概要 
クエストを進めていくと、街の施設として鍛冶屋が加入してくれます。
鍛冶屋は コンポーネント、レリック、武器、防具、アクセサリ、素材、消耗品 などを作製してくれるNPCとなっています。
鍛冶屋は最初から作製可能なアイテムのレシピをあらかじめいくつか習得している事に加えて、*1
プレイヤーが道中で手に入れた個別アイテムの設計図を使用することで、
そのゲームモード(ソフトコア/ハードコア)内に居るすべての鍛冶屋がそのレシピを習得し、作製可能なものが増えていきます。
鍛冶屋にアイテムを作製して貰うには、鍛冶屋に話しかける事で開くクラフトウィンドウから種類別のタブを選択し、
そこに表示されている習得済みレシピ一覧から該当アイテムを選択する事になります。
レシピを習得していないアイテムについては、この一覧には表示されません。
鍛冶屋のレシピ習得状況は、同一ゲームモード内では [全キャラクター+全難易度] で共有されます。
ただし、作製には相応の鉄片と、元の素材となるアイテムが必要になります。
その多くはコンポーネントやスクラップ、イーサークリスタルやイーサーのかけら、希少な呪われた素材などであり、手を出すには十分集めておく必要があるでしょう。
鍛冶屋はV1.1.9.1現在、全部で13人居ます。(ベースゲーム:6人 / 拡張クルーシブル:+1人 / 拡張AoM:+3人 / 拡張FG:+3人)
各鍛冶屋はそれぞれ異なるボーナス候補を複数づつもち、装備*2の作製時に固定で吹き込んでくれるため、
より良い装備をクラフトするためには、どの鍛冶屋に作ってもらうかも吟味した方が良いかもしれません。
ただし、レリックの作製時には、鍛冶屋によるボーナスは付与されません。
※各鍛冶屋の持つボーナス候補は、ゲーム内では「合成」ボタン横のシンボルアイコンにマウスを合わせると内容が表示されます。
※表示されているボーナス候補の内から、どのボーナスを吹き込んでくれるかはランダムです。
※ホームステッドのヴァルドリックと、アイコン砦のハレナは同じボーナスになっています。
※ネクロポリスのホーラスと、クルーシブルのガリウスは同じボーナスになっています。
鍛冶屋ごとの違い 
鍛冶屋にはそれぞれ個性があり、上記のボーナス効果の他、各々の鍛冶屋のみが最初から覚えている専用レシピが存在します。
- 各難易度Act1 のサブクエスト: 二人の鍛冶屋の物語 で、どちらか片方を選択可能となっているダンカンとアングリムは、
それぞれ得意傾向が違うため、作製時の鍛冶屋ボーナスが違います。
この選択については、違う難易度で違う選択をした場合、その結果は他の難易度への影響を与えません。
例えばノーマルでアングリムを選び、エリートでダンカンを選んだとすると、それぞれの難易度で違う鍛冶屋が デビルズ クロッシング に常駐します。
両方の鍛冶屋ボーナスを適宜選択したい場合は、いずれかの難易度で一回ずつ選んでおくと良いでしょう。
また、それぞれが専用の「低レベル用の性質が全く異なる武装」のレシピを最初から習得しています。
ゲームを始めたばかりで低レベルのキャラクター育成用にこれらを作ってもらう予定がある場合は、
難易度ノーマルではスタイルに合わせて選んだ方が良いでしょう。
- ヴァルドリックやハレナを始めとするAct3以降のエリアにいる鍛冶屋は、非売品であるダイナマイトを作成することができます。
DLC:Crucible を導入していると、最初からDLCエリアにいるガリウスを利用可能 = ダイナマイトを作成可能です。
- ホーラスは呪われた鍛冶屋である特性上、クトーンの血・汚染した脳物質・エンシェントハートの変換(有料)を行ってくれます。
同様に、AoM追加素材の変換はガイウス エンバーが、FG追加素材の変換はエゲロンが行ってくれます。
- エトラム・ベラ・アルゴシア のファルド一族は天界の力を使い、ランダムなレジェンダリー装備を世に降ろすことができます(通称:レジェンダリーガチャ)。
ただし、それらを作製するには多大な特殊素材と鉄片を必要とします。
また、このランダム作製では MI品 および 特定ダンジョン限定品 は出現しません。
※特定ダンジョン限定品 = 各ローグライクダンジョン/シャッタードレルム の限定報酬として出現するもの
クラフトの仕様・注意点 
クラフトに使用される素材としてのコンポーネントは完成品でなければならない
破片の状態では一切使うことができないので、使う際には完成品の状態にしてください。
コンポーネントの結合や破片数等の詳細については、コンポーネントのページをご覧ください。
アップデートによる仕様変更により「コンポーネントの破片」が全廃されたため、この点を気にする必要はなくなりました。
- 素材装備はベースが合っていれば何でも良い
具体的に何でも良いとは、以下の状態を指します。- Affix(接辞)の有無を問わない 例: Spectral Longsword と Soldier's Spectral Longsword of the Sea は同じ物として扱われる
- アイテムレベルを問わない 例: Spectral Longsword にはLv20, 32, 52, 70 の4等級(DLC:AoMを導入すれば6等級)があるが、すべて同じ物として扱われる
- クラフトするための素材にクラフト専用の品物が含まれることがある
何を当たり前のことを、と考える方も多いでしょうが、上級品を作る上では意外とこれがネックになります。
基本的に大本の素材は拾ってくる事になりますが、「素材のための素材」を要求され、更に…となっていくと、
重複する素材があった場合その要求数が凄いことになるケースもあります。
「これを作ろう!」と決める際には実際にどれくらいのモノが必要になってくるのか、一度確認してみると良いでしょう。
- クラフトすることへのレベル制限は無い
読んで字の如く 【クラフトするアイテムのレベル】 と 【クラフト時のキャラクターレベル】 には直接的な因果関係はありません。
マジック・レアベースのアイテムに付与されるAffixの質はキャラクターレベルによって変動しますが、
いずれのアイテムも「一定レベル以上でないとクラフト自体ができない」という事はありません。
そのことへの警告も特にしてくれないため*3、クラフト時には今一度確認するようにしましょう。
- マジック・レア等級装備品クラフト時の注意
これらの装備については、作製時に鍛冶屋ごとのボーナスとは別に、ランダムな接辞(Affix)が付与される特徴がありますが、
付与される接辞の質はプレイヤーレベルに依存します。
また、付与された接辞によっては、クラフトウィンドウ上で表示されているベース品の装備要求Lvを越える事があります。
例えば、Lv35から使用可能となるベルトの設計図を派閥名声商人から購入し、
Lv35になったので作製した所、上質な接辞が付与されてLv39にならないと使えない品が完成したというようなケースも有り得ます。
クラフト時に付与されるプロパティの振れ幅 
クラフト時に示されるサンプルの能力値は、原則としてすべて最低値が表示されています。
そのため、殆どの能力は作成画面上からプラスの範囲で変動します。
装備が本来持つステータス (素の攻撃力/装甲/貫通) や +X% 最大耐性、 +X スキル などは変動しない能力に含まれるため、常に固定です。
変動値の詳しい仕様については、Items:マジック効果のあれこれをご覧ください。
鍛冶屋紹介 
* ゲーム内で鍛冶屋の吹き込み効果を確認する方法はこちら
場所 | 名前 | 吹き込み効果 | 備考 |
---|---|---|---|
Devil's Crossing デビルズ クロッシング | Duncan ダンカン | エナジー再生量増加 8-16% +4-12 防御能力 +2-4% 体格 | Act1の加入クエストでどちらかのみ |
Angrim アングリム | 3-7% 刺突耐性 装甲強化 2-4% +2-4% 体格 | ||
Homestead ホームステッド | Valdrick ヴァルドリック | 2-4% イーサー耐性 2-4% カオス耐性 +38-80 ヘルス | Act3で到着時自動的に使用可能 |
Fort Ikon アイコン砦 | Hallena ハレナ | Act4で到達時自動的に使用可能 | |
Gates of Necropolis ネクロポリスの門 | Horrus ホーラス | エナジー再生量増加 8-16% 3-7% 出血耐性 3-5% 生命力耐性 | ゲート~内部のちょうど中間あたりの通路に立っている |
Crucible クルーシブル | Garrius ガリウス | クルーシブルDLC導入・クルーシブル進入で 自動的に使用可能 | |
Tyrant's Hold 暴君の砦 (内部) | Etram Fald エトラム ファルド | ヘルス再生量増加 5-11% +4-12 防御能力 +4-12 攻撃能力 | 砦の南東部にいる ※エリート以上のみ |
Tomb of Herald Mathis ヘラルド マティスの墓 | Bella Fald ベラ ファルド | AoM導入 隠し通路の先にいる ※エリート以上のみ | |
Malmouth Steelcap District マルマス スチールキャップ 地区 | Kaylon ケイロン | 4-12% 気絶時間短縮 4-12% 凍結時間短縮 +2-6% シールドダメージブロック | AoM導入 特定のクエストクリアで使用可能 |
Malmouth Outskirts マルマス郊外 | Gaius Ember ガイウス エンバー | 2-4% 毒酸耐性 エナジー再生量増加 8-16% +1-3% クリティカルダメージ | AoM導入 マルマス郊外北部にいる |
Conclave of the Three 三神の秘密会議所 | Ignus イグナス | +8-12% 全報復ダメージ +38-80 ヘルス 2-4% 治癒効果向上 | FG導入 FGエリア最初の拠点にいる Act7で到着時自動的に使用可能 ダイナマイト作製可能 |
Sunbane Oasis 炎陽オアシス | Egellon エゲロン | +4-12% 減速耐性 +1-3% 移動速度 +2-6% 反射ダメージ削減 | FG導入 リフトからすぐ東の隠された脇道の先にいる |
Tomb of Nephos ネフォスの墓 | Algosia Fald アルゴシア ファルド | ヘルス再生量増加 5-11% +4-12 防御能力 +4-12 攻撃能力 | FG導入 地獄の荒地に有るダンジョン内にいる FGで追加された装備を含むレジェ品のランダム作製可能 ※エリート以上のみ |
特定鍛冶屋専用レシピ 
要求Lvは、付与される接辞によって変動します。 以下の表は、ベース装備の要求値です。
Angrim アングリム 
カテゴリ | 名称 | レシピ | 要求 | |
---|---|---|---|---|
両手斧 | Brutal Great Axe ブルータル グレート アックス | 3x Scrap Chipped Claw 3,000 Iron | 3x スクラップ 欠けた爪 3,000 鉄片 | Lv15 体格: 200 |
片手剣 | Honed Longsword ホーンド ロングソード | 2x Scrap Chipped Claw 3,000 Iron | 2x スクラップ 欠けた爪 3,000 鉄片 | Lv15 狡猾性: 159 |
両手遠隔武器 | Rotating Rifle ロウテイティング ライフル | 3x Scrap Serrated Spike 3,000 Iron | 3x スクラップ 鋸状の棘 3,000 鉄片 | Lv15 狡猾性: 175 |
盾 | Battle Shield バトル シールド | 2x Scrap Scavenged Plating 3,000 Iron | 2x スクラップ 廃品利用の板金 3,000 鉄片 | Lv15 体格: 232 |
Duncan ダンカン 
カテゴリ | 名称 | レシピ | 要求 | |
---|---|---|---|---|
片手メイス | Adept's Bladed Mace アデプツ ブレイデッド メイス | 2x Scrap Searing Ember 3,000 Iron | 2x スクラップ 焦熱の残り火 3,000 鉄片 | Lv15 体格: 146 |
片手遠隔武器 | Double-Barrel Pistol ダブルバレル ピストル | 2x Scrap Searing Ember 3,000 Iron | 2x スクラップ 焦熱の残り火 3,000 鉄片 | Lv15 狡猾性: 159 |
オフハンド | Glyphed Archive グリフト アーカイブ | 2x Aether Crystal Cracked Lodestone 3,000 Iron | 2x イーサー クリスタル 砕けた磁鉄鉱 3,000 鉄片 | Lv15 精神力: 205 |
Occult Horn オカルト ホーン | 2x Aether Crystal Mutagenic Ichor 3,000 Iron | 2x イーサー クリスタル 突然変異性膿漿 3,000 鉄片 | Lv15 精神力: 205 |
Valdrick ヴァルドリック / Hallena ハレナ / Garrius ガリウス / Kaylon ケイロン / Ignus イグナス 
名称 | レシピ | |
---|---|---|
Dynamite ダイナマイト (3個) | Aether Shard Searing Ember Scavenged Plating 5,000 Iron | イーサーのかけら 焦熱の残り火 廃品利用の板金 5,000 鉄片 |
Horrus ホーラス 
変換 | 費用 | ||
---|---|---|---|
Tainted Brain Matter 汚染された脳物質 | → | Ancient Heart エンシェント ハート | 5,000 鉄片 |
Ancient Heart エンシェント ハート | → | Blood of Ch'thon クトーンの血 | |
Blood of Ch'thon クトーンの血 | → | Tainted Brain Matter 汚染された脳物質 |
Gaius Ember ガイウス エンバー 
変換 | 費用 | ||
---|---|---|---|
Aetherial Mutagen イセリアルの変異原物質 | → | Aetherial Missive イセリアルの信書 | 10,000 鉄片 |
Aetherial Missive イセリアルの信書 | → | Wendigo Spirit ウェンディゴの霊 | |
Wendigo Spirit ウェンディゴの霊 | → | Aetherial Mutagen イセリアルの変異原物質 |
Egellon エゲロン 
変換 | 費用 | ||
---|---|---|---|
Celestial Essence 天の精髄 | → | ランダムなレア素材 | 5,000 鉄片 |
Celestial Lotus 天界の蓮 | → | Eldritch Essence エルドリッチの精髄 | 10,000 鉄片 |
※エゲロンが提供する変換サービスは入手難易度が高いものを低いものに変換するうえ、上の二者のように変換先が循環して元に戻る構造になっていません。
ご利用は慎重に。
Etram Fald エトラム ファルド 
それぞれのアイテムレベルはキャラクターレベルに比例し、最大レベル75までのレジェンダリー品が作製可能。
内容はランダムです。
※出る種類は以下のようになっています
・近接武器: 斧、メイス、剣、盾
・遠隔武器: ピストル、ライフル、クロスボウ
・詠唱者用武器: ダガー、セプター、オフハンド
・アクセサリ: リング、アミュレット、メダル
・アーマー: 肩、手、胴、脚、靴、ベルト ※頭防具は出現しません
- キャラクターレベルが50未満の場合はエピック装備になることもあります (アクセサリは58未満)
- 出現するアイテムは鍛冶屋の吹き込み効果により、ドロップ品にはない(あるいはより強化された)プロパティを含むものになります。
- 拡張:FG導入時に追加される装備は作製候補に含まれません。
名称 | レシピ | |
---|---|---|
Legendary Accessory レジェンダリー アクセサリ | 8x Ancient Heart Polished Emerald 75,000 Iron | 8x エンシェントハート 磨かれたエメラルド 75,000 鉄片 |
Legendary Armor レジェンダリー アーマー | 8x Blood of Ch'thon Polished Emerald 75,000 Iron | 8x クトーンの血 磨かれたエメラルド 75,000 鉄片 |
Legendary Caster Weapon レジェンダリー 詠唱者用武器 | 8x Tainted Brain Matter Polished Emerald 75,000 Iron | 8x 汚染した脳物質 磨かれたエメラルド 75,000 鉄片 |
Legendary Melee Weapon レジェンダリー 近接武器 | 8x Tainted Brain Matter Polished Emerald 75,000 Iron | 8x 汚染した脳物質 磨かれたエメラルド 75,000 鉄片 |
Legendary Ranged Weapon レジェンダリー 遠隔武器 | 8x Ancient Heart Polished Emerald 75,000 Iron | 8x エンシェントハート 磨かれたエメラルド 75,000 鉄片 |
Bella Fald ベラ ファルド 
それぞれのアイテムレベルはキャラクターレベルに比例し、最大レベル94までのレジェンダリー品が作製可能。
内容はランダムです。
- キャラクターレベルが50未満の場合はエピック装備になることもあります。
- キャラクターレベルが85未満の場合は神話級がつかないこともあります。
- 出現するアイテムは鍛冶屋の吹き込み効果により、ドロップ品にはない(あるいはより強化された)プロパティを含むものになります。
- 拡張:FG導入時に追加される装備は作製候補に含まれません。
名称 | レシピ | |
---|---|---|
Legendary Accessory レジェンダリー アクセサリ | 6x Wendigo Spirit Polished Emerald 125,000 Iron | 6x ウェンディゴの霊 磨かれたエメラルド 125,000 鉄片 |
Legendary Armor レジェンダリー アーマー | 6x Aetherial Missive Polished Emerald 125,000 Iron | 6x イセリアルの信書 磨かれたエメラルド 125,000 鉄片 |
Legendary Caster Weapon レジェンダリー 詠唱者用武器 | 6x Aetherial Mutagen Polished Emerald 125,000 Iron | 6x イセリアルの変異原物質 磨かれたエメラルド 125,000 鉄片 |
Legendary Melee Weapon レジェンダリー 近接武器 | 6x Aetherial Missive Polished Emerald 125,000 Iron | 6x イセリアルの信書 磨かれたエメラルド 125,000 鉄片 |
Legendary Ranged Weapon レジェンダリー 遠隔武器 | 6x Aetherial Mutagen Polished Emerald 125,000 Iron | 6x イセリアルの変異原物質 磨かれたエメラルド 125,000 鉄片 |
Algosia Fald アルゴシア ファルド 
それぞれのアイテムレベルはキャラクターレベルに比例し、最大レベル94までのレジェンダリー品が作製可能。
内容はランダムです。
- キャラクターレベルが50未満の場合はエピック装備になることもあります。
- キャラクターレベルが85未満の場合は神話級がつかないこともあります。
- 出現するアイテムは鍛冶屋の吹き込み効果により、ドロップ品にはない(あるいはより強化された)プロパティを含むものになります。
- 拡張:FG導入時に追加される装備が作製候補に含まれます。
名称 | レシピ | |
---|---|---|
Legendary Accessory レジェンダリー アクセサリ | 4x Eldritch Essence Polished Emerald 125,000 Iron | 4x エルドリッチの精髄 磨かれたエメラルド 125,000 鉄片 |
Legendary Armor レジェンダリー アーマー | 4x Eldritch Essence Polished Emerald 125,000 Iron | 4x エルドリッチの精髄 磨かれたエメラルド 125,000 鉄片 |
Legendary Caster Weapon レジェンダリー 詠唱者用武器 | 2x Celestial Lotus Polished Emerald 125,000 Iron | 2x 天界の蓮 磨かれたエメラルド 125,000 鉄片 |
Legendary Melee Weapon レジェンダリー 近接武器 | 2x Celestial Lotus Polished Emerald 125,000 Iron | 2x 天界の蓮 磨かれたエメラルド 125,000 鉄片 |
Legendary Ranged Weapon レジェンダリー 遠隔武器 | 2x Celestial Lotus Polished Emerald 125,000 Iron | 2x 天界の蓮 磨かれたエメラルド 125,000 鉄片 |
特定鍛冶屋の場所 
クリックで拡大できます。
ランダム製造レシピ 
ランダム製造はすべての鍛冶屋がデフォルトで習得しており、マジック級以上のランダムな装備を作ってくれるサービスです。
クラフトウィンドウ上では、装備の固有名称ではなく「魔法のメダル」のように「魔法の~」と表示されているものがこれにあたります。
ベースとなる装備、および付与される接辞の質はプレイヤーレベルに依存します。
ランダム製造には以下の様な特徴があります。
- 作られる装備のベースは全てコモン品が使われる
- 付与される接辞は必ず マジック接頭辞+マジック接尾辞 以上になる (M+M, R, R+M/M+R, R+R)
- それぞれの鍛冶屋ボーナスが乗る
レシピはすべての装備製造において同じで、以下の様になっています。
- スクラップ×2, [ {(プレイヤーレベル)×16}^1.16+6 ] 鉄片
- Lv1: {1×16}^1.16+6≒ 31 鉄片
- Lv50: (50×16)^1.16+6≒ 2,337 鉄片
- Lv85: (85×16)^1.16+6≒ 4,318 鉄片
コメント 
- クラフト時に付与されるプロパティの振れ幅は、画面上の0~+[50~66]%じゃなかろうか -- 2016-09-26 (月) 10:46:11
- 文章通りなら最大値の範囲は120/80~125/75になるからそうだと思う。他に何か制限があるのかも知れんけど。自分で作った分では50%超えてるのは無いな(と言ってもクラフトしたの2個だけだが) -- 2016-09-27 (火) 16:35:53
- エトラム及びヘラのクラフトでキャラ固有品のレジェは出ますか? -- 2018-07-11 (水) 08:19:50
- クラフトでレリック等が要求される時に複数所持していた場合、装備しているものは除外されますか?それとも作った順に素材として使われてしまうのでしょうか? -- 2018-09-09 (日) 20:58:24
- コンポーネントについては手持の鞄➡共有倉庫という順で消費されていくようですが、トロールの棍棒のような装備品素材については(装備している物は後回しになりますが)先に個人倉庫の物が使われてしまったりと、何か加えて別の法則が有るようです。消えると困る物は予め別キャラに移動させておくのが無難だと思います。 -- 2018-09-09 (日) 21:08:09
- このページが違うのかアプデの影響なのかバグなのかは解りませんがダンカンでクラフトしたら体格+3%がつきました -- 2018-12-22 (土) 22:07:44
- 気になったので調べてみたらリリースノートの1030で「デビルズ クロッシング鍛冶屋のダメージボーナスを体格に置き換え。」とあったので、ダンカンこの野郎の方もそうなっていると思われ。 -- 2019-01-06 (日) 22:55:06
- そうだったんですね。わざわざありがとうございます! -- 2019-01-08 (火) 06:18:06
- 気になったので調べてみたらリリースノートの1030で「デビルズ クロッシング鍛冶屋のダメージボーナスを体格に置き換え。」とあったので、ダンカンこの野郎の方もそうなっていると思われ。 -- 2019-01-06 (日) 22:55:06
- 鍛冶屋紹介の吹き込み効果ってあってますか?今デビルズクロッシングのダンカンでレリック試したら防御能力+4%、イセリアルダメ増加+8%、クリダメ+2%が出ました。 -- 2019-01-06 (日) 20:11:59
- それはレリック自体の完成ボーナスでは -- 2019-01-06 (日) 22:50:16
- ああ、吹き込み効果ってまた別モノなんですね、勝手に同じものだと思い込んでいました。では吹き込み効果自体の数値はゲーム上表示されていなくて、込みの数値が表示されているだけなんでしょうか? -- 2019-01-07 (月) 16:31:48
- ↑ いえ、単にレリックには鍛冶屋のボーナスは付かなくて固有ランダムボーナスだけが付くので。 -- 2019-01-07 (月) 17:21:06
- それはレリック自体の完成ボーナスでは -- 2019-01-06 (日) 22:50:16
- 「鍛冶屋紹介」の項目に「ゲーム内で鍛冶屋の吹き込み効果を確認する方法」への誘導リンクを追加。 -- 2019-04-28 (日) 14:00:52
- 「鍛冶屋紹介」の項目にFGで追加された鍛冶屋3人を追記。 -- 2019-05-14 (火) 20:14:28
- ※ダンカンの吹き込み効果が変更になっている筈なので、ゲーム内で確認出来る方からの情報をお待ちしています。 -- 2019-05-14 (火) 21:05:37
- ツールチップを見たところ エナジー再生量増加8-16% +4-12防御能力 +2-4%体格 となっていました -- 2019-05-15 (水) 01:31:38
- 情報提供ありがとうございます。ページ内を変更しました。 -- 2019-05-15 (水) 01:51:13
- ツールチップを見たところ エナジー再生量増加8-16% +4-12防御能力 +2-4%体格 となっていました -- 2019-05-15 (水) 01:31:38
- ダンカンで何故かダイナマイトが作れました。 -- 2020-04-27 (月) 13:20:22
- ストームハートやチルハートなどのクエストに関わるレジェンダリー装備もアルゴシアで作成できるのでしょうか? -- 2020-10-03 (土) 03:43:30
- レジェガチャでそれらが作れたという報告を聞いた事も無いので、おそらく駄目だと思いますね -- 2020-10-03 (土) 09:26:58