バックストーリー 
帝国陸軍の火工術師、デモリッショニストは部分的にエンジニアであり、部分的にソーサラーである。
彼らは爆発物と破壊魔法の圧倒的な陣立てで、敵兵たちを倒し要塞を落とすために使われた。
彼らは通常、銃やトラップおよび爆発物で遠隔から敵を交戦することを好むが、近接武器でも同様に熟達の域に達し得る。
Pyrotechnic masters of the imperial army, Demolitionists are part engineer and part sorcerer.
They were used to break enemy ranks and breach fortifications with their devastating array of explosives and desructive magic.
They usually prefer to fight at range; engaging enemies with guns, traps and explosives but they can also be proficient with melee weapons.
概要 
銃火器や爆弾類の扱いに長け、火炎/雷 をメインダメージ属性に持つマスタリー。
遠近どちらの武器でも攻撃可能な通常代替スキルのファイア ストライクが高性能。火力も高く、派生スキルで範囲攻撃化するため扱いやすい。
キャスターとしても優秀で、各種用途に対応したAoEスキルによって幅広い状況に対応可能。
主なダメージソースは 火炎/雷 と 物理 でほぼ統一されており、パッシブスキルもそれらのダメージを素直に伸ばしてくれるほか、
スタン ジャックスやフラッシュバンといった各種CCも取りそろえており、
フレイムタッチでペットやパーティメンバーも強化できるなど、攻撃一辺倒に見えてかなり器用なマスタリー。
排他スキルは持たないが、トグル式の常駐スキル二種類が非常に優秀な為 あまり気になるような事は無い。
メイン/サブ の両面において器用に立ち回れるため、様々なビルドのジャンプ台となってくれるだろう。
一方で純粋な防御系のスキルはブラスト シールドのみで、他には耐性増加やヘルス増加などのパッシブスキルも存在しない為、
自分が持つCCや、敵ダメージの減少/敵攻撃能力低下 といったデバフ類を活用したり、もう片方のマスタリーで防御面を補うなどするとよいだろう。
ヘルスの回復面については、以前は武器攻撃による攻撃ダメージのヘルス変換(ADCtH)のみに頼りがちだったが、
アップデートにより ヴィンディクティヴ フレイムに対して ヘルス再生量の増加バフ が行われた為、これを活用するビルドも増えた。
長所
- 豊富なAoEによる高いMob処理能力
- 充実したCCによる生存能力
- あらゆるビルドに対応可能な柔軟性
- 強力で扱いやすいダメージ系のオーラスキル
- 排他スキルがないので他ビルドに組み込みやすい
- 星座スキルのアサイン先としてのマスタリースキルが豊富、且つ属性的一致やクールダウンと発動率の関係で高いシナジーを持つ星座スキルも多い
短所
- 投擲系の攻撃スキルは地形や敵に阻まれやすい
- 武器攻撃メインではなくアクティブスキルを多用するスタイルの場合、ファイターとしては消費エナジーがやや重め
- 遠距離ビルドの場合、狭所での戦闘がやや苦手
- デモリッショニスト単体では最大ヘルスと防御能力が伸びにくい
スキル一覧 
1 | ─ | 5 | ─ | 10 | ─ | 15 | ─ | 20 | ─ | 25 | ─ | 32 | ─ | 40 | ─ | 50 |
1 | ─ | 5 | ─ | 10 | ─ | 15 | ─ | 20 | ─ | 25 | ─ | 32 | ─ | 40 | ─ | 50 |
─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ||||||||||||
┌ | ||||||||||||||||
─ | ─ | ─ | ┼ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ||||
└ | ||||||||||||||||
┬ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | |||||||
└ | ┌ | |||||||||||||||
┬ | ─ | ─ | ─ | ─ | ┴ | ─ | ─ | ─ | ─ | |||||||
└ | ┌ | ─ | ─ | ─ | ||||||||||||
─ | ─ | ─ | ┴ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ||||||||
─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ |
Tier | Skills | Tier | Skills | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Flashbang フラッシュバン | →Searing Light シーリング ライト | 3 | Vindictive Flame ヴィンディクティヴ フレイム | →Ulzuin's Wrath ウルズインの怒り | |||||||||||
Stun Jacks スタン ジャックス | →Full Spread フル スプレッド | 4 | Grenado グレネイド | →High Impact ハイ インパクト | →Shattering Blast シャタリング ブラスト | |||||||||||
→Quick Jacks クイック ジャックス | →Skyfire Grenado スカイファイア グレネイド | |||||||||||||||
Fire Strike ファイア ストライク | →Searing Might シーリング マイト | 5 | Canister Bomb キャニスター ボム | →Improved Casing インプルーヴド ケーシング | ||||||||||||
→Explosive Strike エクスプローシブ ストライク | →Static Strike スタティック ストライク | →Brimstone ブリムストン | →Concussive Bomb コンカッシヴ ボム | |||||||||||||
→Searing Strike シーリング ストライク | 6 | Mortar Trap モーター トラップ | →Heavy Ordnance ヘビー オードナンス | →"The Big One" "ザ ビッグ ワン" | ||||||||||||
2 | Blackwater Cocktail ブラックウォーター カクテル | →Demon Fire デーモン ファイア | →Agonizing Flames アゴナイジング フレイムズ | 7 | Blast Shield ブラスト シールド | |||||||||||
→High Potency ハイ ポウテンシー | Thermite Mine テルミット マイン | →Hellfire Mine ヘルファイア マイン | ||||||||||||||
Flame Touched フレイム タッチ | →Temper テンパー | 9 | Ulzuin's Chosen ウルズインの選民 |
Skill Type . | 通常代替スキル | 攻撃スキル | トグルスキル | 設置スキル | ペット召喚 | 防御スキル | 回復スキル | デバフスキル | パッシブスキル |
Attributes 
体格 | 狡猾性 | 精神力 | ヘルス | エナジー | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
上昇値 | +3,4 | +3,4 | +3 | +24 | +14 | |||||||
Lv | 体格 | 狡猾性 | 精神力 | ヘルス | エナジー | Lv | 体格 | 狡猾性 | 精神力 | ヘルス | エナジー | |
1 | 4 | 4 | 3 | 24 | 14 | 26 | 91 | 91 | 78 | 624 | 364 | |
2 | 7 | 7 | 6 | 48 | 28 | 27 | 95 | 95 | 81 | 648 | 378 | |
3 | 11 | 11 | 9 | 72 | 42 | 28 | 98 | 98 | 84 | 672 | 392 | |
4 | 14 | 14 | 12 | 96 | 56 | 29 | 102 | 102 | 87 | 696 | 406 | |
5 | 18 | 18 | 15 | 120 | 70 | 30 | 105 | 105 | 90 | 720 | 420 | |
6 | 21 | 21 | 18 | 144 | 84 | 31 | 109 | 109 | 93 | 744 | 434 | |
7 | 25 | 25 | 21 | 168 | 98 | 32 | 112 | 112 | 96 | 768 | 448 | |
8 | 28 | 28 | 24 | 192 | 112 | 33 | 116 | 116 | 99 | 792 | 462 | |
9 | 32 | 32 | 27 | 216 | 126 | 34 | 119 | 119 | 102 | 816 | 476 | |
10 | 35 | 35 | 30 | 240 | 140 | 35 | 123 | 123 | 105 | 840 | 490 | |
11 | 39 | 39 | 33 | 264 | 154 | 36 | 126 | 126 | 108 | 864 | 504 | |
12 | 42 | 42 | 36 | 288 | 168 | 37 | 130 | 130 | 111 | 888 | 518 | |
13 | 46 | 46 | 39 | 312 | 182 | 38 | 133 | 133 | 114 | 912 | 532 | |
14 | 49 | 49 | 42 | 336 | 196 | 39 | 137 | 137 | 117 | 936 | 546 | |
15 | 53 | 53 | 45 | 360 | 210 | 40 | 140 | 140 | 120 | 960 | 560 | |
16 | 56 | 56 | 48 | 384 | 224 | 41 | 144 | 144 | 123 | 984 | 574 | |
17 | 60 | 60 | 51 | 408 | 238 | 42 | 147 | 147 | 126 | 1008 | 588 | |
18 | 63 | 63 | 54 | 432 | 252 | 43 | 151 | 151 | 129 | 1032 | 602 | |
19 | 67 | 67 | 57 | 456 | 266 | 44 | 154 | 154 | 132 | 1056 | 616 | |
20 | 70 | 70 | 60 | 480 | 280 | 45 | 158 | 158 | 135 | 1080 | 630 | |
21 | 74 | 74 | 63 | 504 | 294 | 46 | 161 | 161 | 138 | 1104 | 644 | |
22 | 77 | 77 | 66 | 528 | 308 | 47 | 165 | 165 | 141 | 1128 | 658 | |
23 | 81 | 81 | 69 | 552 | 322 | 48 | 168 | 168 | 144 | 1152 | 672 | |
24 | 84 | 84 | 72 | 576 | 336 | 49 | 172 | 172 | 147 | 1176 | 686 | |
25 | 88 | 88 | 75 | 600 | 350 | 50 | 175 | 175 | 150 | 1200 | 700 |
コメント 
- 今となっては火力も並みで生存能力皆無だから選ぶ理由が少ない -- 2019-10-24 (木) 00:11:09
- むしろ今ってかなり強いんだけどな。かなり古いverで遊んでない? -- 2019-10-25 (金) 19:29:33
- 生存能力皆無とかウルズインさんの怒りに触れるぞ -- 2019-10-26 (土) 11:52:29
- たぶん構築やらプレイングやら間違ってるんじゃない?マスタリー自体はかなり強くなったよね -- 2019-10-26 (土) 10:05:17
- 生存能力の無さをマスタリのせいにしてはいけない(戒め) -- 2019-10-26 (土) 15:53:58
- このゲーム買って約3年半、本当に今更だけどデモを初めてビルドに組み込んでみたが、こんなにも攻撃手段が豊富なクラスだったとは思わなかった。ビルド考えるのが楽しくて仕方ない。 -- 2020-03-21 (土) 08:56:23
- いいですね!自分はgrimdawn始めたばかりだけど2キャラ目はデモにしようと思ってます! -- 2020-04-13 (月) 20:02:31
- FSとオーラで攻める手段自体は強いんだけど、肝心のキャスト系スキルが着弾遅かったり地形にぶち当たったりでちょっと使いづらいとこある。キャスター系DEの人どうしてる……? -- 2020-07-22 (水) 01:29:53
- モータートラップに全てを捧げてる。プレイヤーボーナス型ペットだから純粋なキャスターとは言えないかもしれないが。 -- 2020-07-22 (水) 16:11:31
- 即着弾するものとは思ってないからなあ。クセがつかめればむしろ扱いやすい部類かと。 -- 2020-07-22 (水) 22:09:51
- トグルコストの重さは改善されなんだか。残念。 -- 2020-09-23 (水) 02:00:00
- モータートラップまたゲロはくくらいナーフされてる・・・ -- 2021-01-27 (水) 10:33:19
- パッチノートざっと見ると攻撃頻度が最大10%低下くらいしか見当たらないけど、他にも何かあるの? -- 2021-01-27 (水) 11:09:28
- 1.1.9.2 でブリムストンとキャニスター ボムの破片減、燃焼ダメージ弱体化、ヘルス再生量増加弱体化と厳しい変更がかかってしまった。一方でグレネイド周りの強化や雷変換のスキル変化装備が増えた。 -- 2021-11-01 (月) 21:38:53
- ジャックス、グレネード、キャニスターが(ほぼ)ダメージを与えるだけの投げ物って点で似通ってる感がして、もうちょっと差別化というか個性が欲しい気持ち -- 2021-12-28 (火) 20:34:18
- とは言っても残りの投げ物のフラッシュが優秀でBWCもダメージ外の役割あるからねえ。近接連射のジャックス、単体威力のグレネード、敵を通り抜ける集団用のキャニスターと用途で差別化できてると思う。 -- 2021-12-28 (火) 22:15:42
- 初プレイがこの職で良かったと心底思う。近接もイケるし、投げ物、置き物も充実。この職の中だけで、敵をなぎ倒す楽しさがギッシリ詰まってる。基本的に炎物理と強化方針も迷わないし、炎系は星座も充実してるし。グレネードはロマンの塊だ! -- 2022-02-11 (金) 20:04:25