伊波ライ/詳しく知りたい

Last-modified: 2025-04-06 (日) 14:50:11
  • 基本的に好ましいと思う事の範囲が広いのか、『好きなこと』『好きなもの』を語っている頻度が高い。
    • 各配信で例えばどのような事を好きと言っているかは、『好み』の項目を参照。
    • この項目に書ききれていないものも発生しているぐらいの頻度、何かに対しての『好き』を語っていることが多い。
    • 食べ物に関しても食べることが苦痛なくらいに嫌いを主張しているのはトマトくらいで、あまり好き嫌いが無いという本人の主張通り苦手を語る際も『あまり好きではない』ぐらいの範疇におさまりがち。
  • 同期の声は皆好きとのこと。また、普段の雑談から同期や関わった人間の良い所を口にしていることが多い。
    • 自分の歌に関しては研究をするため何度も聞き返していたので慣れたが、自分のボイスに関しては慣れてないため聞き返せないらしい。
    • 初配信についても、自分の初配信よりも何故か同期の初配信をよく見返すらしい。
  • 他に性格や考え方に関係することはこちらを参照だが、特にを挙げるならば『Detroit: Become Human』実況『ドーナツの穴』実況などがそういった面がよくわかる配信となっている。
    • また、基本的に考察の余地が多いゲームでの配信ではキャラクターの視点に立っての思考や俯瞰的な視点での考えをよく見せている。

プレイ中・プレイ済ゲームまとめ こちら

歌枠関係のエピソードは歌枠アーカイブ一覧へ。
 ※リンク先クリックで詳細を見れます。

編集用

比較的高頻度で行っている。今後は月1回程度の頻度で行うつもりだそう。

歌唱まとめ

  • (※歌ってみた動画・shortのまとめはこちら)

再生リスト

  • (再生リストには伊波の自枠で行った歌配信のみ)

曲名やアーティスト名(本家様)などで検索できるようにまとめた一覧です。
(弾き語り・複数人歌唱もソート出来ます)
歌枠配信以外でも、一曲分歌いきっているものについても記載。

  • まとめて一覧になっているため、ページ検索(PCならCtrl+F)を活用することで曲名やアーティスト名での検索がしやすくなっています。
  • 「配信日」の項目にカーソルを乗せると(スマホならクリック)、該当歌枠の配信タイトルとリンクが表示されます。
  • 表の一番上の行・三角形マークを押すとソートが出来ます。(Shiftキーと併せて押すことで複数項目でのソートも可能)

曲名検索用一覧 こちら

※リンククリックで各歌枠の詳細なまとめ(配信内の出来事やそれに関するエピソード、セットリストなど)

※リンククリックで各歌枠の詳細なまとめ(配信内の出来事やそれに関するエピソード、セットリストなど)

※リンククリックで各歌枠の詳細なまとめ(配信内の出来事やそれに関するエピソード、セットリストなど)


歌枠では無いが歌や演奏を披露しているところ(部分的なものや歌いきってないものも含む)。

  • 口癖
    • 特定の言葉の他に、エヴァンゲリオンシリーズからセリフを引用した言い回しも度々見受けられる。
    • お笑い芸人のネタから来ているものもいくつか存在する。
  • 名言・迷言
    • シンプルに良い言葉から頭に疑問符が浮かぶ言葉まで。
    • 言語化能力に長けており、鋭い観点の言葉もいくつか存在する。
    • まさしくヒーローらしい言葉もあれば、ヴィランに見紛うような言葉もあるのが特徴。

過去の活動経歴

2025年/1~6月

参加しているユニット一覧

コラボ一覧表から引用

あ行

人数
コラボ名
詳細
メンバー
2いぬいなみ戌亥とこ, 伊波ライ
4上からドン★壱百満天原サロメ, 渡会雲雀, 伊波ライ, ウメハラ
3えびいくらエクス・アルビオ, 伊波ライ, 倉持めると

か行

人数
コラボ名
詳細
メンバー
3カニハチミツ丼緋八マナ, 小柳ロウ, 伊波ライ
6Q(キュ)ルトガ奈羅花, イブラヒム, ローレン・イロアス, 獅子堂あかり, 伊波ライ, XQQ(コーチ)
2こやなみ*3小柳ロウ, 伊波ライ

さ行

人数
コラボ名
詳細
メンバー
2ざぶぅん*4緋八マナ, 伊波ライ

た行

人数
コラボ名
詳細
メンバー
4Dytica(ディティカ)星導ショウ, 叢雲カゲツ, 小柳ロウ, 伊波ライ

な行

人数
コラボ名
詳細
メンバー
5にじざんぎ笹木咲, 壱百満天原サロメ, ソフィア・ヴァレンタイン, 伊波ライ, 板橋ザンギエフ
不定にじさんじラジオ体操部月ノ美兎, 勇気ちひろ, える, 樋口楓, 渋谷ハジメ, 伏見ガク, ギルザレンIII世, 剣持刀也, , 笹木咲, 椎名唯華, ドーラ, 轟京子, シスター・クレア, 花畑チャイカ, 社築, 鈴木勝, 緑仙, 鷹宮リオン, 舞元啓介, でびでび・でびる, 桜凛月, 町田ちま, ジョー・力一, ベルモンド・バンデラス, 矢車りね, 黒井しば, 童田明治, 小野町春香, 戌亥とこ, 三枝明那, 雪城眞尋, レヴィ・エリファ, 葉加瀬冬雪, 加賀美ハヤト, 夜見れな, 黛灰, アルス・アルマル, 相羽ういは, 天宮こころ, エリー・コニファー, ラトナ・プティ, 早瀬走, 健屋花那, フミ, 星川サラ, えま★おうがすと, ルイス・キャミー, 不破湊, 白雪巴, グウェル・オス・ガール, ましろ爻, 奈羅花, 来栖夏芽, フレン・E・ルスタリオ, メリッサ・キンレンカ, イブラヒム, 長尾景, 弦月藤士郎, 甲斐田晴, 北小路ヒスイ, 西園チグサ, アクシア・クローネ, ローレン・イロアス, レオス・ヴィンセント, オリバー・エバンス, レイン・パターソン, 海妹四葉, 壱百満天原サロメ, 風楽奏斗, 渡会雲雀, 四季凪アキラ, セラフ・ダズルガーデン, Taka Radjiman, ZEA Cornelia, Riksa Dhirendra, Nara Haramaung, Layla Alstroemeria, Bonnivier Pranaja, Derem Kado, Xia Ekavira, Mika Melatika, ソ・ナギ, ヤン・ナリ, オ・ジユ, セフィナ, ハ・ユン, ナ・セラ, 小清水透, 獅子堂あかり, 鏑木ろこ, 五十嵐梨花, 石神のぞみ, ソフィア・ヴァレンタイン, 倉持めると, 佐伯イッテツ, 赤城ウェン, 宇佐美リト, 緋八マナ, 星導ショウ, 叢雲カゲツ, 小柳ロウ, 伊波ライ, Elira Pendora, Pomu Rainpuff, Petra Gurin, Enna Alouette, Reimu Endou, Millie Parfait, Luca Kaneshiro, Shu Yamino, Yugo Asuma, Sonny Brisko, Uki Violeta, Aia Amare, あばだんご

は行


ま行


や行

人数コラボ名詳細メンバー

ら行

人数
コラボ名
詳細
メンバー
3ライジングビースト夕陽リリ, 伊波ライ, バーチャルゴリラ
4Let's貝王(れつかいおう)花畑チャイカ, 春崎エアル, 葉山舞鈴, 伊波ライ

わ行

人数コラボ名詳細メンバー

▲見出しに戻る

コラボ済みライバー一覧表

コラボ済みライバー一覧表

コラボ総当たり表の「コラボの定義*7」に基づく
グレー=アーカイブ非公開

※2024/12/14まで確認

ライバーオフラインオンライン
1対1複数人1対1複数人
えるえる24/02/10
樋口楓樋口楓24/06/15
渋谷ハジメ渋谷ハジメ23/06/02
宇志海いちご宇志海いちご24/09/19
家長むぎ家長むぎ23/09/19
夕陽リリ夕陽リリ24/01/2123/05/31
文野環文野環24/12/28
伏見ガク伏見ガク24/06/2324/02/10
剣持刀也剣持刀也24/02/04
森中花咲森中花咲24/04/2823/08/09
叶23/10/30
赤羽葉子赤羽葉子24/02/10
笹木咲笹木咲23/11/22
本間ひまわり本間ひまわり24/07/1224/02/26
魔界ノりりむ魔界ノりりむ24/04/11
葛葉葛葉23/10/30
椎名唯華椎名唯華23/12/1723/12/09
ドーラドーラ24/01/11
轟京子轟京子23/09/19
シスター・クレアシスター・クレア24/02/10
花畑チャイカ花畑チャイカ25/02/0224/01/16
社築社築25/02/0223/06/02
安土桃安土桃23/06/02
鈴木勝鈴木勝23/09/19
緑仙緑仙23/10/0123/08/29
神田笑一神田笑一24/06/2323/12/1723/06/02
春崎エアル春崎エアル24/10/17
鷹宮リオン鷹宮リオン24/02/26
舞元啓介舞元啓介24/10/17
竜胆尊竜胆尊23/08/18
でびでび・でびるでびでび・でびる23/09/10
桜凛月桜凛月24/02/10
ジョー・力一ジョー・力一23/09/15
成瀬鳴成瀬鳴23/08/2124/06/15
ベルモンド・バンデラスベルモンド・バンデラス24/06/2323/08/29
夢追翔夢追翔24/04/28
小野町春香小野町春香23/07/02
戌亥とこ戌亥とこ24/12/2723/09/0924/01/16
アンジュ・カトリーナアンジュ・カトリーナ23/12/09
リゼ・ヘルエスタリゼ・ヘルエスタ24/02/04
三枝明那三枝明那24/04/30
エクス・アルビオエクス・アルビオ24/03/06
レヴィ・エリファレヴィ・エリファ23/11/0524/07/07
葉山舞鈴葉山舞鈴24/11/20
葉加瀬冬雪葉加瀬冬雪23/12/19
加賀美ハヤト加賀美ハヤト24/02/26
夜見れな夜見れな24/12/03
アルス・アルマルアルス・アルマル24/06/05
天宮こころ天宮こころ24/01/06
エリー・コニファーエリー・コニファー24/08/2824/07/07
ラトナ・プティラトナ・プティ23/08/09
早瀬走早瀬走23/12/1224/01/06
健屋花那健屋花那23/09/15
シェリン・バーガンディシェリン・バーガンディ23/12/09
フミフミ24/12/28
えま★おうがすとえま★おうがすと24/02/04
ルイス・キャミールイス・キャミー24/01/06
魔使マオ魔使マオ23/09/1524/02/26
不破湊不破湊23/08/06
白雪巴白雪巴23/07/02
グウェル・オス・ガールグウェル・オス・ガール24/02/10
ましろ爻ましろ爻23/10/0124/02/26
奈羅花奈羅花23/11/2123/05/31
フレン・E・ルスタリオフレン・E・ルスタリオ24/02/26
イブラヒムイブラヒム24/08/2823/06/02
長尾景長尾景23/08/2124/01/05
弦月藤士郎弦月藤士郎23/12/0523/11/0323/06/28
空星きらめ空星きらめ24/02/10
周央サンゴ周央サンゴ23/12/2624/06/15
北小路ヒスイ北小路ヒスイ24/01/18
西園チグサ西園チグサ24/04/11
ローレン・イロアスローレン・イロアス23/05/31
レオス・ヴィンセントレオス・ヴィンセント23/09/1524/03/1124/01/07
オリバー・エバンスオリバー・エバンス23/09/1523/08/1723/11/29
レイン・パターソンレイン・パターソン23/08/0425/02/0224/02/10
天ヶ瀬むゆ天ヶ瀬むゆ23/07/02
先斗寧先斗寧24/10/17
海妹四葉海妹四葉25/02/02
壱百満天原サロメ壱百満天原サロメ23/12/1723/11/22
風楽奏斗風楽奏斗25/02/0223/08/0123/06/28
渡会雲雀渡会雲雀23/10/0123/11/2123/10/23
四季凪アキラ四季凪アキラ24/06/2323/09/1223/11/29
セラフ・ダズルガーデンセラフ・ダズルガーデン23/09/15
Mika MelatikaMika Melatika23/08/18
ミン・スゥーハミン・スゥーハ24/04/1224/01/11
ソ・ナギソ・ナギ24/02/04
イ・ロハイ・ロハ24/02/04
ヤン・ナリヤン・ナリ23/09/1523/08/18
オ・ジユオ・ジユ24/01/11
セフィナセフィナ24/01/11
ハ・ユンハ・ユン23/09/1524/06/15
小清水透小清水透24/06/15
獅子堂あかり獅子堂あかり23/12/2424/02/10
鏑木ろこ鏑木ろこ23/12/2423/08/29
五十嵐梨花五十嵐梨花23/12/1224/01/30
石神のぞみ石神のぞみ25/02/0224/02/10
ソフィア・ヴァレンタインソフィア・ヴァレンタイン23/12/0523/12/1723/08/29
倉持めると倉持めると23/07/0224/02/2623/08/29
佐伯イッテツ佐伯イッテツ23/12/1524/01/2623/05/14
赤城ウェン赤城ウェン23/05/14*823/11/1824/01/3023/06/01
宇佐美リト宇佐美リト24/02/04*923/11/1823/05/2223/05/14
緋八マナ緋八マナ23/05/2723/09/1523/06/2023/05/14
星導ショウ星導ショウ23/05/2823/06/1423/05/07
叢雲カゲツ叢雲カゲツ23/05/2823/05/1023/05/07
小柳ロウ小柳ロウ24/12/1923/10/0823/07/0423/05/07
立伝都々立伝都々23/12/09
栞葉るり栞葉るり25/02/0223/12/09
ミラン・ケストレルミラン・ケストレル24/06/2324/06/0823/12/09
北見遊征北見遊征25/02/0224/05/03
魁星魁星24/06/0224/05/03
榊ネス榊ネス24/08/0124/05/03
珠乃井ナナ珠乃井ナナ24/10/30
綺沙良綺沙良25/02/02
雲母たまこ雲母たまこ25/02/02
酒寄颯馬酒寄颯馬25/02/0224/09/17
Elira PendoraElira Pendora23/08/18
Pomu RainpuffPomu Rainpuff23/08/18
Finana RyuguFinana Ryugu23/08/18
Rosemi LovelockRosemi Lovelock23/08/18
Petra GurinPetra Gurin24/06/0323/08/18
Ike EvelandIke Eveland23/08/18
Mysta RiasMysta Rias23/08/18
Vox AkumaVox Akuma23/08/18
Luca KaneshiroLuca Kaneshiro23/08/18
Shu YaminoShu Yamino24/06/0324/09/10
Fulgur OvidFulgur Ovid23/08/18
Sonny BriskoSonny Brisko23/08/18
Kyo KanekoKyo Kaneko23/08/18
Maria MarionetteMaria Marionette23/08/18
Aster ArcadiaAster Arcadia23/08/18
Aia AmareAia Amare23/08/18
Ren ZottoRen Zotto23/08/18
Scarle YonaguniScarle Yonaguni23/08/18
Doppio DropscytheDoppio Dropscythe23/08/18
Meloco KyoranMeloco Kyoran23/09/1524/09/10
Ver VermillionVer Vermillion23/08/18
Kotoka TorahimeKotoka Torahime23/09/1523/08/18
Yu Q. WilsonYu Q. Wilson24/11/1923/08/15
Vantacrow BringerVantacrow Bringer24/11/1923/08/15
Vezalius BandageVezalius Bandage23/12/2423/08/15
Claude ClawmarkClaude Clawmark23/12/04
Ryoma BarrenwortRyoma Barrenwort24/12/14

星導ショウ 星導ショウ

小柳ロウ 小柳ロウ

叢雲カゲツ 叢雲カゲツ

2023年3月30日にデビューしたユニット。Dyticaとはデビュー時期が違えど同期という認識を持っている。
叢雲カゲツ「同期さ、Krisis含め11人。なんか色々できるからやっぱいいよな」伊波ライ「そうなんだよね!」
Oriens+Dyticaの8人で「MECHATU-A」というユニットを組んでいる。

宇佐美リト 宇佐美リト

緋八マナ 緋八マナ

赤城ウェン 赤城ウェン

佐伯イッテツ 佐伯イッテツ

2023年6月25日にNIJISANJI ENからデビューした、同じ世界観を共有するユニット。
同じヒーローとして、MECHATU-Aと11人合同でコラボを何度か行った事も。
伊波がにじさんじのヒーローについて話している時は、MECHATU-AのみならずKrisisについてもちゃんと触れていることが多い

Yu Q. Wilsonユウ Q ウィルソン

Vantacrow Bringerベンタクロウ ブリンガー

Vezalius Bandageヴェザリウス バンデージ

夕陽リリ 夕陽リリ
伊波ライ「リリさん」「未来人」
夕陽リリ「伊波」「伊波さん」

  • 初絡み及び初対面は伊波自身初の先輩を含むコラボとなる突発フルパOW。夕陽がライフウィーバーを使いたいがために直接伊波に声を掛けた。
  • 上記のコラボ後話す機会があった際、伊波がギターを弾けることを知った夕陽が自身の生誕ライブへの出演をオファー。二つ返事で快諾した
    このライブ開催段階で伊波は3Dの体をお披露目していないため、弾き語り風イラストで出演となった。
  • ゲーム中にふざけた時に「伊波ーっ!!」とツッコミを入れてくれるのがめっちゃ好きらしい。
  • VTuber最協決定戦 SEASON6 Ver. Apex Legendsにおいて、夕陽リリ 夕陽リリバーチャルゴリラと共に出場。
  • 伊波がFPSの大会に出るのはこれが初であり、夕陽からの誘いで出場することが決まった。
    • 夕陽が伊波を誘った経緯について

      夕陽が伊波を誘った経緯について

      • 夕陽リリ(ゴリラさんに)お誘い頂いて~、『次どうしましょう?』って言われたんですよ。私がゴリラさんに。そんな事あるかと思ったけどw
        夕陽リリ「まあポイント的には~、マスターを一人入れられる?感じだったんだけど。けどそれこそ今回はマスター…、枠…が…結構…なんだ。わりと引っ張りだこだったのかなって思ってる。どうなんだろう。そんな感じで見つけられてなくて。まあ私の方からもって思ったときに、どうしたんだったかな…まあでも。一番最初の段階で伊波さんの名前は挙げたかもしれないです。多分。」
        夕陽リリ「理由としては、まあその、GTAとかでも絡みがあったし、で、その時、その当時結構APEX頑張ってるのを見てたから、まあチームとかいなければすごくありというか、いいなとおもってて」
      • 「あとあれだ、これはね~、本人には言えないんだけど。」
        • 夕陽リリ「GTAの終わった後…伊波さんが結構涙ぐんでる切り抜きみたいなのをちょっとたまたま拝見してしまって。なんて言えばいいんだろうなあ…なんか、ぐっと来たんだよなあ。あ、この人…頑張れる人だと思った。って言えばいいのかな。すげえいい人だと思ったの。…まぁみたいな。」
          夕陽リリ「人のために泣けるってめっちゃいいやつじゃない?人のためかはしらんけどwわからないけど…アチイやつやん!って思って」
          夕陽リリ「それもあってちょっと…結構すぐに頭に浮かんだんですけど。でも伊波さんって最高確かD2らしくて。ポイント的に余るんですよ。まあだから、最初は言わなかったんだよね。言わなかったんだけど、ちょっと探してて、まあちょっと難しいかってなったときにお名前挙げさせて貰って、まあ流れでお誘いした感じ…ですね。」
          夕陽リリ「でV最…まあ、あの~…なんだろうなあ、私去年~…一昨年出させてもらって、まあやっぱ所謂三番手、みたいな感じだったから、結構すごい大変…だったんですよ。」
          夕陽リリ「まあもちろん大変で、頑張るんですけど。すごい大変だったから、ポイント的にどうしても足りないので、私と伊波さんは結構頑張る必要があるんですけど、大丈夫ですか?みたいなお誘いの仕方というか、聞き方はしましたね。」
          夕陽リリ「そしたらもう、いや、やりましょう!やらせてください!みたいな感じで。一緒に頑張ることになりましたね」
          夕陽リリ「まあみたいなお話はしましたけど、ちょっとあの~~~、なんだろうな、背負って欲しくはないので、今の話はご内密に。V最終わった後はご自由に」
          夕陽リリ「やっぱり頑張ってほしいとかを思うのはその…こちらの都合というか希望だからさなんだろう、やっぱりいちばんは楽しんでもらいたいよね、初出場だからね。初めてのV最だし」
          夕陽リリ「でも…わかるよ~~!って感じなんだよな、気持ち理解ってあげられるよ~~!!!私も大変だった~!!まじで頑張ってた。もちろん今年も頑張るけど、やっぱりいちばんは楽しんでもらいたいですね」
    • 当日解散後、夕陽は今回を振り返って以下のように評している。

葛葉 葛葉
伊波ライ「葛葉さん」
葛葉「伊波ライ」「志田未来」

緑仙 緑仙
伊波ライ「緑先輩」
緑仙「伊波」

  • にじさんじの先輩の動画で特に好きな物を2つ挙げる際に出てきた先輩の一人。自らコラボの声をかけに行ったり、かなりのファンボ具合が伺える。
    • 歌枠コラボでは、話題に上げたもう一人の「伊波がにじさんじ内で歌の好きな先輩」であるましろ ましろも呼んでいる。
    • 新人の伊波に対してやたらと厳しいノリの緑仙に対し、逆にやたらと甘く庇ってくれるましろ…という独特の空気感が面白いコラボとなった。
  • 伊波と緑仙に加えでびでび・でびる でびでび・でびる佐伯イッテツ 佐伯イッテツも呼んだ麻雀コラボでは、基本的にコミュニケーション能力や場の回しの上手さを褒められることの多い伊波をもってしてもどうにもならない『物凄く仲が悪いわけでもないが絶妙にお互い距離がある』変な空気だが妙に癖になるコラボとなった。
  • 緑仙のチャンネルにて配信された100曲歌いきるまでスタジオから帰れない企画では星導ショウ 星導ショウと共にスタジオへ駆けつけた
  • 毎月様々なテーマに沿った番組を行うNIJIBANにて、12月の「MIXTAPE2434」のMCに2人で抜擢される。「毎回さまざまなテーマのもとライバーたちが議論を交わし、番組オリジナルのプレイリストを決定します!」と概要欄にある通り、OP・EDトーク以外は台本無しで、ゲストとプレイリストが決定するまでトークを繰り広げる。

戌亥とこ 戌亥とこ
伊波ライ「とこさん」「戌亥先輩」
戌亥とこ「みそ」「み」「そ」

奈羅花 奈羅花
伊波ライ「奈羅花さん」「にゃらかさん」
奈羅花「伊波」

弦月藤士郎 弦月藤士郎
伊波ライ「弦月さん」
弦月藤士郎「伊波ちゃん」

伊波ライ「オリバー先生」
オリバー・エバンス「ライくん」「伊波くん」
オリバー・エバンス オリバー・エバンス

壱百満天原サロメ 壱百満天原サロメ
伊波ライ「サロメさん」「サロ姉」
壱百満天原サロメ「伊波様」

風楽奏斗 風楽奏斗
壱百満天原サロメ「いなみそ」「ライ」
伊波ライ「かなてぃー」「奏斗さん(発音はほぼかなっさん)」「奏斗(ごくごく稀)」

渡会雲雀 渡会雲雀
伊波ライ「雲雀さん」「ひば兄」「渡会先輩」
渡会雲雀「いなみそ」「伊波くん」

梅原大吾
伊波ライ「梅原さん」「大吾さん」「師匠」

立川
伊波ライ「立川さん」「たっちー」

cosa
伊波ライ「こさ兄(こさにぃ)
(また、cosa氏からは「いなみん」と呼ばれている)

XQQ
伊波ライ「Qさん」「コーチ」

  • ZETA DIVISION VALOLANT部門のヘッドコーチ。(下記大会時は同チームのクリエイター部門所属)
    • 伊波との共通点としてXQQ氏もスト6をプレイしており、Mルークでマスター(最高到達:MR1650)。2024年にはアメリカで行われた『EVO 2024』に出場した経歴も。
  • エクス・アルビオ主催『NIJISANJI Extreme Match / VALORANT』 にて『Qルトガ』のコーチを務め、優勝へと導いた。
  • 低音の落ち着いた声で、感情をむき出しに喋ることはあまりないものの、ノリはかなり良く、初対面の伊波の甘噛みも見逃さなかった。
  • 伊波ライパシフィックピッシュ…
    奈羅花「ピッシュ?」イブラヒム「プッシュやろー」
    (中略)
    XQQ「まあなんか落ちてパシフィックピッシュ練習してくださいよ
    伊波ライ「おーいおいおい、コーチ?」

バーチャルゴリラ
伊波ライ「ゴリちゃん」


*1 要望が非常に多かったため、販売終了予定日3日前になってようやくサンプルをXに投稿した
したは良いが「販売終了したら絶対消す」とポスト内にはあり、返信欄には「消さないで欲しい」の声で溢れた。
その声が多かったからかは定かではないが、販売終了前の時間に「ボイスサンプル消していいかどうか」のアンケートを取り、そのアンケート結果もまた片方の選択肢にぶっちぎりで票が入った。

*2 同期ユニットの代表チームとして参加したこの回では、新人ながらにして見事優勝も果たした。
*3 元々はRUSTコラボ配信にて伊波が使い始め、伊波自身からも「オレが勝手に言ってるだけ」とあったが、その後配信概要欄やタイトル・ポストなどでも両者ともが度々その名称を使用している。また、両名が参加した案件の際も案件先側がこのコラボ名称でタグを用意していたことも
*4 配信上ではざぶぅん~THE BOOMだったが、元々リスナーから応募された段階では英語部分は無かったらしい。現在ポストや概要欄に記載される時には英語部分は省略されることが多い。
*5 「NIJISANJI & NIJISANJI EN HEROES」とも。公式では「NIJISANJI~」の名称が使用されることが多いが、本人達の間での呼び名としてはほとんどの場合「HEROES」が用いられる。
*6 配信上では「MECHATSU_A」であり、「MECHATSU-A」ともツイートされていたが、正式には「MECHATU-A」とのこと。
*7 ・凸待ちの類は1対1
・マインクラフトなどの大規模コラボはボイスチャットを配信上で繋げばコラボとみなす。
・雑談枠などで裏での関わりがあったことが述べられたに過ぎないときはコラボとはみなさない。
・ビデオ出演はコラボとはみなさない。
・歌唱動画(歌ってみたの投稿)はコラボとはみなさない。

*8 大人数コラボ中での1対1オフライン。
*9 公式番組内での1対1オフライン。
*10 後にこの収録はパーペキヒーローの収録の帰りだったことが明らかになった。
*11 厳密には伊波は緋八とのコラボ配信中に緋八と共に歌ったぶんぶんぶんのハモリチャレンジが初とも言える。
*12 高い所が綺麗に出るキーを相談し、-4で落ち着いたらしい。
*13 二人がこの際に使用したサイトでの診断は簡易的なもののため、改めてより精密なサイトでの診断を行えば違う結果になるかもしれないと補足した。後日、緋八はより精密なMBTI診断を行い、その際にはコラボ配信と同じくENFJと診断された
*14 ざぶぅんでハモっている部分の相性の良さや、直前の歌枠についても含めて、まとめきれない程丁寧に語っている。
*15 伊波自身はほろ酔いを飲んだ
*16 KZHCUP in STREET FIGHTER 6では、優勝チームのみエキシビジョンマッチとして葛葉率いる主催チームとの対戦が出来た。
*17 お互いにお互いの対策が出来る上、大会としてその方が盛り上がるだろうと言う思考のもと。