02-27 (月) 19:51:49
    • まあ鳳翔のコストまで考えるならそうかもねえ・・・(笑) 中堅以上の提督は取り敢えず新艦は一隻作っとくもんだと思ってたから興味深い発想だ。 -- 2023-02-27 (月) 20:59:43
    • わかる、対空11の艦戦自体はまあ強いんだけど、それが欲しい戦力不足な人だと鳳翔改二を作れない(カタパルト不足)、というか別の艦を改二にしたほうが良さそうではある。 特に考えず鳳翔改二作れる人は、対空11の艦戦そんな要らないし。 -- 2023-02-27 (月) 21:27:26
      • 山汐丸さん用に2つMAXにしましたぞ!  大スロなら兎も角、1桁スロに入れるなら制空12とかとの差は少しなので、それで制空状態変わらんシチュならステ補正取るのはありなのよ。 -- 2023-02-27 (月) 21:53:31
      • そこまで考える提督はそもそも制空11に困ってないと思うので話がズレてるような -- 2023-02-27 (月) 22:05:46
      • カタパルト最優先の不動の一角が五航戦っていうのがそれを物語ってるのよね。特に岩本隊なんて素の12ですらかなり高いのに改修込みで震電改に次ぐ14だし。 -- 2023-02-27 (月) 22:33:59
      • その不動の五航戦が毎週行く5-2ウイークリーで、制空が足りるんで橘花・村田・江草・コレ☆10*2隻になってたりする 岩本は留守番 -- 2023-04-23 (日) 23:01:22
    • 2014年前半引退 2021年9月復帰(明石無し・ネジ0・設計図改装無し)で1年半経過した俺の懐事情で語ると、カタパルト艦は大鷹型3種以外全部1艦づつ揃った(ゴトランド込み) 今の手持ち上位艦戦は、岩本隊・烈風 一一型・烈風(六〇一空)のみ だからコストで考えれば制空11として及第点 そも通常海域番長の鳳翔改二とセットで扱う前提なので別に改修しなくても困らない  -- 2023-02-28 (火) 15:46:52
      • (途中で挿入したので続き)慌てて改修しなくていいし、改修しなくても使える都合の良い艦戦 だから今更イベント装備の対空13・12とか持ってる人には別に勧めないし、滅茶苦茶戦力不足の人に無理に鳳翔改二作って改修しろとも言わない -- 2023-02-28 (火) 15:50:01
      • 大鷹型3種後回しか…艦載対潜機不足してそうだな -- 2023-03-02 (木) 11:14:10
    • いや持ち上げられてはいないよ 零ソナ同様に改修値ボーナスが大きいことには触れられていないし 対空値よりも試製烈風艦載型とかコルセアACEとかのステマシ機と比べるのが正解 -- 2023-03-02 (木) 11:18:46
      • 入手性云々でここまで持ち上げるもんじゃないって話よ。 -- 2023-03-19 (日) 11:13:08
      • 安さアピールが少々クドいかなとは思うけど、特に虚偽はないしええんでない? -- 2023-03-22 (水) 09:57:58
    • 持ち上げというより、単に装飾華美なんじゃないかな。あと対空で負けてる紫電改四とコスト比較してるのも謎。その辺バッサリ削るか、残すにしても「ボーナスは減少するものの、対空がより高い(そのぶん改修コストも重い)紫電改四もある。詳しくは当該ページを参照」ぐらいにまとめたらどうだろうか。 -- 2023-03-22 (水) 12:50:50
      • 同感。対空11はそんなに珍しくないからその部分は削って、改修時の汎用サブステボーナス分を前面に出して欲しい -- 2023-03-25 (土) 21:23:43
    • 最近のカタパルト入手機会(期間限定)は難易度も下がって頻度も増えてて 単発任務の不足分6枚なら最短14ヶ月で充足可能、23春イベ分含んだりイヤーリー入れると1年切るんじゃないっけ 情報古くない? -- 2023-03-25 (土) 21:15:53
      • 入手性の話題するならそれこそ新人が手を付ける前提で考えるべきだと思うんで、そんなにカタパルト早急に取れるのかって話よ(23初春イベは乙以上じゃないとカタパルト取れないので論外)。そもそもカタパルトよりも先に設計図足りん気もするが -- 2023-03-25 (土) 21:47:25
      • その23春を逃しても、2-3以下とか1面周回とかの低難易度でも1年半~2年で済むんじゃないっけ? だから艦入手・レベリング・設計図のほうが足りないハズ -- 2023-03-29 (水) 05:53:49
      • 正直初カタパルトとかそのレベルの提督なら鳳翔なんかにカタパルト使ってる余裕がない気もするけど… -- 2023-03-29 (水) 07:08:25
    • 優先度が間違ってる そもそも論でまず赤城型 翔鶴型 伊勢型の6つは戦力とカタパルト入手手段として絶対優先 その上でSaratoga・龍鳳・Gambier Bay・鳳翔・Gotland・大鷹・神鷹・雲鷹から選ぶ ここで鳳翔はスロット数や速度で毛嫌いされやすいから大鷹型と同じく放置されやすい でも実際は装備含めて普段使いや支援で役に立つから、放置するより作った方が良いって話 全てが足りない初心者に無理して作らせるような話じゃない -- 2024-05-18 (土) 06:01:51
  • もしかして、今イベで装備特効ある? -- 2023-03-19 (日) 03:50:46
    • 基地航空隊に配備した時の特効(1.05倍?)は噂されてるけど、装備特効は確認できないな…。 -- 2023-03-25 (土) 21:42:50
  • 艦戦なら何でも制空値満たせるときスロット埋めるのに割と便利だから艦爆版と合わせてもう1つずつ欲しい。。 -- 2024-05-18 (土) 05:08:46
  • ほぼ趣味で2つ作ったけど 作ってしまえば強いコルセアと合わせて出番は震電より多い -- 2024-09-29 (日) 13:18:11
  • 爆戦の方は要らんから、オマケ枠でこっちもう1つランカーでくれんかなあ。 -- 2024-11-04 (月) 18:28:19
  • 艦これにこういうツッコミはしないのがお約束かもしれないが、鳳翔にボーナスって、どういう根拠で? -- 2024-11-16 (土) 05:21:23
    • そもそもゲームプレイヤーに問いかける話じゃないね -- 2024-11-16 (土) 05:46:42
    • 言うてこの装備が造られた時に存在してる空母って言ったら数えられる程度な訳で、どれかにボーナス与えるとする場合に鳳翔や龍鵬が選ばれるのは分かる範囲では? -- 2024-11-17 (日) 12:27:14
      • 何かと勘違いしてね? -- 2024-11-17 (日) 13:56:46
      • そちらこそ何か勘違いしてるのでは?昭和20年4月に試作機が完成だから、坊ノ岬沖開戦と同時期だからな。その時期に残存してる空母は数えるほどしかない。だから装備にゲーム的な都合で何かボーナスを付与する場合、残存空母から選ばれるのは根拠有る方やろ。 -- 2024-11-17 (日) 14:50:40
      • 龍鵬なんて変な誤変換かましてるから龍驤と読み間違えられた説。 -- 2024-11-17 (日) 15:31:14
    • まあ、残念ながら装備ボーナスの対象はもうめちゃくちゃで史実要素が行方不明になってしまってるものが多いっすね… -- 2024-11-17 (日) 13:59:16

*1 新型航空兵装資材1個、熟練搭乗員1個が必要
*2 ★maxなら対空+14
*3 ★maxから機種転換した場合は対空+13
*4 Gambier Bay Mk.IIの入手が必要
*5 ★maxにするのに必要な資材は、直接改修する場合はネジ42個、開発資材クギ60個。
零式艦戦21型(熟練)を★maxにして任務で機種転換する場合はネジ32個、クギ32個。
無印21型★maxから熟練搭乗員を使って2段階機種転換する場合はネジ28個、クギ32個必要。(いずれも★+6以降を確実化する場合)

*6 ★maxにするのに必要な資材はネジ42個、クギ60個。(★+6以降を確実化する場合)
*7 ★maxにするのに必要な資材はネジ52個、クギ70個。(★+6以降を確実化する場合)また、素材に同装備が14機必要。
*8 神威(大型建造で入手可能)を秘書艦にして大型建造でSaratogaを入手、Saratogaを秘書艦にして素材となるF4F-3を開発し、3段階改修更新すれば一応は誰でも量産可能。なおコスト
*9 陸軍名:ハ112-II
*10 四式戦のエンジンをハ45(誉)からハ112(金星)に換装した機体。満州飛行機での生産型
*11 三式戦の空冷型
*12 1度目は三二型開発時、2度目は五二型開発時、3度目で五四型が生まれた。それ以外にも何度かは換装が考えられた模様
*13 換装による重量増大のため翼面荷重が著しく増加し、零戦の武器たる運動性の低下や航続距離の減少、また設計変更などにより生産体制の確立まで1年近くを要するという事で、金星への換装は都度諦められていたという経緯があった