マップ/亡者の峡谷/深淵の闘技場

Last-modified: 2015-02-02 (月) 13:03:15

深淵の闘技場

深淵の闘技場.png
全8階
入場可能レベル:60~70
入場条件:闘技場の名簿 一枚消費
入場可能日時:毎週木曜日・日曜日

深淵の闘技場とは

  • 60レベル以上で入場できます。
  • 深淵の闘技場は毎週木曜日、日曜日に入場できます。
  • 闘技場の名簿を1枚を消費して入場することができます。
    • 闘技場の名簿は毎日06:00に、3枚にリセットされます。
    • 闘技場の名簿は交換、再購入ができません。
  • 疲労度は消耗しません
  • 全ての敵が一般ダンジョンに登場するボスモンスターと同じ姿をしていますが
    一般ボスモンスターより強くなっています。

闘技場ルール

  • 深淵の闘技場は全部で8階まであります。
  • パーティー人数によって難易度とドロップ率が変化します。
  • 深淵の闘技場に入ると、全ての装備の強化率が0.8倍に補正されます。
  • 一般消費アイテムを使用することができます。
  • APC人形・コンテニューコインは使用できません。
  • 二次・三次クロニクルの効果は適用される。
  • 覚醒スキルは部屋に入るごとにクールタイムが始まる。
  • 装備の耐久度は消耗する。NPCは修理してくれないので、町に戻るたびにチェックしておこう。
  • 敵1体ごとの経験値は塔と同じ
  • 2階~7階にはまれに隠しモンスターとして、ボスではないモンスターが出現する。奇数階の方が確率が高い。
補足
  • 現在、強化数値が2/3程度に切り下げられる仕様の様子
    「ナイルブルー+10」は、闘技場内では「ナイルブルー+6.6」程度の無視攻撃力となる。
    「+12→+8程度」「+15→+10程度」になる。
  • APC以外を召喚する召喚アイテムは使用可能。(マクギー・アポピス・その他召喚アイテムなど)
    • デリラも召喚して武器を修理する事ができます
  • 覚醒がバフ・変身タイプの職は前の部屋でクール待ちして、覚醒してから次の部屋にいくとよい。
    また、実際は部屋進入後0.5秒ほど経ってからクールが始まるので、部屋進入直後に覚醒をぶっ放すということもできなくはない。ラグなどにもよるが。
    • 覚醒の開始クールタイムは無くなりました。

ドロップアイテムについて

  • 錆びた銅貨
    8階を除く全てのボス敵からランダムでドロップする。
  • 古い銀貨
    ボスユニーク装備と交換するのに必要である。
    深淵の闘技場内にいるNPCから錆びた銅貨9枚と古い銀貨1枚を交換することで入手できる。
  • 古い銀貨
    低い確率で、全ての敵からランダムでドロップする。
  • 傷ついた金貨
    必要数に応じて異名と交換することができる。
    8部屋目の敵からランダムでドロップする。
  • 銅貨箱
    低確率でドロップ
    使用すると錆びた銅貨をランダム枚数獲得できる(個数は5,10,20,30,40,50,60,70,80,90,100のどれか)

ダンジョン内で交換できるアイテム

装備や異名の等級や性能は日によって変動します。
(一般のNPC販売と同じく、0時以降に再ログインすると更新)
ボスユニークは交換時、消費アイテムとして渡されます。※装備BOXではなく、消費BOX
街に戻り、消費アイテム同様右クリックで、開封され。装備BOXに移動します。どちらとも交換不可

ボスユニーク

ボスユニーク

Lv武器・アクセ防具備考
銀貨銅貨換算銀貨銅貨換算
Lvなし10枚90枚5枚45枚
315枚135枚7枚63枚
520枚180枚10枚90枚
1030枚270枚15枚135枚
1540枚360枚20枚180枚
2050枚450枚25枚225枚
2570枚630枚30枚270枚
3090枚810枚35枚315枚GBL教大主教のローブ
GBL教大司祭のローブは銀貨70枚
35110枚990枚50枚450枚マセラスのローブは銀貨80枚
40140枚1260枚70枚630枚
45160枚1440枚80枚720枚死龍の鎖指輪は銀貨140枚
50180枚1620枚90枚810枚
55200枚1800枚105枚945枚
60250枚2250枚120枚1080枚
65270枚2430枚150枚1350枚
 
異名(前)

異名(前)

名称能力必要な傷ついた金貨
闘技場の物理防御+98~103
力+16~24
180枚
綿アメ移動速度+2%
鯖の物理攻撃成功時0.5%の追加ダメージ
魔法攻撃成功時1.5%の追加ダメージ
強行回避+2%
ヒットリカバリー+50
スタック回避+2%
ヒットリカバリー+50
サモナー魔法防御+98~100
知能+16~24
異名(後)

異名(後)

名称能力必要な傷ついた金貨
生還者HP+191~210
HP1分ごと27回復
60枚
征服者物理攻撃成功時1.5%の追加ダメージ
魔法攻撃成功時0.5%の追加ダメージ
180枚
職人全属性強化+5~7
釣り師魔法防御+98~100
精神+16~24
突破物理防御+98~100
体力+16~24
サモッ♪攻撃速度+2%
キャスト速度+2%
サモォ…攻撃速度+2%
キャスト速度+2%

ダンジョン攻略

  • 基本的に行動パターン自体はそれほど変わらないが、攻撃力などのステータスが大きく上昇しており、
    特に攻撃速度の上昇とクール減少がされている
    特に攻撃パターンのクールはほぼ無に等しく、硬直の長い攻撃から抜け出せずにそのまま殺されることもある。
  • 縦が狭いマップの中で複数のMOBがボス特有の範囲の広い攻撃を連続で行う為、キャストの長いスキルや、HAがなく溜めや隙の大きいスキルは非常につぶされやすい。
  • すべてのボスは「○○の形体?」という名前に変わっている。
  • ボスに対して効力が落ちるスキル等が効力が落ちずに使える。
  • 敵はボス扱いでないため、以下のボス特有の効果がない模様。
    • 打ち上げ時のダメージによる落下補正
    • 起き上がり時の衝撃波発生が無い。
    • 起き上がり時の無敵時間がない?。
  • スタンや拘束などの状態変化に陥りやすいので必ず不思議な世界のおもちゃか
    状態回復アイテムを用意しておこう。
  • また、敵の攻撃力が高く、あっという間にHPがもっていかれる事が多いので
    すぐにHPを回復できるように準備をしておくようにしよう
     
  • 深淵の闘技場は、死亡の塔と同じく進むと前の階に戻ることができない。
    下の階の出入り口付近でモンスターを倒すと、ドロップを拾ってる最中に下に進んで拾えなくなる場合がある
    モンスターを倒すときはできるだけ、部屋の中央・もしくは上に上がる階段付近で倒すと良い。
  • 連戦になる為、スキルクールが長いと感じる職は、精神刺激の秘薬(クール-30%)を使うと効率がいい。
  • HP/MP/力/知能 秘薬も使えるが、バグなのか深淵から出ると、残り時間があっても消去されてしまう。

1階

Lv68タウアーミー×2、Lv68タウキングシャウタ

  • この階の敵は固定である。
  • タウキングの振り降ろしは範囲がかなり広く、地面にいるとダメージを受けてしまう。
    また、横軸に突進攻撃をしてくるのでタウキングを最優先に処理しよう
  • 全員食らい判定が大きく、鬼剣士の通常攻撃などでもダウンハメが可能
  • この部屋のみ、強化値の減少が適用されていない?

2階

ゴーレム(Lv70ゴールドプラタニ、Lv70氷のゴレム・リク)

  • ゴールドプラタニの方がHPが少なく、先に倒してしまう方が早い。
  • 氷のゴレム・リクは、範囲型の凍結攻撃・ゴーレム召還、遠距離からアーマーブレイクの攻撃をしてくる。
    アーマーブレイク中に、囲まれてしまうとHPをもっていかれるので、リクとは横軸をあわせないようにした方がよい。アーマーブレイク攻撃は、縦軸にも判定が多少あるので大きく避けること。
    また状態変化が一切掛からず、喧嘩屋にはもっとも相性の悪い相手。覚醒等で一気に倒す方がいい。

Lv70ヒドラクル×2

  • 氷結弾の判定が大きくなっている(?)
  • ボスだったときと同じく大ダメージ反応があるが、かなり閾値が低いようで職や戦い方によってはピョンピョン飛ばれてしまう。
    [攻略]
    LV70ともなると、攻撃力自体が高いのですぐ、飛ばれてしまう。
    なので投げスキルが乏しい場合は、通常攻撃123でとめるか。
    意図的に飛び上がらせ、手触を回避して落ちてきた所を攻撃する(次に飛び上がるまでに、クール3秒くらい?)

Lv70タウビースト×3

  • タウビーストの咆哮は出が速い・クールが短い・範囲が広め・当たるとスタン状態になる、と4拍子そろった凶悪な攻撃。
    振りおろし攻撃も範囲の広いダウン衝撃波に加え、拳の部分が直撃するとこれまたスタンさせられてしまう。、
    3匹がHAを纏いながら連続的に咆哮と攻撃を繰り返してくる為
    一度はまってしまうとスタンしっぱなしになり、一方的に攻撃を受けてしまう。
  • スタン状態を回復するアイテムを必ず用意しよう

Lv71ゴブリン投擲兵×4

  • 石投げが5連投擲になっている
  • 倒すと一人につき銅貨6枚と銀貨1枚を落とす

3階

Lv70GBL教大主教、Lv70GBL教大司祭、(ロディンクローorグレートテンタクルorLv70審判者マセラス)

  • 大主教&大司祭(固定)と上記の3体のいずれか1体がセットで出現する。
  • ロディンクローは根っこで足元から連続攻撃をしてくる
    避けづらく、攻撃をくらいやすい為優先的にロディンクローを処理すると良い
  • グレートテンタクルはテンタクルを数匹召喚する。
    • 死ぬときにも数体のテンタクル系MOBを召喚してくる。
    • 回転しながらマップ内を動き回る攻撃も健在だが、相変わらず攻撃を当てれば止まるためマップの狭い深淵の闘技場では割と処理を行いやすい。
  • マセラスは一般信徒の代わりに複数体のLv60GBL教大主教の形体?を召喚する。
  • マセラスがいるときは黒いオーラがついた後、離れてオーラを消すとバフが一つ消されるためバフをかけてる最中はむやみに離れないほうが良い。
  • GBL教大司祭は、ひたすら高速に動き回りながら睡眠効果付の近接攻撃を狙ってくる。
    • 攻撃の間隔も非常に短いため、クイックスタンディングのHA状態を利用しなければハメ殺される場合もある。
  • GBL教大主教は、動きはゆっくりだが高威力の近接攻撃がある。ヒットリカバリーが高いこともあり、油断すると余計なダメージをもらってしまうことも。

ルクク×n

  • 倒すと大量のアクセサリ壺・補助装備壺・魔法石壺をドロップします。

4階

Lv71火炎のビノーシュ、Lv71結氷のケラハ、Lv71グールグウィシ、Lv71電撃のキノル

  • グールグウィシの冷気オーラのHIT間隔がかなり短くなっている(3秒程度)。
    凍結はしないが、周りにいるだけでノックバックのあるダメージを受け
    キャストや攻撃が潰されてしまう。更に体力が4体の中で一番多い。
    キャストが多い職は優先して狙う等対策が必要。
  • ビノーシュ、ケラハ、キノルいずれもプレイヤーの位置へのピンポイント攻撃をすることができる(食らい中でも可能?要検証)
    上記グールグウィシのこともあり、バフのかけ直しなどに必要な安全地帯の確保は意外と難しい

サスクワッチ×2、UM-O アルティメータム

  • 補給路遮断戦でアルティメータムと戦った経験があれば問題はないと思われる。
    発電機がないこと、MAPが狭く回転攻撃で逃げられても追いやすいことから、むしろダンジョンより闘いやすいと感じる人もいるかもしれない。
  • サスクワッチは基本空気だが、威力の高い氷柱攻撃には注意。

Lv71イーブルアイの右目、Lv71イーブルアイの左目、Lv71光の城主ジグハルト

  • この階以外でもそうだが、イーブルアイは極太レーザー、5WAY飛び道具、足元からのレーザーを休みなく放ってくる。
    5WAY飛び道具は判定が大きい上、当たると長時間暗闇にしてくるので厄介、狭い闘技場で避けるのは難しい。
    • さらにイーブルアイの左目は衝撃波攻撃を持っていて、接近すると吹き飛ばしてくる。
    • メイジは背が低いため、立ち・歩き・走りなどでは5WAY飛び道具に当たらない。少し楽に戦える。

Lv71浮遊ゴーレム×4

  • 倒すと1体につき銅貨箱1個をドロップする

5階

Lv71イーブルアイの右目、Lv71イサドラ、(Lv71アラクロッソorLv71マスターハンターorLv71マリスモーガン)

  • イーブルアイ&イサドラ(固定)と上記の3体のいずれか1体がセットで出現する。
  • イサドラの巨大な火球は、ダンジョン時と同じく範囲が広くダメージも大きいので
    キャストに入ったらできるだけキャンセルさせるか、マーカーからすぐに離れるよう
  • また、マリスモーガンが地面から出た状態で居ると攻撃速度増加のオーラによって5連ハロウィンバスターが、大量の隕石を非常に短い間隔で落とす攻撃にグレードアップする。
    全部食らうと即死する可能性が高いので足元に魔方陣が出たらすぐに逃げるように。
    遠距離メインの職ならばモーガンを出さずにイサドラを倒してしまえば、事故率は格段に下がる。
  • アラクロッソも大ダメージ反応がある。ヒドラクルの例にもれず、戦い方によっては飛びまくる。

Lv71ボロボロのゾンビ×8

  • 倒すと大量のアクセサリ壺・補助装備壺・魔法石壺をドロップする。

6階

Lv69メカニックジゼル(Hero)

  • ジゼルのミサイルの威力が非常に高い。
  • 全部直撃すると致死量のダメージを受ける可能性が非常に高い為、必ず回避行動を取る事
  • チェーンソーもステージ端やダウン中に喰らうと多段Hitで即死級のダメージを叩き出す場合がある。
  • 歩行するだけで衝撃波が発生する為大技を潰されないように注意。
  • 被弾反応や各種攻撃の出始め等は短時間無敵化する。多段Hit系はダメージの通りが非常に悪い。

Lv71ヘッドレスナイト

  • 非常に耐久力が高く、状態異常耐性も高い(Lv70バーサーカーで全く出血させられず)
  • 基本的にはアンダーフット入り口の時と大差なく、突進以外大した事が無いのもそのまま。

Lv68魔女アガルム(Hero)

  • 最終段階の溶岩の珠で出てくるマグマ地帯は数は同じだが、部屋が狭いため床のかなりの部分が覆われてしまう。
    自分のキャラがAPCとして召還される&スキルに職制限がない。
    例:鬼剣士[居合い・血柱]などのスキルを使ってくる。
    更に攻撃力などが減算されていないので、居合い1発で6割ダメージを叩きだす(切り替えしの2撃目で死亡)ので、アガルム本体よりも強敵!
    召還される前に、倒すor拘束、凍結などで召還させない状況を作りだす必要がある。
    召還されてしまったら、HPポーションガブ飲みしてHPフルを保つor諦めるといのも仕方がない。
    【攻略】
    ドッペルで死亡しやすい場合は、消費アイテムの「神の加護(30秒間無敵)」を使い、ドッペルを無視して30秒間の間にアガルムを倒す。

Lv71 ムサンバニ(Hero)

  • 時間経過でクール巻き戻しや、混乱+暗黒状態にしてくる。
  • クール巻き戻しになると、スキルが全部クール状態になってしまう為、部屋に入ったら
    一気にスキルで総攻撃すると良い。
  • 混乱+暗黒状態は、不思議な世界のおもちゃで治療できる

Lv71ブワンガ

  • 動き自体は雪山の時と大差ないが、攻撃力が非常に高い。気絶効果もあり被弾時のリスクは高い。

Lv68モスクィーン(Hero)

  • 部屋進入直後の全体毒化や、HP強制減少攻撃といった厄介な攻撃を持っている。
    マップ/ノースマイア/血蝶の舞も参照のこと。
  • HP強制減少攻撃は、キャストが終わるとHPの半分を持って行かれてしまう。
  • HPが満タンに近かったのにあっというまにHPが減って殺されてしまう事が多い
  • 拘束攻撃や大ダメージなどでキャストを潰せるならよいが、それも無理なら常にHPを満タンに
    近い状態に保っておこう。

ロケットランチャーの形体?

  • 倒すと闘技場の名簿(入場アイテム)を落とす
    オデッサや、追撃などに設置されている、砲撃MOB。
    一定の間隔で撃ってはくるが、1体のみなので問題ないだろう。
    むしろ入場アイテムを1つもらえるのでサービスステージと言っても過言ではない。

7階

ドルニアEX×2+(GT-9600or機械仕掛けの腕・ウォージャックorLv71メカニックジゼル)

  • ドルニアEX×2体(固定)と上記の3体のいずれか1体がセットで召喚される。
  • ドルニアは上空攻撃するスキルがないと倒すのに時間がかかる。
    攻撃力は控えめながらガトリングのヒット数が多いのでハメられないように注意。
  • ジゼルは6部屋目と比べて体力等がかなり低い。
  • ウォージャックの掴み攻撃は即死級のダメージを喰らう為注意。
    • 改変でかなり弱体化した。
  • ドルニアEXは一体につき2800ゴールドを落とす。

ドルニア×4

  • 倒すと一体につき2800ゴールド×5 or 錆びた銅貨×4を落とす

8階(最終階)

魔女(Lv72火炎のビノーシュ、Lv72結氷のケラハ、Lv72念動力者・ミシェル=モナハン、Lv72魔女アガルム)

  • 隕石、氷柱、ミシェルの椅子、アガルムの魔法珠でHAや無敵無しではまともに行動できない。
  • 特にキャストの多い職やHAに乏しい職はHAポーション等も検討すべき。
  • ミシェルはQスキルに反応して気絶攻撃を仕掛ける場合があるので注意。
    クールタイムがあるので短時間で出し切れるスキル等で誘ってから他のスキルを使いたい。
  • 危険度の高いアガルムは体力が一番多く、倒しきれないなら後回しするのも手。
    その場合は隕石によるダウンが厳しいビノーシュとQ反応があるミシェルを優先。

海上列車(ムサンバニ、ボッティチェリー、コンコンイ)

  • ボッティチェリーの攻撃力が脅威なので、個別に倒す場合はボッティチェリー優先が良い。
  • コンコンイは無敵著しく倒すのに時間がかかる為、最後が良い。

2012/07/18メンテ後より、金貨をドロップするようになった。

カルテル(放火犯ベンティング、ロケットマン、機動隊長シュレド)

  • 常時HAで動き回る敵が多いのでどうしてもダメージ回避しにくい
  • 特に常時HAで動き回りながらミサイルを打ってくるロケットマンは厄介
    早めに倒したい所だが動きが素早い&周りの敵が邪魔で倒すに倒せない事が多い
  • HPが減ったらすぐに回復できるようにして、一体一体確実に処理していこう
  • ベンティングは近くにいるとオイルをまきちらかしてくるので優先的に倒すか
    距離を取って最後に倒すようにすると良い

バグ報告

  • 男喧嘩のパッシブスキル、自動装填が機能しない。極稀に発動する時もある。
  • エレメンタルマスターで、部屋移動時のムーブキャストでのスキル持越しが不可能。

コメント欄(Wikiの編集の苦手な方はここに情報を)

  • ウヨは 現在 効果なし -- 千鳥足? 2012-02-16 (木) 22:28:30
  • 7階のExドルニアから銅貨箱ドロップ確認 -- 2012-02-20 (月) 02:11:09
  • 1Fでも強化数値減少は適応されてると思われます。装備の見た目上は変わっていませんが、実際の攻撃力数値は2F以降と同じで減ってます -- 2012-03-05 (月) 05:50:03
  • 異名 闘技場の 物理防御105確認 -- 2012-04-12 (木) 14:50:01
  • 8へやめ コンコンイにて銅箱かくにん -- あーつ? 2012-04-22 (日) 19:27:27
  • ――――以下より革新後のコメント―――― -- 2012-04-25 (水) 23:59:59
  • ダンジョン内でペットを交換、もしくははずすと次の階に進めないバグがあります、か? -- 2012-06-01 (金) 07:18:06
  • エレメンタルボマーで属性発動張替え(二回目?)でクライアント停止します -- 2012-06-14 (木) 23:18:28
  • 覚醒スキルの開幕クールタイムはなくなった模様 -- 2012-07-01 (日) 14:37:15
  • 革新(?)アプデで変わっていた銅貨ドロップが修正・追加されたかも? -- 2012-07-19 (木) 07:54:24
    • ↑7/19に変更を確認。4F:キノルが銅貨8枚+銀貨1~2枚に変更、6F:モスクイーンが銅貨8枚→4枚に戻った、7F:ドルニアEX(レアパターンではない2体とも)マネー2800G*5に変更 -- 2012-07-19 (木) 07:58:01
  • ドルニアEXは銅貨も落とすことがありますね。 -- 2012-07-19 (木) 19:50:31
  • アガルムのドッペルに居合で45000ダメくらって即死した。こちらの装備依存もありうる -- 2012-10-18 (木) 12:25:41
  • ドッペル召喚前に装備はずししても威力変わらず、入場時の能力適用? -- 2012-11-02 (金) 07:37:02
  • 学者で階層クリア後にテキーラ飲んで寝たら、次の階層に即移動させられました。 -- 2012-11-11 (日) 16:48:57
  • 闘技場の名簿がドロップしました、枚数は忘れましたが複数だった気がします -- 2013-03-26 (火) 01:45:49