スキルについて

Last-modified: 2019-10-12 (土) 09:56:27

スキルの種類

アクティブスキル

  • スキルをコマンドやショートカットから発動し、何らかの効果を起こすスキルです。
    アクティブスキルのスキルアイコンは全体的に黄色を基調としたグラフィックになっています。
    例:upper.gifアッパースラッシュ(男鬼剣士)
  • 使用する際には「MP(一部のスキルではHP)」を消費します。
    MP(HP)が足りない場合には発動することができません。

アクティブスキル

  • 使用すると攻撃したり、攻撃するオブジェクトを生成したり、何かを召喚したりするスキルです。
    例:ミューズアッパー.gifミューズアッパー(女格闘家) ランドランナー.gifランドランナー(ガンナー) Hodor.jpg契約召喚:戦士ホドル(女メイジ)
  • 範囲内にいるとステータスを上昇させるスキルもあります。一部のスキルはディスエンチャント効果で解除されます。
    例:カザン.gifカザン(男鬼剣士)

エンチャントスキル

  • 使用すると自分や味方に何らかの効果を与えるスキルです。
    基本的にプレイヤーに何らかの効果を付与するタイプのスキルがこれに属します。
    攻撃力を上昇させたり、ステータスを上昇させたりします。
    一般的には「バフ(バッフ、Buff)スキル」と呼ばれ、「ディスエンチャント」(バフ消去)により効果を失います。
    例:AncientMemory.gif古代の記憶(共通スキル)
  • 一部のスキルはPTメンバーに掛けることも可能です。
    例:生命の源泉.gif 生命の源泉(クルセイダー)
    • 画面上のPTメンバーの順序に応じた矢印キーを押すことで掛けられます。
    • 他のPTメンバーがいない場合は自動で自分に掛けられます。
      スペースキーを押すことでも自分に掛けられます。
    • 尚、PTメンバーを選択する制限時間は10秒間。10秒間選択しなかった場合は自分に掛かります。
  • 範囲内全ての味方に効果が及ぶスキルも存在します。
    例:栄光の祝福.gif栄光の祝福(クルセイダー)
    • ここで言う味方とは、自分を含むPTメンバー・召喚された人間(Lv・名前が書いてある下の部分にHP/MPバーが表示されるAPC)を指します。

ノンエンチャントスキル

  • 使用すると自分や味方に何らかの効果を与えるスキルです。
    基本的に自プレイヤーの形態や状態が変化するタイプのスキルがこれに属します。
    エンチャントスキルとの違いは、ディスエンチャント効果で解除されない事です。
    例:螺旋の念.gif螺旋の念(ネンマスター)
  • 一度使用すると効果を発揮し、もう一度使用すると効果を失うタイプのスキルもあります。
    例:Frenzy.gifフレンジ(バーサーカー)
  • 自身や味方のHPを回復するスキルも存在します。
    例:スローヒール.gifスローヒール(プリースト)

パッシブスキル

  • 習得している間、常に効果を発揮するスキルです。
    パッシブスキルのスキルアイコンは全体的に緑色を基調としたグラフィックになっています。
    例:PhysicalCriticalHit.gif物理クリティカルヒット(共通スキル)
  • 特定の武器や防具を装備していないと効果を発揮しないスキルがあります。
    例:ファニング.gifリボルバーファニング(レンジャー)
  • 特定の条件を満たす事によって効果を発揮するスキルがあります。
    例:不死.png不死(男メイジ)
  • またパッシブ効果をON/OFFできるものがあります(On/Offスキル)。
    ON/OFFは、拡張スキルショートカットのすぐ左のボタンをクリックし、
    現れたアイコンを右クリックすることで切り替えることができます。
    例:Broom Contlor.gifホウキコントロール(魔道学者)

クールタイム

スキル使用後、同じスキルが再度使用可能になるまでの時間のこと

  • ほぼすべてのアクティブスキルと一部のパッシブスキルにはクールタイムが設定されています。
    クールタイムの設定されているスキルは一度使用すると、しばらくの間、使用できなくなります。
    つまり同じ技ばかり連発することはできないということです。
  • 基本的に弱いスキルほどクールタイムが短く、強いスキルほどクールタイムが長く設定されています。
    特にクールタイムが長く設定されている強力なスキルは使用するタイミングの見極めが重要になります。

攻撃スキルの攻撃力

  • 攻撃スキルには「%スキル」「固定スキル」の2種類と「物理スキル」「魔法スキル」の2種類があります。
    この組み合わせで「物理%スキル」「魔法%スキル」「物理固定スキル」「魔法固定スキル」の4種類に分かれます。
  • それぞれの特性に従って、攻撃力を上げるために必要な要素が異なります。
    大抵の職業はスキルの大半がこの4種類のうちどれか1種類に偏っています。
    自分の職業がどの攻撃タイプに属するかを把握することは非常に重要です。
  • %攻撃力と固定攻撃力が合わさった混合スキルも存在します。

%スキル

  • %スキルは、強力な武器を装備することによって攻撃力が増加するスキルです。
  • ステータスの物理攻撃・魔法攻撃が高いほど攻撃力が増加します。
  • ステータスの物理攻撃・魔法攻撃を求める計算式は以下の通り。
    • 武器物理攻撃力+武器物理攻撃力×力×0.004+防御無視物理攻撃力 = 物理攻撃力
    • 武器魔法攻撃力+武器魔法攻撃力×知能×0.004+防御無視魔法攻撃力 = 魔法攻撃力
      ※武器マスタリーによる攻撃力上昇効果は防御無視攻撃力に対しては適用されない。
  • 強化値の高い武器を装備すればそれだけ攻撃力も増加します。
  • 力・知能も攻撃力に関係しますが、武器攻撃力に比べると効率が悪いため優先度は下がります。
  • 独立攻撃力は攻撃力に影響しません。武器の精錬は不要です。
  • スキル使用時、低確率で武器の耐久度を消費します。
    耐久度が0になると武器攻撃力の恩恵を受けられず、どれだけ殴っても敵のHPがほとんど減らなくなります。
    耐久度は特定のNPCに修理してもらうことが出来ます。
  • 武器の種類によってクールタイム・MP消耗量が変動します。

物理%スキル

  • ステータスの「物理攻撃」とスキルの「物理%攻撃力」によって計算される攻撃。
    「物理攻撃」の数値を上昇させることで、大きくダメージが上昇する性質があります。
  • 物理武器攻撃力が高い武器を装備すること、および武器強化をすることで高いダメージが出せます。
  • ステータスの「力」も攻撃力に関係しますが効率が悪いため優先度は下がります。
    「物理攻撃」そのものを上げたほうがより効果的です。
  • スキルではありませんが、キャラクターの基本攻撃もこのタイプに分類されます。

■計算式

  • 武器物理攻撃力+武器物理攻撃力×力×0.004+防御無視物理攻撃力 = 物理攻撃力
    物理攻撃力×物理%スキル攻撃力 = 与ダメージ
    ※武器マスタリーによる攻撃力上昇効果は防御無視物理攻撃力に対しては適用されない。

魔法%スキル

  • ステータスの「魔法攻撃」とスキルの「魔法%攻撃力」によって計算される攻撃。
    「魔法攻撃」の数値を上昇させることで、大きくダメージが上昇する性質があります。
  • 魔法武器攻撃力が高い武器を装備すること、および武器強化をすることで高いダメージが出せます。
  • ステータスの「知能」も攻撃力に関係しますが効率が悪いため優先度は下がります。
    「魔法攻撃」そのものを上げたほうがより効果的です。

■計算式

  • 武器魔法攻撃力+武器魔法攻撃力×知能×0.004+防御無視魔法攻撃力 = 魔法攻撃力
    魔法攻撃力×魔法%スキル攻撃力 = 与ダメージ
    ※武器マスタリーによる攻撃力上昇効果は防御無視魔法攻撃力に対しては適用されない。

固定スキル

  • 固定スキルは、スキルそのものである程度の攻撃力が決まっているスキルです。
  • ステータスの独立攻撃力、力・知能が高いほど攻撃力が増加します。
  • 物理武器攻撃力・魔法武器攻撃力、防御無視物理攻撃力・防御無視魔法攻撃力は攻撃力に影響しません。
    同じくステータスの「物理攻撃」「魔法攻撃」も攻撃力に影響しません。
    武器による独立攻撃力の増加が大きいので武器が不要というわけではありませんが、武器の強化は不要です。
  • 独立攻撃力の基礎値はキャラクターLv1の状態では3で、以降キャラクターLv1ごとに10ずつ上昇します。
    Lv85の時点では基礎値が843となり、これに装備品やQPの数値を上乗せしたものが最終的な数値となります。
  • 独立攻撃力は固定スキル攻撃力の計算の基礎となります。
    具体的には、独立攻撃力1000の状態を100%とすると、独立攻撃力1あたり0.1%変動します。
    ゲーム内のスキル説明文の固定攻撃力は、キャラクターの独立攻撃力による補正後の数値が表示されます。
  • 武器を精練して独立攻撃力を追加することで攻撃力を増加させることが出来ます。
  • スキル使用時、武器の耐久度を消費しません。
  • 武器の種類によるクールタイムやMP消耗量の変動がありません。

物理固定スキル

  • スキルの「物理固定攻撃力」とステータスの「力」によって計算される攻撃。
    「力」の数値を上昇させることで、ダメージを増加させることができます。
  • 物理%攻撃と違い、武器の攻撃力には影響されません。
    「物理攻撃」を上げても一切ダメージが上昇することがありません。

■計算式

  • 物理固定スキル攻撃力+物理固定スキル攻撃力×力×0.004 = 与ダメージ

魔法固定スキル

  • スキルの「魔法固定攻撃力」とステータスの「知能」によって計算される攻撃。
    「知能」の数値を上昇させることで、ダメージを増加させることができます。
  • 魔法%攻撃と違い、武器の攻撃力には影響されません。
    「魔法攻撃力」を上げても一切ダメージが上昇することがありません。

■計算式

  • 魔法固定スキル攻撃力+魔法固定スキル攻撃力×知能×0.004 = 与ダメージ

混合スキル(%+固定)

  • 「%攻撃」と「固定攻撃」が合わさった攻撃スキル。
    『○○%+○○』と表記されていて、それぞれの攻撃力を計算した合計でダメージを与えます。
  • 転職前から使える共通スキルに多い傾向があります。
  • 威力が半々程度の割合で設定されているため、特化させづらくダメージが伸びにくい傾向にあります。
  • 「切り部分は物理%攻撃、衝撃波部分は物理固定攻撃」といったようなスキルもあります。

スキル攻撃力とステータスの関連性

特性の違いごとに、ダメージアップに関連性の高いステータスが違います。

物理魔法
物理攻撃力魔法攻撃力
固定知能
混合物理攻撃力+力魔法攻撃力+知能

関連性の高いステータスを伸ばすことでより高いダメージを期待できるようになります。

クリティカルについて

  • クリティカルは攻撃がヒットした時に確率で発生し、発生した場合に攻撃力の最終値を1.5倍にします。
  • 物理スキルはステータスの「物理クリティカル」、魔法スキルはステータスの「魔法クリティカル」に依存します。
  • ステータスの数値以外にクリティカルの初期値として3%が設定されています。
    数値が0%であっても3%の確率でクリティカルは発生するし、数値が97%以上であれば100%クリティカルとなります。

総合ダメージ計算

クリティカルと的中率・敵の回避率も考慮した計算。

  • 物理攻撃力 = (武器物理攻撃力+武器物理攻撃力×力×0.004+防御無視物理攻撃力)
    ×物理%スキル攻撃力×(1+※物理クリティカル×0.005)×{1-(敵回避率-※的中率)×0.01}
  • 魔法攻撃力 = (武器魔法攻撃力+武器魔法攻撃力×知能×0.004+防御無視魔法攻撃力)
    ×魔法%スキル攻撃力×(1+※魔法クリティカル×0.005)×{1-(敵回避率-※的中率)×0.01}
    ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
  • 物理固定スキル攻撃力 = (固定スキル攻撃力+固定スキル攻撃力×力×0.004)
    ×(1+※物理クリティカル×0.005)×{1-(敵回避率-※的中率)×0.01}
  • 魔法固定スキル攻撃力 = (固定スキル攻撃力+固定スキル攻撃力×知能×0.004)
    ×(1+※魔法クリティカル×0.005)×{1-(敵回避率-※的中率)×0.01}
    ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ※クリティカルは100以上の場合100で計算する。100≧クリティカル
    ※的中率が回避率を上回る場合(敵回避-的中率)の計算は0とする。回避率≧的中率

  • 実際の与ダメージは敵の物理・魔法防御力や体力・精神力などで軽減された値となります。
    (防御無視攻撃力分は除外)
    与ダメージを大きくしたいなら、防具は力・知能の大きいもの、武器は攻撃力と力・知能の大きいものを選びましょう。
  • 能力が高ければ高いほど力や知能でなく、クリティカルや的中率を高めたほうが恩恵を受けやすいです。
    能力バフ(buff)キャラならば、クリティカルを上げたほうが総合ダメージが高くなります。
    物理攻撃はシャープアイポーション(20秒間物理クリティカル+50%)があるため、出費を気にしなければ攻撃力が20~25%上がることになります。
    時間の扉アップデート以降シャープアイポーションの販売が停止されており、現在は入手が困難です。
    代替品として戦士の叫びポーション(20秒間物理攻撃力、魔法攻撃力、独立攻撃力+10%)が登場したため、使うならこちらを使いましょう。錬金術師によって強化された闘神の叫びポーション(60秒間物理攻撃力、魔法攻撃力、独立攻撃力+12%)もあります。
  • ダンジョンのランク(Easy、Normal、Hard、Ultimate)が高くなるほど武器の防御無視攻撃力が減少します。
    敵の回避率も上がり、的中率が要求されます。

スキルポイント

  • スキルポイント(SP)は、スキル習得時に消費するパラメータです。
    スキルポイントが足りなければ、スキルを習得することができません。

スキルポイントの獲得

SPの入手量は以下の通りです。

Lv入手
SP
累計
SP量
Lv入手
SP
累計
SP量
Lv入手
SP
累計
SP量
Lv入手
SP
累計
SP量
1→ 2303026→2790150051→52150447076→772108940
2→ 36027→28159052→53462077→789150
3→ 49028→29168053→54477078→799360
4→ 512029→30177054→55492079→809570
5→ 615030→31120189055→56507080→812409810
6→ 718031→32201056→57522081→8210050
7→ 821032→33213057→58537082→8310290
8→ 924033→34225058→59552083→8410530
9→1027034→35237059→60567084→8510770
10→116033035→36249060→61180585085→8611010
11→1239036→37261061→62603086→8711250
12→1345037→38273062→63621087→8811490
13→1451038→39285063→64639088→8911730
14→1557039→40297064→65657089→9011970
15→1663040→41309065→66675090→9127012240
16→1769041→42321066→67693091→9212510
17→1875042→43333067→68711092→9312780
18→1981043→44345068→69729093→9413050
19→2087044→45357069→70747094→9513320
20→219096045→46369070→712107680
21→22105046→47381071→727890
22→23114047→48393072→738100
23→24123048→49405073→748310
24→25132049→50417074→758520
25→26141050→51150432075→768730
  • これらのことから、獲得できるSPには限度があります。
    制限されたSPの中で習得するスキルを取捨選択し、特徴あるキャラクターを育成しましょう。

スキルリセット(スキルポイントの再振り分け)

通常、一度消費したSPは元に戻すことができません。
消費したSPを元に戻すには次のような機会・手段を取る必要があります。

  • 二次職への転職時(Lv15~)
    取得したスキルは転職時に自動的に全てリセットされ、SPに還元されます。
    その為、一次職の時はダンジョンをクリアしやすいスキルを振っていけば良いでしょう。
  • 覚醒時(Lv50~)、二次覚醒時(Lv75~)
    覚醒時に「覚醒の秘薬」が郵便箱に送られてきます。
    これはSPをリセットするアイテムで任意のタイミングで使用できます。
    使用するとスキルスタイル1と2の両方を初期化します。
    ただし使用期限が設定されており、入手から72時間が過ぎると秘薬は消滅します。
  • 課金アイテム「レテの契約
    ポイントショップで7日間600円、15日間1200円で販売しています。
    期間中ならばスキル全体の初期化もスキルLv単位での細かい調整も自由自在に行えます。
    契約終了時点でのスキル振りで自動で固定されるため、変な振り方で固定されないよう注意が必要です。
    • 課金アイテム「レテ河の水
      1度使用すると全スキルを初期化して消えてしまう消費アイテムです。
      値段も2100円と高く、レテの契約より優れている点が一切ありません。
      レテの契約が存在しなかった時代の名残ですが、完全に罠アイテムとなってしまっています。
      間違えて購入しないように注意が必要です。
    • 課金アイテムについては、詳しくはミスティックポットのページを参照してください。
  • アップデートで大幅なスキル改変が行われた際
    スキルに追加や削除があった場合、前提スキルの変更があった場合などに行われることがあります。

TPスキル

TPスキル

  • SPとはまた違うTPというポイントを消費して取得するスキルです。
  • TPはキャラクターLvが50以上になるとLVUPごとに1獲得出来ます。
    TPスキルも同様にLv50から取得出来るようになります。
  • TPスキルは取得しているSPスキルの性能を強化・向上させるパッシブスキルです。
    攻撃力が増加するものが多いですが、性能自体が変化するものもあります。
    性能の変化は、ヒット数の増加や攻撃判定の拡大など様々です。
    詳しくは各職業ページを参照してください。
  • 特性スキルによる攻撃力増加は%の加算ではなく乗算となっています。
    例)攻撃力『300%』のスキルを特性スキル『攻撃力15%増加』で強化すると
      300+15=315%ではなく、300×1.15=345%になる。
  • 元々はSIで実装された特性スキルというものが革新で改変され、現在の姿になりました。
    旧特性パッシブスキルはQPスキルになり、旧特性アクティブスキルは覚醒スキルと同じ扱いになりました。
    (SPを消費して取得する、覚醒しないと取得できない、覚醒反応や覚醒アーマーを誘発する、など)

TPのリセット

  • NPCセリアが「TP初期化ブック」を100,000ゴールドで販売しています。
    このアイテムを使用すると特性スキルのみを初期化することが出来ます。
  • またレテ河の水・レテの契約・覚醒の秘薬などでSPを初期化するとTPスキルも一緒に初期化されます。