Grim League Season 5 グリム リーグ

Last-modified: 2024-01-07 (日) 07:04:30

作者: RektbyProtoss 他 / 最新版 : v5.3
翻訳: Carson_N (Grim Leagueのみ) ベースゲームの部分はV1.1.9.8日本語フルカラー版を使用させていただきました。

  • Grim Leagueは、他のModと違い最初の3ヶ月はオンライン必須でのプレイ(シーズン・ラダー)で、この期間を過ぎたあとにオフライン用のバージョンが公開されという形態です。現在はオンラインの期間は終了しているので主にオフラインバージョンについての説明になります。

これは旧式のmodです
GDv1.2 アップデートでゲームの仕様が変わったことにより、それに対応していない旧式のmodは様々なバグが生じるためプレーできなくなりました。Grim Leagueもその一つでGDv1.2に対応していません。そこで、Grim Leagueをプレーしたい場合は、SteamクライアントからGDのプロパティを開いて、ベータ・タブに移り、「なし」とあるのを「v1.1.9.8」にしてください。それでベータ版という形で前の版がダウンロードされ、localization が機能するようになります。バニラをプレーするときは、ベータの参加を「なし」にしてGD最新版に戻してください。


GL5 ロード画面






ダウンロードと日本語化

フォーラムのスレッドはこちらです。

ファイルをDLして、解凍し、出来たファイルをModsフォルダに入れます。
典型例:: Grim Dawn\mods\GrimLeagueS05

  • ゲーム中にフリーズないしクラッシュが多発する人は、オプション ≫ インターフェースで、「自動のアイテムツールチップ」をオフにすると改善する、という報告がされています。
  • GrimDawnToolsにビルド計算機、アイテムデータベース、ワールドマップ、モンスターデータベースが用意されており充実しています。(日本語は選択できませんがブラウザ翻訳は使えます。)


日本語化ファイル

2024,1,06 GL5 用

  • 使い方:
  1. DLした日本語化ファイルを、Grim Dawnインストール先の "Grim Dawn\localization" フォルダにzipのままコピーする。

※ 日本語はカラフル完全版のみです。
※ 基本的にGoogle翻訳にかけたものに多少手を加えた程度なので翻訳の質には期待しないでください。
※ 自動折返しモードの弊害で完了済みクエストで文字の重なりが発生し読めない箇所がありますが、修正するが大変なので今のところ放置してます。あしからず。 (T-T


Modの特徴

このModは簡単に言うとGrimDawnそのものを正当進化させたもので、Modというよりは新しいDLCが追加された感じに近く、それ以外の部分はベースゲームと変わる部分はなく、新規追加部分もバランスや世界観も含めて整えられてあるため。GrimDawnをプレイした人であれば誰にでもおすすめできるModと言えると思います。

あとは、FoA(Fangs of Asterkarn)の開発はこのModが一つのきっかけになっていると考えられおり、GrimDawnのV1.2でもいくつかの要素がこのModから取り込まれている感じがあります。拡張された地域は共にアスターカーン地方ということもありFoAとつながる部分があるのかなど、事前にプレイしておくとよりFoAが楽しめるかもしれません。

・ 追加されたマップ&クエスト
Act4開始地点のアスターカーン地方で、Modで拡張された新しいクエストを受けることが出来ます。(便宜上Act8と呼びます。)マップの広さクエストなどのボリュームはAoMやFGに匹敵します。ただし難易度は高めなのでレベリング時の進行はAct1→Act7→Act8で進むのが無難かもしれません。
(Act7がAct1クリア後から進めることができるのと同じようなイメージですが、特にアルティメットのAct8はかなり難易度が高くLV100になってからでも良さそうな感じがあります。)

それ以外に、新しいスキル変化を含むMI品、レジェンダリー品。新しい2つの派閥&派閥商人から購入可能な装備、増強剤、設計図。新しいモンスタートーテム、新しく修復可能な橋。新しい敵、ボス、ヒーローなどがあります。(唯一新しいマスタリークラスがないですが、それ以外はAoMやFGと同レベルの追加要素があります。)

・難易度調整
更にマップが広がったことでレベリング時の1週に時間がかかるようになりました。このため、敵のレベルスケールを上昇、クエストからのスキルポイントの報酬を削除、ノーマルでの祠の増加、ノーマルAct4クリアでエリート&アルティメットの難易度開放、などが行われており、これによってレベリングの周回はノーマルとアルティメットの2週で済むように調整されています。(敵のレベルスケールはGrimDawnのV1.2でも同じような調整が行われました。)

・新しい拠点(ハンターズ ブラインド)
デビルズ クロッシングにいる新NPCプロテウスから下の「ゴーストの待ち伏せ」に伴うクエストをクリアすることで行けるようになる拠点で、全派閥の商人&鍛冶屋が揃っており、まさにゲームプレイにおけるメインの拠点として利用できます。また、アルティメットLV100以上であれば(+クエストのクリアが必要)、追加のスーパーボスのマップやローグライクダンジョンへ行けるエリアへのアクセスが可能になります。

・ゴーストの待ち伏せ(クエスト)
全てのマップ上に存在する宝箱(死体や切り株も含みますが壺や箱は対象外)を開けると確率により敵が出現し、倒すと特殊なアイテム等をドロップします。特に「ハンターのコイン」はハンターズ ブラインドへのアクセスやアイテムのクラフトで必要になりますが、アルティメット難易度だと非常に強い敵(ネメシスクラス)が出ることがあるので一時的に停止することもできるようになっています。(ただハンターズ ブラインドの上級エリアへのアンロックにはこれらの敵が落とす巻物を6枚集める必要があります。)

・無限ダンジョン
シャッタードレルムのシステムをローグライクダンジョンに応用したもので、スケルトンキーがウェイストーンのようにレベルに合わせて種類が増えています。これによってローグライクダンジョンはスケルトンキーの種類により敵の難易度が上昇します。

*ダンジョンレベルは、ダンジョンごとに別みたいなので1種類のダンジョンを集中してプレイしたほうが上位のキーを入手するのが早くなります。

・圧縮されたシャッタードレルム
一度メニューに戻って別のゲームModを選択してからプレイする形になりますが、ハンターズ ブラインドのみのマップで、ここにいるマザーンに話しかけることでシャッタードレルムをプレイできます。(クルーシブルをプレイするようなイメージです。)
*おそらくゲームの容量制限により別Modになった可能性がありそうですが、GrimDawnのV1.2でここが拡張されたのでいずれ同一Mod内に含められるかもしれません。
GL5 (2).jpg

シャードは15段階+αに圧縮されており、シャード15がデフォルトでのSR75に相当するようです。1シャードのチャンクは4から8に増えており、デフォルトでのシャード2回分がセットになった感じですが、結果的にはより短時間で深いシャードに到達できるように調整されています。ここで入手したアイテムをメインのゲームのマザーンに渡すことでスキルポイントがもらえたりするのである程度はプレイが必須になると思われます。

GL5 (3).jpg
ハンターズ ブラインド内にポータルが開きます。

Tip

  • Act8はダークヴェイルゲート クリア直後にいるブラックリージョンの衛兵の救助からですが、リフトで送ったあと一度ホームステッドに戻ってからが本格的なクエストの開始になります。
  • 派閥の経験値も調整されており承認状等はなくなってますが、普通にプレイしていればノーマル&アルティメットだけで全派閥が崇拝になる感じです。
  • ハンターズブラインド以外にもゲーム終了時に保存される開始地点として、風の谷の町、ピークメインの村などがあります。
  • ノーマルでAct1~Act8を普通にプレイした段階でLV70以上にはなると思うので十分エリートはスキップしてアルティメットでプレイ可能だと思います。ちなみにノーマルでの敵のレベル上限はLV70~85程度までになるようで、その辺りまでは戦って経験値が入ると思います。
  • アルティメットのAct8終盤はかなり難易度が高くAct7の「異端者の墓」より上に感じますのでしっかり準備してから挑みましょう。(アルケインのバフ剥がしも多い上に、大量に出現する敵&足元の溶岩やダメージの渦など盛りだくさんです!)
  • 一部クエストを受ける前に対象の敵を倒してしまうと一度セッションを終了してやり直しになるものがありましたので、できるだけ受けたクエストは順番にクリアしていくように進めるほうが良いでしょう。
  • ベースゲーム同様に隠しエリアや、動かせる燭台などが多数存在します。(燭台はベースゲームより数も多く場所も難しめ)また、アスターカーン以外でダークヴェイル村などにもわずかに隠しエリアが追加されていますので探してみましょう。新しく修復できる橋もアスターカーン地域以外にあります。
  • 無限ダンジョンでレベル3などの区切りとなる回では、画面右の遂行中のクエスト欄の項目を全て終わらせておかないとクリア扱いにならないみたいなので注意しましょう。また、宝箱を開ける際に「ゴーストの待ち伏せ」の敵のほうが強く、ダンジョンの敵よりこちらで死ぬケースがありえるので、一時的にゴーストの待ち伏せは解除しておいたほうが良いかもしれません。


スクリーンショット

GL5 (4).jpg
ローグライクダンジョンでもあるブラックリージョンの保管庫内です。
GL5 (1)_0.jpg
アスターカーン山脈の山頂付近。景色が良く遥か下の方に敵がいるのが見えます。
GL5 (2)_0.jpg
「風のない谷」の村はとても美しい所です。
GL5 (3)_0.jpg
地底湖の奥底に「古代の森」の商人の親戚の方がいました。(もしかして茨屋さん?)
GL5 (5).jpg
最終盤に近い場所で最後のリフトが見えます。


コメント

  • RoTの更新がなさそうだったので、年末年始の時間を使って今更ではありますがGrim Leagueの日本語ファイルを作ってみました。新しいマップはAct4なので最初は目新しさが少ないですが、なかなか歯ごたえがあるので、GrimDawnは少し飽きてきたという方は是非チャレンジしてほしいと思います。 (^Q^ -- Carson_N? 2024-01-06 (土) 07:13:19
  • FoAの開発のきっかけになってるらしいとのことで、GLがGTに対応してるからGLで追加されたアイテム見てみると装備品のリロール効果のあるアイテムやマジック接頭接尾を追加する形でエピックアイテムの強化するアイテムがあったりとFoAの追加要素としてアナウンスされてる要素に近いものがありますね。RoT等他Modほどではなさそうですが個性的な効果のあるアイテムも追加されてて面白そうですね -- 2024-01-06 (土) 10:26:55
    • MI品は既存のボスにも追加されていますが、肉工場の門番2体のヘルムは、共にスキル変化がソルジャー系のイーサー変換だったりと、ボスの属性や特徴を反映させてる感じでなかなか芸が細かいです。また、Affixのリロールやエピック品にAffixを追加するアイテムは「ゴーストの待ち伏せ」の敵が落としますが、高性能なものはかなり終盤にならないと出ない感じです。 -- Carson_N? 2024-01-06 (土) 21:35:43