Cryofridge

Last-modified: 2023-08-07 (月) 16:03:08

特徴

低温冷蔵庫。クライオフリッジとも訳されていた。
電力を通すと中に入れた低温ポッドのチャージ時間を回復し、保存することのできる専用ストレージ。スロット数72。
要するに72体の恐竜を冷凍保存し続けることができる。
当初はExtinction限定エングラムであったが、後のアップデートで低温ポッドとともに共通エングラムとなった。
ただし必要レベルは88とそれなりに高い。低温ポッドは51だが、低温冷蔵庫がなければ使用期限付きの輸送アイテムになってしまう。
低温冷蔵庫内に収納された低温ポッドの中に生物が入っている場合、わずかに多く(一時間につき経験値+75)経験値を獲得する。

充電能力は1秒につき+1秒。10日分回復するには10日間入れておく必要がある。
充電機能は低温冷蔵庫のインベントリを開いた時の通電状態だけで判定される。そのため30日以上電源オフで放置していた低温冷蔵庫でも、インベントリを開く前に電源オンにすれば中の低温ポッドは満充電状態になり、ポッドの中身の恐竜も消滅しない。

オベリスクターミナル及び供給品・戦利品クレート、TEKレプリケーターで作成可能。
必要素材は水晶25、電子基板15、金属のインゴット225、ポリマー60。
TEKな見た目ではあるが、(風力)発電機で起動できる。
設置に床は必要なく、地面に置くこともできる。
PvEでの消滅タイマーが30日とあらゆる構造物の中で最も長い。床の上に設置した場合、床が先に崩壊した際に付随して壊れてしまうので注意。

コメント

マナーを守ってコメントしましょう。
詳しくはガイドラインを参照。

  • 30日で中身消えるって本当?通電してない状態でアクセスしたら何日経過したか関わらず中身全滅するけど通電してて消えた事ない気がする -- 2021-10-17 (日) 00:07:38
    • 分からん。英語公式Wikiに書いてあるんだがアップデートで変わったのが反映されてなかったり必ずしも正確じゃないからな。検証するにも本当に30日誰も開かなかったのかはソロトライブでもないと難しい。検証チャレンジャーは募集中だ -- 2021-10-17 (日) 00:43:27
      • 私が自鯖で試した限りでは(消えるとしても)サーバー停止時間はカウントされずはリアル時間30日では消えなかった、ってぐらい。サーバーはマップ単位なので、ローカルも同じ仕様なら、遊んでないマップで消えてた、って事は起こらないと思う -- 2021-10-17 (日) 00:51:10
    • 最後に全滅確認したのは2月くらいでそれ以降に修正有ったかはしらんが、通電維持してても消える。ローカルのみなら遊んでいない時はサーバーが停止(全ての処理が凍結)されるので平気だが、マルチ等で鯖建て複数マップで遊ぶときは定期巡回しないとマジで全滅するよ。 -- 2021-11-06 (土) 07:32:05
  • 通電しててもインベントリ開かないと消滅するって罠すぎてさすがArk -- 2022-01-25 (火) 19:07:47
  • 30日以上放置してても生物は消滅しないという話が出ていて気になったのでpcローカルで検証キャラ&slomoコマンド使って試してみた。結果は30日以上アクセスしなくても開ける前に通電さえしていればポッドの中にいる生物は無事だった。検証方法は以下の通り。発電機に繋いだフリッジを4組、ドードーの入ったポッドを5個用意。この時コンセントから伸びる線が複数のフリッジにつながらないように注意した。ポッドを入れた時は全てのフリッジが電源ONの状態。そこから「A:ずっと電源on」「B:開ける前に電源off」「C:ポッドを入れた後電源off、開ける前に電源on」「D:ポッドを入れた後ずっと電源off」として、slomoコマンドで18倍速(自環境ではこれが最大だった)にして放置。別キャラで普通にプレイする時やpc休ませるために途中ログアウトしたりはしてる。残り1個のポッドは手元に置いておき、手元にあるポッドの充電が切れた後、作成時の時間差を無くすために5分置いて各フリッジに予定通りの操作をして中身を確認。結果が「A: 満充電・中身生存、B:未充電・中身消滅、C:満充電・中身生存、D:未充電・中身消滅」だったよ。別ページでコメントもらった通り、武器の破損扱いってところがナマモノの挙動との違いなのかもね。 -- 2022-05-20 (金) 23:25:19
    • といことは、通電が30日間続いていない状態だと生物が消えるということで合ってる?byコバユドン -- 2022-05-20 (金) 23:51:06
      • Cの結果から、30日以上通電がなくても開ける時に通電してさえいれば中身無事、ということになると思います。Dの開ける時までずっと停電しているケースを指してという事でしたらおっしゃる通りです。 -- 2022-05-21 (土) 00:04:41
      • 書き方がわかりづらくてすみません。Cのケースは、30日停電した後、フリッジを開ける直前に電源onということです。 -- 2022-05-21 (土) 00:09:22
      • そういうことですか。ありがとうございます。byコバユドン -- 2022-05-21 (土) 07:51:15
    • 冒頭の文章で重大な書き間違えをしていたので修正しました。 -- 2022-05-21 (土) 00:48:01
    • 有益な検証と情報提供に感謝を!! -- 2022-05-21 (土) 08:48:22
    • 関係してそうな部分を書き直しておきました。検証方法も折り畳みで書いておいた方が良いかなあ? -- 2022-05-21 (土) 11:12:42
      • クライオポッドページも直したほうがいいかも -- 2022-05-21 (土) 11:21:42
    • 一つ補足で、今回のCとD検証は普通に使ってたフリッジが途中で停電して停電後30日以上放置した場合を想定しているので、最初から通電がない状態で30日以上放置しても平気かどうかの実証にはならない。あらかじめフリッジの中でポッドが充電中と表示されてる事を確認しておく必要はあるかも知れないよ。 -- 2022-05-21 (土) 14:32:41
  • 公式サーバー、電源オンで30日以上インベントリ開かずに、30日後にインベントリ開いたら低温保管庫のポッドの中の生物が全滅しているのを確認 -- 2022-09-03 (土) 21:49:10
    • 1年近く中身見てなかったと思われるやつでも今の所中身が消えた事ないけど途中で通電が切れてる事何度かあったから開ける前に一回電源落として電気付け直せば消えないのかしら -- 2022-09-04 (日) 17:19:10
    • 30日後にインベントリを開いた瞬間の通電状態は? -- 2022-09-04 (日) 17:45:33
      • 電線が破壊タイマーにより壊れたため、通電状態がオフで、インベントリ開いた瞬間の通電状態もオフ -- 2022-09-04 (日) 23:04:29
      • それは30日経ったからじゃなくて通電してない状態でインベントリ開くと中身が全滅するバグが原因で多分30日経ってなくても起こる -- 2022-09-04 (日) 23:32:31
      • コメントの上の方に懸賞されてる方が居るケースだね -- 2022-09-05 (月) 18:03:19
  • 無駄に耐久が2万とあるからPvPではスパムとして置かれるよね -- 2022-09-05 (月) 06:11:17
  • 低温冷蔵庫の仕分け方を知りたいです。自分は今、育てる、使う、ブリードした、微妙、野生、予備のポッド、その他、みたいな感じで恐竜を仕分けてるんですけど皆さんはどうやって分けてますか? -- 2022-09-23 (金) 21:14:37
    • 一生使わないような野生個体以外は全部生物種毎に仕分けてる(数が多いREX等は複数低温冷蔵庫)、都度増やしてくのも面倒だし、1回床下埋め込み型で100個とか置き場作っちゃえばしばらくそこ使うだけでいいし。 -- 2022-09-23 (金) 21:20:07
      • 幼年期ギガだけは特に場所をとるから別所に隔離してあるけどね。 -- 2022-09-23 (金) 21:22:38
    • 生物種ごとに分けてるんですね、すごい数になりそうだ -- 2022-09-24 (土) 12:07:23
  • 通電切れてるフリッジにアクセスするとほんとに中身全滅するんだな、公式サーバーで電線だけ切れてまだガソリンばっちり残って発電機は可動してる程度しか日数経ってないフリッジの中身が全滅したわ -- 2023-07-27 (木) 23:06:51
    • 切れた状態でアクセスしたときに、前回の確認日が破損期限より前になるとアウトだね。お悔やみ申し上げる。 -- 2023-07-28 (金) 12:31:11
      • もしかして低温冷蔵庫って最初っから電線繋ぎすらしないままずっと放置してても次に開く時だけ電線繋いで通電してから開くとずっと充電してた扱いになってフル充電になったりする? -- 2023-08-07 (月) 11:00:32
      • そこはまだ検証されてない部分だったはず。ぜひ試して報告してください。 -- 2023-08-07 (月) 12:09:42
      • 半年ほど放置した状態でガソリン1つ入れた発電機を回して開いたら存命だった。なので開くときだけ発電範囲に入っていればOK。また、その特性上から充電用バッテリーと極めて相性が悪い。一時期使ってたけど最大容量を食う上に充電切れてから覗くと期間内の充電量が無意味だった。 -- 2023-08-07 (月) 16:03:08