戦闘あんしんパック

Last-modified: 2021-05-27 (木) 22:33:17

職業

不特定

概要

このゲームの中心となる要素である戦闘において、職業を問わずに必要度が高いと思われる状態効果を「戦闘安心パック」と位置づける。
一見地味だが、戦闘に挑む際これらをあらかじめ準備できると戦闘を安定してこなせる。
本ページは主に、「めいきゅう」ダンジョンをクリアしてラボパーツ・まのけいやくが少しずつ集まり始め、難易度2以上のダンジョンへの挑戦を考えるプレイヤー向けに記載する。ただし、より高次のダンジョン・高スコアに挑戦する場合も有用性は共通する。

 
バージョンv3.4.5~
扱いやすさ
必要資産低 1/3 ★☆☆
 

対象とする状態効果

いだてん

スキルのCDを直接増やす効果のうち発生源が自身のスキル/敵のスキル/イベントマスのものを防ぐ。(からめとり/「しょうげきの~」/ダイアモンドダスト等は対象外)
Ver3.1.0より「うらみ」「あくむ」も防げる様になり、あくむ系列のダンジョンやてんちへ挑戦する際は必須に近い能力となった。

ひとすじなわはスキルのCDを直接増やす効果全てを反転してCDを減少させるが、逆にスキルのCDを直接減らす効果ではCDが増加するので取り扱い注意。
いだてんと併せて持てば恩恵だけを受けられる。

かんさつ

敵の状態と次の行動を把握することで戦闘を優位に進められる。
イベントにて永続効果としてプレイ中に入手可能であるため、現地調達をすることが多い。
複数取得することで火力増加にも繋がるいぶし銀。

かんつう

敵のシールド/バリア/けいげん/せいなるかご/ジャガーノート/きゅうしょかいひを無視してダメージを与えられる。(発動確率上限95%)
せいしんたい/むてき所持者には無効だが、所持者は一握り。
特にシールド/バリア/けいげんを異常なほど多く持つ敵はかんつうの有無で戦闘の難易度が大きく左右される。
きゅうしょやフルチャージによるクリティカル、とどめや即死攻撃をメインとする職業ではかんつうが無ければフロアボスや「エリート~」相手にまともに戦闘を進めることが出来なくなる。
スキル「しとつの かまえ」はかんつう+75%と効果が高く、アミュレットで持ち込めばラボパーツ枠に余裕ができる。

きょうめん/ジャガーノート/てきおうりょく

赤なきがらや「とげとげの~」によるはんしゃダメージを防ぐ。これらから「にげる」前提なら不要。
はんしゃを防ぐことに特化したきょうめん、より広いダメージを防ぐが確実ではないジャガーノート、その中間のような性能のてきおうりょくがある。

  • きょうめん
    • 敵のはんしゃを逆反射し、自分は反射ダメージは受けない。
    • Ver3.1.0より『めにはめを』による反射も無効化出来る様になった。
  • ジャガーノート
    • 自分のターンの間、けいぞくダメージ/ちえんダメージ/はんしゃ/きょうめん/だんまつま/自傷スキルによるダメージを0に抑える(バリアは減る)。
    • 『めにはめを』は対象外。
    • 発動確率上限は95%。
  • てきおうりょく
    • ほうろうしゃの固有能力、ラボパーツのレアパーツ、まのけいやくのベースで得られる
    • 追撃/反射/継続ダメージを受けない

ジャガーノートはラボパーツ1つでは上限まで上げられないこともあり、きょうめんではんしゃ対策を行うのが基本。
しゃけつののろいやいばらのみちを併せて使う場合や、HPが高い職業ではジャガーノートの方が利便性が高くなる。

けいかい

とびら部屋を含め、敵による奇襲(先制攻撃)を受けない。一部の完全な防御能力を誇る職業/ビルド以外では必須。
どれだけ火力を高めようとも先制されて一撃で殺されてしまう可能性が残る限り、安定したダンジョン攻略は覚束ないと考えよう。
赤なきがらや、へんようの「いのちしらずの ~」「はかいの ~」に奇襲されれば高HPでも即死する可能性があることにも注意。
他にも安全に「にげる」、F先制使用スキルの確実な発動など、必要とされるシーンは多々ある。

げんかいとっぱ

HP/シールド/バリア/与ダメージ/HP回復量/一時効果の効果量の上限が増える。
ダンジョンの難易度が高まるほどに、階が深まるほどにインフレが進むので、それに対抗するためにげんかいとっぱで上限を解放する必要がある。
イベントにて永続効果としてプレイ中に入手可能であるため、現地調達をすることが多い。

  • 一部は代用が可能(げんかいとっぱ+4相当)
    • 与ダメージ
      • いっぱつねらいなど、必ずクリティカルする効果
    • HP
      • HPブースト
    • シールド
      • シールドブースト

じどうついび/そげきしゅ

敵の回避と受け流しを無効化する。
デメリットがなくスキルでも得やすいじどうついび、デメリットがあるが必中効果も併せ持つそげきしゅがある。

  • じどうついび
    • 自分の命中率不足によるミスは防げない。
    • 「イーグルアイ」「フォーカス」とレアリティDで拾いやすく、Tスキルなので使いやすいスキルで容易に確保することが可能。
    • Ver3.4.0で修正され、敵の「かいひ」「うけながし」の効果のみを無視する能力に変更され、「もうもく」などの他の能力の影響は受ける。
    • Ver3.4.2でさらに修正され、「ピンチかいひ」や「フォカロル」などの効果が「じどうついび」で無視できるようになった。
  • そげきしゅ
    • 敵の回避と受け流しを無効化するのみに留まらず攻撃が必中化する
      これは命中率を下げる「もうもく」「いっぱつねらい」「こううんなドジ」「こうだい」部屋などよりも優先される。
      通常は命中をどんなに稼いでも5%は外れるのだが、それさえも無視できる。
    • クールダウンが1増加するため、ラボパーツ/まのけいやくで何らかのCD消化手段を合わせるのが基本。

せいしんりょく

「かいらい」部屋「きょうらん」「おぞましき~」などによるこんらんの影響を無視する。
こんらんの状態異常自体は受けるのでルナティックアイなどもきちんと発動する。
スキルを使う順によってはまともに火力を発揮できない職業/ビルドの場合はぜひともいれたい。

  • 「きょうらん」付き装備を現地調達すれば、HPと与ダメ*1が2倍になるので簡単に強化できるのもポイント。
     

準備方法

それぞれラボパーツ、まのけいやくでの準備が可能で一部はスキルでの代用、イベントによる入手も可能である。
かんつう、ジャガーノートはラボパーツの方が効果が大きい。
しとつの かまえは75%とかんつうのラボパーツ1.5~2個分で、これで代用するビルドも多い。
そげきしゅのラボパーツはv3.4.3現在一般ドロップ未解放。
ラボパーツのレアリティは2~4とバラけているのでけいかいなど入手しやすいものから組み込むと良い。
装備による現地調達を期待する手も有る。

対象ラボパーツまのけいやくスキル*2イベント入手付きやすい装備
いだてん
かんさつまもののちしき
かんつうしとつの かまえ筋力職装備
きょうめんミラーコート
ジャガーノート
けいかい
げんかいとっぱでんせつのぶぐ
じどうついびイーグルアイ
フォーカス
技量職装備
そげきしゅ技量職装備
せいしんりょく魔力職装備
 

職業があらかじめ備える効果

職業によっては、最初から上記の効果を有するものもある。
職業選択やラボパーツ等を準備する際にひとつの参考にしてもらいたい。
以下、Ver3.6.0でいずれかの効果を有する職業を抜粋して記載する。
かんつう、ジャガーノート、そげきしゅは初期所持している職業が存在しない。

一括して比較できるように、探索きほんパック、戦闘あんしんパックを併記する。

説明

参照元:職業があらかじめ備える効果一覧
各見出しをクリックしてのソート、シフトを押しながらの複数選択可能
◎:職業自体がパラメータとして有する
○:職業の装備またはスキルに付与
△:げんかいとっぱを代用可能な効果を持つ。詳細は各職業を参照
色付き:冒険開始後に、イベントで取得可能な効果

探索きほんパック戦闘あんしんパック
職業

















































職業

















































せんし
かりうど
まほうつかい
パラディン
にんじゃ
さむらい
しじゅつし
どうけし
エルフ
ヴァルキリー
ドラグーン
ごみあさり
ダークエルフ
あんこくきし
ほうろうしゃ*3
きゅうけつき
フェアリー
ハーフリング
ワーラビット
おんみょうじ
けんりょくしゃ
ダークプリースト
てんし
くのいち
エルフメイジ
バイキング
じどうにんぎょう
ルーンキャスター
ライカンスロープ
かぼちゃおばけ
デスナイト
ぎんゆうしじん
スペクター
シルフ
たびびと
あくま
いぬ
たんこうふ
ナイト
おうぞく
きょじん*4
がくしゃ
そとなるもの
きじゅつし

コメント

  • 基本的には探索きほんパックに倣って記載。きゅうしょかいひは記載するか悩んだけど、確実な回避ではない点と多くの人は火力を増すことで即死を放たれる前に倒す方向に動くと思われる点で外しておいた。 -- 2020-08-30 (日) 14:38:47
  • あれこれ書いたけど持ち込み必須と言えるのは警戒くらい、 ダンジョンによっては韋駄天も。装備に付く能力は装備の基本ステータス(筋技魔信威)次第なので職業毎に装備で確保しやすいもの(精神力は魔力、貫通は筋力、狙撃手は技量など)は敢えて持ち込まない。観察、限界突破はイベントで集めるのが基本。反射持ちは主に赤なきがらだから避ければ良い。命中系は好みだけど魔の契約で狙撃手持ち込みが一番計算しやすいかな。-- 2020-08-30 (日) 14:40:53
  • 韋駄天は自身のスキルによるCD増加も消せる(太陽の協定とかの)。一筋縄を取った場合、反転してCD増加になった効果も打ち消せる。わな関連はまひだけ防げば良いと考えて、ちょうさを省略していだてんで済ますのもアリかも。たまに能力獲得で事故るけど -- 2020-08-30 (日) 16:08:58
  • コメント反映しました。ちょうさ抜いていだてんでってくらい割りきるなら墓石はテレポート取ったらスルー、泉は突っ込む、女神は最初からスルーするくらい振り切ったスタイルが良さそう。運の良さ、研究所、多めのHP%、バリアが得られないだけで済むからビルド次第では全く問題なく進められそう。 -- 2020-08-30 (日) 16:52:04
  • 一覧表にヴァルキリーなかったんで追加したり、きょじんのげんかいとっぱが+1とか追記 -- 2021-04-08 (木) 09:29:06
  • 一覧表のほうろうしゃにきょうめんの◎追加。まあ反射対策だからね -- 2021-04-27 (火) 19:35:06
  • ついでに各パーツを代用できるスキルも記載。 -- 2021-04-27 (火) 21:24:59
  • ↑×6のコメントも準備方法に反映してみた。 -- 2021-04-27 (火) 21:53:10
  • こちらも目次の追加と、職業があらかじめ備える効果を探索きほんパックとセットにした -- 2021-05-27 (木) 22:28:44

*1 レベル依存は対象外
*2 アミュレット・もちこみ・現地調達など
*3 てきおうりょく
*4 げんかいとっぱ+1