No.468 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 38cm四連装砲改 deux | 大口径主砲 | ||
装備ステータス | ||||
火力 | +24 | 雷装 | ||
爆装 | 対空 | +5 | ||
対潜 | 索敵 | |||
命中 | +4 | 回避 | ||
射程 | 中 | 装甲 | +1 | |
装備可能艦種 | ||||
駆逐艦 | 軽巡洋艦 | 重巡洋艦 | 戦艦 | |
軽空母 | 正規空母 | 水上機母艦 | 航空戦艦 | |
備考 | ||||
開発不可、改修不可、入手方法 | ||||
トリコロールの国で開発された戦艦主砲の改良型です。「Richelieu」級戦艦に装備された大口径38cm砲四門から構成される迫力の四連装砲をさらに改良、「Richelieu」級での運用に最適化された、if改修の大口径四連装主砲兵装です。 |
ゲームにおいて 
- 38cm四連装砲改に比べ火力+2、対空+3、命中+1の完全上位互換。
- 射程も中のまま。
入手方法について 
過去の入手方法
- 2022年 5月作戦報酬 (1位~5位)★+8、(6位~20位)★+4、(21位~100位)★無し
- 2022年 夏イベント『大規模反攻上陸!トーチ作戦!』E-3 甲作戦 突破報酬
装備の運用方法について 
- 16inch三連装砲 Mk.7と同じ火力と命中なので支援にも向く。
装備ボーナスについて 
- 特定艦に装備した時、パラメータが更に上昇する装備ボーナスがある。
- 対象艦は表中の通り。艦種該当艦は艦娘名一覧(艦種別)で確認を。
- 搭載一基ごとの単体ボーナスは、装備数を増やせば累積する。
- 他装備との組み合わせで相互シナジーボーナスも発生し、単体ボーナスとは別に計算される。
- 他装備とのボーナスを持つ艦もいるが、それもまた別に加算される。
なお本装備の改修値に応じてボーナスが変動する。 - 各ボーナス値は下表の通り。
主要な大口径主砲の性能比較表(装備最大値/大口径主砲上位早見表/テーブルより転送) 
装備名 | 火力 | 対空 | 命中 | 回避 | 装甲 | 射程 | 国籍 | 入手方法 | 改修 | 備考 | 追加 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試製51cm三連装砲 | 36 | 5 | -2 | -10 | 2 | 超長 | 日 | 任務、イベント | - | 大和型、長門型改、長門型改二のみ装備可 | 編集 |
51cm連装砲 | 32 | 5 | 1 | -1 | 2 | 超長 | 日 | イベント、改修、ランキング、任務 | ◯ | 大和型、長門型改、長門型改二のみ装備可 | 編集 |
試製51cm連装砲 | 30 | 5 | 1 | -1 | 超長 | 日 | 初期装備、イベント、ランキング、改修 | ◯ | 大和型、長門型改、長門型改二のみ装備可 | 編集 | |
46cm三連装砲改 | 27 | 6 | 2 | 2 | 超長 | 日 | 改修、ランキング | ◯ | - | 編集 | |
46cm三連装砲 | 26 | 5 | 超長 | 日 | 開発、初期装備、改修、イベント | ◯ | - | 編集 | |||
試製46cm連装砲 | 23 | 4 | 1 | 超長 | 日 | 任務、イベント、ランキング | ◯ | - | 編集 | ||
41cm三連装砲改二 | 23 | 6 | 5 | 長 | 日 | 任務、ランキング、改修 | ◯ | 航空戦艦に装備ボーナス。対空電探混載でボーナス(対空+2、回避+3) | 編集 | ||
41cm三連装砲改 | 22 | 6 | 4 | 1 | 長 | 日 | 改修、ランキング | ◯ | - | 編集 | |
試製41cm三連装砲 | 22 | 5 | 2 | 長 | 日 | 初期装備、改修、イベント、ランキング | ◯ | - | 編集 | ||
41cm連装砲改二 | 21 | 5 | 5 | 1 | 2 | 長 | 日 | 任務、ランキング、改修 | ◯ | 長門型改二、伊勢型航戦、扶桑型改二に装備ボーナス | 編集 |
41cm連装砲 | 20 | 4 | 長 | 日 | 開発、任務、初期装備 | ◯ | - | 編集 | |||
35.6cm三連装砲改(ダズル迷彩仕様) | 19 | 5 | 3 | 2 | 長 | 日 | ランキング | △ | 金剛型改二に装備ボーナス。金剛改二、榛名改二のみ水上電探混載で火力ボーナス(+2) | 編集 | |
試製35.6cm三連装砲 | 18 | 5 | 2 | 長 | 日 | 改修、任務、イベント、ランキング | ◯ | - | 編集 | ||
35.6cm連装砲改二 | 17 | 5 | 5 | 2 | 2 | 長 | 日 | ランキング、任務 | - | 金剛型、伊勢型、扶桑型に装備ボーナス | 編集 |
35.6cm連装砲改 | 16 | 4 | 3 | 2 | 2 | 長 | 日 | 改修、ランキング、初期装備 | ◯ | 金剛型、伊勢型、扶桑型に装備ボーナス | 編集 |
35.6cm連装砲(ダズル迷彩) | 15 | 5 | 1 | 1 | 長 | 日 | 初期装備 | ◯ | 金剛型改二に装備ボーナス | 編集 | |
35.6cm連装砲 | 15 | 4 | 長 | 日 | 開発、初期装備 | ◯ | - | 編集 | |||
16inch三連装砲 Mk.7+GFCS | 24 | 3 | 7 | 1 | 1 | 長 | 米 | 改修 | ◯ | - | 編集 |
16inch三連装砲 Mk.7 | 24 | 3 | 4 | 1 | 長 | 米 | 初期装備、イベント、ランキング | ◯ | - | 編集 | |
16inch三連装砲 Mk.6+GFCS | 23 | 3 | 6 | 1 | 2 | 長 | 米 | ランキング | △ | 金剛型、Bismarck、Littorio、Roma、Richelieu、Гангут、Iowa改、Colorado改、South Dakotaに装備ボーナス | 編集 |
16inch三連装砲 Mk.6 mod.2 | 23 | 2 | 3 | 2 | 長 | 米 | ランキング、初期装備 | △ | 金剛型、Bismarck、Littorio、Roma、Richelieu、Гангут、Iowa改、Colorado改、South Dakotaに装備ボーナス | 編集 | |
16inch三連装砲 Mk.6 | 22 | 2 | 2 | 1 | 長 | 米 | ランキング、初期装備 | △ | Iowa、Colorado、South Dakotaに装備ボーナス | 編集 | |
16inch Mk.VIII連装砲改 | 21 | 6 | 4 | 2 | 2 | 長 | 米 | ランキング、改修 | ◯ | 長門型、Colorado、Nelsonに装備ボーナス | 編集 |
16inch Mk.V連装砲 | 21 | 2 | 2 | 1 | 2 | 長 | 米 | 初期装備、ランキング、改修 | ◯ | 長門型、Colorado、Nelsonに装備ボーナス | 編集 |
16inch Mk.I連装砲 | 20 | 1 | 1 | 1 | 長 | 米 | 初期装備、ランキング | ◯ | 長門型、Colorado、Nelsonに装備ボーナス | 編集 | |
38cm四連装砲改 deux | 24 | 5 | 4 | 1 | 中 | 仏 | ランキング | △ | Richelieuに装備ボーナス | 編集 | |
38cm四連装砲改 | 22 | 2 | 3 | 1 | 中 | 仏 | 初期装備、改修 | ◯ | Richelieuに装備ボーナス | 編集 | |
381mm/50 三連装砲改 | 21 | 4 | -1 | -1 | 超長 | 伊 | 初期装備、改修、イベント | ◯ | - | 編集 | |
320mm/44 三連装砲 | 16 | 2 | 1 | 1 | 長 | 伊 | 初期装備 | - | 伊戦艦、Гангутに装備ボーナス | 編集 | |
320mm/44 連装砲 | 15 | 1 | 2 | 1 | 長 | 伊 | 初期装備 | - | 伊戦艦、Гангутに装備ボーナス | 編集 | |
16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284 | 23 | 7 | 6 | 2 | 1 | 長 | 英 | イベント、ランキング、改修 | ◯ | Nelson、Warspite、金剛型改二に装備ボーナス | 編集 |
16inch Mk.I三連装砲+AFCT改 | 22 | 4 | 1 | 長 | 英 | 初期装備、ランキング、改修 | ◯ | Nelson、Warspite、金剛型改二に装備ボーナス | 編集 | ||
16inch Mk.I三連装砲 | 21 | 2 | 1 | 長 | 英 | 初期装備、ランキング、開発 | ◯ | Nelson、Warspite、金剛型改二に装備ボーナス | 編集 | ||
38.1cm Mk.I/N連装砲改 | 19 | 3 | 2 | 長 | 英 | 改修、ランキング | ◯ | - | 編集 | ||
30.5cm三連装砲改 | 17 | 3 | 3 | 1 | 1 | 長 | 露 | 初期装備 | ◯ | Гангутに高いフィット補正有 | 編集 |
38cm連装砲改 | 17 | 2 | 3 | 長 | 独 | 初期装備 | ◯ | - | 編集 |
- 本表による固有ステータスの他、積載艦個別のフィット・過積載補正による命中補正(-16~+10程度)がある
- 薄桃色は海外艦装備
- 装備ボーナスの詳細は個別装備ページを参照のこと
アップデート履歴 
小ネタ 
- 「deux」はフランス語で2。読みはアン ドゥ トロワのドゥ。デラックスではない。
- 妖精さんはお出掛けmodeのRichelieu。
この装備についてのコメント 
- ちょっと気になったんだけど、Richelieuにこの装備と15.2cm三連装砲に相互シナジーによる装備ボーナスってあるのかな? -- 2022-07-01 (金) 10:57:59
- 射程中って設定ミスじゃなかったのか… -- 2022-07-01 (金) 13:30:28
- いくら四連装とは言えども火力で米16inch級に並ぶなら射距離を犠牲に弾頭重量増やしましたとかでも十分納得できる感はある。と言うか射程に関しては他パラメータ以上にゲーム的なデフォルメが入ってるので火砲の能力だけで測りにくいと思うのよね(空母の射程中長は再出撃の早さに依るのではないかとか米駆+SGの射程延長はピケット艦的なフレーバーではないかとか) -- 2022-07-02 (土) 03:32:35
- フフフ・・・deux!!! -- 2022-07-01 (金) 13:31:18
- やめないか! -- 2022-09-09 (金) 15:58:52
- これは次の欧州イベで、史上最後の戦艦ジャン・バール実装あるで -- 2022-07-01 (金) 13:58:35
- またロリ巨乳が増え…リシュリューの妹で巨乳は無いか -- 2022-07-04 (月) 04:02:29
- おフランス副砲と混載するとシナジーで副砲の火力と命中がさらにアップしました -- 2022-07-01 (金) 14:00:17
- 副砲なぁ、現状積む余裕無いというか積むメリット無いんよな。艦アケなら有用らしいけど…支援で使うならアリ? -- 2022-07-02 (土) 00:49:09
- シナジーで副砲の火力が10で命中7になるから電探の代わりになるね -- 2022-07-02 (土) 09:12:46
- サダ子砲mod2x2、deuxm、副砲、穴機銃で火力182命中20になるね、サダ子やアイオワ砲のGFCS使えばもっと命中が上がる、しかも金剛型並みの低燃費 -- 2022-07-02 (土) 09:22:39
- 支援での運用の事を言ってるなら、残念ながら装備ボーナスやシナジーによる命中上昇は支援には反映されないで -- 2022-07-02 (土) 09:33:47
- そうなの? -- 2022-07-02 (土) 09:37:17
- 装備ボーナス補正の命中値補正は無効(火力は有効)だった、道中支援としては使えるな -- 2022-07-02 (土) 10:15:09
- 結局このdeux積んでるところに副砲を増やすことで上がるステータスって火力10命中3になるけれど、完全にリシュリュー砲改の下位互換でない?ほかにも命中3以上の大口径主砲は結構あるし、支援用だと副砲積むことはなかなかなさそう。リシュリューは穴に副砲が乗ってかつ電探が乗らないみたいなアプデ来たら使いどころ出てくるかもね。運が50くらいで燃費ちょっと重いウォースパイトくらいのステータスになれる。あいつやっぱやばいな。 -- 2022-07-04 (月) 15:30:14
- 副砲なぁ、現状積む余裕無いというか積むメリット無いんよな。艦アケなら有用らしいけど…支援で使うならアリ? -- 2022-07-02 (土) 00:49:09
- 読み方を見に来た -- 2022-07-01 (金) 19:33:36
- 個人的に配色がおしゃれで好き -- 2022-07-02 (土) 16:54:13
- 火力+24は流石にちょっと高すぎる気がする…どちらかというと、これの火力は+23にしつつリシュリュー自身の火力を105くらいまで上げたり、砲の命中ボーナスが支援に乗るようにしたりしてほしいな -- 2022-07-05 (火) 00:34:35
- リシュリュー砲の貫通力ってクッソ高いのよ。アイオワ砲はともかく、日本の41cm砲は上回る。艦これの場合はそこら辺の数値が詰まりすぎてるんで高すぎって訳でもない。意味不明なのは射程中 -- 2022-07-10 (日) 02:58:46
- 射程中なの本当に意味分からんよな 何故か射程短になってる130mm連装砲と何故か短になってる夕張を組み合わせると何故かボーナスが発生するように、これの射程も伊勢型優遇のために捻じ曲げたのか? -- 2022-10-02 (日) 21:05:31
- ↑そういう話はここではなく愚痴掲示板の方でお願いします -- 2022-10-02 (日) 21:23:54
- 砲が4つあるんだから強いに決まってるだろ(頭ぐるぐる) -- 2022-08-28 (日) 08:25:37
- 砲が4つあるなら1つのやつより4倍強いはずだ! -- 2022-09-21 (水) 07:45:20
- 枢軸戦艦でリシュリュー砲耐えれるのは大和型だけなんだぜ。そう考えるとノーマル41砲以上ノーマル46砲以下っていうのは戦艦の定義に則してる -- 2022-08-30 (火) 08:02:40
- リシュリュー砲の貫通力ってクッソ高いのよ。アイオワ砲はともかく、日本の41cm砲は上回る。艦これの場合はそこら辺の数値が詰まりすぎてるんで高すぎって訳でもない。意味不明なのは射程中 -- 2022-07-10 (日) 02:58:46
- 射程でしか差異を表現しないとはもったいない。T字有利で砲撃1回追加と化すりゃいいのに。各国の主砲配置と射法にまったく興味のない運営なのか。 -- 2022-07-08 (金) 00:23:24
- こだわりが仮にあってもシステムで表現するほうが負担じゃないか? -- 2022-07-08 (金) 00:50:39
- そんな事すればイベント毎にいつも言われる持ち物検査が更に加速するだけじゃん… -- 2022-07-08 (金) 00:53:06
- 入手性改善すればいいんじゃね?自縄自縛だよ。 -- 2022-07-08 (金) 01:13:43
- 個人的には攻撃回数も射程も特に差異を付けないで良いと思うわ…主砲の前方集中配置は攻撃速度のためとかではなかったはずだし、この砲も特に射程が短いってわけでもないしな -- 2022-07-08 (金) 02:18:36
- さすがにこの装備への更新に38cm連装砲×2とか要求されないよな…? -- 2022-07-16 (土) 13:24:04
- しーちゃん「面白い!採用!」 -- 2022-07-16 (土) 13:29:40
- 北アフリカ戦線ということで、にわかにジャン・バールの予想が立ちはじめているが…そういう「匂わせ」するときはコレに載ってる妖精さんも2人にすると思うんだ -- 2022-07-22 (金) 06:57:05
- あっさり匂わせに来た模様。 -- 2022-07-29 (金) 13:21:06
- ジャンバールじゃなくてストラスブールでほぼ確定やね -- 2022-07-29 (金) 13:47:22
- あっさり匂わせに来た模様。 -- 2022-07-29 (金) 13:21:06
- deux…?読めない… -- 2022-07-30 (土) 11:40:21
- 2って意味っすね -- 2022-08-06 (土) 12:02:43
- あえて読むとすればドゥ、かな?(1・2・3がアン・ドゥ・トロ(ヮ)) -- 2022-08-06 (土) 12:03:55
- トロワ・・・トロワ・バートン -- 2022-08-11 (木) 21:01:34
- トロワももちろんだけどあの作品の登場人物は数字に由来した名前の人物が多いからねぇ。フランス語由来でもレディ・アンとかカーンズとかトラント・クラークとか… -- 2022-09-06 (火) 11:57:08
- デュクシ -- 2022-08-11 (木) 17:21:37
- フフフ・・・デゥェックス! -- 2022-08-29 (月) 17:58:42
- 2って意味っすね -- 2022-08-06 (土) 12:02:43
- 新艦娘がストラスブールじゃないかって予想があるけどダンケルク級の主砲って33cm四連装砲だし、最後の地はトゥーロンなんだよね -- 2022-08-11 (木) 17:09:28
- だがジャン・バールの妖精さんだとしたら、こっちに描かれるような気がするんだ。まさか更なる上位砲が来るとかないだろうな(Mk.6+GFCSを見ながら) -- 2022-08-11 (木) 22:38:16
- 後段でジャン・バール実装らしいよ(恐らく最終突破報酬?) -- 2022-08-27 (土) 02:58:25
- E3甲報酬とのこと -- 2022-08-27 (土) 02:08:04
- 運営ツイッターより22夏E-3甲にて入手可能とのことなので一応追記しました。現段階で不要であれば削除願います。 -- 2022-08-27 (土) 02:17:51
- 読めないから38cm四連装砲デュクシって呼ぶわ -- 2022-08-29 (月) 04:06:29
- ランカーで入手された方、これ目的で甲で挑むくらいの重要装備ですか? -- 2022-08-29 (月) 16:49:10
- これがないと今後困るような重要装備ではないと思う。これの使いどころだけど、リシュリューの主砲として、伊勢日向を中射程で主砲積んで運用したいとき、火力24命中4の支援主砲として、くらいと思うのだけど、リシュリューをたくさん使いたいor伊勢日向を中射程でよく使うけど38㎝四連装砲改をたたいてない、支援主砲が足りてないなら狙いたい装備なのかな?汎用性がすごいわけでも、替えが効かないわけでも、ものすごく強い装備ってわけでもないと思う。E3甲エアプで難易度まだちゃんと把握してないのだけど、見てる感じ難しそうだし、すごくほしいと思ったとしてももう突っ込むの?自信ないなら様子見しない?と思う。 -- 2022-08-29 (月) 17:44:14
- ステ自体はアイオワ砲と大差無いのであれば困らないレベル -- 2022-09-06 (火) 11:00:41
- E2甲限定の熟練甲板要員+航空整備員は、E2自体の難易度が低めだから是非手に入れておきたいけど、こっちはE3甲の難易度を考えると無理に狙って後半が苦しくなるようならスルーしてもいいかな。 イベント後の遠くない時期にフランス戦艦の改二が実装され、この装備を持参或いは改修更新で入手可能になりそうだし。 -- 2022-08-29 (月) 18:24:31
- ただ、この手の上位主砲ってイベントで入手できてもそれっきりってことも珍しくないんだよね。ネルソン主砲しかりワシダコ砲しかり。 -- 2022-09-06 (火) 13:07:58
- この主砲やら夜禎やらは改修でボーナス変わるからせめて改修とかくらいはきて欲しいところだな。イベントで苦労して甲でやっても星なししかもらえないんじゃランカーやってイベントでは乙丙で流したほうがいいになりかねんし。と言っても星付きは一群とか限定だからイベントより過酷ではあるけど -- 2022-09-06 (火) 13:23:36
- ネルソンの最強主砲は一応最終海域の乙でも貰えたけど、それっきりどころかネルソンの主砲全般が特殊砲撃がえげつなさ過ぎた反動なのか全くアップデート実装の兆しがないのがなあ。この装備がもらえる甲のあのボス第一の強さも大和型にサブがいなかったら後段の情報が出揃うか友軍待ちしたくなるし、後段で時間が足りなくなりそうなら乙以下で突破も辞さなくなるっつーか -- 2022-09-06 (火) 14:22:25
- ただ、この手の上位主砲ってイベントで入手できてもそれっきりってことも珍しくないんだよね。ネルソン主砲しかりワシダコ砲しかり。 -- 2022-09-06 (火) 13:07:58
- かっちょいいから欲しいけどE3甲いけるか...? -- 2022-08-29 (月) 22:46:16
- 駄目だ、E3甲抜けね~!悔しいが乙で抜く。皆、健闘を祈る。 -- 2022-09-04 (日) 00:37:19
- 38cm四連装砲改デュクシ!って読んじゃう、学が無いので -- 2022-09-12 (月) 11:40:03
- ぶっちゃけ無いと絶対困るってほどじゃないから 龍鳳や夜間戦闘機・夜間攻撃機全然持ってなく、基地航空で劣勢取れないなら 乙に下げてもいいでしょ 本体で制空拮抗でも、やまむさ+アークロイヤル(無いと厳しい?)+そこそこの魚雷カットイン艦6艦ならたぶん勝てる 勝てるよな? -- 2022-09-12 (月) 17:55:30
- 単体ボーナスは累積した。 -- 2022-09-15 (木) 02:31:41
- 今更だが改ドゥーって名前になんか違和感ある。普通に改二とかDeuxだけとかじゃだめだったんだろうか。 -- 2022-09-18 (日) 18:24:31
- 「改二」を中途半端にフランス語にした弊害ってやつだな。 -- 2022-09-18 (日) 18:52:18
- jeanにも+3補正あるから火力+27で演習できるぜ -- 2022-09-18 (日) 22:01:43
- リシュリュー、済まん・・・Eマス2回目の2勝利が取れんから乙に下げた・・・38cm4連装砲改から改修出来る様になる事を祈っててくれ・・・。 -- 2022-09-25 (日) 10:07:16
- 今更ながら思ったのがどうせE5と6は丙か丁にするつもりだったんだからE3でやまむさ使ってさっさと終わらせれば良かったと・・・。 E4はながむつか練る尊残ってるんだし。 Eマスで1回S勝利取れたもんだからこのままの編成でもいけると編成変えずに粘り過ぎなければ・・・。 -- 2022-10-10 (月) 19:02:11
- 駄目ですね、甲のラストが抜けません。装甲破砕しても全く歯が立たないです
友軍来るまで待ってたら、多分最後まで行けないし……ホントどうしよう -- 2022-09-25 (日) 22:42:44
- やまむさの特殊砲撃は? -- 2022-09-26 (月) 18:03:16
- 今は支援砲だな、改修きたらエサはノーマル38cm四連装砲って事にはならないよな? -- 2022-10-02 (日) 15:22:11
- 運営「そのアイディアいただき」 -- 2022-10-02 (日) 15:46:38
- 38cm四連装砲改 ドュクシ -- 2022-10-02 (日) 20:47:37
- 装甲破砕しても援軍が来ても、、そろそろ諦める時間なんだけど全員狙ってくれたら行けそうだから諦めきれない。実力不足なのはわかってるんだけども -- 2022-10-05 (水) 14:47:55
- ニッチモサッチモ行かないなら、イタ〇アの人とか熟練者に編成見てもらうといいかもな。3時間くらい前までやってたぞ編成診断ぽいの。 -- 2022-10-07 (金) 01:03:42
- イベ最終日告知されたから早々に決断した方がええんでない? 残り丁に落としてでも完走して報酬艦だけでもゲット出来るように。 -- 2022-10-07 (金) 18:23:14