マップ/萬年雪山/ブワンガの修練場

Last-modified: 2013-01-13 (日) 23:07:58

ブワンガの修練場

bwanga.gif
進入可能:Lv45 適正レベル:Lv45~48
適切ch:ストームパス

冷たい萬年雪山とバントゥ族は異邦人に寛大ではなかったが、冒険者は狂ってしまった運命の糸を解きほぐすために寒い風に立ち向かう。
20年ほど前、使徒シロコが倒された。その呪われた遺言を聞いたブワンガに会うことができたら、大陸を取り囲んだ暗い影の実体が分かるかもしれない。
英雄との出会い。
冒険者は果してブワンガの試験をパスすることができるか。

マップ

ブワンガの修練場map.gif
  • 10の疲労度を消費する。
  • EP26-2「ホークアイの試験」を受けている場合、2の疲労度を消費する。
  • EP26-3「マラガの試験」を受けている場合、4の疲労度を消費する。
  • EP26-4「ラリーの試験」を受けている場合、6の疲労度を消費する。
  • EP26-5「メドゥサの試験」を受けている場合、8の疲労度を消費する。
  • EP26-6「チソルの乱入」を受けている場合、9の疲労度を消費する。
  • 地獄PTは3部屋目に出現。ホークアイの試験を受けている場合出現しない?(※要検証)
    ※EPクエでの注意点
    このDに限ったことではないが、もしPTで行く場合、ダンジョンに入る前に一旦EPクエを解除してから入って「中で受ける」こと。EPを受けて入場するとPTでもMAPが変化して最後のブワンガまで行くことができなくなりPTメンバーに迷惑をかけることになる。

備考

  • エピック:EP26のクエストを受諾しているとMAP構造が変化する
  • EP26の各クエストで指定されたネームドモンスターがボスとして登場する
  • SI現在の仕様だと、敵の経験値が非常に高く(適正で見るとほぼ倍)、それに比例してクリア経験値も高い。
    Lv50程度のMソロでも1周15万を超えるほど。
  • ネームドモンスターについて
    ホークアイ

    スタートから2部屋目にホークアイが登場する。
    クニック族のトーテム術士と同じく、こちらから一定距離を置くように移動する特徴がある。
    ホークアイが自発的に行う攻撃に大した攻撃はないが、後述の2項目目の攻撃が厄介。
    この攻撃を受けないためにも、できれば立ちコンボで倒したい。
    浮かない・ダウンしない遠距離攻撃(メイジのマジックミサイル、プルートなど)があれば、ノーダメージで倒すことも出来る。
    貫通する遠距離攻撃なら、飛んでくる鳥を消しつつダメージを与えられるので正に一石二鳥。

    • 近接トーテム攻撃
      クニック族のトーテム術士のものとほぼ同じで、食らうと大きく浮かされる。
    • 鳥召喚攻撃
      口笛を吹き、鳥を1匹召喚して攻撃。
      ホークアイの背中側の画面外から、真っ直ぐ飛んでくる。鳥のスピードはかなり速い。
      ちなみにこれを含めた各種鳥攻撃は、鳥を攻撃すれば破壊することが出来る。
      一定時間一定領域にダメージを与えるスキル(魔道学者のアシッドクラウドなど)があれば、防壁に出来る。
    • 浮いた際、または浮かせている最中に、攻撃時上空から永続的に大量鳥召喚攻撃
      自身の状態を問わないカウンター。上空からUの字を描くように鳥が飛んでくる。
      浮かせてからコンボしようとすると、これで行動を止められる&HPを削られてしまうことが多い。
      なお、死亡時の地面に倒れて消える際にも使用してくる。
    • 攻撃時、一定確率で回避して鳥召喚攻撃
      こちらもカウンター。ホークアイが攻撃中でも発動する。
      発動した場合攻撃動作をキャンセルするが、全体鳥召喚攻撃中に発動した場合
      鳥召喚をキャンセルすることは出来ない。
    • Q技使用時、または低確率で全体鳥召喚攻撃
      画面が青色に暗転し、口笛を吹いてマップ全体にランダムに鳥召喚攻撃。
      バラバラに飛び交うので、多段ヒットすることは少ないが、攻撃範囲が広い分嫌でも被撃しがち。
      使用中はHAのままで硬直するが、上の回避カウンターが発動した場合はHAが解けてそのまま動き出す。
      また、投げ技で止めても鳥召喚を中断させることは出来ない。
    氷のマラガ

    スタートから4部屋目に氷のマラガが登場する。
    遠距離攻撃に対してHAになる。
    縦軸から近づいてくるタイプであることや、浮き&ダウン&Q反応があることから、非常に戦いにくい。
    アイスバーン攻撃をかわしながら、少しずつダメージを与えていくようにするといいかもしれない。

    • HA近接攻撃
      ふりかぶってパンチ攻撃。食らうと吹き飛ばされる。使用中はHA。
    • HAアイスバーン設置攻撃
      マラガの主力。HAになり、手に持ったアイスバーンを地面に叩きつける。
      設置されたアイスバーンは一定時間残り、踏むと一度だけダメージを食らう上に大きく浮かされる。
      また、叩きつける際のアイスバーンにも攻撃判定があり、叩きつける際は後ろにも攻撃判定がある。
      横軸の攻撃範囲が非常に広く、縦軸にも広い上にダメージが大きい危険な攻撃。
      まともに食らうと、防具次第でHPが1/3~半分ほど持っていかれることも。
    • ダウン時、即座に復帰して高速移動
      ダウンさせると即座に起き上がって別の場所に高速移動する。
      ダウンさせなくても、何の前触れもなく行うことがある。
      頻繁に発動する上ダッシュ速度が速く、非常に嫌らしい。
    • 浮かせた際、即座に高速移動して受身を取り、着地地点周辺にダメージ
      浮かせた際にそのまま上の攻撃のように高速移動、さらに地面に着地。着地した際に周辺にダメージ。
      ダメージ自体は大きくないが、こちらも頻繁に発動するのが困り物。
    • Q技使用時、または低確率で画面外にジャンプ後落下して衝撃波攻撃
      瞬時に発動するQ技だと外してしまい、そうではないHAにならないQ技だと落下攻撃で止められてしまう。
      衝撃波のダメージは小さめだが、手に持つ武器部分の攻撃力が高め。
    ラリアット・ラリー

    スタートから6部屋目にラリアット・ラリーが登場する。
    遠距離攻撃に対してHAになる。

    • ラリアット攻撃
      使用中はHAではないが、攻撃判定は強め。食らうと吹き飛ばされる。
    • スライディング攻撃
      女ガンナーのスプリガンのような短距離スライディング。
      もちろんダウン中でも当たるので要注意。
    • HA移動5回転攻撃後、竜巻攻撃
      HAで回るように移動しながら5回ラリアット攻撃したあと、複数の竜巻を出現させて攻撃。
      竜巻はこちらを追尾する。一定時間が経つか、障害物にぶつかると消える。
      HAなので一応投げ技で止めることは可能だが、ラリアット部分の攻撃範囲が広く、判定も強い。
      止めようとしてラリアットを食らう→吹き飛ばされる→そのまま竜巻攻撃まで食らうハメになることも多い。
      なお、竜巻は裁きの竜巻とは別物なので、カウンターヒットになってもノックバック&行動中断させられることはない。
      これは下の攻撃も同様である。
    • Q技使用時、または低確率で大量の竜巻攻撃
      画面が黒く暗転し、マップ全体から大量の竜巻を出現させる。
      上の攻撃と同じくこちらを追尾し、一定時間が経つか、障害物にぶつかると消える。
      発動時に少し無敵時間があるが、その後は竜巻を出し終えるまでHAで硬直する。
      発動から竜巻発生までには時間があるので、発生までに投げ技を当てれば止めることが出来る。
      全ヒットすると非常に痛いので要注意。
    • 浮きやダウンに対するカウンターがないため、コンボ出来る職なら楽に倒せる。
      ただし、逆に遠距離攻撃タイプではHAになることも相まって戦いにくい敵だろう。
    メドゥサ・シャシャ

    スタートから8部屋目にメドゥサ・シャシャが登場する。

    • 近接攻撃
      手に持つ武器を振り上げて攻撃する。食らうと少し浮かされてダウンする。
      攻撃範囲が意外と広く、ダウン中でも当たるので注意。
    • 緑のアイススネーク召喚
      緑のアイススネークを召喚する。召喚ペースはかなり早い。
      青色のアイススネークよりも少し強くなっている他、召喚できる最大数も多い。
      多数召喚されると非常に動き辛くなるので、速やかに処理したい。
    • 無敵高速移動
      別の場所に高速移動する。使用中は無敵状態で、止めることは出来ない。
      頻度が高いので、動きを捉えるのが難しい。
    • 前方一定範囲に石化効果付き粉塵攻撃
      前方に灰色の粉塵を巻き起こし、ダメージを与えて石化状態にする。
      ダメージがない(Stuck!とも出ずにノックバックするのみ)、またはダメージ部分がStuckした場合は石化もしない。
      こちらと横軸がある程度合っており、さらに距離が開いていると頻繁に使用する。
      見た目以上に範囲が広く、ダメージが大きい上にほぼ石化する。
      即座に治療しないとアイススネークに噛まれ続けて非常に危険。
      なお、ダメージを食らう(+石化) or Stuckした場合、「諸君、攻撃だ!」とセリフを喋って石化時間一杯まで硬直する。
      石化を治療した場合でも硬直したままなので、その隙に攻撃を仕掛けることが出来る。
    • ラリアット・ラリーと同じく、浮き・ダウン中などのカウンターは一切ない。
      いかにアイススネークを処理し、メドゥサの動きを追えるかがポイント。
      Q技反応もないので、とにかく大技を叩き込もう。
  • 3・5・7部屋目に革袋が出現し、高確率でPT緑半回復妖精が入っている

BOSS バントゥ族族長ブワンガ

ボス.gif
移動・攻撃速度は遅いが、広範囲の攻撃+高い攻撃力を誇り、殆どの攻撃がHAである。

行動パターン

  • プレイヤーの背後にワープして打ち上げ攻撃+吹き飛ばし攻撃
    鬼剣士のカザンを召喚する際と同じ体勢をして画面上から見えなくなり、プレイヤーの一定距離の背後にワープする。準備~背後にワープするまでブワンガは無敵状態になる。
    そしてその後打ち上げ攻撃を仕掛け、その攻撃が成功したら目前に落ちてくるまで力を溜め、確実に前方へ吹き飛ばす攻撃を当てる。
    この打ち上げ攻撃は打撃つかみ判定となるため、HA状態なら打ち上げられずに済む。
    打ち上げられている間ブワンガはHA状態なので、つかみ技で仲間を助ける事も可能。
    ブワンガが最も多用する攻撃で威力も高いので、タイミングを計ってうまく避けよう。
  • 上空に高くジャンプして急降下地割れ攻撃を行う
    プレイヤーの位置に急降下し、高いダメージを与える。地面に現れる地割れの部分のみダメージ判定がある。(要検証)
  • 連打攻撃
  • 攻撃力が高いので板金装備キャラでも手痛いダメージを食らう。ブワンガ自身は適正レベルのボスとしても強い位置づけ。

また、プレイヤーがマップ左上の岩に囲まれた部分にいればブワンガは攻撃してこない。
障害物も無いので、ガンナーやリーチの長いキャラクターであれば安全に倒せる。

モンスター一覧

名前Lv固有ドロップ備考
ウサギ族のトーテム術士.jpgクニック族のトーテム術士49トーテム突き刺し攻撃
赤トーテム:ステータスUP
青トーテム:3way氷玉攻撃
ウサギ族の蛇使い.jpgクニック族の蛇使い49近接攻撃
アイススネーク召喚
アイススネーク.jpgアイススネーク49蛇使いによって召喚される
呪い&出血効果噛みつき攻撃
バッファロー族の男戦士.jpgトロス族の男戦士49近接攻撃
バッファロー族の女戦士.jpgトロス族の女戦士49近接攻撃
アクエリス.jpgアクエリス49氷結効果ブレス攻撃
水玉攻撃
ホークアイ.gifホークアイ49遠距離鳥攻撃
鳥は撃墜可能
Q技使用時、大量遠距離鳥攻撃
マラガ.gif氷のマラガ49HA近接攻撃
HAアイスバーン攻撃+設置
Q技使用時、HAジャンプ後衝撃波攻撃
HAダッシュ
ラリアット.gifラリアット・ラリー49近接攻撃
ダッシュ攻撃
Q技使用時、移動5回転&裁きの竜巻攻撃
メドゥサ.gifメドゥサ=シャシャ49近接攻撃
無敵ダッシュ
緑のアイススネーク召喚(強化版)
石化効果粉塵攻撃
チソル.gif雪山の吹雪52基本攻撃
空斬打
落鳳錘
乱撃
バックステップ
キャンセルバックステップ
クールタイム毎に空斬打使用
チャーリーのネックレス装備
冷たい吹雪のトーテム装備
攻撃時周りのキャラクターの頭上に凍結効果の単発雪崩追撃
ブワンガ.gifバントゥ族族長ブワンガ52BOSS
連打攻撃
プレイヤーの背後にワープ→打ち上げ→吹き飛ばし攻撃
当たるとバウンドする打ち下ろし連打
Q技使用時、ジャンプ落下攻撃+衝撃波

マップオブジェクト

名前固有ドロップ備考
革袋.jpg革袋半回復PT緑妖精
トテム.gifトーテム像青の陣:氷結効果水属性攻撃
赤の陣:MOBのステータスUP

コメント欄(Wikiの編集のできない方はココに情報を)

各ページに設けてあるコメント欄は編集ができない方のためのものです。
攻略ページに欠けている情報のみを書いてください。
質問はアラド戦記したらばの質問スレへ

  • ブワンガの攻撃は、振りかぶってる際に武器の先端が光るものは気絶の効果があります -- 2011-02-08 (火) 22:31:31
  • SIのお陰でだいぶ力押し出来るようになったけど、ボス戦の時の安置(画面左上)も載っけといた方がいいんじゃないでしょうか -- 2011-02-14 (月) 15:51:49