要望コメント

Last-modified: 2025-04-08 (火) 08:29:06

wikiに関する、こうした方がいい、これを追加して欲しい、これをやっておくべき などのToDoを要望する場所です。
単純にToDoリストとして利用していただいても構いません。

コメント

  • 御手透きの方、星座早見表リンクのスキル妨害耐性に無名戦士を追加してください。2種類しかいないとは思いますが、初見の方の為に、何かのついででも良いので……。 -- IT皆無太郎? 2023-12-28 (木) 17:19:18
    • ↑ 早見表のぺージ自体は他の人がメンテしてくれていると思うのですが、上記の件だけ追加しておきました。 -- 2023-12-28 (木) 17:56:20
      • うおおぉぉ……超早い対応ありがとうございます! -- IT皆無太郎? 2023-12-28 (木) 18:14:26
  • Steamdeckで初めたのですが、視野方向替え等でフリーズしてしまいます。推奨のゲーム設定はありますでしょうか? -- 初心者? 2024-03-05 (火) 18:06:04
  • 要望というか確認なんですが、編集やコメントにSMSによるワンタイムパスが必要になってますか?あれらは管理者側でないとかけれないと思ってますが… -- 2024-09-05 (木) 07:58:08
    • 公式Xによると障害発生中とのことです。解決を待ちましょう。 -- 2024-09-05 (木) 12:00:42
      • ありがとうございます、了解です -- 2024-09-05 (木) 18:54:35
  • オースキーパーコメント欄の最新ツリーを削除して頂けないでしょうか。あからさまな荒らしコメントに始まり、煽り合いが続きそうで読んでいて不快です。 -- 2024-10-04 (金) 17:30:22
    • 該当ツリーを削除しました。当事者は自省してください。 -- 2024-10-05 (土) 19:31:30
  • いつのタイミングかはわかりませんがラトッシュの意志の耐性低下が28%に上がっているようです。レベル別スタッツの確認方法がわからないので該当ページは放置しましたが耐性低下のページだけ更新しておきました。 -- 2025-02-09 (日) 20:20:20
  • 左にあるメニュー画面にローグライクダンジョン一覧を追加して欲しいです。現状だとどうやって対象ページに行けるかまず分からないです。 -- 2025-03-14 (金) 08:26:57
    • ゲームシステムの項に追記しました。ボリューム的に新規ページ作成するかは微妙なところなので、とりあえず既存ページへのリンクにしています。 -- 2025-03-14 (金) 22:00:59
      • ありがとうございました。新規ページはFoA追加ダンジョンが来てから検討で十分だと思います。 -- 2025-03-15 (土) 06:11:18
  • アイ オブ レコニングを二刀流で使用した場合のADCtHの挙動について、1.回復量はどのくらいか、2.コンポーネントによるADCtHはどのように反映されるのか、が気になりました。戦闘のメカニクスには不明と書いてある?のですが…… -- 2025-03-20 (木) 14:50:33
    • 普通に武器ダメージ参照のスキルと変わらない。(武器ダメージ倍率 × ステータス画面のライフスティール値)+スキル変化で追加されるライフスティール値 だよ。二刀両手の武器ダメ基礎値の同時参照になるだけで、個別にヒット計算式などはしない。コンポネによる能力上昇はステータス画面に表示されるライフスティールに加算される。 -- 2025-03-20 (木) 21:10:13
      • 実はその"武器ダメージ倍率"が何を指すかがわからないんです、例えばアイ オブ レコニングが武器ダメージを30%参照するとして、二刀流時のADCtH率が30%になるのか、60%になるのかがわからない、といった感じです。 -- 2025-03-21 (金) 01:15:12
      • 横からですが上の方のコメントの通りです。結論だけ伝えますとニ刀時でも30%です。あとこの質問は要望コメントではなくて指南質問掲示板の方に書き込むと良いですよ -- 2025-03-21 (金) 14:41:28
      • ありがとうございました!次からは指南質問掲示板を利用したいと思います! -- 2025-03-21 (金) 15:29:19
  • コンポーネントの仕様について知りたくてgoogle検索から飛んできたのですが、Game Guide > Items > Componentsに結合等の古い仕様が残っていて誤解を招きやすいのではないかと思いました。新参者でGDの歴史にもwikiの編集方針にも明るくないため、編集していただけると助かります。 -- 2025-03-29 (土) 06:57:06
    • 左メニューから公式ゲームガイド(Game Guide)のリンクを外しました。元々は公式サイトのガイドを翻訳したものですが、現在はwiki内の他ページですべて網羅されており、内容も圧倒的に充実していますので、今さら翻訳しなおす必要性は無いと判断しました。 -- 2025-03-29 (土) 09:49:30
      • 対応ありがとうございます。念のためこちらでも結合の項目を丸々消しておきました。(「コンポーネントを付着した場合は必ず独自のアクティブスキルが使用可能になります。」とかまだ怪しい部分は残っているのでページそのものを消すのが一番丸そうだとは思いますが。)最近GDを始めたばっかりなのでwikiの編集者さんには大変助けられています。この場でお礼を言わせてもらいます。 -- 2025-03-29 (土) 15:06:01
  • 特定のアイテムのページを見たいなと思ったときに、武器や防具の一覧にあるtablescrollが使い辛いです。以前は片手操作でもページをスクロールしてれば見つかったのですが、今は各ブロック?テーブルにカーソルを合し直して再度スクロールをしないと探せないですし、各ブロックごとに一番下までスクロールするとページスクロールへと切り替わるため、隣のブロックの検索に入るのにいちいちページのスクロールを戻さないといけません。利便性が悪いので、tablescrollは廃止して欲しいです。 -- 2025-04-04 (金) 08:12:36
    • tablescrollを外しました。本来はscreen-stickyオプションを使う予定だったのですが、flex_boxと組み合わせると機能しないため、あのような形式になっていました。(若干操作にクセがある気はしていましたが) -- 2025-04-04 (金) 18:09:28
      • 即ご対応いただき、ありがとうございました。助かります! -- 2025-04-04 (金) 18:23:45
  • 星座ページの改善提案を致します。内容:各星座の画像上リンクの行を削除する。一覧ページの各星座見出しタイトルに個別ページへのリンクを付与する。理由:表示が冗長であるため。一覧ページでは見出しタイトルのすぐ下に同じ内容の星座名が表示されている。個別ページでもほぼ同様の理由。また自分のページへのリンクであるため無意味。 -- 2025-04-07 (月) 10:58:19
    • 何故この要望を出すのかも書きます。私はスマホからよく見るのですが、投票で決まったので仕方がないですが、スマホから今のレイアウトは見にくいです。オートレイアウトで縦に長くコンテンツが表示されてしまうので1つの星座の情報を見るのにもスクロールをしなければいけません。そのため不要な情報は表示しないようにして少しでも縦に見やすくしてほしいです。なお私は一覧ページにコメントした方とは別人です。 -- 2025-04-07 (月) 12:02:47
    • 提案いただいた内容を基に調整案を作成しました。ついでに文字サイズを1ポイントだけ小さくしてみました。小さくて見づらければ無しにします。横持ちならうまく収まると思いますが、どうでしょうか?
      今回の変更に至った経緯は検討ページで述べたとおりですが、どのような対応をしたとしても全ての人が満足できる結果にすることは不可能ですので、ある程度折り合いをつけてもらうしかないと思っています。その点だけはどうかご理解ください。 -- 2025-04-07 (月) 19:41:21
      • 素早いご対応頂きましてありがとうございます。私はこちらの案にして頂けたら大変満足です。私の我儘だけでは決まらないとも理解していますのでどうか前向きなご検討を頂ければと存じます。 -- 2025-04-07 (月) 20:00:21
      • 一覧ページへの反映が完了しました(上記のサンプルは後日削除します)。PCで見ると親和性の見出しが妙に縦長になっていますが、致命的な問題ではないのでとりあえず捨て置きます。隣の添付画像が干渉しているようなのですが、解決策が見つかったら直します。 -- 2025-04-07 (月) 22:28:12
      • ご対応頂きまして誠にありがとうございました。 -- 2025-04-08 (火) 08:29:04