マップ/異界/うごめく城

Last-modified: 2017-04-27 (木) 08:00:05

うごめく城

activeskycastle.gif
進入可能:Lv70 適正レベル:Lv70~
BOSS バシリスク
適正ch:異界ダンジョン

難易度Normal(N)Exper(E)Master(M)
必要抗魔力108095
コイン使用枚数消耗無し、無制限1人当たり8枚

まだバカルの力が青空を支配していた時代、当時の天城は遠くから眺めることしかできない
陽炎のような前人未踏の領域であった。
誰であろうと接近を許さなかった天城だったが、時空の歪みによってついに冒険者達の侵入を許した。
前代未聞の古代のモンスター達が一瞬で冒険者達の息の根を止めようと迫り来る。
これが真の天城。
今までの天城は忘れるがいい!

マップ

SB
  • 6の疲労度を消費する
  • 有用なアイテム
    • 不思議な世界のオモチャ
  • Q反応
    部屋MOB条件効果
    3部屋目リザードソウル無色キューブを消費するスキルを使用部屋の中央にワープする
    4部屋目復讐の騎士・メガイラ飛び上がりPTの背後に移動する
    復讐の騎士・アレクト後転しつつ離脱してカモフラージュ
    復讐の騎士・ティシフォネ飛び上がり画面端に移動する
    5部屋目マグネウスワープしつつ分身を召喚する
  • 戦術指南
    • 全体的に龍族タイプのモンスターが多い。
    • ギミックを理解していないとPTメンバーに迷惑がかかる部屋が多い。
  • APCやモンスターを召喚する称号や装備品などは厳禁。必ず外すこと。
    • 2部屋目ではターゲット以外の人形師を攻撃してターゲットの人形師を回復させてしまう。
    • 3部屋目、4部屋目で敵が散らばってしまう。
    • APCを召喚する場合、Q反応を誘発させてしまう恐れがある。
    • ほぼ全ての部屋でPT全体の迷惑になるため必ず外しておくこと。

1部屋目

部屋の構成
リザード兵x多数
リザード戦士x多数

部屋の解説
  1. ただの雑魚なので行き詰まるようなことはない。
部屋の攻略
  1. とにかく敵を倒そう。

2部屋目

部屋の構成

リザードソウル.png

リザードソウルx1
リザードイリュージョンx複数

部屋の解説
  • ソウル(中央に出現する金色の龍)を倒すとクリアになる部屋。
  • イリュージョンは倒しても即復活する。
    • 復活の際に落雷が発生する。吹き飛ばし効果あり。
部屋の攻略
  1. 火力に自身があるなら巻き込むも気にしないで一気にソウルを倒すのもあり。

3部屋目

部屋の構成
復讐の騎士・メガイラx1
復讐の騎士・アレクトx1
復讐の騎士・ティシフォネx1

Q技注意部屋

復讐の騎士・メガイラ
  • 白色の龍騎士。開幕は一番左にいる。
  • 低姿勢になり尻尾を使って足払い攻撃をしてくる。食らうと真上に少し浮いてダウンする。
  • 「HISSSSS!!」という黄色い文字のエフェクトでダメージ1の吹き飛ばし攻撃を行う。
  • 咆哮のモーションで自身の前方に紫色のエフェクトを発生させプレイヤーを吸い寄せる。
  • Qスキル反応で画面外の上空まで飛び上がり、天井を這ってPTの背後まで移動する。
  • 物理防御力が高く設定されている。
復讐の騎士・アレクト
  • 青色の龍騎士。開幕は真ん中にいる。
  • 他の2匹と命が繋がっており、いずれか1匹でも生存していれば死亡しても10カウントで蘇る。
  • 手に持った鎌を使って近接攻撃を行う。気絶効果付き。
  • 攻撃力が非常に高いエネルギー弾を連続で手前に吐き出す。
    爆発範囲は大きく、まともに食らうと即死級のダメージを貰ってしまう。
    アレクトに対して前方から特攻すると痛手を被る。
  • Qスキル反応でHA化して後ろに回転しつつ離脱し、カモフラージュ状態になる。
復讐の騎士・ティシフォネ
  • 金色の龍騎士。開幕は一番右にいる。
  • 他の2匹と命が繋がっており、いずれか1匹でも生存していれば死亡しても10カウントで蘇る。
  • キャスト後、HA状態になり「赤竜の涙!」という吹き出しとともに部屋全体に炎を降らせる。
    回避が困難な上に火力も高めに設定されているためかなり厄介な行動。
    投げ技で妨害できるほか、ブレイカブルHAなので一定ダメージを与えることでも妨害できる。
  • Qスキルに反応して画面外の上空まで飛び上がり、反対側の画面端まで移動する。
    このジャンプはQスキル反応だけでなく、通常状態でも使用してくる。
  • 魔法防御力が高く設定されている。
部屋の攻略
  • 3匹を同時に倒すか、10カウント中に残りを倒すようにしなければならない。
    敵をまとめつつ右に運び、3匹を右端に集めてから集中攻撃して一気に倒すと攻略しやすい。
  • Q反応されると3匹が散り散りになってしまうので、Qスキルの使用は基本的には禁止。
    ただし部屋に入った直後の約1秒間はQ反応しない。1秒以内にQスキルを使うことで集敵や拘束が可能。
    味方の拘束技で3匹同時に拘束したのを確認したらQスキルで一気に畳み掛けよう。
注意点
  • 3匹全ての死体が地面に落ちて初めて「3匹同時に倒した」という判定がなされる。
    よって、死体を攻撃し続けていつまでも地面に落とさないと他の竜の10カウントが完了して生き返ってしまう。
    カウントが進んでいる竜がいる場合は必要以上に攻撃を加えることは控え、倒したらすぐに地面に落とそう。
  • ティシフォネが離れた位置で赤竜の涙を発動させると妨害が難しく非常に厄介。
    メガイラかティシフォネにダウンを取られ、アレクトのエネルギー弾で倒される事故も多い。
    敵が散開してしまったら状況をよく見て、フリーになっている復讐の騎士の足止めをするように心がけよう。
    足止めに成功したら、可能な限り一か所に集めて同時に倒すようにしよう。
  • ティシフォネ(金色)はQ反応以外でもジャンプを行うため、コンボが甘いと左端に逃げられてしまう。
    空中コンボやダウンコンボを徹底して起き上がらせないようにし、強制で立たせるスキルは使用しない方が良い。
その他
  • HPがゼロになっても死体が地面に落ちるまではカウントは始まらない。
    空中コンボで1体のHPがゼロになったが他の2体はまだ生きている場合、そのまま空中コンボを継続させると良い。
  • 継続型の覚醒スキルを持つ職業は、前の部屋で覚醒を発動してから部屋に入るとQ反応されずに戦える。
    ただし大暗黒天の波動眼閃槍と波動眼穿爪、ドゥームズガーディアンの処刑はQ反応されるため使用禁止。
  • 右端に追い詰めた状態であればメガイラ(白色)・アレクト(青色)のQ反応は脅威ではない。
    ティシフォネ(金色)を先に倒してしまった場合ははQスキルを使って殲滅を狙うのも手。
  • ティシフォネが左側に飛んでしまった場合、着地したのを確認した後にQスキルを使うと右に戻ってくる。
    運搬に苦労する構成なら狙う価値があるが、事前にPTメンバーの了承を得ていないとトラブルの元にもなる。
    身内PTでない場合はこの方法は使わず、普通に運搬or撃破した方が良い場合が多い。
  • PT構成の関係で空中コンボやダウンコンボが難しい、または敵が散りやすい場合は無理に集める必要はない。
    倒してしまわないように注意しながらそれぞれのHPを残り1ゲージ程度まで削り、順番に倒せば攻略完了となる。
    ただしこの方法は主流ではなく、事前の打ち合わせ無しではまず行われないため身内PTで行うようにしよう。

4部屋目

部屋の構成
マグネウスx1
マグネウス(分身)x複数

Q技注意部屋

マグネウスについて
  • 電磁波
    • 部屋に入ると一番最初に使用してくる。
    • PT並び順の左から1番目・3番目に青の電磁波2番目・4番目に赤の電磁波を発生させる。
      PTメンバーに空きがある場合は、空いている部分の電磁波は発生しない。
    • 違う色の電磁波に近付くか同じ色の電磁波が離れると電磁波の輪が大きくなり継続ダメージを受ける。
    • 電磁波が発生したら、同じ色同士で接近し、違う色同士では距離を取るようにすると良い。
  • 精神支配
    • 電磁波の直後に使用することが多い。
    • 無敵状態でキャストを行って精神支配の状態異常を起こし、10秒間操作不能にさせる。
      精神支配を受けると、精神支配を受けた瞬間の行動を自動で繰り返し続け、操作不能になる。
      精神支配を受けた瞬間にキー入力をしていなかった場合は棒立ちになったまま操作不能になる。
    • 電磁波が付いた状態で精神支配を食らうと電磁波の継続ダメージを食らい続ける羽目になる。
      精神支配回復ポーションや不思議な世界のオモチャなどで素早く回復すること。
  • 突き刺し攻撃
    • 何の変哲もない近接攻撃だが発生が非常に速く回避が困難。
  • 溜め突き刺し攻撃
    • 赤い雷撃を伴った突き刺し攻撃を行う。通常の突き刺し攻撃よりやや遅い程度で溜め時間はほとんどない。
      ダメージと硬直が大きく、最大で4ヒットするためHPを一気に削られる。
      横軸方向へのリーチが長く、電磁波が発生している最中だと回避行動が取りづらい。
  • 鬼影閃
    • ソウルブリンガーの鬼影閃のような攻撃をする。使用頻度は低い。
      ダメージは大して大きくないが、この攻撃を受けると被弾モーションのまま長時間固まる。
    • 稀に固まったまま動けなくなる場合がある。PTメンバーによる天木の実で復帰可能。
  • ワープ
    • 無敵状態になって部屋のどこかへワープする。空中コンボに失敗して地面に落とすとほぼ確実に使用する。
    • ワープした直後に電磁波を使用することが多い。ワープ→電磁波→精神支配のコンボが凶悪。
  • 分裂
    • Qスキルに反応して瞬時に無敵化し、ワープしつつ分身を召喚する。
      拘束スキルによる拘束中は発動しないが、通常の浮き状態やダウン状態では瞬時に復帰して発動する。
      分身は足元に召喚であることを示す赤い◎があり、突き刺し攻撃と溜め突き刺し攻撃しか使用しない。
    • 分身の最大召喚数は4体。分身が4体出ている状態でQスキルを使用しても無敵化もワープも発動しない。
    • 分裂には5秒ほどのクールタイムがある。Q反応にしてはクールタイムが短いので注意。
    • 部屋に入った直後から0.5秒程度はQ反応しないため、開幕直後に拘束して一気に倒す方法が主流。
    • 投げ技などの拘束中や気絶などの行動不能系の状態異常の最中はQ反応しない。
      裂破斬など拘束時間が短い投げスキルでも、拘束時間の長いQスキルの布石となるため積極的に当てると良い。
      ただし投げ技であっても円舞棍や極剣など敵を大幅に移動させるスキルは邪魔になりやすいため注意。
部屋の攻略
  • 部屋の入った直後のマグネウスが動き始める前のわずかな時間はQ反応されない。
    これを利用して部屋に入った直後に拘束スキルで拘束し、拘束中に一気に倒し切る戦法が主流。
    女グラップラーのロープリング・魔道学者のフローレカライダー・阿修羅の不動明王陣などのスキルが優秀。
    ネームド扱いではないため、退魔師の玄武なども拘束スキルとして有効。
  • 行動不能系の状態異常(気絶、凍結、石化)の最中もQ反応しない。
    これらの状態異常は拘束技の代わりになる。これらの状態異常を確認したらQ技で畳み掛けよう。
  • 開幕の拘束に失敗した場合は動きだしてすぐにワープ→電磁波→精神支配のコンボを仕掛けてくる。
    以前はすぐに浮かせれば空中コンボで倒せたが、現在は被撃中にもワープを使用するようになっている。
    開幕の拘束に失敗してワープされた場合、出現と同時に攻撃を当てて浮かせれば以前同様空中コンボで倒せる。
    それすら失敗して電磁波を使用されるとグダグダになりやすいので、可能な限り開幕に拘束して倒そう。
注意点
  • 電磁波が付いた状態で精神支配を受けると自分が痛いだけでなくPTメンバーにも迷惑が掛かる。
    精神支配を受けたら精神支配回復ポーションや不思議な世界のオモチャなどで速やかに回復すること。
  • 拘束スキルが終了した後にQスキルを使わないように注意すること。
  • 分裂には5秒ほどのクールタイムがあるため、誰かのミスで分裂されたらそのままQスキルで畳み掛けると良い。
  • 稀にラグなどで電磁波が多重発生するときがあり、負荷が過大になり低速回線・低スペックの人に同期ズレが起こる。
    同期ズレが起こりやすい人は直前の部屋でオイル爆弾で自殺し、マグネウスを倒したら復活するのも有り。
    その場合、当然ながら事前にPTメンバーに事情を説明して承諾を得てからにしよう。
  • シングル異界の場合、電磁波攻撃の際に部屋の左側に赤い電磁波が、部屋の右側に青い電磁波が現れる。
    自分自身に付く電磁波は青色のため、赤い電磁波から離れ青い電磁波に近付いている必要がある。

5部屋目

部屋の構成
コモドスx1
リザード戦士x複数

コモドスについて
部屋の攻略
注意点

6部屋目 バシリスク

部屋の構成
BOSS:バシリスク
バシリスク親衛隊x複数
lizardman_basilisk.gif

バシリスクについて
  • 石化クラウド
    • ダウンからの起き上がりの際に、衝撃波ではなく石化効果のあるクラウドを発生させる。
      不用意にダウンさせるとPTメンバーの行動を阻害することになるため注意すること。
  • 魔眼
    • キャスト後、赤い範囲内のプレイヤーに多段ダメージ+石化。
    • キャスト中に掴みや投げスキルで阻止可能。
  • 『保護の石像』
    • 守護の竜人石像を左上・右中央・左下に1体ずつ召喚する。
      保護の石像発動中はバシリスクは無敵状態になり、一定の間隔で石化ブレスを吐いてくる。
      石化ブレスはバシリスクの頭上のキャストゲージを目安にタイミングよくジャンプすることで回避できる。
    • バシリスクの無敵状態を解除するには、3体の保護の石像を全て破壊しなくてはいけない。
      保護の石像が発動したら素早く破壊しよう。
    • 保護の石像を全て破壊した状態で石化ブレスを使用するとバシリスクの無敵が解除される。
      その際、直後に必ずストーンゲイザーを使用するため注意すること。
    • 保護の石像を壊すのが遅れると、石像がネームドモンスター『カイオ』に変化する。
    • 保護の石像の召喚直後は非常に短時間だが無敵状態になっていない。
      この一瞬に攻撃が当たり、保護の石像を中断させると石像が即座にカイオに変わる場合がある。
  • 『強制テレポート』
    • 次元の裂け目を作り出してプレイヤーをそこに吸い込み、
      プレイヤーを石化状態+鈍化状態にしつつ、部屋の左端へ強制移動させる。
      石化と鈍化は持続時間がかなり長く、即座にポーションで回復した方がよい。
      発動モーション中は無敵な為、発動してしまったらキャンセルは不可。
      • 無敵・バリアなどを無視するため、回避することは出来ない。
    • テレポートさせた後、ボスは部屋の右端で長距離射程のダメージブレスを一定の間隔で吐き続ける。
      右端にいるバシリスクに接近することでブレスを停止させる事が出来る。
    • また部屋の中央付近に触れると爆発ダメージを受ける石像が配置される。
      触れて爆発した後の石像はバシリスク親衛隊に変わる。
    • 強制テレポートが発動したら即座に石化Pを使い、出現した石像に触れないように
      バシリスクを攻撃しにいく事
    • 不思議な世界のオモチャは鈍化と石化を同時に解除出来るため非常に有効。
  • 『自決』
    • 瀕死状態まで追い込まれると特殊な演出が入り、そのまま死亡する。
      拘束技や高火力などで一気に倒すと見られない場合が多い。
    • 演出の内容は、プレイヤーが一瞬拘束されその間にバシリスクが緑色の血を吹き出しながら喋り、死亡する。
      「貴様ら人間は・・・これほどの力を持っていて、なぜ世界をその手に入れようとしないのか?」
      「クルル・・・ぐあああ!!」
      「すまぬ・・・メジリア・・・わしの器量が足りなかった・・・。」
カイオについて
  • 保護の石像から召喚されるネームドモンスター。防御力・光属性抵抗が高い。
  • 積極的に攻撃してくることは無く、ボスに重なるように移動する。
  • 攻撃されると反撃行動をしてくる。
    • エネルギー弾発射
    • 飛び跳ね攻撃
  • 一部攻撃モーション中は無敵。しかも攻撃力が高め。
    エネルギー弾は遠距離職がうっかり喰らうと即死もありえる。
  • 撃破せずとも一定時間経過すると自然消滅する。
攻略
  • バシリスクを自由に動かすと無敵状態になる行動が多く、グダグダになりやすい。
    そのため開幕と同時に拘束し、そのまま一気に火力を集中させて倒し切ってしまう場合が多い。
    2つ以上の拘束スキルを同時に使用してしまうと拘束時間が無駄になるため、できるだけ拘束スキル同士で繋ぎたい。
    また、支援兵のフローレカライダーやジャンクスピンなども拘束としては非常に優秀なので活用しよう。
28号を利用した攻略
  • 以前はそれなりに見かけたが最近ではほとんど見かけなくなった攻略法。
    人形師の作成するAPC召喚アイテムで女ネンマスター「28号」を召喚して念障壁で支援してもらう。
  • ボス部屋は雑魚が大量に沸くせいでボスの位置がわかりづらく、雑魚の攻撃も邪魔となる。
    さらにボスの石化クラウドで行動が阻害されることも多いため、それを嫌う場合の攻略法となる。
  • 以前は「要28号」という条件のPTが立ち、PT全員で28号を持ち寄りダイスで誰が使用するか決める場合があった。
    しかし現在では火力のインフレの影響かほぼ見かけなくなった。個別ドロップの実装でダイスロールも不可能になった。
    PTリーダーが28号を使用する旨を予め伝えて使用することはあるが、PTメンバーが28号を要求されることはまずない。

モンスター一覧

出現場所名前Lv備考
1部屋目カメナイ常時無敵

串刺し攻撃
カメナ召喚
召喚時に自身のHP消費
カメナ_0.jpgカメナ60人間型
カメナイが刺した対象を集中攻撃
2部屋目古代の人形師・テルポ.jpg古代の人形師・テルポ60精霊
プレイヤー全員を自身の手前にテレポートさせる
古代の人形師・ロボトミー.jpg古代の人形師・ロボトミー60精霊
火傷・暗黒効果火炎弾攻撃
古代の人形師・カラマリ.jpg古代の人形師・カラマリ60精霊
流星攻撃
古代の人形師・アンダードッグ.jpg古代の人形師・アンダードッグ60精霊
プレイヤーの足下から中毒効果魔法攻撃
3部屋目リザードソウル.jpgリザードソウル60龍族
近接攻撃
分身に変身
リザードイリュージョン.jpgリザードイリュージョン60リザードソウルが召喚する自身の分身
近接攻撃
死亡時落雷攻撃
積極的にリザードソウルの傍に近寄る
4部屋目復讐の騎士・メガイラ.jpg復讐の騎士・メガイラ60龍族
近接攻撃
自身の方向に吸い寄せる
吹き飛ばし攻撃
復讐の騎士・アレクト.jpg復讐の騎士・アレクト60龍族
気絶効果近接攻撃
HP減少時不可視化
エネルギー弾発射攻撃
復讐の騎士・ティシフォネ.jpg復讐の騎士・ティシフォネ60龍族
近接攻撃
詠唱有HA隕石攻撃
Q技使用時、両端へジャンプ移動
5部屋目マグネウス.jpgマグネウス60龍族
槍突き刺し
鬼影閃
青・赤電磁波攻撃
精神支配効果攻撃
ワープ
Q技使用時分裂
6部屋目バシリスク.jpgバシリスク60BOSS
建物
龍族
ストーンストライク
保護の石像
石化ブレス
空中石化ブレス
石化効果強制テレポート
魔眼
バシリスク親衛隊.jpgバシリスク親衛隊60龍族
気絶効果近接攻撃
カイオ.jpgカイオ60龍族
保護の石像が変化
飛びかかり攻撃
エネルギー弾発射攻撃

マップオブジェクト

出現場所名前備考
2部屋目水晶の柱.jpg水晶の柱
箱.jpg
3部屋目水晶の柱.jpg水晶の柱
壺.jpg
6部屋目[添付]保護の石像一定時間後にカイオに変わる

コメント欄(Wikiの編集の苦手な方はここに情報を)

各ページに設けてあるコメント欄は編集ができない方のためのものです。
攻略ページに欠けている情報のみを書いてください。
質問はアラド戦記したらばの質問スレへ

  • したらばで、SI後に検証したボスの属性抵抗は光-40 闇+45とあったのですが、こちらでは光属性抵抗が高いとなっています。属性抵抗に関しては、今はまだSI前の情報のままなのでしょうか? -- 2010-12-15 (水) 15:51:29
  • ジェフの攻撃パターンを追加しました。攻略方法の修正があればお願いします -- 2010-12-19 (日) 01:57:52
  • ニコラスも刺さりましたよ -- 2011-04-03 (日) 20:07:26
  • Q反応系モンスターは、装備等の特殊効果でQ消費する場合でも、Q反応するみたいです。 -- 2011-04-12 (火) 20:25:53
    • 反応しません。「みたいです」という憶測じゃなくてちゃんと検証してみてください -- 2011-04-12 (火) 20:58:59
      • マグネウス部屋にて天界の春を装備して突っ立っていたところ、マグネウスが分裂しました。 -- 2011-04-13 (水) 10:43:22
  • 2部屋目の順番なんだけど最初青その後は隔離しやすいやつからでよくないか?wikiの優先度律儀に守ろうとしてるのか意地でも2番目に赤かくりしようする人いるしさ -- 2011-06-18 (土) 21:01:50
    • 2番目に赤やるのって、タゲがずれやすいからじゃないかと。まぁ順番が絶対ではないからPTで相談基本やけど -- 2011-07-22 (金) 23:09:01
    • でも毒と炎を二人で左右やって、どっちも1匹状態になってるのに毒いくのはどうかとおもう、既に分かれてるならやっぱ順番どおりのほうが -- 2011-10-18 (火) 23:54:39
  • 既出かもですけど、1部屋目でサンドルささりましたよ~ -- 2011-09-13 (火) 11:00:19
  • 今更ながらサモの召喚全てが刺さるようになったので、説明に追加。 -- 2011-12-24 (土) 05:32:56
  • 5部屋目の攻略に「拘束に失敗するなどしてQスキル反応の分裂が起こった場合、分裂にはクールタイムがあるためすぐにQスキルを畳み掛けるとよい」と追記して欲しい -- 2012-04-02 (月) 17:58:28
  • 2部屋目の人形師の所、ある人形師を攻撃中、他の人形師には触れてもいないのに、なぜかHPが回復することがあるが、これってバグ?? -- ゴッドハンド? 2012-05-13 (日) 02:28:49
  • 3部屋目でリザードソウルだけ倒したらすごい数の雷が落ちた。死体も即地面に落としたのに訳わからん。 -- 2015-03-22 (日) 19:30:21
    • ソウルのHPを0にする→イリュージョンがすべて消滅する(落雷判定ON)→ソウルが消滅する -- 2015-03-24 (火) 19:13:41
      • HP0にせずにどうやって倒すんだ -- 2015-03-25 (水) 00:04:57