◆ AoMマスタリー |
バックストーリー 
尊敬されるルミナリ組織のメンバーとして、インクィジター (尋問官) はエルーラン帝国をアルケインとオカルトの危険から守る責任を負っていた。
何世紀にもわたり、インクィジターは想像を絶する力のレリックを無数に集めたが、任務は時として安全性を踏み越える。
そこで、これらレリックの若干が研究され、次いで尋問活動に使うために複製された。
インクィジターは遠隔武器に卓越している一方で、近接戦闘でも相当の手腕が発揮できるよう、レリックやアルケイン ルーンの兵器で武装している。
As members of the esteemed Luminari Order, Inquisitors were responsible for protecting the Erulan Empire from the dangers of the arcane and the occult.
Over the centuries, the Inquisitors gathered countless relics of unimaginable power, but duty sometimes overcomes safety, and some of these relics were studied and in turn replicated for use by the inquisition.
While they excel with ranged weapons, Inquisitors are armed with an arsenal of relics and arcane runes that allow them to be more than capable in close-quarters combat.
概要 
拡張: AoM(Ashes of Malmouth)で追加されたマスタリーの一つ。
刺突/エレメンタル ダメージ と 遠距離武器 を得意とし、特別な装備の必要無く二丁拳銃が可能になる唯一のマスタリー。
即時回復スキルや優秀な防御スキルを持ち体格の低さとは裏腹に耐久力が高い。
エレメンタル属性についての強化と耐性減少手段に加えて、アクティブスキルとしては貴重な 刺突/イーサー/カオス の耐性減少手段を持ち、
攻撃能力上昇/防御能力上昇/クリティカルダメージ上昇/全ダメージ上昇 とあまり使用属性を問わない性能強化にも優れる為、
優秀な防御スキルと相まって幅広いビルドでの活躍が見込める。
特にエレメンタル三種属性(火炎/冷気/雷)のどれかを使用するビルドでは、
バージョンアップにより排他スキルの懲戒のオーラが大幅強化された為、
片方にこのマスタリーを入れておけば大方ハズレ無し、と言われる程の高性能マスタリーとなった。
得意属性のひとつである刺突ダメージの特性については、ナイトブレイドの解説ページを参照。
長所
- 即時回復スキルと設置型ダメージ吸収スキルを持ち、さらに排他スキルでは 物理耐性増加 or 敵ダメージ割合減少のデバフ を得られるため耐久性に優れる
- 低Tierから用意されている豊富且つ強力なAoE
- エレメンタルダメージがメインなので苦手な敵が少ない
- 装備に縛られず二丁拳銃が可能となり、ダメージと速度も強化されるパッシブスキルを持つ
- 射撃攻撃時に確率発動する通常変化(WPS)を三種類持つ
- 豊富な耐性減少手段*1
- イーサー、カオスの耐性を大幅に確保できる
- 攻撃能力、全ダメージ、クリティカルダメージを伸ばす手段が揃っているので様々なマスタリとシナジーを構成しやすい
- 敵防御能力を低下させる手段を三種類持つ*2
短所
- 遠隔武器用のWPSを三種類持つが、デモリッショニストのファイア ストライクのような通常代替スキルは持っていない
- ルーン系スキル2種については、強力であるが設置型特有のタイムラグが有る為、操作に多少の慣れを要する
- チャネリングスキルについては、ツリー全てを極めれば強力であるが、
「完成までにスキルポイントを大量に必要とする/多量のエナジー消費/微妙な射程/CCへの脆弱性」という特有の扱い辛さが有る - トグル式の常駐スキルが最終Tierの排他スキルにしかなく、被打時発動系の星座スキルのアサイン先が限られる。*3
スキル一覧 
1 | ─ | 5 | ─ | 10 | ─ | 15 | ─ | 20 | ─ | 25 | ─ | 32 | ─ | 40 | ─ | 50 |
1 | ─ | 5 | ─ | 10 | ─ | 15 | ─ | 20 | ─ | 25 | ─ | 32 | ─ | 40 | ─ | 50 |
┌ | ||||||||||||||||
┴ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | |||||||||||
─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | |||||||||
┌ | ||||||||||||||||
┴ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ||||||||
─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | |||||||||
┬ | ─ | ─ | ─ | ─ | ┬ | ─ | ─ | |||||||||
└ | └ | |||||||||||||||
─ | ─ | ─ |
Tier | Skills | Tier | Skills | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Storm Box of Elgoloth エルゴロスのストーム ボックス | →Lightning Tether ライトニング テザー | 4 | Rune of Kalastor カラスターのルーン | →Ignition イグニッション | |||||||||
→Allagast's Arcane Net アラガストのアルケイン ネット | 5 | Chilling Rounds チリング ラウンズ | ||||||||||||
Word of Pain ワード オブ ペイン | →Word of Agony ワード オブ アゴニー | →Death Sentence デス センテンス | 6 | Inquisitor Seal インクィジター シール | →Arcane Empowerment アルケイン エンパワーメント | |||||||||
Ranged Expertise レンジド エクスパティーズ | →Null Field ヌル フィールド | |||||||||||||
2 | Rune of Hagarrad ハガラッドのルーン | →Biting Cold バイティング コールド | →Chillsurge チルサージ | 8 | Artifact Handling アーティファクト ハンドリング | |||||||||
Bursting Round バースティング ラウンド | Horn of Gandarr ホーン オブ ガンダール | |||||||||||||
3 | Deadly Aim デッドリー エイム | Storm Spread ストーム スプレッド | ||||||||||||
Flames of Ignaffar イグナファーの炎 | →Intensify インテンシファイ | →Infernal Purge インファーナル パージ | →Endless Flame エンドレス フレイム | 9 | Aura of Censure 懲戒のオーラ 【排他】 | |||||||||
→Tainted Flame テインテッド フレイム | Aura of Conviction 信念のオーラ 【排他】 | |||||||||||||
Word of Renewal ワード オブ リニューアル | →Vigor ヴィガー | →Steel Resolve スチール リゾルブ | ||||||||||||
→Word of Arms ワード オブ アームズ |
Skill Type . | 通常代替スキル | 攻撃スキル | トグルスキル | 設置スキル | ペット召喚 | 防御スキル | 回復スキル | デバフスキル | パッシブスキル |
Attributes 
体格 | 狡猾性 | 精神力 | ヘルス | エナジー | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
上昇値 | +2,3 | +4 | +3,4 | +22 | +16 | |||||||
Lv | 体格 | 狡猾性 | 精神力 | ヘルス | エナジー | Lv | 体格 | 狡猾性 | 精神力 | ヘルス | エナジー | |
1 | 3 | 4 | 4 | 22 | 16 | 26 | 65 | 104 | 91 | 572 | 416 | |
2 | 5 | 8 | 7 | 44 | 32 | 27 | 68 | 108 | 95 | 594 | 432 | |
3 | 8 | 12 | 11 | 66 | 48 | 28 | 70 | 112 | 98 | 616 | 448 | |
4 | 10 | 16 | 14 | 88 | 64 | 29 | 73 | 116 | 102 | 638 | 464 | |
5 | 13 | 20 | 18 | 110 | 80 | 30 | 75 | 120 | 105 | 660 | 480 | |
6 | 15 | 24 | 21 | 132 | 96 | 31 | 78 | 124 | 109 | 682 | 496 | |
7 | 18 | 28 | 25 | 154 | 112 | 32 | 80 | 128 | 112 | 704 | 512 | |
8 | 20 | 32 | 28 | 176 | 128 | 33 | 83 | 132 | 116 | 726 | 528 | |
9 | 23 | 36 | 32 | 198 | 144 | 34 | 85 | 136 | 119 | 748 | 544 | |
10 | 25 | 40 | 35 | 220 | 160 | 35 | 88 | 140 | 123 | 770 | 560 | |
11 | 28 | 44 | 39 | 242 | 176 | 36 | 90 | 144 | 126 | 792 | 576 | |
12 | 30 | 48 | 42 | 264 | 192 | 37 | 93 | 148 | 130 | 814 | 592 | |
13 | 33 | 52 | 46 | 286 | 208 | 38 | 95 | 152 | 133 | 836 | 608 | |
14 | 35 | 56 | 49 | 308 | 224 | 39 | 98 | 156 | 137 | 858 | 624 | |
15 | 38 | 60 | 53 | 330 | 240 | 40 | 100 | 160 | 140 | 880 | 640 | |
16 | 40 | 64 | 56 | 352 | 256 | 41 | 103 | 164 | 144 | 902 | 656 | |
17 | 43 | 68 | 60 | 374 | 272 | 42 | 105 | 168 | 147 | 924 | 672 | |
18 | 45 | 72 | 63 | 396 | 288 | 43 | 108 | 172 | 151 | 946 | 688 | |
19 | 48 | 76 | 67 | 418 | 304 | 44 | 110 | 176 | 154 | 968 | 704 | |
20 | 50 | 80 | 70 | 440 | 320 | 45 | 113 | 180 | 158 | 990 | 720 | |
21 | 53 | 84 | 74 | 462 | 336 | 46 | 115 | 184 | 161 | 1012 | 736 | |
22 | 55 | 88 | 77 | 484 | 352 | 47 | 118 | 188 | 165 | 1034 | 752 | |
23 | 58 | 92 | 81 | 506 | 368 | 48 | 120 | 192 | 168 | 1056 | 768 | |
24 | 60 | 96 | 84 | 528 | 384 | 49 | 123 | 196 | 172 | 1078 | 784 | |
25 | 63 | 100 | 88 | 550 | 400 | 50 | 125 | 200 | 175 | 1100 | 800 |
コメント 
- ネクロマンサーもそうだけどチャネリング関連にスキル5枠は多すぎだと思う 二挺拳銃関連のスキルがもう少し欲しかった -- 2017-11-14 (火) 09:14:17
- 二丁拳銃必須のスキルが無いばかりか両手持ち要求スキルがあるぐらいだからな。とは言えそれは両手武器の欠点であるコンポーネントを付ける場所が減るという事を考えればバランス取る為に仕方ない所ではあるか……。 -- 2017-11-14 (火) 19:44:15
- どうせチャネリングにここまで枠を割くぐらいなら カデンツとかファイアストライクみたいな 通常攻撃代替スキル入れてほしかったってのはある -- 2017-11-14 (火) 20:41:24
- 設置系だと、どれが使いやすいのでしょうか? -- 2018-02-01 (木) 12:39:35
- スキル見てるだけだとワザワザスキルポイント払ってまで欲しいスキルがあんまりないな -- 2018-04-29 (日) 21:16:40
- 短所の箇所について、現行バージョン/現在の評価と適合しない説明をコメントアウト/記述変更しました。 -- 2018-09-12 (水) 19:20:48
- 長所を1つ追加しました。 -- 2018-09-13 (木) 19:16:35
- クソ強いけど、設置複数種類+範囲技で何かと操作が忙しい -- 2019-03-26 (火) 18:03:04
- 設置はインクィジターだけ取ってひたすら通常攻撃を鍛えまくるだけでも単純に強いから初心者にお勧めできる -- 2019-04-11 (木) 23:04:23
- テクニシャンの癖して物理特化パッシブ全揃え星座攻撃時スキル紐づけ脳筋銃器ねーちゃんが爆誕してしまった……。違う、俺は銃をバチバチ打ちたかっただけなんだ……。 -- 2020-07-25 (土) 22:18:34
- 三種の通常攻撃変化スキルだけで十分戦えるから、近接ならナイトブレイド、遠隔ならインクィジターにソルジャーでも添えれば、初心者でも脳死プレイができると思う。 -- 2020-12-10 (木) 12:52:30
- 3属性と2丁拳銃、オシャレに戦うならこの職だな。まだ育成が途中も途中だが、グイグイ近寄ってくる敵が多い場所だとちょっとキツイかも。まあそれはどの職もそうか… -- 2022-02-04 (金) 18:43:01